X



【米国】トヨタに制裁金186億円 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2021/01/15(金) 11:45:14.84ID:52SvcU7J9
【ニューヨーク共同】米司法省は14日、トヨタ自動車が排ガスに関連する環境規制に反し、米環境保護局(EPA)への不具合の報告が遅れたとして、制裁金1億8千万ドル(約186億円)を支払うことで合意したと発表した。

報告遅れは05年ごろから少なくとも10年間に及び、司法省は声明で「リコールの遅れや回避につながる可能性がある行為」と批判した。

トヨタは声明で「約5年前に報告手続き上の齟齬を認識し、遅れがあった報告書を全て提出した」と説明。問題を指摘された期間中もリコール対象の顧客には不具合の可能性を通知し、改修を実施していたと強調した。

1/15(金) 7:48
配信
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b618c5dc6d0b161de347733da46fe5ad8a0a93
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:14.72ID:xbdiBwBU0
>>108
まあ支払うのは保険会社なんだけどね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:53.12ID:1KauGBZk0
トヨタは米国にも日本にも迷惑かけすぎだよね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:56.87ID:AEHYqvta0
>>9
日米年次改革要望書を廃止してルーピーと罵られたポッポ

戦後最大の国士がポッポであったという事実
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:38:27.15ID:VdSfcxzc0
>>38
アマゾンはハブやヤマト営業所に配達出来ない属性のものが増えてきたり、配達日や時間指定が出来ないものが増えたりしてきたので使う頻度が減ってきた。プライム会員のメリットが無くなってきた。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:39:02.73ID:NC4kctHx0
日本の味方らしいでこれでも
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:43.96ID:aRa5D0Is0
>>1
たかってくんじゃねーよ無能
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:52.66ID:AvHQ4dYx0
またかよ
日本企業狙われすぎ
日本にいる外資にも制裁金払わせろよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:41:00.86ID:xBag+8wB0
トヨタ大丈夫か?

さすがに可愛そう

小池にも嫌われてるし
欧州でも嫌われてるし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:41:21.56ID:BqHPLQnU0
それよりも
プリウスの連日の暴走を
早う止めてくれ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:41:26.57ID:WjDPZxgC0
またやりやがったなぁ
世界にまともな国の無いこと
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:42:47.28ID:o/EnJMVk0
なお、日本ではしらばっくれ中

トヨタは日本人差別企業
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:42:54.10ID:X93ka+670
>>125
トヨタの世界販売台数の3割くらいが北米のだからそれを捨てたきゃ勝手にすればいいんじゃない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:01.92ID:p71vFkDQ0
>>12
アメリカはずっとそうやって日本潰ししてきたわけよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:14.85ID:qFz6aMgs0
制裁金が来るのは既に見越してるっとこあるよな
日本でも水使う生産施設で
罰金見越してやっとるとこあるし
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:38.92ID:R2dlKTNX0
支那に深入りしすぎたな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:45:24.25ID:pQQ7BbSJ0
日本でもマイクロソフトやアップルに一兆円ぐらい制裁金課すべきなんだよ
これじゃ奴隷だよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:45:30.98ID:uUpr5xfH0
仕方ないから、アメリカ工場の従業員の給料を減らさないと
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:00.94ID:+Kz1vHoG0
夏前に外国人入国禁止解除を日本政府に求めた大企業てここですか?日本の大企業てここら辺かな?と思って
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:37.12ID:Vj7YSR3f0
アメリカで将来させてもらえる恩恵と比べたら、186億円はゴミみたいなモンだよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:53.23ID:5u1qBGm30
トヨタですら アメリカから資産凍結されたらお終いだしなぁ

大企業といえど、安泰ではないんだよな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:33.90ID:z8/gxE1H0
>>96
お前は歴史を知らない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:41.63ID:RRy18B/D0
ぶっちゃけ共和党系はわりと理解してそれほど酷いことはしてこないけど
民主党系はマジで毟り取りにくる。差別なのか利権なのか国のためじゃなくやってくる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:51:38.66ID:34QHBsny0
トランプの要請受けてアメリカ国内に工場作ったから次の政権的には気に入らないので言いがかりつけて懲罰か?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:52:32.33ID:yuEA8ZZx0
その金を日本で撒いてみよう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:53:40.89ID:F2shrYaE0
日本には何で罰金制度がないんだ
日本にも払え
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:53:53.30ID:bpndBpEW0
>>1
は??

空自にワシントンを空爆させろや
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:54:39.23ID:xoNWZWbh0
何年かに一度アメリカはやるよね。こういうのん
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:57:29.32ID:JjCnnibG0
アマリカからしたら中国も日本も似たもの同士
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:06:04.24ID:dInsg0p70
定期的にやることで、忠誠心を試しているんだよw
0173sage
垢版 |
2021/01/15(金) 13:17:45.12ID:YEXdGYEX0
飲食店に186万円給付に見えたわ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:20:11.30ID:6wXls9iJ0
まあ打撃戦力を持てない植軍地はこんなもんよw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:20:21.74ID:79X2ibjU0
トラバント「環境に負荷かけてんじゃねーぞ」
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:21:19.49ID:/7HcXzG40
日本企業だけは言い成りに払うから悪い
他国の企業は市民団体を使ってでも戦うから厄介
何故か韓国の企業には金額が20分の1の現実
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:22:26.42ID:M7Oplu0t0
トヨタは180億も払うニダ
三菱なんか安いものスミダ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:22:53.88ID:BwtAUash0
TPPを中国やアメリカよりでかくするしかない

そうすれば、トヨタやソフバンのためにアメリカや中国に逆に制裁をかけられる時代が必ずやってくる

TPPをでかくするしかない
戦前の日本は、TPPの枠組みを作るために、米中英仏蘭ソと同時に戦ったんだ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:34:32.28ID:1f08AvSG0
白人国家と民意が世界の主導でバランス崩そうとするなら最後は戦争されて終わるだけや
出来レースやね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:35:44.35ID:wcjFgQSd0
調べたら韓国も200億くらい取られてるな
ベンツやフォルクスワーゲンは15億ドルくらい
他にも探せばでてくるかな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:42:31.15ID:cdiUlHR30
世界一になった制裁
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:47:50.90ID:sW8MeNQ40
トヨタはデトロイトをぶっ壊したツケを払う時が来た
アメリカはトヨタを潰す為なら中国とも手を摂るだろうな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:49:07.00ID:Kw+F76Q60
ネトウヨどうしてくれるんだよwwww
おいコラネトウヨwwwwww
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:50:37.03ID:jGKIcrPz0
商売上手は制裁
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:23.68ID:AkNnLpYT0
トランプ辞める間際に壊れたATMから金引き出してくのか
最後まで安倍をしゃぶりつくしたな😫
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:03:57.01ID:ytayb1ZK0
>>34
大丈夫
下請け脅すだけだもん
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:05:14.50ID:F2shrYaE0
テスラにはCO2排出権で800億円払ってます
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:09:59.60ID:wIwtReaw0
>>187
デトロイトって名前、自動車産業に合ってて良いな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:14:36.37ID:QuVxreIb0
ネトウヨちゃんどーすんの?
お前らのヒーローが金よこせっつってるけど?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:24:15.18ID:pGzWvDSc0
アメリカの陰謀論が流行ってるみたいだけど

アメリカほど外国をいじめる国もないよね
中国はルールを守らない国で別次元で嫌いだけど
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:27:06.25ID:WtB8H3MI0
マイクロソフトやツイッター、グーグルやアップルには不具合に対する制裁金を課さないの?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:28:05.48ID:Y+sBzJ3e0
オバマ、トランプに頭殴れ続けるネトウヨタ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:33:09.45ID:Cjd1qoJY0
>>200
ドルが基軸通貨だもの
貨幣でイジメられるのはドルだけ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:33:29.67ID:GG92ohqJ0
ここの在日の書き込みを見ていたらわかるように在日はナマポで生活しながら日本企業が制裁金払うのを嬉しそうにしてるわけ
在日にナマポ渡すのやめろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:34:34.13ID:FBf2t0lZ0
>>200
ユダヤの国だからな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:35:49.84ID:9z9rlD4h0
日本もウーバーイーツに制裁金。早よ!
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:36:46.02ID:cH8fybtl0
180億くらい
トヨタにとったら鼻紙だろ
アメリカの当局に睨まれたらまた
わけのわからん難癖つけられて
それこそ兆単位の金ふんだくられるからな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:37:18.42ID:GrXAnicX0
たった200億www
経費で落ちるだろw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:37:56.35ID:9UJ3/jIh0
日本政府はダンマリ?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:38:56.05ID:33oeBtb90
まーたアメカスによる恐喝か?
んで好き勝手やった挙げ句に工場維持して雇用確保してくださいよーって土下座すんだろ?アホかよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:17.32ID:29ValIwb0
おかわり!
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:29.50ID:VO8ANgOo0
中国から手を引けとの警告なのでは?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:40:48.45ID:tAJ9FfHB0
定期的なアメリカのトヨタいじめで金を奪われる
下請けを絞って金を稼ぐ
定期的なアメリカのトヨタいじめで金を奪われる
下請けを絞って金を稼ぐ
繰り返し
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:42:21.98ID:STht2o6D0
民主党政権になったとたんにこれか?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:42:26.60ID:cH8fybtl0
>>214
それでもいいでしょ
それ以上に儲かってるわけだし
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:57:40.98ID:xdtgzXcQ0
政府の役割は富の分配
中国のアリババ解体と同じ
諦めるしかない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:10:20.93ID:hyG4An/A0
>>30
トヨタの制御システムが悪くなるよう
回路の端子ワザと差し間違いして
テストしたのも追加で
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:13:14.63ID:3xKfBBJo0
トヨタってアメリカでどのくらい売れてるの?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:15:24.95ID:P8kOO4/40
また水素関連の技術かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況