X



【外食】サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」 政府の相次ぐ要請に猛反発 [あしだまな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしだまな ★
垢版 |
2021/01/13(水) 19:41:09.34ID:QXprlIK09
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
2021年1月13日 水曜 午後7:04

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

https://www.fnn.jp/articles/-/130601
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:16.51ID:zRQpdHeX0
口を開けてしゃべる場が感染拡大の場になっているという事実があるだけ
飲食 カラオケ等は名指しされてしょうがない
逆にごみのようなパチンコ産業はかなり安全という皮肉 
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:16.95ID:uA9Fp94d0
>>197
飯屋が潰れても困らない
潰れて困るのは農家など生産者
そっちを補助しろよ

飲食なんて三年で9割廃業
需要のない個人店舗
それを一件数百万円給付
狂ってる
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:17.63ID:wLj0i7vx0
そりゃ小林亜星さんも怒りますわこれは
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:24.51ID:aDVUUIFi0
>>215
グラスワイン飲みながら串とチキンとエスカルゴ食って締めにハンバーグセット食う店やな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:25.72ID:VaUD5dU70
>>1
よし、良い度胸だ。
GoTo イートとGoTo トラベルの対象から外してやれ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:27.44ID:rokwB0yX0
>>258
ガストとか冷凍食品のハンバーグが倍の値段で出てくるもんな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:30.54ID:HI1cKKxJ0
密閉されて室内で多人数で会話しながらの会食、飲み会が問題なんであって
個人単位に区切った席で黙々と食う分にはリスクは無いんですよ
店内の換気も良くしてね

個人客以外はお断り、寒くても窓開けてて我慢して貰う、これでなら営業しても
良いと思います。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:33.38ID:Vm0Te/+y0
正月休みを取れるような医師たちの発言に逼迫感は感じられない
0316
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:38.00ID:Wdptl7Di0
個人商店勝ち組
1日6万の保証金
ほぼぼろ儲けw
このまま永久に自粛でいいぞ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:41.34ID:D52u/F580
くやしいのうwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:42.15ID:1P1iV6Y90
元旦だっけ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:42.27ID:DD8sNlJI0
その場で無料で抗原検査して、陽性と陰性で席を分ければいいんじゃね。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:42.49ID:KVGYAF3J0
>>255
戦争には全敗なのに反骨心あるねw
0324 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:00.96ID:UO6semEz0
言葉遣いが悪いからもうサイゼ行く気なくした
0325憂国の記者
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:04.38ID:XtXjF5ZR0
切れて当然 めちゃくちゃだもんいま政府がやってることは
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:04.42ID:xXCpDMV50
それよりサイゼリアはもっと美味しいの作れ
今のままでレストランとはおこがましいよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:05.55ID:27fuEOMZ0
>>135
イタリアから直接輸入
商社通さない

株主優待の食材、ワイン、チョコ
いいの送ってくれる
がんばれ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:06.24ID:rBn7080T0
歌舞伎町を封鎖しなかった安倍のせい
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:08.72ID:pI1uLO4b0
外食なんて月に1回でいいだろ
焼きそばなら1食40円食える
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:09.17ID:VCxLrkge0
一蘭スタイルがコロナ禍における飲食店の最適解なのに真似る店少過ぎ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:13.46ID:aUFmHC4K0
>>1
感染源が何言ってんだ?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:20.32ID:gvU1XZMb0
リーズナブルなのに優雅な気分にさせてくれる
サイゼリアを応援します。
こういう店は他に見当たらない。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:23.61ID:ucxXhLJU0
でも朝食はいいからね、そっちへ切り替えてみて?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:26.84ID:f01q1RsT0
笑ってるけど凄い怒ってるぞw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:34.22ID:vTedAeuz0
今は君たち
社会に必要ないんだよ

恨むならシナを恨め
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:42.50ID:YGfiQjBX0
>>1
そりゃ当たり前だろ。
ランチだろうとディナーだろうとモーニングだろうと、会食がダメなのは分かりきってること。

業界が自主規制でお一人様のみに(最低限二人以下)とかにしなかったのや、団体客にアルコール出したりするんだから自分で自分の首絞めてるんだろ。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:52.72ID:/sUWbaeR0
大好きな街だから離れられないー
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:55.24ID:aBu9/SVz0
>>11
それを営業姿勢に反映させればいいだけのことだな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:57.29ID:q7ALiKLc0
一瞬で感染してるか解る検査が出来れば、入店チェックで使えるけど、そんなもんしばらく出ないだろうな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:05.32ID:OQjEV5o70
でも事実じゃん
昼だからって会話しながら食事なんて良いわけないじゃん
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:07.60ID:hunftZfA0
そんなの言われなくてもわかるだろバカかよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:11.53ID:6iRgbjRa0
レンチンしてるだけやろ
0348 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:14.72ID:UO6semEz0
>>340
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:15.88ID:I0ipqNss0
会食禁止=外食禁止だろ。
そこは詰んでるから金借りる算段しとけよ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:25.48ID:5QTXmwUa0
民主党は今こそ飲食民主党を立ち上げるべきだろ
支持率爆上げマジで間違いないぞ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:27.00ID:1+ktIxyO0
>>1
そう言ったのが経産大臣だから笑っちゃうよね(^p^)
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:32.52ID:0mp9OWyN0
>>309
パッとサイデリア〜
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:39.89ID:mb5YdkfB0
飲食業って言うのは本当に柄が悪いね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:41.63ID:EHkk8JGH0
サイゼリアは自宅から最寄り駅徒歩圏内に4店舗くらいあるかも…
もちろん行かないからどうでもいいけど
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:41.98ID:9ljm2+C80
皆、自炊派なん?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:45.43ID:DOxk3hgv0
たかがファミレスの社長ごときが俺たちの日本政府に楯突くつもりか
痛めつけてやれ!!


これがネトウヨの脳内
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:48.77ID:VlFaWiqT0
まー実際、お店側がいくらがんばって感染対策をしたって、バカな客が全部台無しにしてるんだろうからなぁ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:54.42ID:KVGYAF3J0
多分今年の年末も無理
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:55.22ID:ERYNvvPB0
スーパーとコンビニやってたらこんなとこなくてもいいのに随分といきがってたよね二度と行かねえわ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:59.30ID:40FO9fZb0
わかるわ〜
宣言明けにサイゼのワインで乾杯したい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:02.29ID:3ISICVln0
>>327
マズイとか値段なりの味としか聞いたことないけど美味しいの?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:02.81ID:vpYnlDLu0
みんなで協力して感染を減らそうって時に大手が率先して何言ってんの?
こういう和を乱す発言は本当にやめてほしい
反日飲食店にはもう二度と行かない
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:03.58ID:rokwB0yX0
俺が学生の頃は千葉県民しか知らないファミレスだった
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:13.59ID:74fatmUZ0
俺は今日もサイゼリヤで豪遊してきた
ハンバーグステーキ、小エビのサラダ、サラミのピザ、コーンクリームスープ、赤ワインデカンタ500g
これでたったの1520円_:(´π`」 ∠):
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:13.77ID:mW/4P2Rw0
一人でしか食べれないように完全に仕切ればいいのに
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:21.75ID:taKg1wgf0
こんにちわ
ガースーです
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:24.15ID:cgzjxUF20
サイゼリア食べて応援しよ。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:25.19ID:cA6Qp7KQ0
飲食はさっさと店たため

お前が潰れても飲食みたいなかんたんに起業できる業態は後から後から生えてくる
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:28.78ID:AkRNuQRB0
>>316
確かに1日売り上げが1万とか2万のウンコみたいな個人店にはおいしすぎるな
おいしいのはわかったけど涙を拭こうw
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:29.24ID:o1n8gXY40
ここ客が昼大声で食べながら会話してるんだよね。
つば飛ばしまくりながら。
席も近いし、従業員も一切注意してくれないし、なので行かなくなった。

「自分の所の従業員の教育から見直してくれ。」
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:34.73ID:6fo/iWB/0
個人店は潰れていいわ
行くのはチェーンばっかだし
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:36.86ID:VE+j5s1N0
感染の温床になって自分で自分の首絞めてるだけの状態なのに
当然のことをやってる政府に文句言ってどうする
どっちにしろ飲食は死ぬ運命なんだから
見苦しく騒いでないで黙って死ね
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:39.37ID:q7ALiKLc0
全員一人で、外で食わせれば感染リスクは低い
つまり、完全に外で食わせるスタイルにするしか道はない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:41.35ID:aDVUUIFi0
>>370
頼みすぎや!
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:46.20ID:HKYbhSLY0
> 外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある

可能性がある?
当事者じゃないのか

コイツがなにをいってるのか分からない
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:49.38ID:uA9Fp94d0
>>290
中国人経営の客いない個人店舗には数百万円ばらまくのに?

大半の日本人は10万円だけなのに?

日本の風土とか抜かすなよ媚中自民の寄生虫五毛が
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:54.31ID:rruVNmy20
サイゼリヤは、ドリンクバーもスープバーもやって、調味料勝手に取り放題だし
客層が悪すぎてマスク外してぺちゃくちゃ
飲食店が本当にクラスター発生させるのか、良い研究材料になるぞ。
0388 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:05.34ID:kl/lOsiR0
こらえてつかあさい
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:10.52ID:kmDLJRF90
しかし口悪すぎ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:19.36ID:VXLJAjON0
地域よってランチで出してるキーマカレーが違うらしいな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:20.75ID:qZY0S0ZH0
俺のサイゼリヤのランチスープのこだわり
置いてある調味料(オリーブオイル、パルメザンチーズ、唐辛子フレーク、胡椒みたいなやつ)全て使う
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:43.54ID:EqakkJu00
サイゼリヤ持ち上げてる連中って金でももらってやってんのか?
クッソ狭いテーブルに通路に不味い酒と料理
金を払って家畜体験して満足できるって素晴らしい家畜根性してると思うわ

まあ社長が政府に言ってる事には同意するけど
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:48.60ID:pI1uLO4b0
倒産前だろうこの社長は
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:01.17ID:4Y4X0Gz30
去年、自民党の議員が発言してたじゃん
倒産するような弱企業はこのさい倒産して貰うべき

国民に対しても同じ事ですよ。邪気者は病死
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:04.87ID:uhRJ9s4c0
たとえばJリーグ・野球なんかは協力して客入れても感染しない仕組を感染の専門家を呼んで作ったわけだが、
飲食業界もそういう取り組みしないとダメだったんじゃないの
一蘭みたいに客を個人個人アクリル板で区切るとか
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:11.12ID:5Comw/HE0
サイゼリヤは日曜昼に待ちが出るぐらい混雑してたけど
苦しいのかね
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:11.75ID:UI7jfuU10
もはや戦時中みたいな状態なので、
飲食だろうが何だろうが補償などしなくてよい。
空爆されたと思え。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:20.85ID:KVGYAF3J0
>>376
売上じゃないぞ
6マン儲けるのに幾ら売上が必要か、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況