X



「福島」の名前を出すと売れにくいので2/3が産地明示しない飲食店や弁当等の業務用に使われているおこめ、コロナで需要↓ 安い価格も更に↓ [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:58.27ID:gfKHZf/a9
コロナで県産コメに厳しい影響
(ふくしま県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210113/6050012995.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外食需要の低迷は、東京電力福島第一原発の事故からの
復興を進める福島県の農業にも影を落としています。

福島県産のコメは、原発事故による風評の影響などで産地を明示しない飲食店や弁当などの
業務用に使われる割合が65%と、全国で最も高くなっています。
このため、緊急事態宣言が出された首都圏などを中心に外食需要の落ち込みで、
販売先が少なくなっていて、県などによりますと、去年11月末現在の福島県産のコメの在庫量は
22万1700トンと、全国で5番目に多い状況です。

また、原発事故のあと全国平均を下回っている取引価格はさらに落ち込んでいて、
中でも中通り産コシヒカリは去年11月末時点で60キロあたり1万3991円と、
前の年より1000円余り安くなっています。

福島県水田畑作課の久力幸課長は「新型コロナウイルスの影響で需要が著しく低下していて、
コメの需給環境は大変厳しい状況だ。今後は飼料用米への転換だけでなく、
関係機関や団体と連携をして稲作農家の所得確保に取り組んでいく」と話していました。

【倉庫には在庫が】
会津坂下町にあるJAの農業倉庫には、地元産のコシヒカリやひとめぼれの袋が、
在庫となって倉庫いっぱいに積まれています。
JA会津よつばによりますと、会津地方におよそ100ある農業倉庫はいずれも同じ状況だということです。
新米が収穫され始めた去年の秋ごろには一時、コメの需要が回復傾向にあったということで、
再びの自粛でコメあまりが進み、価格がさらに下がることを不安視しています。

JA会津よつばの筒井秀米穀課長は「原発事故のあと風評被害で福島県産として売りにくくなり
主力を業務用米にしていただけに感染拡大の打撃は大きかった。
緊急事態宣言が首都圏などに再び出た影響で今後さらに出庫するコメが減るのではないかと危惧しています」。
話していました。

01/13 18:10
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:22:42.13ID:lt/WuQoq0
福島産のお米は見つけたら買う様にしてる
直ぐに食べるから消費期限の短い物から買うようにしてる
こう言う奴も居るから大丈夫だよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:42.43ID:qVmBL78X0
基本的にこの国は「嘘と誤魔化し」で成立してる
これじゃ持たんよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:43.81ID:5o3Eib0j0
>>190
一日中レントゲン室にいたら死ぬよ
あそこは管理区域だから
レントゲン技師は被爆を常に図っているし患者もすぐ出ていくじゃない?
癌の早期発見などと被爆のリスクを天秤にかけてレントゲンは撮っているんだよ

内部被爆線量をレントゲンと比べる時点ですでに危険ってことなんだよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:26:05.06ID:vDjgr78x0
ニュースディレクターの不審死もあるし何やっててもおかしくないから怖いな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:26:21.55ID:8e7KvX/n0
フクイチ事故で環境調査を実地した結果がこれだ!

ランダムに福島の植物を採取し、チョウの幼虫に与えたところ、早期死亡や異常の発生率が増加。
チョウの食べ物による被ばくの影響について、琉球大学の大瀧教授らの研究チームが、5月15日発行の科学誌『サイエンティフィック・リポーツ』に発表した。

実験に使ったヤマトシジミは、日本では本州以南に生息する小型のチョウだ。
今回、沖縄に生息するヤマトシジミの幼虫に、福島県の広野町、福島市、飯舘村(平地)、飯舘村(山地)の4ヵ所と、
比較のために原発から遠く離れた山口県宇部市で採取した植物の葉を食べさせて、
放射性セシウムの摂取量と早期死亡や異常の発生率の関係を調べた。

その結果、宇部の植物を与えた幼虫は死亡率が4・8%、異常の発生率が6・2%だったのに対し、
福島県の4ヵ所で採取した植物を与えた幼虫は死亡率が約32〜63%、異常の発生率が約46〜75%だった。

詳しい分析から研究チームは、半数が死に至る放射性セシウムの摂取量は1個体当たり1・9ベクレル、半数に異常が出る摂取量は同0・76ベクレルと結論づけた。
また、早期死亡や異常発生は、放射性セシウムの摂取量に比例して直線的に増加するのではなく

低い摂取量で急激に増加することがわかりました。

同様の実験ができないためヒトとの関連性は未解明ですが、研究チームは「汚染地域にすむほかの生物についても、
放射性セシウムの摂取による被ばくのリスクを認識することは重要だ」としています。
http://jcpre.com/?p=4628


このように
放射能の影響は計り知れないほど生態系を著しく破壊し
食材をも長期間汚染してしまうのだ

虫や動植物がDNA破壊で自然界から追いやられていくなかで
人間だけが何も起きない訳がないのだw
マスゴミがいくら風評して隠してもムダなのだ
自然界からの便りが勝手都合な人間たちに警笛を鳴らしているのかも知れない。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:14.87ID:aLT0tXRD0
>>8
バカか?
原発事故起こしたのは福島の人間だぞ?
都会のエリートがクソ僻地福島に通勤してると思うか?
福島なんかに住んでる奴等は知能指数低いから
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:29:11.99ID:SJKN6PT70
福島の米が安全とは別のベクトルでブランド価値ってのがあるからね
残念ながら福島米はブランド価値が最低、態々選ぶ必要性がない
だからノーブランドとして流通させて農家には差額補償したらええ
食べたくないものは理屈じゃない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:34.26ID:y1jOiOfd0
>>146
お、そういう事か
向こうもなんか汚染されてるのかと不安になったわ
近所の米屋のさがびよりは普通においしいから安心だ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:49.78ID:8e7KvX/n0
いいかお前たち!「うまい!」や「ジューC」などの宣伝文句に騙されてしまう「食べて応援!」は自己満以前にベクレ促進剤でしかない。

安全の定義がそもそも人間を構成するDNA遺伝子情報を守れるのかという話なのだからな。

人間を構成するDNA遺伝子情報は、ほんのわずか数エレクトロンボルト(eV)の超微弱なエネルギーで機能してる。
放射性物質のセシウムは内部被曝をすれば体内に蓄積して、66万1000eVのエネルギーを放出してDNA遺伝子破壊を繰り返す。

言ってみれば戦闘力53万のフリーザvs戦闘力がたった1のゴミレベル一般市民と戦うようなものなのだ。

もっと理論的に言えば、これらの放射性物質から放出される放射線からエネルギーを受けると
1000分の2℃体温があがるだけで遺伝子情報がズタズタに切り裂かれて100%人間は死ぬんだよ。

これはフリーザの指先から放たれるデスビーム級以上ものダメージが体内で起こされていることに匹敵するということなのだ!
よってこれから全国民に起きる内部被曝、体内被曝は
放射線量がたとえ低くても安全の保証など何もないのだ!

最近でも明らかになっているのは
低線量被曝だからこそ、何が起きても不思議じゃないということが科学的にも証明されているのだ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:34:58.20ID:PrVv/E640
10年前までは聞かなかった白血病や
膵臓癌なんかで速攻死亡した話は聞くからな
信用なんてこれっぽっちもない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:37:50.06ID:TxJPAah00
外食の米は全部これだと思った方が良い。
それでも外食するのか考えよう。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:38:45.51ID:wdet4Ka70
東京都民ですみたいなかんじ?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:40:10.70ID:A0uXS3Dp0
あれ以来都道府県表示じゃなくて国産表記爆増した
国産=福島産が怖い
魚介類なんて水揚げ場所だからいくらでも誤魔化せるし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:41:28.41ID:zAQQZj910
福島の百姓ってサイコパスなんだろうな
大勢の日本人を間接的に殺そうとしている
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:41:54.50ID:wdet4Ka70
結婚したいけど東京都民とかは絶対無理!
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:44:23.54ID:Xjxm6tg/0
風評被害じゃなくじっさいにピカが入ってるんじゃないの?入ってないって強弁するほうがおかしいと思うんだけど・・・。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:47:18.46ID:wdet4Ka70
東京コロナ人間とか精巣とか、子宮がリアルで、腐ってるからな。放射線が、まだましかも
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:48:16.18ID:JK4cTQ4D0
震災前に都内で福島産農産物は店頭では見かけなかった
東海のバケツ臨海以来、産地気にしてたけど福島産を見た記憶が無い

元々外食産業向けと言われてたよな
原発爆発後の秋か冬かな?都内デパ地下内の廃棄ダンボールの集積場所で福島産と書かれた米袋発見して慄いたわ

そのデパ地下のイートインか弁当か、それとも高い階の飲食店で使われてると分かったからね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:49:36.85ID:8e7KvX/n0
国民を襲うのはセシウムだけではない
東電で管理義務のある高濃度汚染水だ

この問題は、ALPSでも濾過できない「トリチウム」だ。
そもそもトリチウムの半減期は12.3年なので東電は半減期までは確実に
管理義務があるといってよいのだが
東電と政府は事故前の数値の
10倍の濃度で30年間をかけて
海洋投棄を強行しようと企んでいる。

こトリチウムだが
専門家は「海に流れた放射性物質はやがて雨となって再び地上に降り注ぐ」と忠告している。

このトリチウム
体内で水として代謝する場合は10日前後で排出されるとされるが
実はここに落とし穴が待っている

水素として蛋白質や糖や脂肪組織などに有機結合型トリチウムとして入り込んでいる場合は
体内に長く留まり、2カ月から年単位の期間、体内にとどまり放射線を出し続けるのである。

政府・専門家会議では、環境中で濃縮されない、生物濃縮もないとされているが、これも真っ赤な大嘘である。

ではここで一つ紹介しよう
国と東電が、ご用学者と一緒になって
国民に隠していることがあることを。

それは、人間のたった1つの細胞内のDNAには
77億個以上もの水素原子が関与していることだ。

例えばトリチウムを1msv分体内に取り入れた場合は
上記で説明した通りこの水素原子とトリチウムが置き換わるので人間は、簡単に致死量に到達してしまうことである。

循環蓄積しても簡単に、精子の減少や不妊症、生まれた子供はダウン症
独身者であってもガンになって死ぬのだ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:14.30ID:wdet4Ka70
くさった、したいがあらわれた!
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:16.96ID:8IZqzmzr0
需要がなくなったてゆーが人は食わずにすませられるわけないだろ食べたくても食べられない人が今いっぱい世にわいてるんだよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:54:21.36ID:wdet4Ka70
>>257
東京都民の飲料水にしたら?コロナにきくはずだ。蔓延させて日本中に迷惑かける位ならわかるな!な!
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:55:32.87ID:lC+QfXae0
冷凍のチャーハンなんかいつも半額で売ってるけど、あれもほとんどが福島産なんだろうなぁ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:56:04.42ID:PrVv/E640
放射能汚染地域を認めて除染するかしないかは
会津地方の自治体に任せられたんだけど
小さな各部落で立候補しない限り除染も汚染地域認定もしないって決めたんだよ
もちろん東京電力が小銭を各部落の有力者だけにばら撒いて全部黙らせただけ

福島県の全域は東京電力と電通の支配下にあるよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:59:26.29ID:1gohzCiT0
Fugusumaにすればええやん
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:13.21ID:di1ihl3n0
>>1


●2012年(平成24年)福島県産 販売地域


県内 70,800トン
関東 97,864トン
近畿 23,560トン
北陸  8,062トン
東北  3,245トン
東海  2,946トン


福島県産米流通状況調査報告書(福島県HPより)

https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/56019.pdf
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:20.72ID:std/UDCV0
宮城とかもやばいよな
とりあえず福島周辺の産地の食材は捨てる
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:01:07.65ID:eMqZrYHw0
>>263
産地偽装とか民主党政権時の企業の得意技だったけどな。とりあえず東京原産が何一つないのが救いだな。腐れたくない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:17.37ID:Xu2e5s5U0
福島こしぴかり
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:19.56ID:caMqfaOI0
>>69
はぁ?
頭アノンQの方?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:03:49.46ID:AUKbaJOE0
>>245
嫌われてんのにわざわざ米を作りまくるのは何故なんだろうな?
一部の頑固な農家に振り回されてんのか謎の補助金入ってるのか?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:06:44.21ID:keFHto4i0
九州の地元のコスモスだと
パン売り場付近で一緒におにぎりも売ってるが
堂々と会津産使用って書いてるぞ
見たときは大体売り切れかその寸前だったわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:07:35.44ID:eMqZrYHw0
な!東京の電力賄う為の電力でこんななったのに東京都民って未だに差別してるだろ?オイラ関係ないけど東京都民ってこんな民度なんだよ。ねだやしにしたほうが良いと思うだろ?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:08:52.30ID:y0rH6qsbO
まあ、ふくすまのドン百姓どもがせっせと作って流通させてるんだからしょうがないよな
みんなでいっぱい食べて応援しなきゃ
自分達は食べないみたいだけどさ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:10:36.52ID:a/mIQjU30
外食で放射能米とは、笑える
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:12:35.16ID:Jo1ehbTR0
ミルキークィーン食ってるけど産地なんか気にしてない
福島産らしいけど
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:13:33.74ID:eMqZrYHw0
>>280
世界中の農薬の8割を日本で消費してる事しってる?脳が腐りかけてる東京都民とは会話すらしたくないわ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:15:33.37ID:rRG7mFhi0
文春砲が炸裂すれば関電みたいに東電が小銭ばら撒いて好き勝手やって来た事が公にされるから
会津地方の地方自治体と農協もグルだよきっと
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:16:22.11ID:CI+hc55X0
特Aの産地直送の米以外は怖くて食えない。
安いブレンド米とか買う奴の気が知れんよマジで。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:16:51.86ID:N9LGuHTz0
原発安全厨はちゃんとお米買い支えろよ
薄情だなー。日本人なの?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:16:54.02ID:M3WWWPIk0
まぁ、好き好んで福島の米を食いたい奴もいないからな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:20:37.05ID:eMqZrYHw0
>>287
銘柄米ちょっと混ぜて○○米とかありそうだね。JA=自民党みたいなもんだから
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:12.44ID:c/2uzD9U0
ラーメン屋の無料ライスが怪しいな
年間コストが結構かかるから安く仕入れるために福島産なんだろうな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:41.29ID:s+TAu1kN0
>>289
かってに人間つかって
除染すんなや!

食べるほうは、カネ払ってんだぞw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:22.92ID:eMqZrYHw0
>>287
傷んだ米とか結構流通してるぞ。米炊く前に口に含んででチェックしてるけど明らかに腐った感がある。所詮野菜だからな。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:51.97ID:CRddN6VY0
切り餅なんかはセシウム米とも言われてるね
そんで、ディスカウントストアで1袋500円だという
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:35:21.05ID:i6n1gLIu0
もうだいぶ前からコメは北海道産のにしてるわ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:05.22ID:5CtY//Yh0
>>165
これな
会津産のコシヒカリは狙い目
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:45.42ID:FPGblMN30
被害者やから助けろと大声出してた人らいたからな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:39:22.43ID:0sn2+dIt0
>>37
それ

いまだに静岡県でも
基準値超えでてるよ

この国はNHKが
報道規制してるからな
おかしな国になってしまったな
みんな知らない。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:53.69ID:jHYo37Sv0
>>1
コンビニおにぎりやパックごはんな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:44:24.64ID:zdyQn1cS0
9割がたフクシマフーズとかいう会社だろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:46:30.71ID:675bcX420
外食で米食うのやめるわ
コロナで大変だけど福島産を黙って提供しているような飲食店は潰れてどうぞ
不誠実なことをやっているから米の消費量が減る一因になると知れ
0306使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2021/01/14(木) 00:47:27.60ID:wZzGkg3U0
農家の俺が教えてやるよ(。・ω・。)
福島産は厳しい検査があるから安心(。・ω・。)
宮城千葉茨城のほうがヤバい(。・ω・。)
野菜は更にヤバい(。・ω・。)
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:48:07.13ID:rRG7mFhi0
白血病なんかになったらツラい治療終わっても
大量の薬服用する毎日だからな
費用も凄い金額になるし
池江なんか悲惨なぐらい支払ってるだろうよ
今となっちゃ怖いって思って生活するのが
財布にも優しい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:06:00.27ID:GAXG99HR0
福島のお米に限らず、需要があるものは高くなる。用がそんなにないものは安くなる。
しかたのないことだ。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:17:43.22ID:GAXG99HR0
>>18
そりゃあ、弱いでしょうね。
新型コロナウイルスのあの球形の殻は、人間の細胞の膜を奪ってつくらられたものであって、また、そのなかにあるRNAも、これまでコロナが変転してきた様々な宿主から寄せ集められたものらしいです。
ウイルスも、細菌も、植物も、さかなも、ネコも、犬も、象も、そしてもちろん人間も放射線に弱いです。放射線に強いのはいのちがないものだけです。

>>310
ええ、黙っているのはいけませんね。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:20:15.38ID:kJso4Y330
事実として原発は吹っ飛んで核物質たれながしてんだし
風評被害じゃないわな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:20:55.94ID:+PfzhrYo0
国産やぞ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:26:43.85ID:BMcChqTO0
福島のお米は出荷前に残存放射能を検査してる。
農業仏のみならず水産物も検査してる。
安全基準以下なんだから、危険危険と言うのは風評(デマ)。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:28:59.63ID:m9M70SsW0
だろうね。
宮城米も避けてる。

震災以後は北海道米と新潟米ばかり買ってるわ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:30:00.43ID:BMcChqTO0
セシウム、セシウム言う奴は自分の骨にもセシウムが含まれてるの知らんだろう。
自然界には一定数のセシウムが太鼓の昔から存在してて人間だけじゃなく地球上の全ての生き物の骨に含まれてる。
含まれていても一定値以下であれば安全というのが現代科学の結論。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:30:35.89ID:68KouVY70
>>17
だから冷凍チャーハンとかピラフとか震災以来買ってないわ
大好きで震災前は冷凍庫に常備してたんだけどな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:30:57.63ID:hnP7gnf80
中国産農作物よりはピカ農作物の方がまだマシ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:31:19.63ID:q9bh904i0
会津産の米はうまいぞ。安いからなのか弁当でよく使われてるみたいだけど
浜通りからは山2つ離れてるから安全だぞ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:32:36.60ID:UF+MO5sl0
協力するよ。
隣国のデマに負けるな!!!
月末までに菅政権がとどめを刺すと期待する。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:34:02.36ID:UFm0Oisi0
福島とかすげえ遠いのにたまにきゅうりとか並んでると外国産のブロッコリにサラダを買えてしまう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:34:03.78ID:BMcChqTO0
放射能が怖い人は晴れた日は外を出歩かないこと。
紫外線をはじめ放射線が空から降り注いでる。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:36:20.46ID:eMqZrYHw0
>>315
東京都民の、安全性とか何もないよね。握手するだけで、一塁疫病に感染するとか。肺とか色々腐れてる東京都民とかマジ無理。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:37:12.59ID:i4ZqhlX10
問題ないのなら福島県産と堂々と表示したらいいのに
それでも売れなければもう作るのをやめるしかないでしょう
そりゃ農家でやってきた人には辛い決断になるけど隠して売るのはやましいからと思われて余計に風評被害うむだろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:40:21.64ID:CWB4F85T0
知ってるよそんなこと
だから外食しないし弁当買わない
冷食も買わない

おかげで料理がすげえ上達したw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:40:45.86ID:ZoI/Zj3+0
国産米や国産野菜使用っつって産地表示しない詐欺メーカーは全部晒そうぜ
きょうびそれでアピールポイントになると思ってるアホ
消費者舐めきってる
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:42:51.09ID:rUBCd0+D0
築地で中国産・韓国産・福島産の海産物が並んでたらどれ選ぶかな?カニでもカキでもウニでもウナギでも
俺は福島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況