X



「福島」の名前を出すと売れにくいので2/3が産地明示しない飲食店や弁当等の業務用に使われているおこめ、コロナで需要↓ 安い価格も更に↓ [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:58.27ID:gfKHZf/a9
コロナで県産コメに厳しい影響
(ふくしま県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210113/6050012995.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外食需要の低迷は、東京電力福島第一原発の事故からの
復興を進める福島県の農業にも影を落としています。

福島県産のコメは、原発事故による風評の影響などで産地を明示しない飲食店や弁当などの
業務用に使われる割合が65%と、全国で最も高くなっています。
このため、緊急事態宣言が出された首都圏などを中心に外食需要の落ち込みで、
販売先が少なくなっていて、県などによりますと、去年11月末現在の福島県産のコメの在庫量は
22万1700トンと、全国で5番目に多い状況です。

また、原発事故のあと全国平均を下回っている取引価格はさらに落ち込んでいて、
中でも中通り産コシヒカリは去年11月末時点で60キロあたり1万3991円と、
前の年より1000円余り安くなっています。

福島県水田畑作課の久力幸課長は「新型コロナウイルスの影響で需要が著しく低下していて、
コメの需給環境は大変厳しい状況だ。今後は飼料用米への転換だけでなく、
関係機関や団体と連携をして稲作農家の所得確保に取り組んでいく」と話していました。

【倉庫には在庫が】
会津坂下町にあるJAの農業倉庫には、地元産のコシヒカリやひとめぼれの袋が、
在庫となって倉庫いっぱいに積まれています。
JA会津よつばによりますと、会津地方におよそ100ある農業倉庫はいずれも同じ状況だということです。
新米が収穫され始めた去年の秋ごろには一時、コメの需要が回復傾向にあったということで、
再びの自粛でコメあまりが進み、価格がさらに下がることを不安視しています。

JA会津よつばの筒井秀米穀課長は「原発事故のあと風評被害で福島県産として売りにくくなり
主力を業務用米にしていただけに感染拡大の打撃は大きかった。
緊急事態宣言が首都圏などに再び出た影響で今後さらに出庫するコメが減るのではないかと危惧しています」。
話していました。

01/13 18:10
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:09:59.20ID:Obg7SNSC0
福島の果物はうまい
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:14:40.55ID:IdQLbcCs0
福島怖がって中国産が平気な人達。

麻袋のまま野積みされてカビだらけなのに。しかも日本で使ってる麻袋と違って煮沸や洗浄してないから機械油の匂いが凄い。
そういうの食べてる方が余程身体に悪いんだけとな。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:15:45.75ID:gtRKIb6P0
「国産」の罠
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:16:14.36ID:gtRKIb6P0
TOKIOは国賊
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:16:48.07ID:gtRKIb6P0
>>465
ソースは?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:20:26.73ID:7LuIVqD00
福島産の米、めちゃ美味いのにみんな馬鹿だね
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:20:38.96ID:dAQoSih90
レンジで温めるご飯のパック、前は福島産って書いてあったと思うんだがいつの間にか国産米になってたな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:21:56.37ID:VcI3WA2c0
>>465
麻袋仕事で使う時あるけど加工した麻って機械油みたいな臭いするんだなとか思ってたけどそのまんまだったのか…
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:22:10.46ID:gtRKIb6P0
>>471
罠だな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:23:29.11ID:SQYiI+530
>>461
うまいのはみんな知ってるよ、米だってなんだって
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:24:02.65ID:x958uFf/0
>>1

東電社員食堂では、当然消費していただかないと。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:26:01.41ID:Vf5HMyIi0
さすがに魚はキツイけど、
米なんて籾殻剥いて研ぎ洗いしてるんだから放射能なんて気にならんわ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:28:25.63ID:IdQLbcCs0
>>473
そうなんよ、国産では最近は減ってきて30kgの紙袋が殆どだけど。
北海道産は1080kg(18俵)のフレコンバッグが主流。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:29:19.12ID:gtRKIb6P0
業務用 おめこ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:30:15.47ID:WDjm0+1w0
日本人で福島産を意識する奴いるか?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:19.19ID:IdQLbcCs0
>>480
小さいお子さんが居てTBSやMBSばかり観てる人達は気にするかもなあ。
それでナトリウムいっぱいのカップ麺やインスタント食品ばかり食ってたら無意味。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:30.04ID:f98qE/H40
>>1
セシウムがウイルスを退治するかも
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:38:48.83ID:EYFFiuOn0
やっぱりただちに影響はないだろうし
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:42:17.72ID:EHJkGlc10
会津産なら良いけど、中通りの農産物をわざわざは食べないよ。
東電に買い上げさせろ。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:46:26.32ID:54+YnKUZ0
全県で学校給食から病院食まで完全地産地消のメニューにしてから他の国民に文句言えよ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:52:37.68ID:HK7wrrBL0
そもそも福島の米はたいして美味くない
この前提が無視されてるのはどうなんだ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:52:59.54ID:b7C1Nmat0
「食べて応援」とか「福島のは全く問題ない、安全」「危険だと言ってる奴は特亜工作員」なんて
言ってるバカウヨ、似非保守こそ積極的に喰えよ

最近、似非保守だとバレちゃってウヨ界隈からも毛嫌いされてる上念司とかさぁ
散々、福島の農作物は安全だと言ってたよな
名誉挽回のいい機会だぞ
毎日福島のコメ、野菜を喰ってる画像でもupしろよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:01:43.07ID:b/grFMaz0
>>315
ザル検査だけれどな。
セシウム137は原子炉からの漏出を検出しやすから指標になっているだけ。数ある核分裂生成物の一つに過ぎない。
生体に影響の大きなカリウム40やストロンチウム90の検査はしていないだろ。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:43.00ID:cdvK4jds0
>>491
カリウム40は地球誕生してからずっとあるんだけど
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:26:38.66ID:pfRjJTlM0
放射脳にコロナ脳は害悪以外の何者でもない。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:37:09.59ID:IdQLbcCs0
>>493
自分もそう思う、もう安全な逃げ場なんて何処にも無い。

コロナだってマスクにうがい、手洗いはしてるけど100%じゃないし。
余り神経質になると心が病みそう。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:49:28.87ID:eFWSF2yH0
>>32
>「品質に自信があるので産地を明かしません」
言葉通りなのか言い訳なのか。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:04:28.24ID:3yz8JdM+0
>>1
10年以上外食してるから福島産の米を仰山食ったと思うけど
今とこ、健康でなんとも無い
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:09:57.81ID:p3SrgyqbO
会津を嫌がって
平気で茨城や宮城を食べて居たりしてね
場所によっては会津より近かったり風向きが…なんて有るのに
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:22:01.25ID:+lcaN+nQ0
国産表記してるのは100%福島産
地名表記してても49%は福島産が混ぜる事ができる
まじで作らせるなよ福島で
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:29:45.97ID:lWXZES1T0
>>262
それ書いた店には行かないよいにしてる
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:33:47.23ID:PNl1df0c0
>>470
まずいなんて言ってないぞ
味なんて前と変わらないからおいしいと思うから残念だよね
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:37:41.55ID:MNwE7z2x0
知ってた
だから外食やコンビニ弁当とか食ってる西日本の連中も全滅
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:39:57.01ID:L10O7ln70
知ってたお
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:41:51.83ID:8kKI4CdH0
いまだに放射能って騒いでるのは一部のキチガイと韓国人だけ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:46:24.45ID:27xWet9I0
おれ、福島産米ガンガン食ってるよ。今はふるさと納税の「天のつぶ」。もうすぐ
「里山のつぶ」が届く。
 ところで、今年の新米、どれも固めに炊き上がってない?おれの炊き方が下手なのかな。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:48:07.09ID:ny3E1RJy0
10年経つのもあるけどコロナだらけで福島に限らず日々放射線量を気にしてる人少ないだろうな。でも福島産に抵抗ある人はまだまだいると思う。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:48:20.65ID:27xWet9I0
>>496
水溶性であっても、常に一定量存在する。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:49:01.21ID:MNwE7z2x0
アキオさんの死や食べて応援した人たちがバタバタ死んで放射能が証明されたからな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:59:59.84ID:4tcMkiok0
サムスンのギャラクシーの事かと思ったわ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:26:39.46ID:lWXZES1T0
ご飯のおかわり自由って店もヤバイ。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:39:35.34ID:Dq2r5Xzg0
これ前から言われてたけど本当なんだな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:41:12.38ID:6xN9pnIK0
福島原発の格納容器の蓋から30ペタベクレル検出したのついこないだじゃなかったっけ
垂れ流しなうやろ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:44:33.37ID:UkD3smIi0
頑張れ!福島県
0520ニューアイムジャグラー
垢版 |
2021/01/14(木) 09:44:56.54ID:MUnZ3tol0
>>1
311前と何ら変わってませんが?
元から業務用が多かったですけども?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:45:43.99ID:yA58Xise0
>>3
それな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:45:51.69ID:lTI0RRru0
会津産の米余ってるなら半額ぐらいにしろよ、アホか

Amazonで売ってる米、安い順で並べると会津産ばっかりなんだからよ
もっと安くしろ
安く出来ないなら廃棄しろ放射能混ざってるか分からんもんは
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:03:22.91ID:/UwCVr6z0
>>523
今10kgで検索したが、小鳥の餌を除くと安い順に次のものだったぞ。
会津が多いなんてことはあるのか?

複数原料米
新潟
複数原料米
複数原料米
山形
台湾
石川
茨城
複数原料米
岡山
複数原料米
岐阜
石川
茨城、栃木
茨城
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:57:40.73ID:/XRfgHeI0
>>236
でもお前日本人じゃないじゃん
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:17:37.13ID:dhVAVOP00
俺は復興を応援してるから飯舘村の米を買っている。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:51.33ID:5Tg+uA6N0
お花畑でいたら池江みたいに白血病なんか
直ぐそこ

やらかしてくれたのは東京電力と電通な
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:50.27ID:a5s24O3H0
セシウムさん
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:29.88ID:cIcVdTU80
>>8
関東の有名観光地のホテルが福島産の米だった
出されたから食べたけど美味しかったけど、紹介された時は空気が一瞬張り詰めたで
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:41:31.65ID:IdQLbcCs0
安全な地域も食べ物も無いんだけどなあ。
コンビニおにぎり、スーパーで巻寿司、外食もだし。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:51:37.55ID:47xK+VnX0
>>3
風評被害じゃなくて原発被害だよな
消費者を攻撃するんじゃなくて政府と東電に請求しろ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:19.70ID:47xK+VnX0
>>457
それ全部愛知産に入れ替わったんじゃなくて、愛知産が入荷したから上の札を愛知産て変えて、福島産キャベツの山の前の方に愛知産を積んだんじゃね?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:18:34.59ID:+JMWk4090
>>335
基準値の1/10だろうとプルトニウム入りはお断り。

プルトニウムは自然界に存在しない猛毒物質。自民党と右翼が原発推進しなければこうはならなかったんだ。
悪いのは自民党です。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:05:07.59ID:T8dwCOzu0
やったクセにフグスマ県知事囲い込んで
「 風評被害〜イ 」とか連呼してるだけだしな

悪いのは東京電力と電通とフグスマ県知事と
下僕
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:07:31.28ID:pnoE/aOr0
意識して福島避けてるわけじゃないけど
何してるかわからんブレンド米だけは買わん。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:49.79ID:j3VOs8H+0
トラウデンなんとかさんが一言
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:11:18.74ID:DydR/87K0
>>533
あんたも愛国者だな。
俺も福島産の物を良く通販で買ってる。

ここで放射能を叫ぶのは売国奴ばかりだよ。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:07:40.05ID:YMj/CB/o0
福島の米を買わない奴は情弱
・味は魚沼産と変わらない美味しさ
・日本で唯一安全検査で安全確認されてる
・価格が安くなってる
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:09:15.36ID:18ZMmbhY0
>>1
検査してる福島県産
検査して無いその他の都道府県産
どっちが安全?

ーーーー
長野のシカ肉、出荷制限 基準値超のセシウム検出
[2017/12/07]
www.jomo-news.co.jp/news/domestic/science/20028

ーーーー
野生キノコ 基準値超え 静岡県富士宮、放射性セシウム (2017/9/16 07:52)
www.at-s.com/sp/news/article/social/shizuoka/402620.html

ーーーー
タラノメから基準超え放射性物質[群馬]
(2018/04/20)
www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20180420/1060001662.html

ーーーー
南魚沼市、魚沼市、湯沢町で採取した山菜のコシアブラ計7点から放射性セシウムが検出[新潟]
(2018/05/09)
www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20180509391975.html

ーーーー
野生キノコから基準超えセシウム[山梨]
(2018/10/18)
www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20181018/1040004600.html

ーーーー
イノシシから基準超のセシウム[秋田]
(2018/11/27)
www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20181127/6010002501.html
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:09:39.45ID:18ZMmbhY0
>>1
【福島県と他の都道府県の違い】 

『福島県は全量全袋検査』
例えるなら学校のクラスの1人1人をインフルエンザ検査してインフルエンザに掛かってないか調べる検査
そしてクラス全員がインフルエンザに感染してなければこのクラスは大丈夫と認定してる

『福島県以外の都道府県は抜き取り検査』
例えるなら学校のクラスの1人1人は調べられないからと
クラスの中から数人を任意に抜き出してインフルエンザ検査してその数人がインフルエンザに感染してなければそのクラス全員がインフルエンザに感染してないと認定している

福島県とその他の都道府県の米とどちらが安全だと思う?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:52.58ID:rWtBahZk0
東日本の食い物なんて安全じゃないって
水泳の池江なんか見たらわかるわ
どうせバックの中には高価で大量の治療薬詰まってるよ

とうほぐなんて秋田県の湯沢死の先から
なんとかなるかも?だろ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:29:11.45ID:wW7Ccb8j0
>>549

(‘人’)

どうしてジビエとか山菜なんだよ(笑)

>>550

他都道府県に決まってるよ!

じゃあ何で帰宅困難地域が設定されてるんだよ(笑)

福島県内フリーに出入り出来たら考えるよ(笑)
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:30:59.72ID:tune/3WM0
真っ先に最初に福島の文字を消したのはイオンだったな
トップバリュー福島産がいつの間にか福島の文字が消えていたしな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:20.26ID:ugL+lxna0
>>552
福島県以外ではジビエや山菜以外は検査して無いから・・・
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:11.51ID:ugL+lxna0
>>552
福島って東京と神奈川と千葉を足した面積より広いんだぞ?
期間困難地域は横浜市より狭い範囲だし
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:03:07.77ID:ahwD+Eyt0
>>545
全然違うよ
売国奴とは、嘘、隠蔽、改ざん、嘘で危険なものを危険でないといって国民を騙したり
国民に危険があるものを食べさせようとするものを言い

本当の愛国者は、国の民を守るために、危険な産地のものを国民にすすめないで
実害を出す原因を作った国が買い上げや補助で助けてあげてと実害に対して国に対応を求めるものだよ

さあ、危険地域を応援しましょう、さあ、国民はお金を出して自分達、危険地域のものを注文して食べましょうとなんてやらないよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:44:47.77ID:WujJe6220
>>558
そこまで言うなら、売られている福島産の食べ物が全て危険だと説明できるんだろうな?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:50:09.05ID:UDQeuu4s0
食べると放射性セシウムで体の内側からポカポカ温まるというのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況