X



菅首相「国民皆保険、必要あれば改正していくことは当然」★8 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/14(木) 05:22:14.17ID:38rGTwsV9
(略)
こうしたやり取りの中で菅首相は「医療法についても今のままでいいのかどうか。国民皆保険、そして多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けて行く中で、今回のコロナがあって、そうしたことも含めて、もう一度検証していく必要はあると思っています」という言い方をしていた。この部分が「国民皆保険の見直し」とSNS上で受け取られたようだ。

神保さんと首相の詳しいやり取りは以下の通り。

■神保氏の質問と菅首相の返答の内容は?

神保氏:日本は人口あたりの病床数は世界一多い国ですよね。感染者数はアメリカの100分の1くらい(編註:実際には75分の1程度)。それが医療が逼迫して、緊急事態を迎えているという状況の総理の説明が、単に医療の体制が違う…ということで、果たしていいのでしょうか。体制を作っているのは政治じゃないですか。政治が法制度を変えれば、変えられるじゃないでしょうか。そこで質問です。もうすぐ国会が始まりますが、たとえば医療法によって病床の転換を病院にお願いするしかない状況ですが、医療法の改正は政府のアジェンダに入ってないのでしょうか。同じく感染症法の改正。これも、コロナが当初どういう病気か分かんない状態で(結核やSARSと同じく)2類感染症相当になっている。非常に軽症者でも厳重に扱わなくてはいけない。その2つの法律を改正されるおつもりがあるのかお伺いします。

菅首相:コロナ感染者の医療について、政府として対応している医療機関に対してしっかり支援をさせていただいたりですね。あるいは保健所への人員の派遣。そうした態勢をつくったり、クラスターが発生すると政府のチームがそこに行って対応するなど、そうしたことを政府は行ってきました。医療機関でありますけど、日本には今の法律がある中で、逼迫状況にならないように、ベッドは数多くありますから、それぞれの民間病院に一定程度出してほしいとか働き掛けをずっと行ってきたのも事実であります。感染症法については先ほど申し上げましたように、(必要であれば)法律改正を行うわけですから、医療法についても今のままでいいのかどうか。国民皆保険、そして多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けて行く中で、今回のコロナがあって、そうしたことも含めて、もう一度検証していく必要はあると思っています。それによって必要であれば、改正するのは当然のことだと思います。

神保氏:現時点では、お考えになってないんでしょうか?

菅首相:今申し上げましたように、それは検証する必要があると思っています。そして、その上のことだと思います。

(略)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/suga-jimbo_jp_5ffedbf5c5b63642b700b0b5

首相官邸Facebookライブ配信
菅内閣総理大臣記者会見

動画50:00あたりから

菅首相「今のままで結果的にいいのかどうか、国民皆保険、いまの仕組み続ける中で、もう一度検証していく必要がある。必要があれば改正していくことは当然。」

https://facebook.com/sourikantei/videos/196176938882384/

★1 :2021/01/13(水) 20:55:43.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610557320/
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:29:18.52ID:ZPZHRI2a0
憲法25条の最低限度の生活に医療・介護は含まれていない
生活保護の医療についても考え直す必要がある
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:30:02.53ID:x40CIeeC0
>>272
本質はアメリカの貧困層がコントロールできないだけだ。記事は教えてくれない。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:30:23.59ID:zOXCTeD90
>>1 前スレ >>483
納税者とか、受益者負担とか
言っている時点で駄目だ。

MMTにそって、健康保険を充実すべき。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:30:29.79ID:x958uFf/0
>>1

すが内閣、オワタ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:30:46.28ID:vt2hWtKb0
なぁ。読売が全く同じ発言取り上げてるけど、必要あれば改正するって言ってるのは医療法であって、国民皆保険をなんて言ってないんだわ

お前ら他のニュース見て情報の照らし合わせとかしないの?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:31:02.73ID:r1005uzy0
貧乏人をこれ以上甘やかす必要などないからなw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:31:04.04ID:UmbZ8WUx0
誰であろうと国民皆保険に手つけようとしたら即倒閣運動に身を投じるわ。
健康保険の枠内じゃないけど、マジで難病持ちの自分の場合洒落にならんから。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:31:11.18ID:cZNs+c5P0
自分の祖父母とか、明らかに払い込んだ以上に年金もらってらし。
分母(=下の世代)がほっといても増えてったから、そうなった。
健康保険もそう。
少ない老人を現役世代が大勢で支える制度だったのが、
多くいる老人が少ない現役世代を押し潰す制度になっている。
今は素晴らしい制度ではないんだよw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:31:51.40ID:WIfeLY6B0
アメリカの貧困層の中でも自分で、頭を使い食欲をコントロールして、努力して金持ちになる人がいます。より多くの貧困層はそれができずに愚痴と不満をいうだけの人生を送る。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:32:45.96ID:HRTQipJg0
>>270
いや炭水化物は普通に肥満の元だから
脂質よりも糖質の方が圧倒的に太るんだわ
それにタンパク質取れないから代謝も悪くなる
そんなことも分からないバカとは心底呆れるわ

>>276
コントロールするにも金がいる
恵まれた生活をしてるお前には分からないんだろうが
少しは想像力を身に付けたらどうだ?
スポーツジムに通えて健康的な食事を取れる時点で今の時代裕福なんだよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:33:17.48ID:M0neRLQn0
>>280
いずれ皆保険にいく、まずは医療法。だから国民に思考をさせてるの。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:33:25.73ID:PWc1FQ8Q0
自分がとんでもない発言をしたってこと
ガースー本人はわかってないんだろうな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:20.35ID:M0neRLQn0
>>287
だから自分で炭水化物は太りやすいってスマホで調べて認識してその分だけ動けって話ですよ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:32.36ID:cZNs+c5P0
>>285
アメリカは大統領は老人でハリウッドも高齢化してるけど
あの国は若い国だよ。平均年齢もかなり若い。
日本みたいな世界に冠たる、他国の追随を許さない、
超絶高齢者国とは根本的に構成員が違う。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:38.82ID:r1005uzy0
>>283
ギャハハハハハやってみろよ
貧乏人の乞食w
普通に自民党勝つと思うけどなw
貧乏人がこの国をおかしくしたという事に大多数の国民は気づいてるw
さっさと死ねよ
国に寄生するゴミ乞食
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:50.12ID:DAwP3oNx0
不妊治療助成金で、
ガンリスク倍増
して、40代女性死亡増加して
年金払わずに済むし、医者はもうかり、
一石二鳥
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:35:02.66ID:dwBIJ4EZ0
地方公務員と世襲の中小企業に補助金あげなきゃいけないから皆保険中止します
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:35:36.02ID:dwBIJ4EZ0
新幹線は作ります
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:35:38.42ID:AAGhu1S10
1950年代、日本の人口構成がまだピラミッド型だった頃を
モデルに組まれた制度、とっくに破綻してる
それを補う為に導入された消費税も3→5→8→10%と
負担は増すばかり、もう限界だろ、老人にも現役並に
治療費払わせろよ、高額医療費制度があるんだから
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:03.53ID:GO/TPBwM0
>>5
アメリカは逆に医療費が激安に変わる
トランプの政策のおかげ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:16.53ID:gR2q8yWg0
>>274
もし仮に負担率の見直しが念頭にあったのなら
国民皆保険という言葉を出す必要はなかったのでその場合は言葉の使い方が不適切で誤り
なぜなら制度そのものの見直しを疑わせるもとになるからだ
最初からそう言っている

ただし制度そのものの見直しが念頭にあるのならもちろん不適切ではない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:19.09ID:LXOc4lDR0
貧困層を連呼する割にはスマホは持ってるわけよ。あとはあなたの頭の使い方次第でどうにでもなる社会になっていますよね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:20.74ID:HRTQipJg0
アメリカのセレブを見てみろ。殆どが健康的で病気知らずな奴ばかりだ
何故なら健康を維持するのに莫大な金を掛けてるからだ
その金を掛けられない貧乏人は皆保険というセーフティネットがなければ死ぬしかなくなる
いつ貧乏人に転落するか分からない世の中で自己責任論は自分の首を絞めるだけにしかならない
いい加減に理解しろ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:34.64ID:r1005uzy0
>>291
とんでもない発言?w
乞食貧乏人にとってはそうだろうな
いつかメスを入れなければならない問題なんだよw
国にたかるな生きる価値すらない寄生虫w
0306あみ
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:40.79ID:2SEwVyg90
年齢で何割負担とかやめるべき
資産、収入の多いジジババは8割負担で。

ジジババ!!
病院は喫茶店じゃないから。
頭痛が痛いぐらいで来ないで。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:51.66ID:UelwRpSk0
どうせ10年後の事なんて考える必要は無いんだし
金が無いなら無限に刷れば良いじゃない、くらい言ってくださいよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:37:12.12ID:2kVqBVQ20
少子化加速しそうな発言だな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:37:20.59ID:CIkCdZxA0
どうせ改悪したいと思ってるだけだろ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:37:40.69ID:25sDQXpg0
>>294
だよね。貧乏人に合わせるから国が疲弊して、最後は貧乏人すらも損をする。日本人の多くは気付いているね。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:37:54.12ID:vt2hWtKb0
いずれ皆保険に話が行くとかw お前スレタイに何が書かれてるのか読めないのか?

はいデマ。こいつが国民皆保険を改正するなんて発言はしてません。解散
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:38:40.16ID:ew5BbzrD0
>>305
お前みたいな障害者も切り捨てないと
年金手帳持ちにしか見えない発言といい社会のゴミ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:38:44.98ID:UbE+PQKW0
この発言が事実だとすれば
政権は即刻吹っ飛ぶ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:38:53.48ID:3Ct4oZ/s0
>>304
大金をかければ健康になれるは大間違い。金の使い方をあやまればすぐに死ぬよ。死者の歴史を見ればすぐに分かる。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:39:33.50ID:f34jGwGu0
>>1
もう全国で緊急事態宣言だから給付金やるべきだよなー
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:39:52.90ID:rtcdX6kq0
タックスヘイブンは追求しません
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:39:54.66ID:HRTQipJg0
>>312
そういうのを正常性バイアスって言うんだわ。一つ勉強になったな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:40:04.33ID:a4rwWcTk0
>>311
日本人の大半が貧乏人になったんですがそれは
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:40:07.74ID:aUldj9gB0
消費税を下げればいいのにな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:07.14ID:XPygmvlD0
日本は文明が退化してるけど外国はどうなんだろう?
何事もややこしく わかにくく こわれやすく
なっていってるだけで効率落として何がしたいのか?なぜ退化させるのかさっぱりw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:21.03ID:AcCZoiYH0
保険料高すぎ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:35.33ID:JbH7VNQF0
国民は甘えている
罰を与えなければならない
これで持たない奴は潰れてもらう

こんなかんじ?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:40.53ID:r1005uzy0
動物だったら淘汰されてるような医療にたかるゴミ乞食が今まで生きてこれたという方がおかしい
ゴミ乞食の貧乏人は国に一切貢献せず国に寄生するだけのクズなんだからさっさと殺処分しろ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:50.70ID:djJYSZHl0
外人に国保を使わせんなよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:41:52.51ID:22jPCgig0
なにこれ、批判されてるから、逆ギレなの?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:42:44.53ID:Jl8lmSWF0
>>1
また保険料上げる気か
国債を発行してやれよ
通貨発行権をフルに使え
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:42:55.81ID:oY1OA7550
自民党まるだし
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:43:16.20ID:r1005uzy0
>>311
いつの時代も貧乏人を甘やかした国は崩壊する
それを知ってる賢者は野党を支持することはない
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:43:22.85ID:BSHLSNba0
馬鹿菅は思いつくでものをいう
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:43:30.73ID:UbE+PQKW0
「狼は生きろ、豚は死ね」

菅義偉
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:43:38.53ID:mpjfTxQc0
>>325
流石にここまで言い切れるって工作員といえ
人のクズだな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:43:49.51ID:vbrgfEwB0
>>7
時間の問題だろ
派遣法改正だって当初はアホかって雰囲気だったが、法案が国会で議論される頃には大量投入されてたわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:44:01.04ID:2OodmlWe0
菅おじさんは金持ちが好きだから仕方ない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:44:06.84ID:HRTQipJg0
アメリカはバイデンになって社会福祉重視になり他の国でも新自由主義は良くないってことで制度が見直され始めてきてるのに日本はそれに逆行し、それを賞賛する狂人共
本当どうかしてるわこの国の奴等は
0341あみ
垢版 |
2021/01/14(木) 06:44:21.58ID:2SEwVyg90
病院はサロンではない。
喫茶店でもない。

今後の医療↓

AI医師&オンライン診療、
CT.MRIアプリ(スマホを身体にかざすだけで
バイタル(血中酸素濃度、血圧、心電図、呼吸数をメディカルサーバに送信)

、1滴自己採血→郵送→AI医師が診断し薬はウーバーメディカル(!)が宅配。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:44:36.30ID:Jl8lmSWF0
>1
医者が高級車と高級豪邸住んでるけど?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:45:01.62ID:r1005uzy0
>>313
障害者年金とかも廃止するべきだと思ってるんだが?
もしかしてお前ガチの障害者か?
さっさとくたばれw
国にたかるな寄生虫ww
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:45:49.57ID:ZPZHRI2a0
>>324
国民じゃなくて、底辺が甘えてるんだよ
自分が弱者であるという美名に酔っている
普通の国民は底辺のルサンチマンは聞き飽きている
強者を目指せ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:46:03.16ID:AAGhu1S10
皆保険制度を存続させようにも限界がある
存続させる為には公平に負担してもらうしかない
老人にも医療費を払わせろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:46:03.41ID:IeNzNT050
選挙楽しみやなー
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:46:43.09ID:Ur4svFGB0
こういう重要なことをサラリと言う
こんな時期に
そしてメディアは取り上げない
バカジャップ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:47:07.84ID:tR8kr5u00
>>344
その強弱を作っているのが所得の分配の失敗ってことには目を瞑るんだ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:47:29.86ID:ggT2qNMI0
>>319
今までなにやってきだんだ?w
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:47:44.23ID:mpjfTxQc0
>>340
そもそも新自由主義自体、他先進国では失敗した志向って事で
修正がなされて、その辺がコロナ禍対応に出ているのに
日本だけ相変わらず前のめり挙句コロナ禍対応も
その影響を出しているし、為政者が馬鹿だと
どうしようもない
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:47:57.43ID:2/06bnzC0
>>346
勝つために必要な部分には、お金を注いでいるから自民党が勝つよw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:48:10.79ID:ZPZHRI2a0
>>319
は?
株はバブル後最高値だし、高級車も不動産もバンバン売れてる
日本人が貧乏なのではなく、お前が貧乏なだけ
貧乏に甘んじるな
日本みたいなチャンス(機会)の平等が保障された国で、貧乏である自分を恥じろ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:48:16.11ID:Jl8lmSWF0
>1
知らないうちにとんでもなく保険料上がったんだが?

いくら払ってると思ってるんだよ
月7〜10万円一般国民は払ってる真実
会社員は会社が半分出してるから
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:48:40.77ID:xI48brF40
働いても働いても搾取される
なぜ貧乏人の面倒を見なければならないのか
人生自己責任、富の再分配など不要
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:48:47.35ID:mpjfTxQc0
>>349
そんなもんこの30年間関わった政治屋と官僚に聞いてくれ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:00.01ID:F5YXsVp00
なら金取るなや
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:13.04ID:IDIjtPZw0
>>79
2年前にドイツ南部の町に行ったとき本当にこんな感じだった
移民vs地元民で争ってたけど今はどうなったんだろうか…
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:18.72ID:ZPZHRI2a0
>>348
底辺は努力が足りないだけ
国が保障するのは機会の平等であって、結果の平等ではない
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:39.25ID:2cia1aFw0
>>355
本人の努力関係ないんだから相続税率は100%でいいよね
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:44.89ID:/yuvQxG80
>>319
どうやって生きたらそうなるのwwww
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:55.52ID:GA7yRsiI0
医療皆保険が心身の健康に悪影響を及ぼすって発想を持つ人は少ない。
海外諸国がなんで皆保険にしていないかを調べてみたらいい。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:50:13.63ID:V/XfNVxc0
マスゴミ「国民皆保険を見直すつもりはないんですか!!この先何が起こっても絶対に見直さないんですか!!?」

菅「必要があれば見直すこともある」

マスゴミ「首相が国民皆保険を見直すと発言!!!!」


どうせこんなんだろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:50:58.49ID:ggT2qNMI0
>>336
人のクズ?w
国に寄生して国を崩壊させようと目論むおまエラこそ特亜の工作員だろw
貧乏人を甘やかせば国は崩壊する
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:09.86ID:mpjfTxQc0
>>353
富が上流層で止まっているだけだろ
工作員をそんな事も分からんのか
お前ら大好き自民党が言っていた
トリクルダウンが機能してねえだよハゲ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:10.62ID:HRTQipJg0
フィンランド首相は言った。社会の強さは最も貧しい人がどれだけ豊かな生活を送れるかによって決まると
貧乏人切り捨てれば社会が良くなると勘違いしてるバカ共はそれが分からないんだろうな

>>350
水道民営化もそうだが何で他国の失敗に学ばないんだろうな
まさか自国では上手くいくとでも思ってるのだろうか
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:17.19ID:VccRDN+g0
>>5
俺が脳卒中になっら死んでも構わんけどね
治療するだけで家族に迷惑かけるぐらいなら亡くなったほうがマシ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:27.68ID:Jl8lmSWF0
共産主義とはこう言うものだろう
普通に働いて三分の一から半分は税金保険料に持っていかれる
あ!消費税もあるからもっとだな

気づかれないように税金を取る
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:32.87ID:aNi65B2n0
崩壊するの確定してる年金の方が先だろ
最低でも払った分ぐらい出せる制度にしろよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:39.73ID:ZPZHRI2a0
移民だって同じ
努力する移民は日本みたいな国を最低だと思うし、努力しない移民は日本みたいな国は最高だと思うだろう
つまり怠け者の移民しか来なくなる
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:51:42.31ID:c2gXVfND0
竹中が後ろで糸を引いてるんだろうな
これで社会保障全般廃止決定ほぼ確定だな
僅かなBIと引き換えに国民皆保険制度も年金も生活保護も全ての社会保障がなくなるね
郵政、水道に続いて医療や年金も外資の餌食になる
国立大も指定国立大以外は民営化だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況