X



【教育】深刻化するコロナ不況も 都内私立中の「志願者数」が大して減らないワケ [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/01/15(金) 19:21:21.00ID:aWo/b6rX9
アーバンライフメトロ2021年1月15日、中山まち子(教育ジャーナリスト)
https://urbanlife.tokyo/post/49996/

 政府が1都3県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)に対して2021年1月7日(木)、緊急事態宣言を再発令しました。実施期間は1月8日(金)から2月7日(日)まで。そんな例年とは異なる緊張感が漂うなか、都内の中学受験は2月1日(月)から始まります。

 近年、東京都の公立小学校を卒業した児童の「私立中学進学率」は上昇傾向が続いています。

 東京都教育委員会が2020年10月に公表した「令和2年度 公立学校統計調査報告書」によると、2019年度の公立小学校卒業生のうち、都内の私立中学への進学率は18.4%と、前年度より0.5%増増加。特に進学率の高い文京区は43.6%、港区は40.2%と、中学受験が珍しくない状態になっています。

 さらに都立中高一貫校や難関女子の豊島岡女子学園(豊島区東池袋)などが2022年度から高校募集停止を表明していることからも、教育熱心な家庭を中心に、中学受験への熱は今後高まると考えられます。

 その反面、中学受験はインターネット上で「課金ゲーム」とやゆされるほど費用がかかるのも事実です。

 中学受験は小学3年生の2月から塾に通い始め、3年後の本番に備えるルートが主流とされていますが、最近は教室の空きに余裕がある低学年からの入塾も珍しくありません。月謝のほかにも季節講習会は別途費用がかかることで、教育費は進級するにつれて膨れ上がり、家計への負担は相当なものとなっています。

 東京都の中学受験解禁日は2月1日ということもあり、児童は一般的に埼玉県(解禁日:1月10日)や千葉県(同:1月20日)の私立中学を受験する「お試し受験」をしてから本番に備えます。

 今回は新型コロナの感染対策やコロナ不況のため、本命以外の学校を絞る必要があるはずですが、こうした予想とは裏腹に、東京近県の私立中学では前年と比べて志願者の落ち込みは見られません。

 埼玉県で人気の栄東中学(さいたま市)は1月10日の入試の志願者が近年6000人を超えています。同校は2021年の第1回入試の会場を「3密」回避のため、三つに設定。さらに12日にも入試日を設けて対応しましたが、両日合わせた志願者は6017人と前年度を約200人下回る程度におさまりました。

 また、幕張メッセで1月20日(水)に入学試験を行う市川中学(千葉県市川市)の志願者は1月13日時点で、2342人(願書締め切り:1月16日)となっています。前年度は2736人ということを考えると、そこまで大きく減らしているようには見えません。

 大学受験ではコロナ禍によって志望校や学部を変更、なかには進学を断念する受験生も出ていますが、中学受験に関しては少々事情が異なるようです。

 不況になると大学受験は就職に有利な理系学部に人気が集まり、文系は低調になるという「理高文低」が顕著になります。中学受験の動向も、かつて経済状況に左右された過去があります。

 2008(平成20)年9月に起きたリーマンショックで、都内の中学受験は打撃を受けました。ただその影響は受験直後に出たわけではありません。発生前の2007年度卒業生の私立中学進学率は17.62%、2008年度は17.45%と徐々に微減し、底を打ったのは2013年度の15.9%でした。

 実にリーマンショックから5年経過しているわけですが、これには中学受験ならではの問題が絡んでいます。

 リーマンショックが起きたとき、2013年度卒業生は小学1年生でした。前述のとおり、中学受験を狙う児童は小学3年生の2月から入塾するため、彼らの小学3年時は2010年度に当たります。同年度末には、東日本大震災を始めとする社会的混乱が続きました。そのようなことからも、コロナ禍が中学受験に影響を与えるのは2021年や2022年ではなく、さらに数年先になると考えられます。

 なお、かつて私立中学進学率の低下に反比例するように、学費が安い都立の中高一貫校の倍率が上昇した例(白鴎高校付属中学)もあります。

 こうした公立中高一貫校の存在もあり、経済状況で多少の進学率の変動はあるものの、東京都内の中学受験熱が急激に冷めることは当分ないと言えます。

東京都内の小学校卒業者進学状況グラフ
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2021/01/210115_juken_04.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:22:04.14ID:jAaJ/5JU0
 
ただの惰性
 
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:28:16.59ID:W4sdC4IV0
>>2
これw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:30:02.34ID:iupw3+En0
不安なことが多いから
中学から大学までエスカレータの学校が安全策で人気
当たり前のこと
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:31:19.24ID:N0GWCsyh0
俺も高校受験で、
初めて麻布高校・武蔵高校・桜蔭高校・女子学院が受験できないと知った
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:54.94ID:z3ut4UTd0
不況じゃない
下降トレンドだよ
人口減なんだから
私立も無料でしょ?いま
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:35:35.28ID:iupw3+En0
特に中高一貫女子校が高校からの受け入れをどんどん廃止しているから
女子は中受せざるを得なくなった
こんなに高校から受け入れを廃止していいのかね

特に豊島岡の高校受け入れ廃止はショックで
勉強だけできる陰キャ女子たちの進路が無くなったと言われてるし
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:08.25ID:z3ut4UTd0
優秀な子供は

都会は私立に行く
田舎は公立に行く
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:52.69ID:nY0c+WD10
思い付きで中学受験させる親なんてほとんどいないよ。学費を積み立てたり、低学年から塾に通わせたりして周到に準備してるのが普通。コロナ程度で受験をやめたりしない。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:51.79ID:OUW3STFH0
東京に生まれたからにはマウンティングとハラスメントが蔓延る中を生き抜いていかないといけないからな
車で人轢いても逮捕されないくらいにならないと
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:41:09.73ID:ecP+KhKq0
無課金→学校のみ。偏差値−10のデバフがかかる
普通課金→塾のみ。偏差値のバフデバフはなし
重課金→塾複数+東大家庭教師。偏差値+10のバフがかかる

中学受験ソシャゲにエントリーするユーザーのための課金目安です
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:44:31.23ID:iupw3+En0
>>18
あと中受は専業主婦家庭が圧倒的に有利な戦いなので
父親一人の稼ぎでその課金に耐える経済力が必要
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:48:48.47ID:gwXo4aK30
高校受験で入れる私立で東大狙えるのは

開成
渋谷幕張
ぐらい

あとはギリギリ狙えるのが
埼玉の栄東の東大コースとか
凋落しまくった桐朋ぐらい
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:12.74ID:NHBjqdh60
不景気に強いよね、ここらの内需
出生率さえあがって子供が増えてれば、コロナショックでも問題なくけいざいまわけていたであろうに

東京一極集中と少子高齢化が日本経済を壊し続けてる
コロナでも、一極集中のせいで毎年冬場に兆単位の経済損失を叩き出し続けそうだし
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:51:19.96ID:iupw3+En0
トップ公立高校受験は内申書が重要だから
先生ウケする陽キャしか無理だからね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:52:31.48ID:4roXWdnh0
Z会の通信添削だけで国立中に受かった俺はコスパのいい子

なお大学は私立だったもよう
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:53:10.92ID:NHBjqdh60
>>27
コロナがあろうがなかろうが、ここらの消費は減らないからな
国の根幹となる内需活動なのに、いかんせんその子供の物量が減り続けて、国がどんどん弱体化している
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:57:01.82ID:oZN4cULP0
>>15
大阪は公立中学校→公立トップ校・2番手校→国公立が一番スタンダードコース

私立中学は灘とか超進学校は別として、成金系・スポーツ系・家が宗教くらいで傍流
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:03:30.57ID:LQtzd0RS0
私立のほうがコロナ禍でリモート授業に切り替えたりと動きが速いからな
金はかかるけどメリットもあるよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:03:31.04ID:e2bOD7Cp0
昔は元取れただろーけどね
もうそんな時代じゃないよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:04:39.69ID:qwPtnLkx0
イマドキ首都圏で公立は底辺以外行かないと思うよ
特に小中学校はね。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:04:53.31ID:MOpq6ZSg0
感 染 者 な ん て な か っ た
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:10:14.03ID:TFfM55ZT0
変な奴に絡まれにくいだけで私立行く価値あるからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:04:58.48ID:/xrOp95X0
関西だと1000人越えるとこなんてまれだよな、馬鹿息子のとこも千人いってない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:06:02.85ID:/xrOp95X0
>>31
うち、もう外れてる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:27:16.00ID:hDJV6TLo0
ビットコインが上がって利確したって言ってる知人がいるわ
結構儲かったみたいだけどな
身辺気をつけろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:32:47.32ID:gYP++ZaR0
都内はまともな女子校の9割以上が高校募集を止めているんだよ
だから女の子が公立中に進むと高校受験時に選択肢が激減しちゃう状況なんだ
j
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:54.48ID:gYP++ZaR0
>>40
一番気をつけるのは税務署だw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:43:22.43ID:28OQNDDt0
大して大学進学実績の良くない中堅未満の学校でも凄く倍率高かったりして驚く
絶対に公立中には行かせたくないってことなのかな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:06.19ID:Nqo1Rc/t0
受験の特性考えれば時定数は年単位だろ
文系には難しかったかな??
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:43.67ID:01jKDnQp0
今年は2/1が月曜だからミッション系も普段通りだね
(日曜日にぶつかると試験日をずらす)
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:49:56.15ID:MMx7qyri0
30代無職だけど中学受験にチャレンジしてみたいな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:03:52.30ID:EJ9m0sM20
>>20
つうか、親が塾の教材整理してやってないものちゃんとやらせる、あるいはやりきれないなら平日昼間の子供が学校行ってる時間帯に塾の講師に話聞いて最低限やるもの選んでやるとかやってりゃ複数の塾やら家庭教師やらなんかむしろマイナス

そういう意味じゃある程度以上の課金したらあとはいかに端末(子供)の前に縛りついていられるかが勝負

端末の前にいないのに課金だけしても50はなかなか越えない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:31:46.28ID:6nXMnroB0
>>43
首都圏住まいで3人子供いるけど
全員私立小学校
中高も私立の一貫校だった
大学は国立だけど
小学校から公立は選択肢に無かった
理由は公立は底辺が行くところだし
イジメもあるからね
子供の教育環境を整えるのは親の役目だと思う
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:34:57.68ID:wj9sH2NU0
小学校の学区が大人気で、今住んでるマンションは中古でも全然値下がりしなくて助かってる(固定資産税的には....だが、すぐに売れる)

俺は子供いないけど
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:40:34.79ID:rStLOThG0
>>49
おまいも中学受験したのか?
005243歳チビハゲデブメガネヒキヲタニート
垢版 |
2021/01/16(土) 10:41:29.56ID:FAhM/cYV0
安かろう悪かろうで
偏差値低いほど手を洗わないし、トイレの使い方も汚いから感染リスクも高いんじゃないかな。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:43:19.16ID:AZq5/PU30
公立
発達障害が野放しで授業が成立しないんだわ。

ガラ悪いし。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:53:37.43ID:6nXMnroB0
>>51
時代が違うよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:11.06ID:rStLOThG0
>>54
質問の答えになってない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:41.39ID:jWv6g1o30
俺の従姉妹が子供四人全員私立中→私立高→医学部なんだけど、
授業料相当なもんだろうね
年収どんだけあったらそんだけやれるんだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:09.80ID:FGzcmHpQ0
私立の方がリモートしっかりやってくれるしな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:18.02ID:rStLOThG0
>>56
従兄弟は何の仕事やってんの?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:25.48ID:6nXMnroB0
>>55
時代が違うよ
私の頃はクラスに2、3人が受験していたが
多くは公立へ進学していた
私も中学は公立だよ
今の時代は昔の公立程度の環境を求めたら
私立しか選択肢はないからね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:37.95ID:jWv6g1o30
>>58
従姉妹の旦那が医者
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:26.04ID:y/SMpebN0
この層の親には関係ないとか?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:08:28.42ID:rStLOThG0
>>60
やっぱ医者も世襲率高くなってきたな
近所の開業医の娘も親のクリニックで小児科始めたし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:28.17ID:rStLOThG0
>>61
コロナで給料減るような仕事はしてないだろうな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:16:35.47ID:1dl1sriY0
オランダは小学校でも落第があるのに「子どもの幸福度」がトップ。
小学校の大部分は私立(運営費と教員給与は全額公費)で、学校は自由に選べる。私立なので学校運営やカリキュラムの自由度が高く(総合学習みたいな自由科目が3割)、教員もヤル気をフルに発揮できる。例えば地理や算数は単独では無味乾燥だが、それぞれ歴史とセット(スリランカはオランダ領だったとか)理科とセットで教えると楽しい科目となる。なので落第する子は別にして通学が楽しみ。建国時から数学重視・技術重視だが算数嫌いの子に過度の無理強いはしない。頭の良い子は貧富に関係なく漏れなく吸い上げる。それと基本的に中高一貫式である。ここでも落第は珍しくない。この結果、人口は日本の7分の1なのに阪大・名大・東北大クラスの大学が十数校ある。日本がオランダ並の教育システムを採用すれば、日本には、阪大・名大・東北大クラスの大学が100校誕生する。ちなみに大学の学費は施設使用料相当費のみ。明治時代に国家に金が無くて私学に頼り過ぎたのが失敗だった。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:26:00.28ID:sJpnL/9d0
ちなみにオランダには中学受験産業が存在しない。小学校上級での成績と全国一斉テストで進学先が決まる。国営の全小学生対象の中学受験制度みたいなもの。大学受験予備校ももちろんほぼ皆無。小学校から大学院まで落第の仕組みがあるので教育の質は高い。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:26:00.49ID:JqEa0Tzm0
都内だけど公立中学校に進学するよ!
別に悪いことないよ。教科書をみて基礎勉強ちゃくちゃくとやってるよ。
いじめっ子もいないし、みんな仲良いよ。明るく元気に学校通ってて、いい子に育ってると思うよ!
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:29:45.84ID:sJpnL/9d0
オランダには部活スポーツが存在しない。スポーツは地域のクラブでやるもの。朝日新聞と毎日新聞は直ちに甲子園野球を改組してリトルリーグ制にすべきだ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:54.33ID:zVHkR6ao0
>>59
在籍校でも、こういう小中受未経験の親が幅を利かせてきて困るわー。
世代が違っても教育意識の高いご家庭は昔から小受中受は当たり前だったのに。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:46:29.70ID:xRDa3Etz0
金持ってる人間は安定した収入源を確保できているので労働者だけにダメージがあるコロナ不況なんて無害だしな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:53:32.68ID:1dl1sriY0
オランダ、オランダと連呼してスマンが、日本の高校カリキュラムに相当する科目は修士以上の学歴をもつ教員でないと教える資格がない。高学歴の人材を教育に投入している。ちなみに高校レベルの科目の最終段階は日本の大学の教養課程を兼ねたようなもので(なので大学は3年制)、この段階で人生の進路をじっくり考える。大学のレベルじたいがおしなべて高いので、偏差値で大学や学部を選ぶような奇妙な習俗はない。つくづくよく出来てると思わん?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:54:44.67ID:vm8Kocci0
>>69
その例に当てはまらないケースも多々
夫婦共働きで大手旅行代理店とか航空会社とかイベント会社勤務でコロナ以前は世帯年収2000万円、都心のタワーマンション住まいの勝ち組まっしぐらのはずだったのに今はお先に真っ暗の人たちもいるよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:58:18.65ID:vm8Kocci0
>>70
確かによくできてる
ただ、国土狭く人口少なく元々の産業構造にバリエーションが少ない(人種は多様だろうけど社会構造は均質なイメージ)から可能って感じもする
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:01:25.62ID:1dl1sriY0
私立中高一貫進学校で難があるとすれば、ほとんどが男女別学ってことだな。娘も息子も高学歴・専門職に育ったので感謝はしているが、ふたりとも異性経験が乏しい。息子はたぶんまだ童貞だ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:12:01.30ID:6nXMnroB0
>>68
何が困るのかなあ?
ちなみに小学校は私立だけどね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:20:59.56ID:eyTLMx8H0
>>73
わしは中高大と大学院まで男子高だったが、周りは就職してから殆ど結婚してるぞ。
男子校でも有名私立なら外に出れば入れ喰いだし。学校に異性がいるかは関係なく、本人の性向だわ。むしろ異性苦手は共学でこじらせると一生独身確定な感じ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:23:01.54ID:zVHkR6ao0
>>74
小受して、中学は公立だなんて、可哀想に。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:43.64ID:rnbOB/cI0
塾代が払えんようでは入学後きついよ
伝統進学校の家庭はやっぱりリーマンでも大企業中心で公立とは階層が違うから、
付き合いも違う
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:44.15ID:1dl1sriY0
オランダは性格が際立った国ではある。その基底は大昔から、領主主導ではなく庶民層が皆で協働の組合を作って沼地を干拓し運河を開いた。そのため計画的で、算数好きで(土木工事に必須)、平等意識が育まれた。海運が起きると、貿易保険、船舶損害保険、為替、金融が盛んになり数学好きに磨きがかかった。事実上の宰相であったデ・ウイットは法律家だったが数学史にも名を残しており財政学の大家でもあった。庶民も投資好きで株式やチューリップの球根に投資した。軍司令官のマウリッツ(オラニェ公)も有名な数学好きで、常備軍部隊の入隊には算数の試験があった(給与はよかった)。これは平時には要塞構築の工兵を兼ねるため。それと兵士が略奪に走るのを予防するためのロジスティックスの計算の必要性から。兵士にはまんべんなく酒がふるまわれたほどである。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:39:58.71ID:rStLOThG0
>>75
大学に男子校はないだろ
理系で男しかいないとかならわかるが
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:51:55.91ID:1dl1sriY0
オランダ人の特性は、よい意味での計画性で、どこかの国の政治家や官僚と違って成り行きに任せることはしない。計画経済という意味ではなく、斜陽産業は計画的に退出させ新産業に投資する。干拓組合の合意形成の習慣から大事なこと(ワークシェアリング、安楽死、自転車専用道路網など)は、政・労・使の代表(といっても専門家だが)が時間をかけて話し合う。ある意味で専門家優位でコーポラティズムの側面もあるが、計画の真剣さ緻密さが際立っている。それでも過去にいくどか大失敗をやらかした。デ・ウイットは、フランス軍は馬鹿なまねはせんだろうと、陸軍の増強を怠ったが、相手はトランプ大統領のごとき異常人のルイ14世でライン方面から攻め込まれ、あわや亡国のピンチを招いた。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:03:05.09ID:2o8/bvlR0
>>15
埼玉は都会か田舎はかはわからんが、
公立優勢だな。東京の近くに住んでる人はお受験するが、
公立高がそれなりに強いからなあ。
もしお受験だめでも高校受験で公立進学校行けばある程度のところは行ける。

ただ埼玉の私立は高校弱いので、中高一貫校に高校から入学してもいまいちな事例が多い気がする。
埼玉で私立一貫校行くなら中学から行った方がいい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:13:16.72ID:6nXMnroB0
>>76
地方に引越ししたから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:13:55.03ID:yhFmTQJ/0
私立の進学校や、教育方針がよい私立中学に子供を進学させるならまだわかるけど、私立中学だからというだけで行かせるのはどうかと思う。
父親がこの時期に仕事をなおざりにして受験サポートしたけど、社内には合格したことだけ報告して、学校名は聞いたけど答えなかった人が複数。
学校名聞かれて答えられないような学校なら、進学させない方がいいと思うよ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:07.92ID:1dl1sriY0
オランダの教育制度の難点は、小学校高学年時の履修成績と全国一斉中高入学査定テストの段階で人生の半ばが決まることだな。もちろん大学進学校への途中編入は可能だが難点ではある。
ただ、査定テストは知能テストの側面があり、貧乏な家庭の高知能人材をもらさず網ですくって育てることができる。日本だと城下町や商都いがいの地方民の優秀児童のかなりの数が見捨てられている。国家的損失である。オランダには塾や中学受験産業も存在しないので、貧富の再生産も抑制できる。どちらが得策か?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:32.24ID:N1D4xe3U0
リーマンショックで打撃を受けたのは中流以上の層が多く、
コロナで打撃を受けたのは最初から中学受験を考えない比較的貧しい層が多いってだけでは?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:24:59.15ID:ijddseTH0
>>56
トップの私立中高だと国立医学部多いよ
大学が安いからまあペイできる

つか、今や地方の国立医学部でも都会の中高一貫出身多いからなあ
現役で合格するには中高一貫のトップ高が圧倒的に有利だから医者子弟は多い
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:27:11.26ID:ijddseTH0
>>85
コロナ で在宅勤務続いて、給与は下がらないしむしろ外食や旅行、飲み会ないから金が溜まってるな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:35.75ID:uI1Q0ZTX0
私立中受験が多い地域、公立荒れすぎ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:02.36ID:uI1Q0ZTX0
コロナ禍で格差社会で下の学校行ったら地獄みそう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:28.92ID:1dl1sriY0
オランダ人も「小学校段階で家庭が荒れたりして勉学意欲が発現しなかたった児童、12歳頃からシナプスが急成長した子どもを途中から編入させる仕組みが課題」とは言っていたけど、基本は「地頭信仰」が強い。あと、大学(十数校の正規の研究型大学+神学大学)の教員は中高での数学の教育レベルに不信感をもっており、純粋に文系の学部なのに、一年生で微分を必修科目に課す大学があるなど、数学音痴はエリートとみなさないという「数学信仰」がある。ちなみに、実学・技能系(畜産、芸術、プログラミングほか)は、オランダの法律上は正規の大学ではなく「高等専門学校」扱い(ただし他国とバランスをとるため国際的な認証上は大学扱い。日本でオランダの大学と交換留学してるのはほとんどがこれ。ビル・ゲイツがオランダ人だったらハーヴァードなんかには行かず迷わずこっちに行ったと思われ)。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:41:40.85ID:6nXMnroB0
>>43
首都圏なら公立は底辺が行くところでしょう
イジメもあるからしね
子供の教育環境を整えるのは親の役目だと思います
経済力がないなら仕方ないですが
今では私立も無償化しているのでは?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:51:58.21ID:1dl1sriY0
ちなみに、王立芸術アカデミーに起源を有する学校が正規の「芸大」でないのは、知ってる限りではオランダだけ。いかにもオランダ人らしい。正規の大学にも芸術学部はあるがこちらは「ルネサンス期のフランドル音楽研究」みたいな感じ。確かに実演家にとってはショパンコンクール入賞とかが経歴なので、学歴は関係ないと思われる(社交界のメンバーであるための飾りに過ぎんだろうと思う)。日本の東京芸大は優秀な実演家に無理やり博士号をとらせるが(教員登用の要件なので)、これは実演家としての活躍を害するもので無意味だと思う。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:02:04.80ID:8bf+kuYh0
小学校時代塾漬けで、中学受験して中高一貫入って、一浪して予備校に通い、やっとこさ慶應商あたりに滑り込んだとか、東京人ってこんなのをカネをドブに捨てているとか勿体ないとか思わないのかね?
ずっと地方の公立で現役で慶應入った時に、こんな人がわんさかいたので驚いたよ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:03:29.14ID:q7gB/fUy0
両親中学受験未経験なのに無課金で田舎から開成中学校に行った子がいたぞ
その子が幼稚園の頃からこの子は頭がおかしい考え事しすぎだって親は愚痴ってた
プロのスポーツ選手に育てたくて頑張ってた父親はがっかりしてた
今は学費とかで死にそうになってる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:06:29.67ID:zVHkR6ao0
>>93
慶應でも完全に浮いてる層。
学生時代辛かったでしょう、
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:25:10.23ID:1dl1sriY0
オランダ落語の最後かな。自分の交際範囲での例にすぎないけど、高学歴グループ(3割、正規大学+高等専門学校の上位層)とそれ以外の7割民の間には見えない壁があり、頭の回転が遅かったり無教養だったりすると冷笑されるよ。ただこの壁は貧富の壁ではない。情報産業従事者や実務家の多くは正規大卒ではなく高等専門学校出だし、そもそも国民全体のレベルが高い。言葉には出さんが表情に露骨に出る。相手を値踏みする作業が終わらないうちは友人にはなれない。ある意味、計算高い。それと頑固で、自分のミスを認めたがらない点も他の欧州人と比べて際立つ。ただ、基本の心根は、リベラルでヒューマン。
ちなみに、旧植民地で犯した悪行に一切の謝罪がないのもオランダらしい。内心ではというか心の底から「野蛮人に文明を教えた功績も認めてくれんとな」と考えていると思われる。それと、先々代の天皇陛下の車に卵を投げたほどインドネシア喪失の恨みは深い(白馬事件もあったしな)。
ちなみにオランダはカルヴァン派の精神エネルギーで建国したが(最盛期でもカルヴァン派は4割と推定)、今日のオランダ人の半数以上は事実上、無神論者(積極的に無神論を唱えると共産主義者扱いされるので文化的キリスト教徒などと称する)。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:13.39ID:T5aO+/jc0
>>98
だってエリートでもないそこら辺にいくらでもいるただの一般家庭よ?
学費以外にも定期代に電子ピアノにギターにスポーツ用品にと色々お金が飛んでいくらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況