東海道山陽新幹線のN700AとN700Sの車内に飲料の自動販売機がない。
飲料の自動販売機があったのは700系までか?
事故や悪天候で長時間停まったら悲惨。
新型コロナで県外に新幹線で行くことはないけと、乗る前に飲み物とお菓子を買って乗っていたな。
食堂車があった、0系や100系が懐かしい。
0系食堂車で自由席が一杯ですわれないからコーヒー一杯で粘った過去の思いで。