X



【外食】サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」 政府の相次ぐ要請に猛反発 ★4 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/14(木) 09:37:19.42ID:38rGTwsV9
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

2021年1月13日 水曜 午後7:04
https://www.fnn.jp/articles/-/130601

★1が立った時間 2021/01/13(水) 19:41:09.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610577130/
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:29:42.40ID:qSIaLOBf0
飲食観光の補助金クレクレ

もうウンザリだわ

飲食観光は潰れて無くなれとしか思わなくなった

コロナ収まったらまた会社つくれ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:29:43.64ID:XUeigHzO0
むしろ経済破壊によって失業者や自殺者が急増しているほうがはるかに問題だろ
老害メディアはこの問題についてはほとんど報じないが
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:30:26.95ID:hbvUCgcK0
ロックダウンしようが増えてる国は増えてる
季節性なんだから仕方ないよ
感染症なんてそんなもん
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:30:27.59ID:A+RSP0wZ0
>>271
店が騒ぐ客を注意して退店してもらえば良いやろ
それをしてないからこの結果
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:30:57.90ID:1VehR4h/0
>>272
なんで世の中に必要もない飲食店を助けるために、国民全員が増税という罰ゲームさせられるわけ?
飲食店なんて潰せばいい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:31:04.95ID:i2ksopIb0
国が夜自粛した店に金だすけど、大手には金はださんわ夜も昼も自粛しろ言われたら文句言いたいやろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:31:19.94ID:5gObwZNn0
>>271
そうだよ

で、そのやらかしの国民がなぜか対策を政府に求めているというアホみたいな構図
いまの親世代は年齢的にセンコーに刃向かうヤンキー上等世代なので、
お上に刃向かうことが何かしらのステイタスに感じてるんだと思う

20時以前なら何してもいいみたいなノリもそうだけど、
全部教育の問題よ
そういう意味ではちゃんと締めるところ締めなかった政府の問題でもあるけどさ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:31:28.69ID:kzQmbSkD0
にちゃんてバカと底辺と外国工作員ばっかりで便所の落書きだな。
最近はスマホいじり始めたイキった中学生レベルも増えてきたから常識も通じなくてバカバカしい。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:31:40.49ID:dC5dhLOs0
>>284
サイデリア安くていいけどこんな奴が社長だと不安だよな。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:31:54.67ID:+6RbBWND0
>>286
その通りやで
マスゴミがコロナを「あおりすぎ」
自己中マスゴミきわまれり
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:06.90ID:9509AYXE0
飲食店にランチに来る親子連れ、子供が小さい場合はほとんど子供にマスクさせてない
あれじゃ親がマスクしていても意味無いだろ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:12.84ID:A+RSP0wZ0
>>283
このご時世に脳に障害があるんだろうな
人じゃない別の生き物だわ
クルクル回し続けるハムスターと同じ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:15.83ID:Y5fC4BbS0
せっかくテレビでも定期的に取り上げてもらって、上り調子だったのに
こんな乱暴な言葉使いの社長の店なんて、普通の感覚なら遠慮したくなる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:19.39ID:qgzy31Xv0
サイゼリア自体はむしろ尊敬してるけど、
客層がいまの状況にはそぐわないなあ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:45.97ID:fn1s0XNf0
>>39 骨があると本気で思ってる?www みっともないとしか思えんのだが?w
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:59.20ID:DiCZKsnU0
おいしいものをつくって出せば、お客さんは必ず来るよ。

お客さんが激減したとすれば、それはたいしておいしくないからなんだ。

ちなみに、うちはよく外食するが、まずい店には普段から行かない。

うちが外食する店はおいしい店ばかりということもあって、お客さんの数が

全く減らないんだよね。これ不思議。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:23.52ID:TPUYS+Xs0
あーあサイゼリア潰れるなマジで

鬼女も絶対に潰すって激ギレしてるし
VIPもなんJも共同戦線張るって言ってる
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:28.45ID:l3A8ZaXv0
>>242
小さい子連れたおかーさんが唯一食事できる場所
家だと料理作って食べさせて片付けてがあるから 店なら作るのと片付けは手を省ける
その場所を潰さないように1人の人は是非食べに行こう

空いてるよね?空いてないとちょっと行きにくいわぁ。。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:41.85ID:B8sF90QW0
>>289
収益還元率から逆算される不動産価値を守ってる
日本の融資はほぼ不動産を担保としてるから
ここが崩れたら不良債権が積みあがって
金融を安定させる為により多くの税金が必要になるよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:44.42ID:+Ms6aNdb0
外食を追い込んでんだから外食が追い込まれて当たり前やろw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:46.08ID:4iGetORV0
外食なんか潰れてもコロナが終わればまた新たな資本で店ができるから

遠慮なく潰れろ!サイゼリア
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:34:06.43ID:hbvUCgcK0
テレビが自粛すりゃいい
きっちり人数制限して、20時でやめりゃいい
計画停電の時もそうだったが、何故奴らだけ無駄に活動し続けるのか?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:34:22.69ID:ooPTm10L0
ちゅうかサイゼって中国香港台湾シンガオーストリアでも展開してて、
容赦なく店舗閉鎖や強制時短をくらってるはずだけど、そっちはどうしてんの?
やっぱりふざけんなとか噛み付いてんの?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:34:37.00ID:TPUYS+Xs0
>>294
安いとか言ってるけど価格なりの価値は無いよ
そもそも不味すぎて食えない
食べると気分が悪くなったわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:34:43.44ID:00G5gCjv0
自分達が感染拡げてるような奴にかぎって周りに責任転嫁してるからな
若者でもこういう奴は好き勝手やるくせに責任の自覚ない老害とマインドがすでに同じw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:35:05.63ID:5gObwZNn0
>>304
だよねえ

民主党なら、業界団体でコンセンサスとってから意見あげてこい で終わる
自民党だから、いろんな顔色伺った結果、どっちつかずの政策になる

本来は民主党のやり方が「政治としては正しい」んだけど、
日本人に合ってる、日本人の考える政治って良くも悪くも自民党のやり方なんだよなぁ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:35:29.75ID:0MC9v5DE0
西村や政府が異常だろ
飛沫感染がダメと言え
ランチは良いだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:35:41.04ID:RglOv6ok0
GOTOイートをやめさせたのは国民なのに、なぜかその国民が飲食業界がヤバいだろとキレてる謎
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:36:21.34ID:fTsBq6xb0
遅くはないから
コロナで儲かってる業種に重税を課して
そのカネを困っている業種に配れ

重税がイヤならやめればいい
なぜなら儲かるなら後釜はいくらでもいる
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:36:44.60ID:6sx1o1Qs0
>>319
ゴミんしゅが日本経済潰したのに
おまエラはなんにもわかってねえなww
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:36:46.53ID:fNQRwR1k0
>>1
この疫病は変異しながら「100年続く」ことを念頭に置いて対策を講じないとダメよ
……スペイン風邪は全く前例にならない

営業の時短や助成金の乱発を毎年続けられる?
来年、どうするの?
再来年は?

誰を入院させる?
どこまで治療する?

前例や目先の価値観で動いちゃダメ
いままでの常識や倫理は通用しない
数年で終わる疫病じゃないんだから
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:15.36ID:pc7ZRVEq0
飲食しならの会話がダメだってさんざん言われてきたのに
それを黙認して十分な感染対策を講じてこなかった飲食業が悪い
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:16.19ID:IysZXVuT0
>>315
売上規模からして海外店舗なんかゴミみたいなもんだろう
ちょっとは考えてから書き込めよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:21.36ID:ObDDdNnR0
ミラノ風ドリアと小海老のサラダをサイゼ慣習でコンビニで売ってくれ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:21.82ID:FDyjTumZ0
お一人様歓迎の仕組みにすればいい
時代は孤独のグルメだ
まーサイゼリアでグルメってのもおかしいが
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:39.62ID:fmMJ+YnQ0
パッとサイゼリア〜
パッとサイゼリア〜
安くてうまくて便利で〜頑張ってるのに〜
政府不支持していい、
そうしないと何もしないからなスダレは
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:00.64ID:fbtyr8KN0
外食としては格安だけど
家で作って食べればもっと安くつくし美味い
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:38.05ID:2sNolXoA0
Go to の影響は6%だといわれてるのに

何でも政権のせいにしてるのは

マスゴミチョンの報道のマジック
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:38.62ID:35JVYSp50
政府のキャッシュレス決済ゴリ押しでただでさえ低い利益率なのに
カード会社に手数料払うようになったし色々鬱憤溜まってたから
つい本音溢しちゃったんだろうw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:46.06ID:i2ksopIb0
飲食店だけアホみたいにつぶせばいいとかほざいてる奴って想像力ないんやろ。


店舗、食材、物流、インフラ、通信、不動産、金融。他にも諸々と事業が関連してんのに潰したらお前らニートや学生を支えてるパパも路頭に迷うぞ?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:55.91ID:Pd79Dbya0
ホント無駄なことに金使わないで国防費をもっと増やせよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:04.35ID:A+RSP0wZ0
ボールペンでの注文を始めたとか言ってた6月辺りに一度行ったが
すでにばばあ集団の無駄話集会の会場になってて騒いでたから
以後行くの止めたわ
きちんと注意しろよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:05.84ID:dyIJMmD20
いつまでも支援出来るわけないだろ(´・ω・`)想定しとけ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:12.22ID:cTfxrTjX0
経営の才能がないよ
経営上のリスクアセスメントがひとつもできてない
従業員の皆さん、お気の毒ですが手遅れです
トランプなみのキチガイについて行くべきかどうか、今すぐに判断すべきです
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:25.63ID:soirBNHl0
まあ忖度してるうえに自分らは会食を打ち合わせとかごまかしてたらふざけんなという
話にもなるわな(´・ω・`)
真剣さがまったく見えないもん

だから俺らも飲食店で打ち合わせばんばんやっちゃえばいいんだよ?
だって首相がやってるから
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:39.67ID:PVQhadMc0
イタリア料理チェーンのサイゼリヤは2008年10月20日、店で出したピザの中国製生地から有毒物質のメラミンを検出したことを明らかにした。
厚労省によると、 検出されたメラミンは4.3ppmと微量で、健康には影響がない
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:52.42ID:iTmjQ2+p0
コロナ脳=反日マスゴミや民主党のあほ脳
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:40:43.53ID:fZdwPIFg0
夜もダメ、ランチもダメとうのはね。急激に感染者を減らすのは諦めろよ。
むしろ、休業補償じゃなくて、間仕切り、換気設備など予防対策に
お金を出した方が良いと思う。
居酒屋とか、入り口に消毒液置いただけで、それ以外は何もせず、
びっしり詰め込んでいる店が多すぎたからね。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:40:44.89ID:s195Grsr0
GoToイートのせいで感染拡大して緊急事態になったんだけど
もう潰れてください
お願いします
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:13.39ID:l3A8ZaXv0
>>305
美味しくなくても需要がある場所もある  ベローチェみたいなもんだ
美味しくて雰囲気良い店だと常識ある人なら周囲を気にして
自分や子供の見た目も様子にも目を配って疲れるだろ

近所の、今でも行列出来てるラーメン屋がたぶん美味しいんだろうけど
行列に並ぶのちょっと面倒だよな でもずっと気になってるんだが行列が減らねぇw
今回美味しい店とそうじゃない店で相当違い出てるよなほんとに
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:17.89ID:wv4yrkNS0
囀り屋
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:23.79ID:O8oMyhl+0
スシローとかは持ち帰りokにして売り上げが伸びたと聞いたから
持ち帰りを全店舗やるとかは?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:24.19ID:ooPTm10L0
>>329
残念でしたw
https://bizspa.jp/post-253151/

>全店舗数のうち約25%と、営業利益のうち約42%が中国
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:36.96ID:Pa/BtCbL0
>>324
株価が低迷したのは、民主党政権ではなく麻生政権の時代だよね。

雇用を改善したのも民主党政権の功績だった。
0362(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:39.61ID:WoCZvD2c0
日本医師会の会長に言えって
嫌みったらしく「先ず隗より始めよ」って政治家に会食自粛を求めたアイツのせいで、余計な所にまで自粛要請やら時短要請が行くことになったんだ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:48.43ID:fTsBq6xb0
細かい事を言えば
まちがいさがしのイラストレーターも
サイゼリヤが無いと困るんだろうなあ
まさか社員が遊びで描いてるわけじゃないだろうし
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:50.05ID:CcR8osLi0
下品やな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:42:15.82ID:ol/Yd26S0
>>320
バカには通じないんだよ、だから何をするとダメって具体的かつ幅広くいってるだけ
まともな人には迷惑な話だけど世の中バカの方が多い
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:42:33.87ID:Pd79Dbya0
>>355
自己管理できないバカどもに金渡すよりは有意義
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:42:37.99ID:cTfxrTjX0
とくダネのオヅラが「気持ちが分かる」と抜かしたそうだ
目がくらむほどの無責任発言だ
政府はあたりまえのことを言ったに過ぎない
分かったふりだけ大得意のもうろくジジイは「いりません」
とっとと引退しな
誰も惜しまねーよ
0370クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2021/01/14(木) 10:42:45.66ID:A95JKkDN0
>>167
あんたIDみてると書いてる内容すげーな、社会出たことあるのかな

横からだがモノによるが自分は美味いと思うよ
年収も割と高い方だがよく行くし、サイゼに行くのが恥ずかしいと思った事もない
あんたはサイゼに行くのが恥ずかしいみたいだが貧乏だから行くとは限らないぜ
グルメな舌が溶けてしまいそうな店ばかり毎回行くのは、年収一本でも中々いないんだぜ?ボーイ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:43:36.61ID:A+RSP0wZ0
スタバ筆頭に空間を提供しているという固定概念が飲食にはある
ファミレスは要はしゃべり場であることがアイデンティティー
まずその自分達の思い込みを壊して一人客をどう呼ぶかに邁進した方が良い
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:43:52.78ID:VMkVfGXB0
>>361

民主党政権と白川うすらバカ総裁の円高政策が

日本経済を崩壊させたのは世界的常識

その変わり韓国経済が大躍進した

日本の在日反日朝鮮韓国人が日本経済崩壊させた真犯人
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:43:56.16ID:fKujtoTf0
デリバリー弁当始めろよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:10.43ID:CygXaw8S0
無視して営業すればいいのに
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:17.82ID:n1D7enfj0
>「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

いやいや、飯時はめっちゃ混んでて密ってたぞ。
なので、待ってたり密が嫌だから別の所に行ったわ。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:41.12ID:O8oMyhl+0
>>372
そうなんだwごめんね
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:51.22ID:GYjhx8WG0
>>81
あれ難しすぎる
10個どころか半分見つかればいい方
あれ考えてる奴に小一時間問い詰めたいw
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:45:38.99ID:c3WA8IJTO
政府の姿勢もgdgdだけど、飲食大手の感染拡大防止しながら営業にあたる姿勢もけっこうgdgd。
店内での私語厳禁や個食するスタイルにすればいいのに。
0384クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2021/01/14(木) 10:45:55.27ID:A95JKkDN0
ちな最近でたフリコはウメーよ
あれだけは気に入ってる洒落て人気あるイタリアンの店とたいして味変わらないくらい美味いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況