【外食】サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」 政府の相次ぐ要請に猛反発 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/14(木) 05:58:30.19ID:38rGTwsV9
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

2021年1月13日 水曜 午後7:04
https://www.fnn.jp/articles/-/130601

★1が立った時間 2021/01/13(水) 19:41:09.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610534469/
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:07:44.44ID:P4VJ6d8z0
>>658
やっても守る保証ないから。
東京都が感染症対策やってる店にレインボー配ったけど、多くが貰ったらやらなくなったの判明してる。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:07:51.27ID:HwynfUn30
>>641
そうやって先読みしたと思う投資家が一番カモにされるんやで。
春になったら今の総悲観はあっさり消えるよ。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:07:53.87ID:RQuq/daG0
他所の飲食はデリバリーとかテイクアウトに切り替えてうまいことやってるのに
サイゼさんは企業努力が足りないのでは?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:01.26ID:pCGVPIVr0
世界的に外食産業も淘汰の時代に突入。
業態を変えるか どこかと合併したり縮小しか無いよ。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:19.69ID:ZOK98AvT0
近所のサイゼ時短してるのに看板の営業時間そのままだから
夜入ったらもう閉店ですと言われた
看板どうにかしとけよボケが
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:21.20ID:ysh6ETky0
>>23
gotoイートを複数人限定のプランにしたのと矛盾するのでやりません
0695皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:21.48ID:0Ks7vWsK0
>>679
もともと外食は贅沢産業だったのだ。
こんなジャンクフード店ばかり増えても観光に貢献するわけでもないし不要だアホ。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:24.65ID:FWXQ7CeW0
バカだなぁ、政府が、客の管理責任を店に押し付ければ話は簡単なのに

客が黙って食うように管理する責任を店に押し付け、出来ないなら食品衛生法で縛って営業停止にすれば良い
で、守らない客にも罰則

これならゼロ円で対応出来る、、、、まぁ店はバタバタ倒れるだろうが知ったことではない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:41.06ID:bNZXZQqj0
♬ パッとサイゼリア〜
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:43.62ID:eS8bfJlW0
>>689
やることやって、一言ボヤいただけなのに、どういう読解力してんのw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:45.19ID:oQK12mbc0
>>657
後出しじゃないよね
最初から会食は避けろと言われてる
会食にはランチも含むって説明されてるだけだぞ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:45.76ID:P4VJ6d8z0
>>688
その春って、4月じゃないよ?
5月だよ?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:51.33ID:1nVOH3Ka0
>>665
株価は低迷、赤字・・・オワコンやん・・・
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:08:52.39ID:SHshpy4a0
>>625
ロイホのステーキ弁当
家政婦さんにテイクアウトだね今日は

テレワークだし

学生時代行ったサイゼリヤ株
安すぎたら微力だけど買い支えるよ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:09:01.61ID:g1JZ3klL0
結局救われたのは上級利権関係者だけだろ?学校教育でみんな一緒、みんな一緒洗脳しといてちゃっかり上級利権関係者だけが税金で救われる国、それが日本や。みんな一緒なんて嘘っぱちよw
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:09:28.80ID:xBUU/Eej0
昼もダメなら休業要請出るのも時間の問題諦めろ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:09:48.84ID:hxS4aTcu0
サイゼ応援するよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:09:50.57ID:cmFrF5rS0
寒かろうが窓全開で営業する店ないの?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:09:59.24ID:5FEWNPsI0
日本企業が週休一日
正社員の給料が数万円の時から
ハンバーグは500円だった

今もハンバーグは500円

日本はおかしい
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:03.36ID:CsXYrb7D0
>>688
前回みたいに簡単に消えるかね、これ…?
前回と違ってアホみたいに感染者が増えてる&地方にまで拡散してるからどうかんがえてもくすぶり続けるし、来年はどうするか?という問題もある
なんせワクチンもなんだか効果が怪しいんじゃないか?といわれ出してるからね…
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:05.21ID:4cJ7AlFL0
>>689
ハマタが
「でで出前館、出前がスイスイスイー」と歌ってるしな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:08.57ID:HwynfUn30
>>701
3月からだよ。何言ってんの。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:17.31ID:Kx0Tvrgg0
>>697
そうすべきだよな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:33.31ID:EepkViej0
会話する客が悪いんだから仕方ない
食べる時以外はマスクしろと言っても
そんなのできないと開き直って感染拡大させたんだから
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:34.21ID:ZuA6XZdX0
確かにクソみたいな政府だとは思う
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:42.14ID:vqXdFZP20
椅子でも幾らでも移ると分かってるのに   
ランチでは感染するけど
満員電車では感染しないってどういう理屈なの猿?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:43.24ID:ca/laaV10
>サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
> 政府の相次ぐ要請に猛反発

まったく、ふざけた話しです。

入国管理が、ガバガバで
日本国内は、新型コロナ変異種博覧会状態
日本国内には、自粛要請
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:45.08ID:iaC4oWqKO
>>1給付金コジキが、1ヶ月1店舗あたり最大180万円給付されるのになにを文句言ってんだよ糞が
てめえなにもしなくても純利益180万円確定だぞ、それでも駄目ならもう経営やめろ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:54.24ID:Og0vnQq70
何も飲食業界だけがきびしいんじゃないけどな
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:56.66ID:XJC6bfoY0
なんで超濃厚接触の風俗は規制しないですかね?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:10:58.32ID:SJWhmW0D0
>>661
団体割引ならぬ、おひとりさま割引とかな
外食産業もそうやっておひとりさま需要を積極的に取り込めば槍玉に上がることも減ると思うけどね
コロナ以前に中国人需要で人気だった一蘭が今も結構人気なんだよね
集中カウンターで元々おひとりさまメインの顧客獲得してたのが幸いしてるらしい
ここから先当面はおひとりさまをどれだけ多く取り込めるかが鍵なんじゃないかな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:05.87ID:P4VJ6d8z0
>>712
ワクチンは怪しくないよ。
2回目射てないから効果問題になるわけで、キチンと守れば大丈夫。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:08.28ID:oQK12mbc0
>>712
なんかこことかネット見てたら無理だと思う
バカは飲食守れとか言って外食やめそうにないしマスコミもアホだし
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:10.79ID:eS8bfJlW0
サイゼリヤを国営にすればいいのに
0734皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:24.82ID:0Ks7vWsK0
>>709
そうだね。
観光に行ってもわざわざジャンクフードを食べる貧乏人ばっかり増えたからね(ペッ)
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:32.52ID:1nVOH3Ka0
>>674
八時までの時短で180万なら破格の支援なんだよな。
イギリスとかは休業しても120万とかだから。
さらに、雇用調整助成金も出るし、家賃支援もある。
ぶっちゃけ、収支プラスになる会社も多いと思うぜ。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:38.81ID:BAabvSSh0
>>728
中国人観光客がこなくなるじゃん
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:52.66ID:ugVr1bTs0
>>1
菅帝王なさからうなよ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:57.30ID:MX0psL0Q0
最大限自粛して我慢して下さい
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:14.58ID:SHshpy4a0
>>703
デリバテイフの1,000 円の2倍近くキープ
まあ2,400 円コストの半導体株42,000 円
これも最悪倒産と言われた頃買った

無名や最悪で株買うの好きで
好きな企業に限るが
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:20.54ID:R9IqFIFN0
>>724
ガバガバなのは事実だが、海外のPCR検査がガバガバなのが原因だろう
海外のようにPCR検査しろと言ってた人達は息してるのかね?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:22.32ID:tvGk9eOL0
トランプ支持者は反自民。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:25.48ID:wCqyt6FF0
サイゼダセエwwwww近所のガストもよく潰れてるしwwwwwwwww
0745皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:34.74ID:0Ks7vWsK0
サイゼリヤに行くような奴は貧乏人。
貧乏人が貧乏人を増やす貧困の再生産イラネ。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:49.41ID:cq7hrNTR0
>>1
バカの言う事まともに聞くこいつもバカだけどな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:49.63ID:P4VJ6d8z0
>>735
そうすると法人税とか発生するから、それはそれで大変なの。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:49.90ID:HwynfUn30
>>712
消えるって。
例年今時期100万から200万のインフルエンザ感染者だって知らんうちに消えるだろ。
おんなじだって。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:58.39ID:eS8bfJlW0
>>735
そう? 8時以降の売上げの方が多そうだけど
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:06.65ID:Et/h17ud0
でもサイゼリヤはしゃべってる客を叩き出さんよね?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:08.02ID:KN9mIgeL0
近所のクソガキホイホイのサイゼリヤは潰れて欲しい
夜中に駐車場でバカ騒ぎするわゴミ散らかし放題にするわで去ねや
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:10.52ID:dViP6Ofk0
俺たち税金から何ももらえないのに。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:13.78ID:CsXYrb7D0
>>730
変異種にどこまで有効かがね…
あんだけ各地で出てきてしまうと、有効かどうかはほんとに賭けになる
勿論ないよりは圧倒的にいいんだけどね
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:15.31ID:Y+lMGIyp0
>>67
スーパーで1個150円の冷凍食品以下だよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:15.84ID:1nVOH3Ka0
>>696
全部とめたらもっと悲惨だが・・・
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:50.26ID:eS8bfJlW0
>>757
コロナを止めるんじゃないのか?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:54.51ID:jMJ+JSBJ0
>>20
お前、外でろよ。
営業できないほうが命にかかわるの
わからない?
典型的なこども部屋おじさんだな。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:54.96ID:P4VJ6d8z0
>>749
対策しても増えるコロナなんだけど?
もし、何もやってないともっと多い。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:57.54ID:nuonmDyg0
コロナに文句言えよ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:13:59.34ID:xz2Ncc6G0
1日6万の予算をマスク警察を作る予算にすればいい
動画を撮って投稿できる
誰かが観ていると思えばみんなきをつける
時短もしなくていい
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:08.61ID:PFavj3P40
弊社はクラスター上等です
と掲げて営業すれば良いじゃん
何で怒ってるの?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:12.23ID:1iUUwNEk0
>>675
世間知らずかよw世の中には中小企業ってのもあるんだぞw
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:12.76ID:CGjSt8fN0
時短でも感染者が減らないと休業要請も出ると言っていた
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:14.94ID:ca/laaV10
ガースー政権の、馬鹿政策で、日本国内は、新型コロナ変異種博覧会状態。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:20.57ID:SJWhmW0D0
>>700
それをマスコミがランチもダメみたいに報道して
だからな
大臣の言い方も配慮は足りなかったとは思うけど、それ以上に文脈読めずか読まずか知らないが真意と違う報じ方したマスコミもどうかと思う
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:26.62ID:4cJ7AlFL0
小林亜星が歌ってた新興産業のほうは
すでに倒産しててワロタ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:28.36ID:eS8bfJlW0
>>765
コロナに耳はありませんww まあ菅にもですけどw
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:28.71ID:jMJ+JSBJ0
>>661
だから行くなよお前は。
カスが。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:33.58ID:sgE68G5D0
そもそもコロナ前から客減で閉店続出の会社だろ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:40.58ID:5E9n1TS90
会社の都合で全国展開しているわけだから、それを政府に文句を言うのはな
今時、内部留保はデフォだろう
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:44.02ID:WgJ66B7T0
飲食店組合とか協会は怒った方がいいぞ。
冬は営業すんなって言われてるのと一緒だわ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:48.99ID:CsXYrb7D0
>>749
インフルエンザと新型コロナはだいぶん性質が違うのよ…
というか、去年の夏場ですらポコポコクラスター出してたけど、インフルであんなに夏場出ることはないのよ
つまり春になっても感染者が想像より減らない可能性が十分にあり得る
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:14:59.18ID:l56P9MHk0
わざとすっとぼけてるのか知らんけどわかってない奴多いね
いまだにウイルスが飛沫感染するって理解してないしこれじゃあ広がるわけだよ

昨日も悪びれもせず男で店中に聞こえるような大きなくしゃみ何回もしてる奴いたけど顔伏せるでもなく正面向いてたし
その後ウレタンの黒いマスクを手でモミモミしてカゴやカート触ってるし
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:15:03.41ID:fcBSuKiK0
客層から、飛沫量最大の店だから。これ一歩入ればすぐわかる。w
あと、油を使わないメニュー的にも元々十分な換気が考えられていない。
サイゼリヤ。
流石に普通のコロナ予防意識のある人は今ランチなんて絶対いかない。

ゴミ客層同士感染拡大続ければいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況