X



【欧米16団体】「Amazonプライムは解約しづらすぎる」と、Amazonを起訴 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2021/01/16(土) 13:25:48.12ID:hH9IBQv49
※GIGAZINE・ノルウェー消費者協議会 ※同協議会調べ、18歳以上の1000人、2020年11月調査、2021年1月14日発表

「Amazonプライムは解約しづらすぎる」と消費者団体がAmazonを起訴 -
https://gigazine.net/news/20210115-amazon-prime-cancellation-dark-pattern/

2021年01月15日 17時00分

Amazonプライムに加入している人の中には、解約しようとしたのにいつの間にかうまく引き留められてしまった経験がある人も少なくないはず。ノルウェーの政府系消費者保護機関であるNorwegian Consumer Council(ノルウェー消費者協議会)が2021年1月14日に、「AmazonはAmazonプライムの会員が退会するのを不当に阻止しており法律に抵触している」との声明を発表。これを受けて、ヨーロッパやアメリカの16の消費者団体がAmazonに対する訴訟を起こしました。

Amazon manipulates customers to stay subscribed - Forbrukerradet : Forbrukerradet
https://www.forbrukerradet.no/news-in-english/amazon-manipulates-customers-to-stay-subscribed/

Consumer Groups Target Amazon Prime’s Cancellation Process - The New York Times
https://www.nytimes.com/2021/01/14/world/europe/amazon-prime-cancellation-complaint.html

Can’t figure out how to end your Amazon Prime sub? These complaints could help… | TechCrunch
https://techcrunch.com/2021/01/14/cant-figure-out-how-to-end-your-amazon-prime-sub-these-complaints-could-help/

以下は、ノルウェー消費者協議会がAmazonプライムの解約しづらさを皮肉って作成したムービーです。

(略)

ノルウェー消費者協議会が実施した(PDFファイル)調査によると、ノルウェーの消費者の4人に1人が「会員制有料サービスの解約方法は分かりにくい」と答えているそうです。

6回も画面が遷移するAmazonプライムの解約手続きについて、ノルウェー消費者協議会は「Amazonプライムの解約を試みた多くの消費者が複雑なナビゲーションメニュー・紛らわしい表現・分かりにくい選択肢・余計な提案など、数々のハードルに直面しています」と指摘。必要以上に複雑で分かりにくい手続きを踏ませるダークパターンに該当していると非難しています。

ノルウェー消費者協議会のデジタルサービス担当責任者であるFinn Lutzow-Holm Myrstad氏は、発表声明の中で「有料会員に加入する時と同様に、解約する時の操作も簡単でなければなりません。退会を希望する消費者を惑わす現状の商慣行は、消費者の期待と信頼を裏切っているだけでなく、法律にも違反しています」と述べました。

ノルウェー消費者協議会によると、この発表を受けてヨーロッパとアメリカの16の消費者団体が、Amazonを相手にした法的手続きに踏み切っているそうです。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:10.10ID:Gp+Fwont0
プライムを試すボタンをいかに騙して押させるかにご執心のAmazonさん
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:14.94ID:sJRx6HGD0
密林をさまようようなものだな。アマゾンだけに!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:22.80ID:CblIKjpX0
年4900円で動画見放題ならただみたいなもんだろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:29:24.43ID:B2i0B+020
注文時にうっかりプレミア体験ポチしたら解約までめっちゃ手間かかったわ
1ポチで契約させんなって文句言っといた
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:29:43.64ID:YesWXvk00
詐欺られて加入させられたけど
クレカで引き落としあって発覚して速攻解約したら
何も使ってないって事で返金してもらったぞ
まあ糞仕様だけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:03.40ID:rA/tDFpD0
気がついたら入ってて前もって解約を2度やったことがあるw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:25.24ID:8UlxASY30
Amazonプライム会員情報のページに行って、右上のプライム会員情報の下の会員情報を更新し、

プライムをキャンセルするってやればいいだけじゃないのかw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:46.01ID:TR3gIV2v0
停止しても停止しても届く楽天の迷惑メールに散々苦しんだからアマゾンはすべてにおいて良心的に感じる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:55.31ID:5yqEd4Sz0
NoScriptで基本的に少数の許可したドメインしかスクリプト実行せんから
アマプラ解約しようとすると解約ボタンだけ表示するようなスクリプトが
実行されてなくて迷いまくった
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:56.92ID:1Lid9U7R0
あのダンジョンは攻略簡単だったぞ?
むしろちょっとかわいい
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:31:17.69ID:wWcvETW70
世の中アホが多い
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:31:53.15ID:J67pzGTH0
そりゃあいけないね
日本でも初めは良いことばかり言って電話すら出ない
ソフト○ンクなんか逆ギレするし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:32:12.30ID:DSBBaeRI0
え?簡単やろ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:32:37.86ID:RicALYHF0
そのつもりは一切なく操作していたら無料体験にさせられてたってのはあったな。確かに最終日に自動退会と錯覚させるような選択があったわ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:32:45.31ID:3IenAg5v0
提訴じゃないの
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:32:50.66ID:DSBBaeRI0
まあどうせいつものやり口やろ
環境やら何やら言って自分のとこ守るのに必死だよな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:00.79ID:R6PD/bVK0
うっかりクリックしちゃったけど動画はネトフリがあるからまず見ないし
送料が人質になってるようなもん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:01.27ID:DSBBaeRI0
>>25
たしかに
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:13.03ID:DSBBaeRI0
もしくは告訴か
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:22.81ID:m80b9Ekj0
普通に買い物するときもプライムを試すように誘導されるよな
試さずに普通に買うには小さな四角にチェックして進めないといけない手口

あれもかなり悪質
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:40.57ID:jxfGkJKX0
>>14
あれ酷えよな
全て配信停止したはずなのに送られてくるの
おかしいと思ってよく見たら、買い物するたびにメール配信要にチェック入ってんのな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:41.12ID:hEE4wjYA0
日本のサービス見たら発狂しそう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:01.88ID:UXnz2vXc0
>>1
日本で民放見るなんてもう愚かな行為としか言えない
Amazonプライム入ってても届くのに一週間掛かるがw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:10.25ID:+RoFc2lF0
むしろいつの間にか加入させられてて驚いたわ
でも日本だとかなりオトクだからそんままにしてるけどね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:36.23ID:5z7tw90U0
よく見ずにクリックしてるといつの間にかAmazonプライムに加入してしまっているというサイトの作りは詐欺
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:36.79ID:DSBBaeRI0
>>35
携帯会社の契約には痙攣して泡吹き出すな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:51.59ID:KHeO+o/+0
注文確定ボタン押すときにハゲが目に浮かぶのは俺だけ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:55.07ID:TbzTzy2q0
アマプラは間違って契約してもプライム専用サービス一切使わなかったら返金してもらえたはず
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:35:10.70ID:SvHsyxTD0
言いたいことはわかるけど、欧米は脊髄反射並レベルで訴えてるイメージがどんどん固定されてくわ…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:35:12.51ID:YSge3iur0
言うほど解約しにくくもないだろw
むしろ分かりやすいほうだ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:35:16.20ID:qwiIJ0HX0
こういうのが許されるのは日本企業だけw

ネットで簡単に契約、解約は郵送だけみたいにな
あとNHKの解約は世界最難関レベル
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:01.21ID:1lvzxVv80
それより本人が気付かない(気付けない)ような感じに契約させられてる方が問題なのでは?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:01.27ID:5z7tw90U0
Kindleも「間違えてクリック=購入済み」仕様だから腹立つわあのハゲ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:40.79ID:IV4pl4TG0
辞めるかもって奴は最初からクレカじゃなくてアマギフ払いだよね・・・
解約しにくい理由って4900円の安さくらい?

俺は大人だからU-NEXTが必須だし、アマゾン解約考えてるけど・・・
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:55.88ID:enTVFhc20
アマゾンでしか買い物しないし、映画見るし、Kindle Oasis持ってるし、アンリミテッドも入ってるし、音楽も聞く
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:57.77ID:DSBBaeRI0
日本の企業相手にやってほしいわ
アマゾンとかではなく
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:59.17ID:UmxRssq90
>>1
海外のAmazonは知らんけど多少違いがあるのかね
しかし日本のAmazonもどちらでも意味が取れる様な言い回しの文言を多用してるよな
返品規約なんか真面目に読んでると???ってなるしプライムチャンネルやミュージックの規約も判断に迷う箇所がある 
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:37.73ID:AfrlplVU0
マーケットプレイスに出品すると購入用のアカウント停止だけじゃ解約されてなくて、ずっとログイン出来る状態のまま気付かず放置とかあったわ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:41.01ID:DSBBaeRI0
>>51
UNEXTが大人だから必要?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:41.14ID:Pb8kf6ez0
起訴? 提訴じゃないの
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:48.10ID:34GmPu120
おまえらそんな事よりSMSでAmazonプライムのお支払方法が間違っていますとかいって
URLついたのがくるけどこれ何?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:32.57ID:rsKqv87f0
>>6
> 年4900円で動画見放題ならただみたいなもんだろ

でも見放題はけっこうつまらないのが多くね?バイオハザードとか(笑)
 
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:45.41ID:LCfRpXb+0
1ヶ月で解約したよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:39:41.40ID:SvHsyxTD0
>>58
まぁこれは分からんでもないが
レッドブルが翼くれない訴訟はちょっと…
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:39:58.86ID:YesWXvk00
>>51
U-NEXTは2日とかオフライン視聴できるから旅行に行くときとかにオフラインで見れるのが便利
それで大人は何見るの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:40:05.55ID:7WKKIqAm0
さらに誤入会しやすすぎるよな。
商品選んで購入手続きしてる中、ポッと出た項目ワンクリックで入会させられた
無料期間とはいえこれは酷い
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:40:25.35ID:Cyz35kew0
大昔に解約したがニコニコの糞みたいな解約させない為の凄い面倒な仕様と比べたらどんなのでも簡単だと思うわ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:41:12.43ID:2u7a5CuC0
>>59
スパム
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:19.53ID:2XYLKe330
携帯各社も解約方法はHP内で探しづらくしてるし、総務省や消費者庁はそういう守銭奴行為をもっと監視して改善命令や罰則を科せよ。
なんなら専門の役所つくれよ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:01.69ID:2u7a5CuC0
ニコニコの解約困難は伝説として聞くがどれほどのものだったのか

最終的には電話して書面とか?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:08.75ID:9RT9k1440
日本の携帯キャリアが欧州で日本と同じサービスやったら家宅捜査と社長逮捕までありそう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:40.52ID:WST8HOU00
>>1
わかる。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:59.10ID:2Zwwdhg30
【手順解説】スマートフォンの「Amazon」アプリからAmazonを退会(アカウントを削除)する

Amazonアカウントを削除するには、カスタマーサービスにチャットまたは電話で依頼します。ここでは、スマートフォンの「Amazon」アプリから、チャットでカスタマーサービスへ削除依頼する手順を紹介します。なお、PC向けサイトからアカウントを削除する方法も、本ページ下部で紹介しています。

トップ画面右下にある「≡」アイコンをタップします
最下部にある「カスタマーサービス」をタップします
最下部の「カスタマーサービスに連絡」をタップします
「チャットでのお問い合わせ」をタップします
チャット画面内の下部にある「わかりました」をタップします(表示されない場合はこの手順を飛ばしてください)
チャット画面内の「アカウントまたはプライム会員に関する問題」をタップします
最下部に表示されるオペレーター(人の顔型)のアイコンをタップします
画面下部に「カスタマーサービスの担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「はい」をタップします
最下部の入力フィールドに「アカウントを削除したい」旨を入力し、送信します
「チャットでサポートを受ける」をタップします

カスタマーサービスの担当者がチャットに参加したら、アカウントを閉鎖したいことを伝えます
担当者からの注意事項に同意する旨を伝えると、チャット終了後、直ちにアカウントが削除されます。アカウント削除の完了連絡は特にありません。

ちなみに、電話が使える人、チャットが苦手な人は、上記の手順11で「電話でサポートを受ける」を選択すると、電話口からアカウント削除を依頼できます。チャット、電話ともに24時間対応しています。


そもそも普通のアカウント退会するときですらこの手順必要だからなww
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:02.85ID:K1KZ2eYI0
騙してなんぼ
の企業ポリシー
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:13.37ID:onEMvohF0
解約が簡単だったのはアメリカンエクスプレスカードかな
Amazonポイント貰えるはずだったのに貰えない詐欺
電話での数字入力だけですべて解約手続き終わった
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:38.28ID:3pq+/FWA0
これは正しい
トラップで知らないうちに金取られてたし
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:49.37ID:2cjfB2Bk0
>>6
amazon primeは最初だけだったな
面白い映画は沢山あるという運営側のエゴで最新映画を出さなくなった
日本の運営はアニメお宅なのか他が無料提供してるからかわりと充実しているが
それなら別にAmazonじゃなくても無料のところでよいという状況だな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:07.91ID:cHj2Q0P30
プライム解約は簡単にできるけど退会は本当にめんどう
簡単に出来ないようなシステムになってる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:20.19ID:B2i0B+020
>>80
めちゃくちゃアンケートに答えさせられて、ケータイ払いとかはケータイログインしてさらに「ここじゃ解約完了できないからニコニコでしてね」ってニコニコに飛ばされてログインして…とかあっちこっちいかされてしつこく確認されてやっと解約
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:29.26ID:IV4pl4TG0
あれ? これ修正されたか日本が別仕様?
トップ>プライムといったタブに早速契約終了でてる。

それ押したら「あなたはまだ18日間、次の更新日までプライム会員特典をご利用いただけます」って確認が出て、
「直前に通知」「特典の会員資格を終了」「継続」ボタンが選べる。
タブおろす操作をワンクリックとしても、3遷移5回クリックで済むんじゃない?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:39.85ID:TM/DJHDC0
なぜ相手が自分の想定内の範囲で事を運んでくれると考えるんだろう?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:49.07ID:/9vkAnjV0
日本版はさらに酷いぞ
左上のAmazonのロゴクリックしただけで確認も無しにプライム登録だぞ

滅茶苦茶すぎね?
プライム入ってない奴、試しに左上のロゴクリックしてみ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:54.75ID:pD2vutXW0
ちょっとエロ動画観ただけで、ホモサイトから50万請求された。それに比べたら良心的な価格やね。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:13.92ID:c02SoGWM0
昔に1カ月無料を解約する手続きしたら、更に1カ月無料でどうだ!って出たのはワロタわw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:31.83ID:dWTTfBmI0
他も含めてなるべくクレカでは契約しないようにしてる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:49.08ID:QL1/E9640
>>7
とりあえず契約させたら勝ちみたいなのが蔓延ってやがる
金を取る時は少なくとも、現状と契約後の比較をしっかり見せてほしいわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:48:10.55ID:Ytte0pES0
プライムビデオは見るものないし…買い物は尼ではほとんどしなくなったから解約したな。
社長が中華になってから、どーも怪しい商品&価格になってるしね。
セール品はクソばっかりで安かろう悪かろう品。
配送は元デリプロの残党で質悪いし…いいとこないまんなぁ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:48:16.82ID:R1FQwy9d0
注文のたびに無料体験云々いちいち出すんじゃねえよ(´・ω・`)
そのうちボタンの位置を入れ替えて誤クリック狙いそうで怖いわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:48:32.03ID:uUW6kgEu0
>>64
自分うっかりやってしまった
でもすぐ解約手続きできたな
すぐに解約手続きしても1ヶ月使えるところは解約しやすいかなとは思う
1ヶ月分使いたいからギリギリに解約しようとして忘れるパターンあるからさ
ただその期間はお急ぎ便選択していないのにものすごく早く届いたりして運送屋さんに申し訳なかったわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:48:33.45ID:3s4Nq08V0
解約がしづらいで思い出しけど
WOWOを契約して電話でしか解約できなくて
一日中電話して解約した事があったわ
ネットで解約できるなら良心的な方だろう
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:48:37.69ID:SILJmW8o0
Yahoo!Japanに比べたらかわいいものでしょ。
Yahoo!にはもう二度と金払わねー
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:48:57.56ID:IV4pl4TG0
>>70
アマゾンはNEW WORLDっていうネトゲ出そうとしてる。
現地のテストプレイの評判、業界初参入なのに良さげだった。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:49:16.90ID:3DxwQAU+0
アマゾンって決済する時にアマプラ体験するかっていうのを強制表示させて選択させようとしてくるよな
正直悪意しかない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:49:31.45ID:/Iv44bNw0
情報漏れしてるLINEみたいなものか?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:49:41.13ID:q3+LEY3G0
解約はしやすいと思うけど…

購入時にキチンとボタン確認しないとプラ契約のほう押して勝手にアマプラ入ってるときはある
つまりめんどくさい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:18.16ID:e0X8D40c0
良心的とは言わないけれどもアマプラの解約は普通だと思うが
もっとえげつなく解約画面を見つけにくい、解約しにくい有料コンテンツは山のようにある
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:41.45ID:5dyMCoo60
契約にパスワード入力必須にしろよ。
0123雲黒斎
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:58.07ID:Pk3HiPWN0
それ以前に、本人が知らないうちにプライム会員になってしまう方は・・・
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:51:18.61ID:zNcbEd+V0
解約より購入時に強制的に会員にさせられそうになる仕組みのほうがやばいだろ

定期お特便の扱いもアレだな、ログインしてない状態から定期お特便を注文すると
初回が定期お特便にならない通常注文になるようにしてるのも問題

利用規約もワイルドカードになるような曖昧な表記の仕方で責任逃れするき満々だ支那
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:51:48.61ID:lCsgTjoX0
お試しだと思ってたら知らないうちに有料にになってて知らないうちにチャージした金が削り取られてた。死ねよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:51:55.51ID:YCgSDIvR0
>>94
ニコニコの携帯払いの解約の方がAmazonなんかよりヤバかったよなw
最初解約できなくて面倒でしばらく放置してたし
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:05.97ID:CjE4qlMf0
入ってなかったら鬼滅見てなかったな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:09.88ID:T88IFG5m0
>>119
むしろいつの間にか尼プラに加入してる
Amazon販売で購入したつもりが負けプレ購入になってる中華のサクラネガキャンが多いのが糞
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:14.58ID:5J4DKEGZ0
たしかに何回もボタン押すし
罠ボタンも配置されてるしな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:18.93ID:2u7a5CuC0
>>113
ネトゲの世界のショップで買い物したらおうちに届くオープンワールドになりそう
ゲーム界の八百屋でAmazonパントリーから野菜が届いて
ゲーム界のファンタジーな本屋で本とかが家に届く
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:19.03ID:sfz50BgQ0
尼プラの映画やテレビ滅多に見なくなったな
映画と音楽の抱き合わせやめて送料サービスだけにして会員費安くしてほしいわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:32.07ID:9sNqsuJx0
>>110
俺はボタン押した後にアマゾンにクレーム入れて
・ボタンの配置が悪い、契約する意思はないからアマゾン側から解約してくれ
・無料お試し期間をここで使うつもりもなかった←一ヶ月分のプライム代の代わりに200円のギフト貰う
・気が付いたら無料お試しボタンが復活
とかそんな結果になった
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:54.94ID:Gp+Fwont0
>>34
Yahooのメルマガもお行儀が悪い
登録していないのに色んな所からメールが送られてくるし
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:53:52.01ID:qwiIJ0HX0
>>67
アメリカは広告に対する制限が強くて、真実以外を宣伝してはならないってルールがあるから仕方が無い
日本みたいに手前味噌の調査やランキングで好き勝手やれる方がおかしいとも言えるしw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:16.07ID:Y+psFf2y0
そうなん? 無料お試しやったが無料期間内でやめたったで 割と簡単に
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:25.27ID:2u7a5CuC0
>>94
いちおうはネットだけで解決するのか
良心的かも?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:41.63ID:HD5ULOMN0
電話でしか解約できなくて引き留めたら業績プラスされるオペレーターが待ち構えてる所よりはいいだろう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:47.09ID:3m3EyRoZ0
無料一ヶ月体験の時に映画見るために契約だけするけど
解約が面倒と思ったことはないな
海外はもっと悪質なんだろうか?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:49.92ID:TssGZ8QW0
>>6
最初はお急ぎ便サービスだけだったのに勝手に動画見放題サービスを付けて「付加価値を付けたから値上げするね」と値上げしたクソ企業
配信動画はNetflixと大して変わらないのに
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:55:25.93ID:K1KZ2eYI0
>>4
ジャングルにブービートラップ、ホント密林は地獄だぜ!
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:30.63ID:2u7a5CuC0
>>143
携帯からはフリーダイヤルじゃなくて有料番号で40分待たされるやつな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:50.46ID:5dyMCoo60
個人的にはベルメゾンの定期購入の方がヤバかった。
一々電話で話して解約返品したと思ったら、
次の回に平然とまた届きやがった。
あれ、解約が面倒臭くて諦める奴も多いだろう。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:56.87ID:Jn7ever30
>>1
え? アプリーから解約クリックするだけだが?
何が解約しずらいの?
必要ない月は解約して必要な時に加入したり何度か解約してるが
もうあっさりしたもんだよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:58:00.12ID:MXoUZOYR0
amazonは地雷みたいな場所に配置してて何回もkindleで誤って購入したわ
そのたびにコールセンターに問い合わせてめんどかったわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:58:15.40ID:Ae1aiP+r0
amazonだけでなくどこもいっしょだろ。
トップページに解約ボタンを付けるように法律で規定したら?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:58:42.43ID:Y+psFf2y0
基本的にはこういうコンテンツは契約する前に「1か月しかやらんもんね」って思う性格なので、どれだけ引き止めたられても解約、解約、解約ボタンの連打、連打、連打で押し通すぜい
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:58:52.91ID:AeaVCnbv0
ソフトバンクのADSL提供開始しだしたころの酷さを知ってる者からしたら
こんなの、大したことない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:59:30.80ID:R1FQwy9d0
>>107
北関東だけど今月の配送は飛脚と黒猫だったわ

>>130
価格見て商品ページ開くと糞高い出品しかなかったりとほんと酷いもんだな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:59:37.72ID:3s4Nq08V0
Amazonで最近きになってるのは
前にチェックして買わなかった品物が
今回の買い物カートに一緒に入ってる事があった。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:00:07.27ID:Jn7ever30
>>159
そりゃ設定から入って解約ページまではいかないとダメでしょ
そしてクリックしたら本当に解約しますかと聞いてくる
これはど多くの有料会員サイトでも同じだよ
むしろ再確認もせず解約できるとこ知らないわ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:00:19.87ID:gQqiddb/0
今いくらなの?もう10年くらいやってるけど
いくら払ってるかも分からん
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:01:51.75ID:+/vpLGoL0
ちなみにプライムは写真無制限保存目的でしか使ってない
おまけで動画や配送の特典がある感じ
だから気兼ねなく取りまくれる、全部クラウド保存
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:02:04.22ID:gFe3D8zn0
ようつべもしょっちゅうプレミアのお試しボタンでてくるけど
自動継続の罠にかかりそうだから回避してる
でも頻度がうざい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:02:58.36ID:cxC9jkoa0
本当に解約しますか?退会したら二度と登録出来ません。みたいなやつかな
入退会の手間は同じくらいにするルールでもありゃいいのに
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:02:59.50ID:XbXyHsKx0
割と真面目だよな
面倒ならしらんしらんで一切払わなければいいのに
それで死ぬような事はないよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:03:11.76ID:cDLLnALg0
世界一の富豪なのに、ベゾスは遣り口がセコイよね
一人でも多くの顧客からカネを収奪しようという執念だけは伝わってくるわ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:03:24.49ID:WWqiO2Vy0
うっかり入っちゃう仕様も止めさせて。
買い物すると必ず入らないボタンの上に入るボタンがでて目立つ色になってるし、支払いが発生することなのにね確認ボタンもない。
何回うっかりしたことか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:15.10ID:i+55zA5v0
なんとしても入れさせようとするしかけだしな
おれはずーっとスルーしているが
ちょっとした手違いで入る奴多いだろうな
少しは叩いたほうがいい
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:17.68ID:es0WFWrI0
>>1
便利すぎて解約しづらいという意味ならわかる
解約方法がわからないなら無能もいいとこ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:42.27ID:eXNz1G8u0
日本のアマプラはクソ安いんだぞ
貧国仕様だからな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:48.56ID:2ycT01ma0
>>1
日本の場合知らないウチにいつの間にか加入してたってのがあるけどな
購入するときに急いでて分かりにくくしてある加入の方クリックするって

実際、ウチの小さい会社の事務員が備品購入するときにクリックしてて
気付いた時にはすでに2ヶ月経ってた(笑)
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:05:23.64ID:1HBYvm9N0
4人中3人が問題ないと思ってるなら別にいいんじゃね?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:05:34.47ID:0r2hWfKo0
プライムもだがミュージックのも知らない間にボタン押して加入していた事ある
うっかり間違って押してしまうような仕様やめて欲しいわあと解約もわかりづらいし
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:05:56.64ID:Yy0ARnBs0
日本をアマゾンから貧乏国家と認定されて年会費4900円と安いけど、
2倍以上の国もあるよ

米国119ドル(約1万3000円)、英国が79ポンド(約1万1000円)
ドイツ69ユーロ(約8400円)

https://newswitch.jp/p/22490
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:05:56.96ID:DIBStrqq0
>>191
その気付かない人で保ってるのがニコニコ動画
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:02.45ID:QzsFSkdT0
起訴ができるのは検察だけ
刑事告訴ならわかるが、これは民事提訴だろ?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:07.71ID:/HsOFFlR0
>>1
無料体験に釣られて契約して
無料期間中に解約するの忘れて有料に突入しちゃった人かな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:21.90ID:TssGZ8QW0
>>152
いや厳密にはNetflixの方がオリジナル動画が多いのでNetflix入ってる俺にはAmazonの動画は必要ない
要は勝手に付加価値つけて値上げすんな動画なしも選択させろって話
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:55.58ID:UDWeFJVt0
>>157
ちっちぇえからじゃないの
ワンクリック購入はうっかり押してしまうそうなほど
でかでかとボタンがトラップのように出てくるのに
解約はちっっちゃくでちょっと探さないとどこにあるかわからん
つーか、解約はべつにそのままでもいいんだけど
うっかり間違えてプライム入会してしまうようなボタンの配置は気に入らない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:07:18.02ID:2ycT01ma0
>>119
確かにひどいところは多いよ
ネスレの定期購入はネットで加入できるのに解約は電話しないといけない
しかも解約じゃくて数ヶ月お届けお休みしませんかと引き止め工作
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:07:50.92ID:20qBzYFU0
1ヶ月お試しのやついつの間にか入らされてた
何回お試しあるねんっていうw
で、解約しようろすると>>1みたく解約しずらい
どないなっとんねん
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:30.14ID:5dyMCoo60
とりあえず、月500円である程度のテレビドラマやらドキュメンタリーを見られるサービスが有れば乗り換えたい。
前に入っていたサービスが糞過ぎて
これで十分と満足しちまっているんだが。

どうせ子供のアニメ用で、自分じゃ一切観ない。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:37.22ID:Rnn/SJo+0
まだ解約はわかりやすい
もっとわかりにくいのは個別の問い合わせや
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:44.19ID:2u7a5CuC0
>>207
あらゆる努力をしてもいまだにとどくわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:09:05.28ID:RAnrQFMR0
Amazonプライムなんて親切なほう
ノートン先生のように絶対解約させないという強い意志は感じない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:09:18.42ID:m9ergeE10
アマゾンは検索結果を検索ワードと適合しないスポンサープロダクトの商品混ぜすぎだし
それで検索結果にメーカー名表示しなくなったし
マーケットプライスの商品にも返品商品再梱包して新品で売るサービス始めるし
客を平気で騙そうとしすぎてる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:09:49.02ID:VEPgQWwO0
>>1
アメリカは(Amazon・Netflix)簡単に値上げするよな
Netflixなんか月300円くらい値上げしたもんな

その点、日本企業は偉いよ
ニコ動やdアニメストア、バンダイチャンネルは日本でしか展開してないのに値上げもせずに頑張ってる

さすがアメリカ様、悪どいねぇ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:03.48ID:xZpn2hwk0
うっかり契約してしまいそうになるUIも起訴できんのか
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:39.12ID:HqHG9pB70
買い物ついでに年末年始ドラマ見まくろうと入ったけど数日で飽きちゃったから解約した
でも引き留めがしつこいだけで簡単だと思う
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:49.88ID:+X2r1eso0
amazon自体の解約方法が詐欺的。
日本なんか、アカウント、削除でヘルプを検索してもヒットしないよう細工してる。
「アカウントを閉じる」でヘルプにのせてるから。
まあ、悪質な人たち。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:50.06ID:Fd5jLJm00
カートの清算時にいつの間にか契約していたことがあったなw
何で契約する画面がデフォなんだよw
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:02.09ID:5orZGGZ30
>>3
俺も間違えて加入してから今に至る
結局母親がプライムビデオ観まくってるからよかったんだが
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:17.94ID:dF92RL3s0
Amazonプライムの映画や動画価値あるだろとか言う人いるけど価値観の相違だな
見たいやつがないからそれ目的で入った事ない
大概運送料かかる時
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:22.59ID:N3k7uLez0
別にそうでもなかったけどな
面倒くさいのなんてもっと複雑
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:47.84ID:ZBCm6iEE0
オレ的にはamzonでの買い物は波がある
月に何十回も買うときもあれば3ヶ月以上買わないときもある

だから買う月にだけプライムするのは分かりみ
解約のしやすさは大事
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:12:26.19ID:8UlxASY30
>>196

安い設定だとダンピングになる、他の定額ビデオサービスの会社がつぶれたらどうするんだ、

定額ビデオサービスはAmazon以外もやってるんだぞってなって値上げしたんだっけ。

日本政府はその点緩いからね。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:11.38ID:uHqjvyjc0
つうか注文時にいちいち入会兼注文ボタンを目立たせて誤クリックを誘導するのはやめてほしい
実家の父(70)が引っかかって2年ほど知らずに会費払い続けてた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:37.88ID:gck6AIhx0
アマプラは会費に納得できるサービスは提供してるだろ。
思い出してもむかつくくらい悪質なのがヤフープレミアムだったわ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:42.64ID:F2iU8hay0
簡単にできるが?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:45.21ID:IRBCvEVw0
アマゾンは誤ってプライム登録した場合連絡したら金返してくれるし
その辺の融通は効くのがいい
ってかそんな確認もさせずにプライムにさせるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:46.59ID:qcYDjiI10
>>12
それだけじゃダメなんだよ
何度も本当にキャンセルするんですかと聞いてくる
最終回答可能日まで延々と
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:52.36ID:8VdpeTKB0
いつの間にかプライムになってて
メールか何かでボロクソ文句言ったら
簡単に解除出来たけどな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:54.76ID:Rnn/SJo+0
>>196
あっちはDVDやBlu-rayが日本の半額以下と非常にお安いからな
そういうとこで釣り合い取れてるんじゃね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:13.60ID:AVgQLaug0
ついこないだ解約をチャットで確認したのにも関わらずしっかり500円取られた。
無料じゃないし簡単には解約できない恐ろしいシステムである。
ひどいときは解約手続きを毎月していて、二か月後にやっとできたことがある。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:18.86ID:djCnkMhb0
>>1
そもそも最初に契約したのは自分の意志だろw

適切な解約手続きが取れないスキルの無さ
解約遂行できない意志の弱さ
恩恵を受けられない生活環境

自分が招いた結果なのになんで他者に責任転嫁してんの?w
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:27.15ID:gg2zVGNW0
>>188
Amazonで備品なんて買わない。法人割引あるとこで買う。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:52.98ID:1my/6VK70
プロバイダサービスとかのほうがよっぽどわかりづらい
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:57.67ID:20qBzYFU0
買い物購入時にお試しが出てきた
無視したつもりなんだがいつの間にか入会させられてた
アマゾンからしてみりゃタダだし別にいいだろくらいのもんさ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:15:43.38ID:ZvHzwfFE0
NewYorkTimesよりぜんぜんマシだと思う。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:15:44.70ID:eeVLV6/O0
10年来、プライム会員だったけど去年やめてみた。
小口の配送を無料でしてもらえるのが最大の魅力だったんだけど
今、基本2000円以上買わないと無料配送しなくなってるでしょ?
プライム会員続けるメリットが無くなっちゃったんだよね。

やめようとすると、これだけ配送料で得してますよ!と来るんだけど
じゃあ小口の配送、無料でしてくれるのか?といえばしてくれないじゃん?
まとめ買い5個以上でポイント還元、あれも要は送料対策だろ?

配送の利便性が最大の売りじゃなかったのかね?
映画とかじゃなくてさw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:16:18.65ID:Rnn/SJo+0
>>250
わからんというかマジで「ない」のがあるからな
問い合わせないと駄目というクソみたいなサービスが割とある
もちろんその案内すら載ってない模様
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:17:19.40ID:SxYXMmgv0
日本だと
解約する項目がないってサイトあって、サポートに連絡したら解約不可って騒ぎあったが
あれ裁判したんだろうか?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:17:29.41ID:oPc2k2je0
Amazonの商品高い、近くのホームセンターのほうが安い あとすぐ壊れる中国製も多いからプライム解約した ヤフーショッピング 楽天 モノタロウで十分
あとは店舗で直接買う
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:17:49.68ID:X2vO4ml20
日本法人のAmazonプライムは世界一安い認識でok?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:02.12ID:Y3rCarr50
時間指定しても時間通りに来ない
プライムにする価値は無い
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:06.86ID:VudQLxxk0
やれーもっとやれーどんどんやれー
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:22.93ID:8VdpeTKB0
NHKもヒドイ
サイトから衛星契約解除も問い合わせも出来なかった
ドラマか何かのページからボロクソに
文句書いてやったら
電話が掛かってきて解除できた。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:45.44ID:2ycT01ma0
>>196
貧乏国家?
リンク張ってる記事にそんな事書いてないけど
開拓の余地があるから会費を下げて囲い込みしてるとしか
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:47.15ID:Pb8kf6ez0
マカフィーはアンインストールできるけど専用ツール使わないと完全削除できないという悪質さだったな
しかもそれ使ってもフォルダが消えなかったし
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:07.52ID:CblIKjpX0
>>238
あれは大したサービスがない代わりに実質無料だろ
覚えとかないと有料になるが
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:16.55ID:0HYwUEMy0
わしなんか自ら進んで会員になってるのにw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:25.39ID:R1FQwy9d0
>>248
>>76のような姑息な手口に引っかかる奴もどうかとは思うけど
そもそもamazonが姑息なのが問題なんだろw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:34.57ID:7XFs/+020
amazonはパーラーを復活させなさい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:41.15ID:LBVTX+7C0
数ある動画サービスの中でHNKオンデマンドが一番不便
日付が毎月一日管理なので入会日が月末で解約すると数日で見れなくなるという
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:59.91ID:ZvHzwfFE0
プライムにはいってると、ビデオの方がタダになるので入ってる。
アンリミも月に一冊以上は利用しているので、元はとってる。
アマゾンは全体的に使い勝手が良い。
ただ配送はなんかこう今駄目だな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:20:46.79ID:20qBzYFU0
解約するの?有料サービス受けられませんよ?いいの? オレ、解約ボタン連打
本当に解約するんですか?早まるな考え直せ! いやだからしつけーよ解約するんだって
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:20:48.86ID:eeVLV6/O0
楽天が張り合って3980円以上なら送料無料とか
色々試みてるじゃん?
でも、肝心のアマゾンが昔みたいに小口配送(といっても個人宅は全部小口なんだけどw)を
しなくなってきてるからね。
事実上2000円以上買わないと送料無料にならない。

そういう意味では各社似通ってきてはいる。
決め手が映画になると言えば、どうだろうかね。
YouTubeの時代にあんな時間食い虫もないしね。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:21:19.98ID:SU7gzKqJ0
>>231
また解約の仕方で悩むのが怖いから
Yahooは再契約を気軽にする気になれない
20年くらい契約してたけど

携帯にしても、わざとわかりにくくしてるほうが儲かるんだろうな
明朗会計のが最終的には生き残りそうだけど
だって説明むずいから聞かれたら、辞めといたら?としか言えないし
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:02.74ID:QFKcwT010
Amazonプライムというのは有料会員のこと?昔勝手に有料会員にされたなーなんとか金返してもらえたけど。本当に悪質
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:03.98ID:Rnn/SJo+0
出たがりの義父義母を家になるべくいさせるために
amazon videoは非常に役立ってるよ。fire stick TVも買っちゃった
レンタル1本100円を月40本借りて4000円と年会費5000円程度なら
明らかにamazonの方が得。たとえ2倍の価格になったとしてもまだ得なレベル
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:24.01ID:Kk9NFz3u0
わかるわ
気付かずに一年くらい会費払ってたわ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:26.86ID:lDf90A5d0
日本のAmazonプライムも解約する時にはしつこいぐらい、本当に解約するか訪ねてくるよね。契約はあっという間にできちゃうけど。

でも前に比べて1ヶ月単位とか、数日だけ使って残りの日数分の金額は返却とか前に比べたらかなり親切になった。送料無料の他に観たい映画ある時にも少し利用したい時があるのてま助かる
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:23:24.42ID:TMoNfp4Z0
>>77
auに限らずだけと、
webで変更できますと説明しておいて、
変更や解約しょうと思ったら、
webに登録が必要です!とか
その為に書類出してくれとか普通にある。
契約時にしてないのか不思議。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:23:44.42ID:MlGhCu+I0
auに比べたら余裕でそ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:24:16.53ID:8VdpeTKB0
>>289
調子こいてクリックしていくと
いつの間にかプライムだよなw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:24:50.66ID:LBVTX+7C0
ネトフリはブラウザをクロームさんで見ると
提携してないがために1080pじゃなくて
780pをスケーリングしたものになってしまうのが難点
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:25:43.19ID:lDf90A5d0
テレビにAmazonプライム入ってたから
無料でみれるかと思いボタンを一つ押したらいつの間にか契約していた時にはビックリひたよ。解約の時にはしつこいぐらいボタン押さなくちゃいけないのに
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:25:53.61ID:wwGZ5B8Q0
一方Netflixは、長期間見てないと解約しませんかって通知が来る
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:26:27.87ID:byf8MlnW0
そんなに解約しづらいか?
なんなら支払い方法からクレカ消しとけばいいやん
勝手に解約されるで?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:27:03.66ID:ZbiIPufm0
ネトフリは解約めちゃくちゃ簡単だからまだ良心的だったんやな
アマはもうあらゆる意味でヤバいな
あれだけでかい会社なのに驚くほど洗練されてない
どうユーザーを騙してクリックさせるかばかりに頭を使ってる
使い難くてもうほとんど使ってない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:27:26.25ID:mQnh7sSF0
解約して数年経ってからセールのDM送ってくるような
某キャリアよりマシだな

個人情報消せよとサポートに問い合わせたら
解約された方の個人情報にアクセスする手段がございませんとか
ふざけてんのかと
総務省経由で社長に書面で伝えるからと言ったら
速攻個人情報消しやがった
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:14.47ID:gZ6/Tvqv0
amazonプライムって間違ってクリックして加入して一ヶ月分払わされることあるからな。
動画を少しでも再生させると利用したことになって払わされる。

せめて一週間は体験期間にしろよ。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:21.27ID:8UlxASY30
加入のし難さと言えば、やっぱり、セブンイレブンで入る安心の自転車保険かな。
上から下にページをスクロールして読んでいくと、下の方にStep0からStep3の
お申込みフローの説明があり、真ん中にインターネットで予約登録ってあるから、
インターネットでも申し込みできるんだと思って、さらに下にスクロールすると、
マルチコピー機の使い方があり、ここにもインターネット予約登録のお客様と
記載があるので、どこにあるんだろうとさらにスクロールすると24時間365日受付の
の電話番号しか書いてないw
どこにあるんだよ、電話すると電話番号とか住所とか何度も言わないといけないから
いやなんだよ、ネットで予約どこでするんだよって、探しに探しまくった結果、左端に
ひっそりと、ネットで事前予約するってタブがあった。
いやいや、普通ホームページは上から下に見ていくもんでしょ、なんで最後見た後の
一番下にないのよ、って思ったよ。
左端にあってもPCの画面が大画面の人は視界に入らないんだw
ttps://ehokenstore.com/jitensya
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:42.14ID:CUbXFxuf0
>>50
チャンネルだけ登録したつもりがプレミアム会員登録までチェックがついてて無駄に払ってしまったわ
まあチェック怠った自分が悪いけどデフォルトでつけんなと
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:49.33ID:Rnn/SJo+0
ヤフーは解約そんなに大変なのか
昔ヤフオクやってた時になぜか自演認定されて勝手にID停止されたから
自分で解約したことないんだよな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:29:57.88ID:aBYgkwCO0
iモード時代を知ってるとなぁ
アマプラの解約なんて簡単だし未使用なら返金されるし優しすぎだろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:03.81ID:iYAcWREH0
映画見るために入ってるけどあんまみんなぁ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:13.66ID:EaIb26kj0
タダにしてまで入会させた客を簡単に逃がすわけないよなあ
個人情報も売られそうだよなあ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:22.84ID:lNbjs8Dr0
なんか間違って押しちゃって
「ふっざけんなよ!」ってブチギレながら
解約方法検索したっけw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:45.14ID:145SirdJ0
プライムを解約すると注文からアマゾン発送までに2~3日時間をかけてくれる嫌がらせサービス付き
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:57.50ID:eeVLV6/O0
個人的にはアマゾンは販売価格が日々変動するのが
購買体験をスリリングにしてくれるので気に入っている。
他のノロマなECサイトでは物足りなくなる。
しかしながら、検索エンジンがおかしくないか?
なぜか検索してないのが半分以上表示されてる気がするんですけどw
ジャンル絞って検索しても、すべて検索にとばされるのはなんで?w

昔は目当ての物を物色するときにアマゾンでまず目星をつけて
その後、他社で価格やバリエーションを比較したりしたものだが、
今一番わかりにくいよ(涙)
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:31:11.61ID:ZVC2lF7A0
ワンクリックだけでいきなり有料会員になって、会費が自動引き落としだから
気がつかない奴が多い、俺も前に3ヶ月くらい知らないうちに盗られてた
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:32:41.84ID:VqNQyGtI0
どこもだいたい解約を面倒にしてる
挙げ句の果てには裏契約を提示してくる、他の客に対して不公正
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:32:53.44ID:CUbXFxuf0
無料会員まま購入するボタンが小さくて
プライムに入会して購入するボタンが大きいという
1回ミスって入会しちゃったわ
すぐ解約できたから料金発生しなかったけど
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:33:32.21ID:20qBzYFU0
買い物も怪しげな中華製ばっかだしそろそろ他いくか限界っす
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:07.81ID:p5xPtAQd0
>>317
なんか中華製が優先して出てくるようになってからおかしくなった
今は他のサイトで当たりをつけてamazonで買わないといけなくなる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:17.88ID:8VdpeTKB0
盗られて気付くAmazonプライム
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:37.41ID:uy/JgVFs0
解約しづらいよ
解約するためにわざわざ解約方法を検索しないといけない。

デカデカとボタン1つおいて
1クリックで解約できるようにしろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:35:30.01ID:2F0hv+QU0
解約の仕方を検索したわ。
ディアゴスティーニも、解約が電話のみの対応でその電話も出んわ、5分くらいかけ続けた思い出
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:35:48.70ID:oNwYTbR00
>>297
Kindle買えばわかるけど
Amazonのストアアプリのサービスセンターとか
会員管理から全部解約可能
寧ろなんでWEBで彷徨ってるのか理解出来ない程
簡単にチェク入れれる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:36:35.81ID:iYAcWREH0
せっかくだから今解約してきた
一分でできるやん
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:37:29.50ID:20qBzYFU0
どこだったか忘れたがグラビア系の月額解約したら
視聴期限まで 残り 何時間何分 って表示が出てきて笑った
宇宙戦艦ヤマトかよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:38:46.57ID:GHi+yZP90
電気代のオマケでアマプラ付いてきてるからただで見てる
日本語の字幕で見られるのはめぼしいのはだいたい見ちゃったけど、字幕なしのアメリカのドキュメンタリーとかにたまに掘り出し物がある
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:38:56.33ID:8VdpeTKB0
>>332
エネルギー充填間に合わない
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:39:16.88ID:r8+sqqYi0
GAFAに乞食するヨーロッパ人
嫉みもここまでくると朝鮮人
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:39:27.55ID:MLLVaVhJ0
4回くらい引き止めてくる
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:40:13.74ID:eeVLV6/O0
>>324
だよね。自分もいつの間にか順番が逆になって
Yahoo!ショッピングやらRakuten(注:昔の楽天じゃなくてよw)で目星つけて
アマゾンのジャングルを潜るみたいになってしまったw

あとGAFAではないが、グーグルとアマゾンって相性良すぎないか?w
ググるとアマゾンの結果ばっか出てくるぞ?w
最近、グーグルのエンジンが意図的にハブってる某サイトを偶然見つけて
だいぶ安くて他で在庫切れのがダブついてるのを知って闇を感じましたw

たぶん皆知らないと思うw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:40:28.65ID:Jm37zHIQ0
NHKの方が解約しづらいぞ
ホームページに解約の仕方一切書いてないから
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:41:40.06ID:u7aOYf200
>>297
>Kindle買えばわかるけど
>寧ろなんでWEBで彷徨ってるのか理解出来ない程
自分で答え書いてるやん
キンドル買わないとわからないからだよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:41:41.67ID:r8+sqqYi0
アマゾンは購入するたびにプライムに入るよう言ってくるのでウザい。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:41:58.18ID:LE/ipy8h0
>>6
それは prime video の方なんじゃね?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:42:00.06ID:ZeQveKXm0
更新が自動とか糞過ぎる 更新する時は一回一回客に聞けよ 
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:42:01.87ID:6kchEJbu0
>>340
ケンカしてgoogleの製品は売らせないから!とかお互いに嫌がらせしてたんだけど、一昨年ぐらいに仲直りしてるね。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:42:04.42ID:WrblW4yG0
Amazonは1クリックで購入のほうがずっと問題だろ
うちの家族が間違って購入したのをキャンセルしたことある
アマプラに関してはUI分かりにくいけど簡単解約できるので
ダゾーンよりはまだましかなw
あとプライム会員がまとめて発送しづらいのだめだと思う
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:42:47.09ID:CFrwxyfQ0
>>1
Amazonは注文ポチミスキャンセルに寛容でもあるし、間違ってプライム加入したことはあるけど角は立たなかったんだな
でも外国は諸事情違うのかな?
去年末に米尼で注文キャンセル→拒絶されるも1ヶ月未発送→coutact usから一々返金手続きやらされるよりよっぽど楽だったし
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:42:50.17ID:LoapXPPA0
キンドルでエロ写真集のサンプルを見てたらいつのまにか購入になってしまったこと思い出した 
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:43:13.68ID:r8+sqqYi0
ただほど高いものはない。
俺はヨドバシ、100円でも送料無料。
ヨドになければアマ。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:43:55.21ID:oNwYTbR00
自分がしってる中で一番解約しにくかったのは
無くなったアメリカのNapsterだな
あれは電話でしか解約できない仕組みで
アメリカに電話しないとダメだった

つか、フレッツの契約の縛りの方が抜け難い
解約の違約金デカすぎる
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:02.93ID:VVhyrfEW0
ゲームオブスーロンスにデッドオブウォーキング
ヱヴァンゲリヲンや呪術血栓とか最高に楽しませてもらってる
これで500YENとか
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:24.65ID:r/3JxyK/0
1年位空けて利用すると、また無料で1ヶ月使えるのは先月知った。
ナギスケがなかったら、興味を持てないかな。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:36.38ID:6kchEJbu0
>>348
アマの問題点は
・マケプレの偽物、不良品の中華
・過剰包装(これは最近改善しつつある)
かねえ。
なんで不良品やウソレビーとか野放しになってるんかわけわからん
取り締まってるとは言うが、実際問題としてアマが信用ならないと思うのはそこだ。
結局、同じものが売ってるならポイントがたまりやすいヨドバシに行く。
俺は使い分けてる。文具はヨドバシがとても良い。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:38.92ID:L5sBcpLD0
配達のバイトしたことあると再配達前提で通常配達させるの申し訳なくて時間指定無料のプライムが中々外せん
もう少し大きめの箱もコンビニ受け取りで扱ってくれればいいんだが
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:43.58ID:uUW6kgEu0
>>134
確かにね皆言ってるけど罠みたいな配置の申込ボタンはよくない
無料お試ししたいタイミングというのも確かにある
ただ無料お試し期間に全く使わなかったら戻るみたいな話も何かあった気もする
まぁともかく誘導ボタンはやめて欲しいな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:48.16ID:20qBzYFU0
海外に比べてコンテンツがしょぼいから安いのでは?
日本のアマプラは質より量って感じだし
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:44:49.04ID:9KXetiFZ0
こいつら日本のスマホサービスの解約の仕方説明したら失神するな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:24.65ID:iGxAQd9U0
ADPに配達されたくなかったらプライム入れ!
これがアマゾン
だからヤマト営業所受け取りやコンビニ受け取りができないものはアマゾンでは買わない
ヤマトが配達すると言われていた抜け道(日時指定や代引き等)も次々と塞がれてるし、ヤマト営業所受け取りが可能なものでも自宅配達ならADPに振られるし
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:35.21ID:Ytte0pES0
楽天銀行より簡単に解約出来るだろ。
あれは解約しようとしてログインパスとか忘れたんで問い合わせするとメールで返信されてくるけど…ログインしないと先に進まないんだよね。
そのログインが出来ないから問い合わせしてんのに…
電話は相変わらず1時間待っても繋がらないし、何十時間無駄に使ったことか。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:35.71ID:r8+sqqYi0
それもあるけどアマゾンは中華製が多すぎる。
ガラクタに当たる確率高いのでヨドバシで買うわ。
ヨドバシはきちんとしたもの売ってるのでハズレたことない。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:50.62ID:ghQUa5pa0
無料体験から有料に悪意の分かりにくさの断り書きで自動移行するのはいい加減法律で取り締まれ
金を払わす契約だから、明確な購入のプロセスを踏ませろ
当たり前になってるのがおかしい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:46:45.50ID:BgNBNoTL0
DAZNも解約するボタンがスゲー小さいのな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:47:26.78ID:GLGJNUFJ0
プライムじゃないがAmazon music unlimitedが3ヶ月無料だから登録したが解除されたのか分かりづらい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:47:47.63ID:pZF309Uc0
国ごとのサービス内容は知らんが値段は結構違うんやね

8ユーロ イギリス ドイツ オーストリア
約7ユーロ アメリカ(9ドル)
6ユーロ フランス ベルギー ルクセンブルグ
4ユーロ イタリア スペイン 日本(500円)
3ユーロ オランダ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:48:14.75ID:6kchEJbu0
>>365
ヨドバシはよくやっていけるよなあ、通販。
会費無しで送料無料でお急ぎ便と同等。10%の今じゃ超高いポイント率。
ボールペンの替え芯1個から届けてくれる。
これで儲けが出るのか。すごい
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:48:49.53ID:Tu/fvGQv0
解約3日前のメールさえスルーしそうだったからデスクに
アマゾン何日に解約すること!!
って付箋貼ってたらお局ねえさん課長に可愛いいって
言われた
それどころじゃないんだ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:48:53.25ID:ehOMUdqo0
>>14
一番酷いのはyahooだな
新しいメルマガが新設されると勝手に登録して送ってくる
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:49:25.88ID:6kchEJbu0
>>368
バイヤーというか、仕入れに責任持ってるからかね。
マケプレは地獄だよ。
特にファッション、靴、バッグとかみんな中華製に見えて買わなくなってしまった。
0386死神
垢版 |
2021/01/16(土) 14:49:36.72ID:gPgkVbFo0
Amazonアカウントの削除、しちめんどくさくて草
カスタマーセンターに、電話か
LINE風の変なチャットでやりとりしなきゃならない。
退会をクリックするだけで済ませるべき。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:49:45.34ID:20qBzYFU0
Hulu見たあとにアマプラ見たらやっぱコンテンツがしょぼい
安いのはいいけどでも見たいコンテンツがなかったら500円でも高いよね
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:50:17.44ID:bUMeXg7F0
>>317
検索は本当に糞になったな
中華ゴミがガンガン混ざってくるのでうんざりする
望んでる商品が検索結果に出てこない事すらある(商品ページは存在してるのに)
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:50:55.42ID:abpK1xti0
お試し配送即日を使うと自動加入で勝手に500円引かれて即退会を2度もやっちまったわw
忘れた頃に利用したからな
あんな詐欺サブスクを許すなセコすぎんだよ儲かってるクセに
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:51:19.12ID:Uj8wVSOQ0
欧米のバカどもじゃ日本のクソ企業のサービス解約できなそうだな
日本のゴミ仕様になれるとamazonの解約しやすさは感動もんだぞ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:51:43.50ID:kQRY2cFG0
解約しにくいつっても三回引き留めようとするだけだから別に良い
間違えて一回タップしただけでプライムに加入させられる方が問題
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:52:34.56ID:6kchEJbu0
>>390
やっぱりそうかな。アマは良いんだけど、とにかくマケプレをなんとかして欲しい。
あと、「これなら文句ないだろ?」という過剰包装。ゴミがすげえんだわ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:52:56.51ID:5dyMCoo60
>>392
wwww
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:00.35ID:F0ufutvU0
動画無料ってゴミみたいな動画ばかりじゃん
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:03.36ID:MPDkQqV60
>>387
高いけどコンテンツの量だけだったらU-NEXTがやばい
雑誌まで読み放題
ネトフリみたいなオリジナルものは無いけど
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:31.74ID:iGxAQd9U0
>>396
しかもプライムの無料体験を流れのままにクリックするように仕向けていて、お断りの方は選択しにくくなっている
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:41.36ID:dF92RL3s0
ヨドバシは5ちゃんで崇高されてるけど単位が小さいのに無料配送は凄いけど値段が高い
この前ボールペンの替え芯をその日に無料で届けたのはビックラこいた
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:54:11.95ID:6ruhnWl30
アマゾンは変な業者が増えてきて面倒になってきた
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:54:47.86ID:DXITVzZT0
割かし定型みたいな流れだから逆にそれを利用したりするんだね
地域の図書館の予約も確定ボタンをちゃんとみて押させる為なのかOK、キャンセルを左右逆にしたりしてる
そのせいでよく予約できてなかったりして窓口でトラブってる
稀にエレベーターの開く閉めるも逆の所があったりするし
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:55:51.15ID:wOdnC9+i0
むかしキンドルの無料体験の解約が出来んで困ったな
三か月に一回契約解約してダラダラいろんなの読んでる
毎月は身が持たん
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:56:56.25ID:MPDkQqV60
ヨドバシ電子書籍は一見すると値段そのままに見えるけど
ポイント還元20%とかなんで実質安い
ちょっと前まで30%だった
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:57:14.64ID:6kchEJbu0
>>409
アレはたまに安いときがあるんだよね。
前に入ってた人でも3ヶ月で980円とか。このときだけ入ってる。
最近、やらなくなった。audibleもあったんだけど、やらなくなった。
そろそろ値上げしてくるかな、プライム。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:14.65ID:pD2vutXW0
リビングのTVで家族と共有してると
知らない間にチャンネル加入されてたな
寅さんとか日本映画とか無料体験で入ったんだろうが
テレビ側からだとチャンネル停止できねーのが痛い
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:21.04ID:6kchEJbu0
>>412
メリケンは12,000円くらいするんだっけか。クソ高いんだよね。
日本ではダメだと思う。ヨドバシと他の動画見放題のプランが遥かに安くなる。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:52.33ID:g7PPrWzx0
この手のは解約してしばらく経つと次のキャンペーンの対象になるし、入り続けるのは1番アホらしい
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:00:31.88ID:pDeW2JGX0
アマプラひと月持たずに飽きた
ジャップ製のコンテンツがゴミすぎる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:32.62ID:IIK2zGrY0
無料やお得なキャンペーンとアピールしておいて1度利用した人は除外とかも分かりにくいわ
関係ないのしつこくポップアップさせるなよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:35.75ID:CFrwxyfQ0
>>378
グーグル先生だとほぼ商品ページ引っかからなかったり
それでいてAmazonより安く売ってることもあるから
ヨドバシはよくやっていけるよなあ、通販。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:02:10.16ID:vGD0ALpU0
解約そんな大変?
無料体験や一ヶ月だけの利用を 何度もしてるけど何回か押せばいいだけじゃん
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:02:45.17ID:2F2mDQ/P0
ヨドバシはたけーよ
ポイントとかいらねーから
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:03:16.90ID:S5aIisGv0
それでも日本じゃ500円だろ。しかもコンテンツだけじゃない。NHKの2200円に比べりゃ浜辺美波なみの天使やろ>アマプラ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:04:03.03ID:NwwTIKbV0
>>3
お試しで押したのにプライムだけの解約できなくてゴゴゴとしてたけど、プラムビデオを結構観るようになったんで、特に不満はない
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:04:44.72ID:DqkCHYUS0
>>10
ありゃ詐欺だな
なんども窓が開いてキャンセル繰り返すうちに500円とられた
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:04:48.47ID:kZWwgt+f0
確かにわかりにくいね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:05:12.52ID:6kchEJbu0
>>423
まあ、もちろん高めの商品と合わせて帳尻あわせしてるんだろうけど、驚異的だよねえ。マジで。
アマは直販じゃなくてマケプレは時間がかかるものがあるので、ヨドバシはとても助かる。
ついつい買ってしまうw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:06:56.93ID:lg4hKx3q0
アマプラは解約忘れて更新されたりしても利用実績がなければ後からでも返金対応してくれるから良心的よ。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:07:30.89ID:eeVLV6/O0
>>426
昔(といっても10数年前まで)の量販店のノリなんだろう。
家電量販店のポイント還元はどこもこんな感じだった。
アマゾンが上陸する前の日本w

物流もカスタマーサービスも中華臭が全くしないので、
年配の人とか、それで買ってる人も多いんじゃないのか?
ただし、グーグルとの相性はよろしくないようで、、w
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:08:25.89ID:tr+vAN3f0
> Amazonプライムに加入している人の中には、解約しようとしたのにいつの間にかうまく引き留められてしまった経験がある人も少なくないはず。

知らんがな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:09:37.84ID:ZYIuBQFL0
解約がわかりづらい上に電話しないといけないニフティ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:11:02.61ID:6kchEJbu0
>>439
ポイント要らん言う人も居るが、それはホントに実店舗しか無かった時代の話で、
今は凄い数の製品を通販で扱ってるから、欲しいもの必要な物ですぐに還元できるからねえ。
そこは昔と大きな違いだよね。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:11:19.95ID:r/3JxyK/0
アマゾンは、商品のレビューになぜか配達内容の不満点だけを書いてあるのが多いのが、変。
ネタバレのレビューも教えてやったのに、消さなかったから二度と教えない。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:13:30.14ID:L2o+bmi40
>>424
あるAmazonプライムの会員が、退会のためにAmazonのサイトにアクセスしています。まずはメニューを開いてから「アカウントサービス」を選択します。

スムーズだったのはここまで。解約するには、似たような項目が並ぶメニューから「プライム会員情報の設定・変更」を探さなくてはなりません。

次に、一番目立つオレンジ色のボタン……ではなく、グレーの文字で目立たないように表示されている「資格情報の管理」をクリック。

自動更新に関する通知設定などが表示されますが、「会員資格を終了する」をクリックします。

すると、Amazonプライム・ビデオなどの会員特典が延々と表示されるので、下までスクロールします。

3つ並んだオレンジ色のボタンの中から、「特典を終了させる」を選択。

「年払いに切り替えると36.8ドル(約3818円)もお得です」と引き留めるためのうたい文句が表示されますが、無視して下までスクロール。

またオレンジ色のボタンが3つ出現。もう一度「解約を続ける」をクリックします。

またまたオレンジ色のボタンが3つ表示されますが、今度はどれも不正解。スクロールして…

「今すぐ解約」をクリック。

これでやっとAmazonプライムを解約することができました。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:15:49.24ID:p0Pe8nZs0
>>450
アホだから他に押せるとこがあるとそこ押しちゃって解約できないって騒いでる
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:14.53ID:wE1RSgBu0
アマゾンに限らないんだけど、解約フォームとかわざ見にくくしてさらに何段階もリンク踏ませてわかりにくくしてるのは悪質だわな。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:51.03ID:gxphwNxz0
AmazonPrimeの通販の送料無料、動画配信、音楽配信サービスはコスパ高くて優秀だと思うんだけどな
なんで解約するん
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:53.02ID:tMuUj99M0
アマプラ会員だけど
今、年いくらだっけ?たしか上がったね
カード決済だけどまったくチェックしてない
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:18:54.66ID:jRJBhtx50
来月にはどうなってるかな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:20:14.04ID:jweSAi520
去年末、うっかりプライム体験押しちゃったが
おかげで正月は動画を楽しめたわ

あのついおしちゃうのと
いちいち解約しなきゃいけないのは悪質
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:20:50.68ID:5dyMCoo60
>>454
今はビデオとkindleの為に自分から入ったが、
敢えて間違える様な手段で入会させられた時は速攻で解約した。

要は、騙されたって事自体が気に食わない。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:20:56.38ID:9ALy7xoT0
解約もだけどいつのまにか加入してたのが怖ろしい
プライム用の商品だって気づかずに「あ、安い」ってクリックしたら
結局買わなかったけど、プライム会員にされて
無料のうちにやめられてよかった

「送料無料」とか「即日配達」とか、
でっかい囲みでプライムに誘導するのが気持ち悪い
通常購入のほうがひっそり書かれてて、わかりにくいんだよな
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:21:45.29ID:6kchEJbu0
>>455
俺もカードなんで気にしてなかったが、値上げしていることは聞いた。
調べたら年4,980円だって。まだ安いんじゃないかな。あのコンテンツとお急ぎ便無料は。
メリケンは12,000円くらい。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:21:54.78ID:zHWFUoQz0
>>378
みんながみんな替芯1本注文するわけじゃないからな
でも、それが可能だから自分はとりあえず何か買おうと思ったらヨドバシが最優先になってる
安い、早い、便利って思わせるための広告費みたいなもん
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:23:04.39ID:I8up095O0
>>11
わかる
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:24:19.29ID:6kchEJbu0
>>461
ああ、なるほど。うん、確かに広告としては効果はあるわ。別に替え芯一本から注文しまくる奴は極小だろうしね。
ヨドは薬なんかも扱ってて、早く届くからありがたいんですよ。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:25:47.74ID:VzX2TMsg0
罠をうまく仕掛けるのがプロの仕事師
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:28:47.92ID:esci+YtZ0
シメジだったかな?
アンインストールしようとするとかわいい女の子が出てきて引き止めるから、結局アンインストールできなかった
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:28:50.46ID:WNsdJgfe0
u-nextとかって動画サイトも1ヶ月無料キャンペーンで登録を促して、解約はアプリからでは出来ませんってやつ。ウェブサイトに繋げて分かりにくいところまで入っていかないと出来ない。
しかもアプリで解約出来たような気にさせる。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:29:34.14ID:aYGaX1QH0
こういうのってちょっと間違えるとすぐドラクエの無限ループ会話みたくなって腹立つ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:30:12.68ID:FNzmY3rm0
>>61
つまらない映画好きにはたまらないサービスやで
バイオはもちろん今は昔の着ぐるみみたいなちゃっちいゴジラにハマってるわ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:31:40.99ID:9OmHoUEs0
動画見まくってるし送料無料だし自分にとってはめちゃくちゃコスパいいな
日本は狭いからアメリカに比べて送料かからないのもあって安いのかな?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:36:25.14ID:tG/RglhZ0
注文確定時に踏ませようとするのはアウトだろ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:40:14.66ID:6kchEJbu0
>>476
メリケンが2倍以上高いのはその辺かもね>国土の広さ
日本は宅配がとても発達してて、かつ安いのかも知れない。
佐川は買いたたかれるのが嫌で止めちゃったもんね。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:40:53.02ID:CVRVoZKo0
Facebookも完全に情報を消す解約はとっても難しい
辞めた人の大半はデータ残ってるぞ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:42:46.85ID:GA+i2+hX0
送料無料プライムお試し、そのまま会員にという引っ掛けがあるから怖い。
時々しか買わないから会員になるほどじゃないし
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:43:51.05ID:i1P0S8B50
ジャストアンサーのほうが連絡すらしてこない
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:44:01.11ID:pHPsz6+S0
kindle unlimited は普通に解約できた気がするが。プライム会員だからか?
そもそもプライム会員はうっかりクリックミスして登録されちゃったのを続けてるけどw

日本は全般的に解約させないシステムになってると思うが
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:44:50.05ID:DiEigIlm0
>>3
知らない間にプライムお試し期間になってるんだよなぁ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:44:58.96ID:WG6KBcmc0
アマゾンのサイト表示や構成が罠や邪魔な表示だらけになってきたので
uBlockのフィルタで根こそぎ非表示で排除したったわ
おかげでフィルタ記述の勉強になってアマゾンも少しは使いやすくなったけど
サイト自体が客の購買活動の邪魔をするとかなんか違うだろw
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:46:02.90ID:eeVLV6/O0
>>480
そんなこといったらApple TVの方がひどいよ。
コンテンツは言うまでもなく、邦訳すらついてないからw

ただ、話終わっちゃうけど、映画って昔の娯楽だと思うんだよね。
尺も短くなってるけど、それでも90分くらいは時間奪われるわけで。
逆に考えると、タダでもみる人いない(くらい現代人は忙しい)から、
おまけで付けてる、とも言えるわけで、金取れたら無料にしないわなw

商品タダで配ってるか?w
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:47:12.13ID:icQ2ePv/0
日本もやるべき
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:47:46.92ID:6kchEJbu0
>>495
上にも書いてあるけど、本家のメリケンは12,000円する。
日本は覇権を握るためにダンピングしてるのかも知れないね。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:48:22.93ID:onEMvohF0
最初に作ったサイトに後付で追加するから複雑になるんだよなあ
サポートページとかまさにインターネットのダンジョン
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:55.35ID:YAPVvcsx0
>>3
docomoのオプション割とか

YouTubeプレミアム、Spotifyも
毎回進めてこね?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:51:37.37ID:yYv4EL/30
やれー!
GAFAを潰せ!
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:51:41.71ID:70SOUyNF0
こんなの解約出来ないっておバカさん?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:52:15.72ID:u05r102i0
>>1
潰れろ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:52:43.34ID:6kchEJbu0
>>498
そっそ。ヤマトもそうだったね。
ヤマトはアマとの取引を見込んで、集積センターをムチャクチャ大きくしてた気がする。
その後、アマゾン・パートナーとかいう中小の配送業者に委託するようになったんだけど、最初は違和感あったけど、まあ良いかな、と。
ヤマトはやらないけど、パートナー配送業者の置き配が割と便利。
盗まれる可能性もあるが、貴重品は事前に手渡し指定できるし。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:54:05.44ID:CgwNuy110
>>505
日本政府の基幹システムはAWSに決定した。潰したら、お前のナマポも即停止な。w
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:13.86ID:MSUcVEu/0
知らないうちに会員になってる確率80%
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:57:14.38ID:qyEqzrQh0
>>493
オンデマンドでなら需要は減ってねえだろ。
むしろ映画なんてサブスク出るまでこんなに見られてなかった。
決まった時刻にテレビの前でと言う見方の従来のテレビがドラマにしろニュースにしろその他ジャンルにしろ見られなくなってきてるだけだ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:57:38.63ID:6J1VPE4c0
>>508
宅配ボックスが普及したおかげで配送員と会わないから愛想よく時間も守るクロネコである必要がなくなった
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:07.83ID:6m4WJMhP0
DTVなんか月末3日間くらいは解約ページでエラー出し続けて解約させてくれないからな
それに比べればプライムはまし
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:25.00ID:BJX2aTFG0
アマゾンプライム
アマゾンで買い物したら
なんか知らん間に無料体験に申し込まれてた
ふざけるな!!
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:45.75ID:5cTaGfVZ0
docomoで今一年間無料キャンペーンしてるから加入した
無料が終わったら辞める
ダウンロードしたら2日くらいオフラインで視聴できるし便利
配達は都心じゃないからメリットない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:55.83ID:u05r102i0
>>509
潰れたら政府のAWS使用もやめざるをえないのでは
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:02:55.02ID:9OmHoUEs0
>>508
コロナだし置き配を使う人も増えてそうだよね
そういや最近サインレスの受け取りが増えたけど、「受け取ってません」とかトラブルになることないのかな
昔は押印済み伝票を判取り証明って言ってたもんだけどw
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:05:26.68ID:P3u+KgVG0
何回も解約と入会を繰り返してるけど特に解約しづらいとは感じないけどなぁ
それにamazonに限らず外資系のサブスクは解約しても期限までは使えるから好き
ニコニコみたいに解約した瞬間に使えなくなるのは嫌い
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:07:48.36ID:/fJQwEuI0
>>516
知らないうちでは無い。あなたが見落として体験版ポチっただけ。お急ぎ無料だったろうし説明通りにキャンセルすれば済む話
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:03.52ID:f/bZUkRp0
Amazonでクレカで買い物してたんだけどある日不自然な注文があって1個の値段が11円とかそういうやつで勝手に注文→発送準備になってた
公式に問い合わせして取り消ししてもらったしクレカ情報も悪用されてなかったんだけどちょうどクレカの更新時期で登録し直ししてないままprimeから外れてたわw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:05.15ID:pfJ1+5DD0
今解約やってみたけど
現在使ってる特典がないかとか未体験の特典もあるよとか
5回も引き留められて解約ボタンを5回押させられた
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:05.49ID:KbvS/Dg+0
問題は電子書籍ですよ どうにかこうにか5作品くらいに絞って、いずれこの5作品を買いそろえたところでキンドルを削除すべきか、それとも思い切って早々に削除すべきか そこが問題なんですよ
だが自分のPCとアマゾンが連動している状態が嫌だ
ユーチューブは登録ボタンをすべて解除してログインしない状態でエッジから観てる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:18.39ID:Jlw58eoV0
ノルウェーは消費者が強くて羨ましいな
日本はこのスレ見てもわかるけど、飼い慣らされてる人ばかりだから企業のやりたい放題になってる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:50.54ID:q2gnFNrY0
何か注文したら勝手にプライムになってた
まあこっちの注意が足りなかったんだけどさ
あの姑息な方法止めてくれ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:10:18.87ID:KbvS/Dg+0
>>527
定期便みたいのあるよ
水とかペットフードとか定期的に買うもので重いやつとかそうやって買ったほうが得
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:10:21.69ID:ioP2w+F00
要は慣れの問題だな、3〜4か月に1度しかPrimeにならない俺はもう慣れたw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:11:04.32ID:ME8NL7di0
ググれば一っ飛びで解約手続きページに行けるんだけどな
しかしトップページからだとわかりにくいのはある
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:11:38.46ID:lZJ/H9gK0
目次みたいに

契約
解除
設定変更
契約内容確認

とか入り口一覧で表示してくれよ
〇〇する場合はコチラ
とか分かりにくいんだよ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:11:52.55ID:rQEaE/FV0
プライムはTMGに持ってこさせないために
お届け日時指定便を使う目的で入ったな。
当時はまだプライムビデオとかなかったけどいつの間にかできてた。
今はレンタルになってて1話ごとに別料金がかかるのも
プライムビデオが始まった当時は何度も見ることができてたな。
年会費3,900円(月で計算するとたったの325円)だったから安かった。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:13:54.31ID:OQrJXh6g0
いや、解約すればいいやん
どんだけ小心者なん
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:14:00.01ID:KbvS/Dg+0
プライムは邪魔するだけでそれほど問題じゃない
電子書籍だよ なんで自分の所有物になりきらないような物が本と同じ値段なんだろ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:16:11.29ID:VS0qSBco0
プライムだと返品無料商品多くて
youtubeでレビューして返品してるわ。
登山リュックとか10個頼んで全部返品。
つき30個くらい返品してるが、
2016年から警告もなにもない。
youtubeでリンク張ってあるから
アソシエイトで月4万くらい
amazonギフト券貯まる。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:16:24.50ID:9OmHoUEs0
Amazonプライムの価格を鑑みるに、オレにとってのNHK適正価格は年間2,400円(税込)ってところかな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:19:02.73ID:+FFZ1tFu0
>>138
ペプシコーラがシールを集めると戦闘機を貰えるとジョークを
広告で流したら真に受けた青年と訴訟になったけど
戦闘機なんて誰だって冗談に思うで青年が敗訴で終わったけどな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:19:52.20ID:BVNhQ+Ie0
>>3
Amazon music unlimitedも、HDにさせようと操作の途中で度々ボタンが出てくる、今後表示しないチェックもなくてムカつく
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:21:09.71ID:89JDLFgP0
調べりゃ出来るけど、確かにわかりにくい
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:21:21.24ID:nnCqd4RN0
>>118
楽天ってビデオサービスあるの?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:21:26.46ID:v7dZv3qk0
解約より入会の時のほうが糞過ぎるだろ
普通に進むみたいなボタン押したらいつのまにか入会させられてる
入会せずに進むみたいなのはちっちゃい文字で枠で囲まれてもない
返金ありの退会手続きめんどくさいしあれ以来あんまりアマゾン使わなくなったわ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:23:30.48ID:JWRU9ops0
使ってないから解約したいんだが、
アレ解約すると、ポイントセールの時に付く買い物した3%は消えるのか?
予定ポイントですぐつかないし、
付く頃にはまた月更新されてるという罠が酷い。

指定配送だけしかつかってねぇわ
しかも守らないしな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:23:45.05ID:Qc8kf9yj0
俺解約したことあるけど全然難しくなかったぞ
返金もなぜか全額返金だったし
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:24:29.40ID:rdTThncq0
少なくとも進撃の巨人観終わるまでは解約できないな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:26:27.21ID:v7dZv3qk0
進撃の巨人はGAYOで無料で見れるやん
画質は知らん
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:31:49.21ID:BJX2aTFG0
>>526
アホでしょ
お前もやってみたらわかるけど
知らない間に申し込まれるから
「知らないうちでは無い」ってのはアマゾン側の言い分
多分無料だからいいでしょみたいな軽い感覚で
あんなわかりにくいようにしてるんだと思う
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:32:22.88ID:orIdA0kL0
年末年始のTVは毎年糞つまらんから今回は久しぶりにプライム入ったわ1ヶ月だけのつもりで
だがレンタルや見れないやつも多いし別の動画サービスに誘導すんのも多過ぎな
0567妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2021/01/16(土) 16:37:11.24ID:rMzCzBYS0
心霊のビデオや映画とかを見れたり、
頼んだのが翌日に届くんでやめたくないかなぁ♪
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:38:24.85ID:thCvAo3o0
>>1
俺も先日Amazonで購入手続き中に勝手にプライム契約させられたわ
真夜中だったけどカスタマーに脱会手続きのメールを送ったら直ぐに電話が掛かってきて謝ってきたわ
ネットに弱い人は気付かない内に勝手に入らされて泣き寝入りしている人も多いんだろうな
本当にAmazonはクソだわ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:42:47.59ID:8pUijZJd0
>>1
Student Primeなんて一回契約したら2年おきに自動更新
契約時は学校系メアド確認があるけど更新時には何ら問われないとかマジヤバス
4月入学時に契約→半年無料→10月から課金だから3月卒業後も契約残ってる
尼的に割安料金でもプライム会員費用が入ってくれば桶ってかwwwwwww
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:48:38.10ID:lEHI8f830
貧民底辺層は些細な金額でも
ヒステリックになるからな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:51:48.75ID:kwqeIYAe0
こういうときこそ、アドブロックみたいなソフトがうっかりプライム契約
フィルターつけるべきだなしないような
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:52:46.45ID:kwqeIYAe0
ミスった
アドブロックみたいなソフトがうっかりプライムを契約しないような
フィルターを付けるべきだな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:54:55.78ID:ZyYBOAGV0
>>578
自分でフィルター作れば消せる。

PCだったらリンクを右クリックして『要素をブロック』すれば表示されなくなる筈。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:57:31.93ID:O8MYxMvC0
知らずに入会してたってのは記事にもあるけどダークパターンに騙されたってことなんじゃないか
向こうだとこういうのは悪質な手口としてバッシングされるけど日本は従順に受け入れてしまうきらいがあるね
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:58:14.74ID:6SgdsDzU0
あれだけ映像配信と音楽配信と送料無料サービスが付いてきて500円で何が不満なの
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:58:34.52ID:xe7wSi290
やっぱり。俺も思っていた。
それをヨーロッパ人も思っていたというのは
うれしいな。
 解約するにはひと苦労する。

おっと、ここで忠告
(簡単にできるぞ。あほか。)こんな書き込み入れるなよ。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:58:39.29ID:d4n60A6O0
ワンクリックで買えるのもやめてほしい
なるべくサイトを見ないようにしている
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:54.62ID:jaJ0xUfL0
>>3
間違って押して、いつの間にか契約してたけど500円返金された。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:54.98ID:oL7Ak0Ib0
日本も消費者庁に全然権力がないからどうにもならん。
改善命令ぐらい出せて強制力を持たせないと日本の底辺の生活は終わる。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:01:39.22ID:oWSnLyoH0
Amazonはまだマシ
Huluは悪質レベルに解約できない
一度契約したら逃げられない
頭にきたからクレジットカード解約してやったわwww
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:01:39.83ID:fpD3h8Cq0
前までは結構良かったのに
今は面白そうなのは別料金だしな
他の有料チャンネルのお試し宣伝
0595妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2021/01/16(土) 17:06:24.80ID:rMzCzBYS0
あたちはアマゾン大好きだから年会費で払っちゃってるんだ☆
今日は頼んでた化粧品がすぐに届いて嬉しいんだ♪
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:06:55.84ID:7r4PbwCG0
うっかり解約忘れててな…月契約に変更した
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:08:38.15ID:1y4tS8hC0
>>593
あれは酷い 苦労した

プライム解約楽だろ 年契約でも割って返金してるれるみたいだし
車で音楽聞いたり部屋で映画みたり便利なので解約は今の所しないけど
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:09:48.88ID:SzZ0kjoh0
>>3
日本の尼プラは年会費5000円未満だから
Primeビデオを観るなら許せなくもないが
欧米は年会費100ドル相当だからぶっちゃけ高い
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:11:47.06ID:dhvRyDqo0
>>1
奴隷搾取主義国ジャップランドは当然不参加
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:11:48.21ID:84N0ElQf0
>>598
それは仮契約みたいな状態だな
ほっとくと自動継続で正式契約になって課金されるぞ
嫌なら今のうちにとっとと解約手続きしれ
それでも〇〇日まではプライムの権利がありますみたいな表示は切れるその日まで出続けるけど
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:13:33.38ID:MPDkQqV60
まあネットのサブスクは一定の割合の人が
解約手続きがよくわからなかったり忘れてたりしてそのまま放置するのを見込んでるよなw
大量に契約してると見ずに放置してるコンテンツ珍しくない
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:13:42.54ID:qxO7Al270
契約はネットだけで出来るけど
解約はネットは選択肢すらなく電話だけとか電話と書類とかなるべく手間暇をかけさせて…みたいな
そういうのをなくしてほしい

ベネッセとか

まあ契約した覚えもなければ解約もできないらしいNHKよりはいいんかな?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:14:45.83ID:hYgXIl+C0
Amazonゴールドカードを利用していて今後も利用したいと想っていますが、どうやってAmazonプライムを解約すれば良いんですか?
0610妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2021/01/16(土) 17:16:26.05ID:rMzCzBYS0
アニメも見れるみたいなんですよ♪
あたちはdアニメストアにも入ってるんでそっちで見てるんだけど、
アマゾンの方を一度試しに見たらそれなりに良かったですよぉ☆
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:16:50.99ID:MuO8kdEG0
ここ見て12月にお試しやってたのを思い出して確認したら継続してた
たぶん500円無駄にしてしまった
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:18:45.10ID:sP+LMyrq0
おれの近所の床屋なんてもっと悪質だよ

チェーン店でもなんでもないのに帰りがけに
会員カード作ったから今入会させといたから
えっなにそれ?
ワシは同じ事は二度言わないよ

でなんか会員にさせられたんだけど
1回200円引き+洗髪無料はともかく
年会費4000円も取るから
おやじさんワクワク会員やめたいんだけど・・
今それ言う? 今ワシ剃刀持っとるよね
とかで刃キラリとかで言い出せなくて
しかも来年からコロナの影響で年会費5000円で

帰り際に勇気出して
ワクワク会員やめさせてください!
・・やめるのは自由だけどコロナ渦でみんな苦しいんじゃないかな
この苦しさを一緒に乗り切ろうよ
とかで刃キラリとかでそれ以上言えなくて

最近ではそろそ髪切ったらと家まで来る
引っ越したい
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:23:36.82ID:kH3pm+ST0
アマゾンは一番ましレベルじゃね?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:24:58.34ID:+AOWBql40
>>549
無料3か月お試し&500ポイントくれたから文句ない 入会すぐに更新しない設定にできるって良心的だと思うけどな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:47:49.32ID:I00bRLxS0
分かりづらいのは加入時だろ
普通に次へ押すと加入しそうになるあれは行政指導すべきだよな日本も
特別解約しづらいとは思わないけど
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:48:01.39ID:wE1RSgBu0
動画見放題とか言って喜んでんのは最近入った子か?
何年も入ってて自分の趣味に合う映画やドラマ一通り見ちゃったら見たいもんすぐになくなるんだよな
プライム会員見放題のラインナップが全然更新されない。
いつも同じで変わりばえしない。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:48:22.18ID:AtntAg+j0
>>602
動画配信サービスとしては格安なんだよな尼プラは
さらにラインナップは弱いが音楽のサブスクもついてくるし
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:50:43.09ID:f/bZUkRp0
>>532
いや、その定期便じゃなくて全く意味不明なものばっかり勝手に注文されてたのよ
ちゃちいレフ板とかそういうやつ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:02:22.06ID:gsy2YF940
さすがアメ
日本のソシャゲ業界もまるっと潰してほしい
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:07:15.84ID:VEJB2Ug80
ただ買い物したつもりだったのにプライム申し込まされてたことあるわ〜
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:11:07.22ID:DD/bwvs20
ソニーのPSNも解約の仕方が分かり辛い
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:12:07.86ID:j666mwRR0
契約した覚えがないのに勝手に会員になってることに定評のある
アマゾンプライム詐欺
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:14:03.72ID:KbvS/Dg+0
>>628
エバーノートの代わりってグーグルのキープとかになっちゃうのかな?
調べたらエバーノートもカリフォルニアだね 情報とか抜いてるんだろうな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:14:36.16ID:iQcSvo3a0
amazonのゴールドカード作っちゃったからなあ。
結局、ポイントでその分浮いてるような気がするけど。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:05.46ID:iQcSvo3a0
ただ、amazonで買い物しなくなってるかも。
ヨドバシの方が最近よく買うかな。
amazonが販売、出荷以外は買わないからなあ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:20:13.94ID:sP+LMyrq0
>>636
おれも少しくらい安くても
まあポイント込みでヨドバシにするかとなってるわ

ヨドバシがコンビニ受け取りに対応してくれたらなあ
それか家電店で提携して
ヨドバシ ヤマダ ケーズ ジョーシン
どこでも相互受け取りできるみたいな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:26.04ID:u4dCI8xP0
>>636
コロナ禍でヨドバシだけに頼れないから再加入したが
プライムの有料分、元を取れなくなってきてる

まあWOWOWみたいにたまに入るだけで良さそうだわな
少なくとも配信サービス使わなければ
ずっと加入するほどの価値はない
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:44.82ID:UK93gcPp0
ノートンの方が、勝手に自動延長されてて解約の仕方もわからない。 訴訟したい。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:18.88ID:2obMyuY90
人間に解約方法は絶対に教えないで新契約を
携えたメシアはよこす契約の神も是正されるべき
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:28.26ID:Dln1MORQ0
任天堂オンラインが一番もと取れてる
0644まとめ
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:13.36ID:kIi0CzlG0
解約って必要なの?口座に金入れてなければ勝手に解約なってないか?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:41:30.06ID:kmSJGz510
>>157
解約できるまでに、
Amazon プライムだとこんなメリットがあります
本当に解約しますか?
今月あと何日間プライムが利用できますが今解約しますか?
みたいな感じで、それでも解約するを押すまでに何回か質問があるからだと思う
0646妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2021/01/16(土) 18:43:01.00ID:rMzCzBYS0
>>621

トラックのジャンルで小学生のマンコが見れた時は嬉しかったかなぁ♪
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:50.41ID:lJAEug5C0
罠ボタンを押していつの間にか会員にされてしまう
解約ページわかりにくい
解約ページを見つけても何度も確認されて引き止められる
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:57.56ID:bCcYkVVQ0
>>1
トランプ「ざまあwwwwwwwwww」
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:13.00ID:klhWGZax0
>>6
でも見たいものって結局10本くらいしか無くて、
それ見たら無駄に何年も金払うことになるよね
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:49.29ID:WNsdJgfe0
>>639
早めに言えば返金してくれる。
チャットで出来た。
しかし購入番号とか必要かだから
メールだけは読んでおけ。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:42.99ID:vyjWpmRu0
いつの間にか会員になってて
焦ったことはあるwww
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:02:59.55ID:KM39WyVX0
アマプラは無料一か月体験をポチったら、すぐ解約手続きするもんだろ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:39.50ID:Bi0J+gSa0
サブスクってアマプラ以外続ける意味無いよね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:42.90ID:KbvS/Dg+0
プライムの解約は大して難しくないよ
ログアウトではない退会の仕方なんだよ知りたいのは
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:41.60ID:KbvS/Dg+0
砂の器が面白かったね
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:17:13.15ID:1G6oSbPP0
なぜかiPadからAmazonの解約ページにすすめないんだよね
直リンクに飛ぶ選択で進めるけど、明らかに嫌がらせ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:32.97ID:KbvS/Dg+0
たしかホームページのアカウントのところからプライム会員の情報に行けた覚えがある
今日はGAFAからどうやって離れられるかを試してるんだが難しいなw
スマホがまずアンドロイドだしな ブラウザからメールからほとんどマイクロソフトに変えてみた
アマゾンはすべて削除して、ツイッターも削除 インスタやフェイスブックはやってない
エバーノートをマイクロソフトに明日変える マップはヤフー
カメラとかフォトアプリが残っちゃってるねぇ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:38.21ID:Bi0J+gSa0
Amazonは返品の返送先を隠すな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:29:22.13ID:uirbnYXd0
誘導する行為は確かに鬱陶しくて呆れてくるが
アマゾンよりも酷いのも世の中にわんさかとある

>>212
止める設定してもまだ届くという・・・ しかもスパムメールも普通に届くからな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:12.00ID:kVM1+nVN0
一度申し込んでしまったら動画のおまけもついてくるし送料無料だしで便利で解約しづらいわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:36:05.27ID:bCGPcgeH0
fireタブレットも驚異的なコスパで便利に使ってるし
プライムも毎日寝る前にタブレットで適当にホラー映画とか見ながら寝るから便利してるわ
何気にアマゾンがもう生活の一部になってるw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:36:39.62ID:XCijp9fC0
アニメも映画もみられるし俺としては有り難いけどな
できるなら大河ドラマとかも見られるようにして欲しい
別料金にならないようにして
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:37:45.09ID:231AQXiy0
俺は日本のアマゾンはシナ人が社長だから、酷いことになってると思っていたら
世界的におかしな方向へ向かっているようだな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:35.99ID:+2RfNww40
アマゾンに限ったことじゃないけど
解約日を事前に決めることができないというやり方は本当に許せない
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:40:03.14ID:231AQXiy0
なんか無料プライム会員体験みたいなのがあって、
そうだと思ってると、プライム会員の金が請求されたことがあった

シナのインチキ物がデカい顔してならんでるようになったし

商売が汚くなってきたな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:46:54.26ID:6Hjl5/wq0
勝手に入会してることになるあのシステムって詐欺ジャネーノ?
政府は動いてほしい
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:29.77ID:wrg2EaIx0
え?
無料体験済んだら延長しないって、無料登録した後に、即、設定しとけばいいだけだよ?

同様に、延長も自動延長しないように設定をしとけば、契約切れるけどいいの?メール来るから、その時に延長するか決めればいいし
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:43.79ID:9luxSKsZ0
解約のしづらさといったらNHKが最強?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:47.84ID:vVh1IoN+0
月々500円すら払えんボンビーは、
そもそもネット止めろよw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:52.72ID:4vK0Qv380
何か知らん間に会員になっていたな。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:52:10.88ID:qjCbHmC50
>>679
毎回2,000円は超えるように買うから送料なんて払った事ないぞ
知らない間にお試しされてたみたいでそのまま継続してるが
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:20.04ID:xFmY6kTg0
>Amazonプライムに加入している人の中には、解約しようとしたのにいつの間にかうまく引き留められてしまった経験がある人も少なくないはず。

うーん。アホの仔の話なん?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:50.81ID:SLcbTlrr0
>>683
WOWOWも酷い。
電話解約しかない上に、
見たい番組が終わったと言うと、
来月再放送するとか、今解約すると損なので
月末にまた電話して解約すればいいとか
いろいろ言ってくる。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:55.29ID:vywZjrPs0
俺はいつの間にかAmazonプライムになって
カネが引き落とされていたんだが
書面での申し込みに限定すべきじゃないか?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:38.96ID:gv4pEfI60
AmazonでU-next契約したら
スマホで契約したのにPC画面にしないと解約が出てこなくてイライラさせられたわ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:47.81ID:xFmY6kTg0
お前らがアホの仔なのは判った。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:58:54.17ID:wmE4DuiJ0
日本語サイト、なんで英語になってんの?
ドコモキャンペーンで1年間のみで来月まで無料なんだが、継続しろ継続しろしつこいわ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:02:27.98ID:tFkKJFxL0
自分でボタン押して契約したから金が引き落とされてるんだよなぁ
池沼が多すぎてびっくりするわ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:12.60ID:xFmY6kTg0
>>693
konozamaを擁護する理由は全く無いんやけど
>プライム見てねえのに勝手に五千円引かれたわ
ある意味尊敬に値する。お金持ちやねぇ。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:18.39ID:wmE4DuiJ0
>>695
俺の場合、ドコモのキャンペーンサイト経由でギガホ契約しただけなんだが
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:36.83ID:/9HjVh7b0
Amazonって解約したら残り期間残ってても即時に退会になりそうだよね
そこがよくわからんくてボタン押せないんだよね
だからわざわざ前日に解約することになって忘れたら継続になっちゃう
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:09:22.75ID:G+abv5D90
楽天だが、クレカの情報削除したら本当にいいのか?みたいなボタンを2度くらいおさせられて不快な気分だったぞ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:07.53ID:xFmY6kTg0
>>697
そんな事は有り得へん。貴方が碌に契約内容も読まずにチェックした事は
容易に想像出来る。
それが判りにくいって話でっか?俺は体験してへんけど
判りにくくしてるんやろなぁとは何となく思ってますw
世の中人を騙してナンボですしねw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:42.26ID:PEn+9A0j0
エロサイトとアマゾンの解約し難さは半端ねえな。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:50.73ID:JtccyTvG0
気が付かないうちにプライム会員にされていて
引き落とされてるのが気が付かなかった
ものを買うたびに姑息に会員にさせようとしてくるので
買うのは注意している
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:12:06.89ID:wmE4DuiJ0
>>703
だからドコモのギガホキャンペーン経由だつってんだろうが
エントリーしただけだよアホンダラ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:12:11.36ID:/9HjVh7b0
楽天はアフィリでGETしたポイント忘れてて
1万5千円没収された
あれ以来2度と使ってない
0710百鬼夜行
垢版 |
2021/01/16(土) 20:13:00.44ID:x7D99z/U0
解約したら、何ヶ月後に解約されます。
う〜む、どうやら
前払いしてたらしい。で、しばらくしたら解約取り消ししてた。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:14:36.03ID:xFmY6kTg0
>>707
そんな事は有り得へんつってんだろアホンダラァw
俺に文句言ってもしゃーないから、消費者庁とかに苦情の電話でも掛けろw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:33.16ID:TgJz6coe0
これAmazonだけじゃねぇだろ。
世界中にある継続契約の会員制サイトは全部そうだよな。
日本だと携帯の契約内容変更すらめんどくさくなってる。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:17:48.43ID:/9HjVh7b0
まあFXの口座なんて解約ボタンなんてついてないんだけどね
わざわざ電話しないと解約できない
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:18:30.61ID:mDFSOpH60
俺は最近ごちゃごちゃ操作していたらいつの間にかアマゾンプライムに入ってしまっていたばかりの所だ。アマゾンがこんな事をするとは、と信用ガタ落ち。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:19:44.27ID:c/Jvm9P70
これなぁ。
どこから解約するのかわかりにくすぎ。
調べればすぐだけどアマゾンのホームから
すぐいけないのは悪意しか感じない。
yahooも。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:20:15.57ID:wmE4DuiJ0
>>711
うるせぇゴミだな
どっちにしろ無料だからいいんだよバカ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:59.57ID:xFmY6kTg0
>>714
アマゾンも勿論やけど、世の中は俺達から金を搾取しようとする輩で溢れかえってます。
それは当たり前だと思ってますし、その現実を踏まえて
自分はどう振舞うのか。それがそれこそが人生やと俺は信仰してます。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:22:58.04ID:KbvS/Dg+0
アマゾンのサービスが悪いなんて誰も言っていない
だから利用してきた
でもアマゾンは独占企業として看過できない状態にまでなってしまった
覇権国の政治に介入までしてきた
俺たちの企業が必要 
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:23:58.97ID:Z+yFRmAw0
元記事自体、
起訴と提訴の区別がついてないレベルやん
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:48.47ID:MVTnRgul0
勝手に入会させるし、解約がわかりづらい事は確かだな
アマゾンは中国共産党の下僕企業になったし潰しても問題ない
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:25:33.56ID:xFmY6kTg0
>>716
>うるせぇゴミだな
なら俺の書き込みなんか無視すれば良いだけ。
>どっちにしろ無料だからいいんだよバカ
全く意味が判らんけど、良いのならええんちゃう?w
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:28:16.54ID:8rWR1I930
>>146
んじゃお得じゃないかwww

なぜそこに気付かないのか
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:28:23.84ID:8RY27M9K0
アマゾンプライムに限らず、多くのサブスクリプションって、
入会は簡単。退会はわかりにくくできてるよね。
最初は偶然かと思ってたけど、どこもそうだからわざとだってわかった。
めんどくさくなって退会を諦める人を狙ってると思う。

クレジットカードも同様で、退会するための電話がいくらかけても繋がらない
ってありがち。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:29:00.17ID:xFmY6kTg0
>>723
勝手に入会させられたのですか。その手順は俺は存じませんが
現状俺はプライム会員になりたくて手続きを踏んで、今プライム会員ですね。
俺の意志でプライム会員になってます。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:30:39.55ID:ECNNdyrN0
無料で1ヶ月お試しとしつこく出るからクリックしたら1ヶ月後には正会員にされていて料金を引き落としされた
ふざけんなとクレーム入れたらこの1ヶ月の利用がなかったから返金してくれたわ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:22.48ID:TSbaO/3R0
Google関連アカウントとか
全部捨てるのはかなりややこしい
卑怯過ぎるレベル
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:20.51ID:Dl6NNv510
日本のプライムも海外と同じ値段にしようぜ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:51.21ID:8rWR1I930
>>707
そのなかにチェック項目か同意項目、またはキャンペーン経由には無料期間何ヶ月自身で解約などの特記があったのを見逃していただけ。
またはドコモサイトと思ってたら違うサイトだったというオチ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:33:57.94ID:Dl6NNv510
>>726
解約わかりづらくしてるのは昔からある手口
酷いとネットサービスなのに電話でしか受け付けないというゴミ業者もある
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:44.50ID:8rWR1I930
>>730
日テレの社員?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:36:10.23ID:WQMTQtSM0
俺は逆にkindle unlimited勝手に解約された
何か支払方法に問題があったとかで
同じ支払方法でprime入ってんだけど
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:41.56ID:kUjzz/DU0
あのしつこい解約確認ジャップしぐさかと思ってたら海外でもやってたのかよ
でも定期的に無料期間来るしAmazon大好きです
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:43.58ID:8RY27M9K0
>>728
アマゾンはクレーム対応には良心的ってイメージ。
解約が分かりにくいサイトならもっとたくさんある。

しかし、ちょっと観たいドラマがあったぐらいで契約して、それだけでいいのに
自動更新されて引き落とされてから解約してなかったと思う出すことがあって、
自動更新ってマジでやめてほしいって思う。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:39:26.45ID:0lNBKQpw0
アマプラは解約しづらいことよりも契約しやすすぎる方が厭らしい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:55.99ID:SqWVYiaS0
結婚するよりも離婚するほうが100倍パワー使うって言うだろ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:42:11.06ID:xFmY6kTg0
>>728
何の件だったか忘れたけど、アマゾンのコールセンターにクレーム入れたら
利用期間を3か月延ばしてくれた事が一度だけあった。
あー、思い出しました。TMGが仕事舐め腐ってるって件でしたw
コールセンターの人が3ヵ月も利用を延ばす権限があるってのに少し戸惑いましたし
そんな事はどうでも良かったんですけどね。因みにホンマに3か月延長されました。

俺は仕事で交換業務もしてるので、心中は慮ります。
交換業務やってる人を俺はガチで尊敬してます。大変ってレベルじゃねぇ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:44:19.85ID:toO1Zl1A0
>>739
そう、商品買ったらいきなり「ようこそ、Amazonプライムへ」とかいうメール来て
入ってもいないのにようこそって何だよと。
問い合わせたら商品買った時に次へボタンのように見せかけたプライム入会ボタンでやられたらしい
クレームで即、請求なしの退会処理になったけど
それ以来買う時は気をつけてる
1番目立つ次へボタンが入会処理ボタンで、入会しないで次に進むのはその下のちっこいテキストリンク
メールも気付かずそのまま会員になってるの気付かない層が一定数居そう
詐欺や
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:39.79ID:xFmY6kTg0
>>733
そもそも何を解約しようとしてたんや?w
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:46:58.96ID:U8okaqnF0
ポンタカードもどうやっても解約できない ほとんど詐欺の手口
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:47:01.49ID:HiQVnB250
クソフトバンクソにも言ってくれ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:52.56ID:xFmY6kTg0
俺も大概情弱って自覚は実はあるんやけど
お前らwww酷過ぎない?w
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:52:15.11ID:zf2HIUNW0
自分も去年引っかかったな、レジへ進むボタンと勘違いしたわ
>>76みたいな感じだったかな
即解約してやった
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:52:45.71ID:4aTQnf5i0
そうだっけ?日本のものそんなに面倒だったっけ?
ただ解約はいつもやり方ググってるような気はするが。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:53:42.84ID:84SG7ns50
>>747
詐欺すれすれのボタン設置するamazonが悪いよ
通販の途中で宛先表示されて
「はい」を押したら確認なしでプライム加入
「いいえ」を押したらそのまま購入続行とか
どう見ても罠でしょ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:55:19.95ID:4aTQnf5i0
そう、それより購入するときにサービスの内容次第では知らないうちに
プライム入らされてることのほうが違法性ありそうな気がする。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:58:43.62ID:xFmY6kTg0
>>750
どう考えても罠かと言われると、俺は全くそうは思いません。
契約内容を読めば判る筈。
ただ、アマゾンが利益を得る為に姑息な言い回しをして銭を稼ごうとしてるのは
間違いないとは俺も思います。それは明らかw
尼損に限らず、世の中は基本そんな物です。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:00:15.14ID:hT2DJjgw0
アマゾンいらねえ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:03.76ID:xFmY6kTg0
>>755
マウントを取りたいのなら、そうおっしゃって下されれば。
無料でマウント取られますよ?w
仮初の一日限定のIDに価値なんか無いですしねw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:59.79ID:9cSXcGLK0
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://www.tonews25.shop/xf4787316.html

jjj io oioi
i o 90 p 0 -lk o 00 -0
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:11:12.56ID:xFmY6kTg0
>>756
御免なさい。意味が判りませんw
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:15:07.48ID:u+QV7d1w0
契約を継続しない意思を表明したことが明らかであれば、そのあとの債務は生じない
手続きが完了しない問題は事業者側の責任。こちらは意思を明確に示したんだからあとは知らん
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:17:28.16ID:xFmY6kTg0
>>762
その当たり前の事が、馬鹿には判らない様で
被害者の振りをしてる←今ココ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:03.66ID:u+QV7d1w0
だから捨てクレカとかプリカに支払いを変更して他は全部削除の上、
そのクレカかプリカ自体を解約すればそれ以上課金はされない

退会の意思を電話(録音)、メール、FAX、内容証明付き郵便のうちどれかで
伝えておけば以上終わり
 
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:05.21ID:gHCmKEhF0
プライムは逃げ続けてるけど
大体通販の購入なんて一度予行演習するだろ
決定直前までいって試してみる
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:21:05.52ID:AbI7FvEY0
あー。確かに。
アマプラの解約のやりにくさは異常。
数年前に申し込みしたけど、解約に手間がかかり過ぎで、再申し込みをヤメたわ。
自信のあるサービスなら、契約も解約も簡単にすればいいのに。
日本の尼は中国寄りだからお勧めできないけど、本国の尼は超オススメ。
グローバルを歌うなら、商品の出元もグローバル化して欲しいわ。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:23:01.66ID:gHCmKEhF0
>>76
まあでも「お試し下さい」
ボタンに(試す)って書いてあるからな

試さんわ(イラ
で回避
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:24:16.76ID:xFmY6kTg0
>>746
良く判りませんが、そんな手順を踏まないと駄目なんですね。
自分の意志でプライム会員になってる俺には判りませんが
お前ら、どうか御気を付け下さい。
アマゾンはお前らを会員にしたがってる。お前らの金を搾取するために全集中してる。
その事実は知っても損にはならんと俺は思います。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:25:27.22ID:6Hjl5/wq0
>>702
勝手に会員にされて勝手に引き下ろされてること自体が問題だろうに
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:11.32ID:EDnNOUek0
そんな言ったら楽天なんか即営業停止レベルだろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:04.96ID:gHCmKEhF0
クレカ入力してる段階でビビろう
アマはセキュリティコード入れるところもなんもない
初めて使ったときは恐怖した
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:28:05.14ID:RIF2fM9c0
まるでマトリョーシカwwwwwwww
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:22.10ID:4rjpQlwF0
NHKより解約しにくいのかね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:24.98ID:ett7MAqZ0
今はまだ解約手続きがポチポチッと押すだけできるから良いじゃないか
最初の頃はそれがなかったんだぜ・・・
今は便利になったわ。。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:34.13ID:xFmY6kTg0
>>773
>勝手に会員にされて
何度でも言うけど、それがそもそも事実誤認。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:31:36.23ID:6Hjl5/wq0
>>779
いくら金もらって工作してるの?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:32:52.42ID:gHCmKEhF0
>>779
いや勝手にされてるだろ

ボタンを大きくしたり小さくしたりは昔から割とある誘導だけど
一方をリンクにしてしまうのはやりすぎ

ITではユーザビリティにもちゃんと基準があって
アスペが暴走気味に盲目支持するのはやはりおかしいんだよ
馬鹿はそれがわからない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:34:11.37ID:xFmY6kTg0
>>780
自分が気に入らない書き込みがある。せや!工作員認定したれ!
貴方のお気持ちは判らんでもありませんw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:14.43ID:gHCmKEhF0
そしてユーザビリティに基準があるのは確かだけど
この程度で引っかかる奴は本物の詐欺サイトに山ほど騙されるだろうから
あまりネットやらない方がいい
気づいてすらいない、ということだから
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:52.94ID:oPc2k2je0
日本では解約は難しく無い。但し、いつの間にか有料のprime会員になってる。その事実も、利用者には気付かれないようにしてる。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:35.27ID:xFmY6kTg0
>>782
露骨である事には相違ないつってんだろw
>ITではユーザビリティにもちゃんと基準があって
はぁ。左様ですか。
俺はそうは思ってません。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:35.56ID:oPc2k2je0
いや、Amazonの名の元に詐欺をするから駄目なのさ。本物の詐欺サイトとは違う。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:36.65ID:2KkvwpaP0
密林は、マケプレの出品が詐欺だったらしく、購入した本の発送が向こう側の
都合でキャンセルになって、クレカに課金された金額が返金されるはずだったのに、
何か月たっても返金も質問に対する返答もなし。どこも責任負わないなら、
詐欺の片棒担いでいるのと同じじゃん。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:06.96ID:FALOOW2Q0
中華製品で何度かだまされてからは
アマゾンで買うのは積極的に避けてる
プライムも去年解約した
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:05.94ID:MmufnAt80
うまく引き留められたってそれは単なる企業努力であってお前らが間抜けなだけだろうっていう
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:01.75ID:mgusIMG00
昔あったリーダーズダイジェストの解約よりはマシでは?確か解約の理由を何ページかの作文提出しなくてはいけなかった(;^ω^)
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:12.03ID:cg3FdNP10
というかクリック詐欺だよな
俺も何度ひっかかって
解約し直したことか
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:30.25ID:EobBk80n0
>>788
NHK「契約しただろ、全期間の金払え」
amazon「返金するわ、これでなかったことにして終わりな」
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:52:10.86ID:xFmY6kTg0
>>790
全ては自己責任。取捨選択する自由が俺にはあります。
俺は変態ですが、ネットで自分の無知が故に被害者の振りをするとか
そんなプレイはしません。趣味や無いから。

貴方様が選んだ選択肢は正しいのでしょうね。良いと思います。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:05:30.33ID:1YkHKM7R0
>>781
マジかよw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:23:43.46ID:mgusIMG00
某ポイントサイトよりはマシ。延々とアンケート解いて最後の辺で画面が揺れて誤クリックで広告ページに飛ばされて台無しに(´;ω;`)
しかも広告から買い物したら多くのポイント貰えるだけだからな。
その理屈ならヤマダで1億円買い物したら1000蔓延の所得って事になる。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:26:45.96ID:ZK+lb/8c0
日本放送協会よりは良心的
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:31:50.25ID:xFmY6kTg0
>>801
比較対象して、どっちがマシって話では無い気もしますが、左様ですか。
障害ばかりで儘ならない人生を歩んでおられると。奇遇ですね、私もそうですw
明日は半日出勤です。
オンライン診療?電話診察?処方箋を薬局にFAX?コロナが怖いから?
知らんがな(´・ω・`)
明日半日出勤ですが、ちゃんと仕事しようと思ってます。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:54:31.62ID:gHCmKEhF0
>>786
素人はこれだから
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:57:57.79ID:gHCmKEhF0
>>795
国内の通販サイトの方が全然良心的
だがやはりアマは量と早さが違うから
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:07:30.16ID:FywOGkUu0
いつの間にかデフォルトが置き配になっていた
玄関先にダンボール箱が置かれているのを見た時には何事かと思ったぞ
0810傍田博明
垢版 |
2021/01/16(土) 23:25:43.52ID:3urKejg70
朴はすごい朴はすごい
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:28:00.35ID:eLy7BmOC0
>>20
それはボーダフォンの時代から変わって無いから。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:40:50.35ID:M1h6ND8k0
大概そうだろ。
新電力プランとか。
魚取りの罠みたいな感じ。
入るのは簡単だけど、出られない。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:41:13.88ID:xY2/lBtM0
国内のサービスよりはマシ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:34.56ID:SX603tko0
オトモアイルーはかわいそうで解雇できなかった
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:59:11.26ID:/EqaqJWV0
アッサリ解約できたけど…
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:02:33.10ID:zr2n/ttK0
解約した後、注文しようとすると
いつもの注文の黄色いボタンがなぜかプライムに入会するボタンになってて押しそうになる
プライムに入会しない方のボタンはボタン画像ですらなく、ただのリンクでわかりにくく完全に誤操作を狙ってる
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:12:30.62ID:BJ4P1i2l0
ネットでなにげにジャストアンサーってとこで無料期間とか500円とかで
質問したら
知らないうちに一年も3000円以上引き下ろされてた
問い合わせても電話出ないしメール返信ない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:16:15.00ID:T/mkvvTO0
Amazon プライムとミュージックは、ほぼ毎日使うな。
Amazonエコーがあるから、在宅ワーク中は音楽はかけっぱなしだし。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:16:19.77ID:MMfs2Vjw0
そう言えばお試しでカード情報登録させておいて知らない間に一年分の会費を取られたことがあったな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:17:06.92ID:qABtKke/0
どの辺が難しいんだ?
簡単すぎるけどな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:17:27.33ID:lwS/tmJI0
AbemaTV、dTV、dアニメストア契約してるけど、UNEXT1本に絞った方がいい?
dアニメの代替は無理か
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:20:14.56ID:MMfs2Vjw0
解約が難しいのではなくてお試しの後に自動継続になっているのが汚いやり方
履歴で見たら1年間全く使用して無かったら何故か自動退会になってたw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:41:33.84ID:2jh/Db5x0
「解約を通達して解約できなかったら罰金」これでおk
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:44:22.24ID:AMkJ6Syd0
知らぬ間に会員になってたけど解約のやり方載ってたから簡単にでけたよ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:05:15.58ID:n/KU54uC0
>>818
あれ間違って押したら即契約になって意思確認の有無がないのすげームカついた
普通一発で押しても次に確認ではい いいえ出てくるだろ
クソすぎ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:21:12.60ID:TiVUl98N0
ここで詐欺だなんだ言ってるだけで欧米の様に訴える事すらしない連中は自ら肥やしの道を選んだんだろ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:22:28.04ID:pkjE4nrJ0
この数日間発送済のメールが届かない
一昨日に3品程注文したけど全て音沙無し商品は届くのか・・・
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:23:11.98ID:irQASfnz0
>>14
ナカーマ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:29:56.70ID:jzvGr0bQ0
NHKのほうが悪質
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:47.28ID:hWTMpbRt0
1ヶ月無料のプライム解約するまでに3ページくらい遷移しなきゃならんし
契約継続する選択肢ボタンのトラップもあるから盛大にイラついた
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:34:27.76ID:RV6mYj7V0
プライムを試すの選択肢がボタンのビジュアルになってて
そのまま手続きを進めるが普通のテキスト+ハイパーリンクなんだよな
あれが毎回出るから鬱陶しい
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:20:18.21ID:CDkOjAfi0
>>827
勧誘電話に負けてDTV入ったが失敗だったわ。ここ5年くらいの無名ドラマ映画は沢山あるが、古いのも含め名前だけ知ってる映画ドラマというのがあんまりない

それに比べてDアニメは凄いわ。ルパン三世が全シリーズあったり古いのも充実してるし安い、超最新作はないけどアマゾンで事足りる。他もにた感じじゃない?知らんけど
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:38:36.15ID:tUR0if/k0
https://www.youtube.com/watch?v=GpEQ4OWNO4Y&;feature=youtu.be
海外版の解除の過程を表した動画見たけど
日本もこんなになってるの?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:39:24.71ID:tUR0if/k0
>>846
必要ないから
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:06:38.34ID:w3uuc9mQ0
アマゾン社員が必死になってるな
こういう気違い振り撒くのは逆効果なのに
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:58:06.01ID:tUR0if/k0
>>855 >>848とは違う?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:35:54.57ID:YHSicQup0
>>14
ヤフーも楽天もいくら配信停止しても、新規サービスのやらのメール配信を勝手に初めて送りつけ始める。配信停止ループ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:50:51.61ID:JuGNctj80
 
 配達がどれを見ても22日(金)になってた
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:11:24.86ID:PlHMp75w0
Amazonの広告表示って非表示にできる?Firefoxで、
ログイン → アカウントサービス → E-メールとメッセージから広告表示の設定
「広告表示を設定する」の画面で
 〇パーソナライズド広告を表示する
 ●このブラウザではパーソナライズド広告を表示しない
のしないにチェックを入れて「送信」を押すと
『お客様の設定を保存することができません。少し時間をおいて再度設定を行ってください。』
と表示され全く広告非表示にできない。これやり始めてから10年くらいずっとこの状態で
広告に個人情報を利用されて、マジ困ってるんだが。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:13:24.89ID:EOKWhf/90
>>868
Yahoo!メール使ってないか?あれ全てのメルマガ停止した後一度でもログインしてメール受信するとメルマガ配信とバーターだから。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:15:47.85ID:PlHMp75w0
cookiもamazon.co.jpのサイトを許可しているし、
なんで設定を拒否られるのかわからん。
他のAmazonのサービスは全部使えているのに。

顧客情報の広告利用をしたいから、わざと設定変更できなくしてないか?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:20:25.92ID:PgEFc2si0
月額数百円の契約はつい契約してしまう
初回安くてつい契約
年間いくらで考えるとバカバカしくなる
広告の基本定跡、親切な気持ちゼロ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:23:03.02ID:2+dYcHkx0
これわかるわー
いつのまにかお試し押しちゃってたみたいで知らないうちにカードに月額請求来てて慌てて解約したもん
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:31:24.44ID:mkaPTEKfO
一昨日、ずっと回避してたお試しの無料会員になっちゃって慌てて停止したわ
気付かなかったら継続課金に移行するとこだった

買い物する度にお試し会員にさせようとするのホントやめて欲しいし、一定期間過ぎたら勝手に有料会員になる仕組みもアホかと
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:31:50.10ID:PlHMp75w0
公正取引委員以外でデジタル・プラットフォーマーの苦情言える窓口ってどこある?
マスコミ含めて。

あと国民生活センターのサイトだけが、ここ数年エラー表示で繋がらないんだけど
まだ存在してるの?消費者庁に国民生活センターのリンクはあるんだが、そこから
アクセスると大きくERRORだけが表示される。
http://www.kokusen.go.jp/
昔はアクセスできたのに消費者庁傘下になった頃からホント謎仕様になってアクセスできない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:40:52.26ID:PlHMp75w0
国民生活センターのサイトはIEでも他のPCでもERROR表示で繋がらない。
色々連絡や情報を取りたいのに、いつも困ってるんだが、みんなアクセスできてる?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:21.05ID:emWJ/roi0
なぜかいつの間にかアマゾンプライムに加入させられててびっくりしたわ
即解約した
怪しすぎるわ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:04:30.65ID:AKFHSCkj0
日本でこういう訴訟がおこらんのは裁判官の気分で判決が変わるからなのかね
ちょうど著作権団体と音楽教室が裁判やってるけど
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:15.13ID:IAn0T7qG0
ワンクリ詐欺
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:55:01.95ID:pnrIrHCm0
自分で意識的に押したつもりはないが
なぜかお試し会員になっていたわw
間違えてクリックしても最終確認とかなくて
ワンクリックで確定というのはやめてほしい
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:10.52ID:0WudPTUo0
Membershipページから簡単に解約できるだろ
最初の30日は無料だからお金取られることもない
解約して一定期間過ぎて加入するとまた無料で30日利用できるし
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:56.69ID:tUR0if/k0
>>890
日本とアメリカは同じ?
アメリカでは >>848みたいになってて鬱陶しいという話みたいだが
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:09:12.83ID:fytkyfIG0
>>8
クソみたいな有料クソアプリね
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:09:36.06ID:C74XX2us0
>>14
あれは酷いよね。ウチとは関係ないので用心してくれよな!で終わりだもの。
なんで情報が漏れてウチにスパムが来るのか?を問うているのにさ。
論点をすり替えた挙句、なんかあってもオマエが不用心なのが悪いという訳だ。

もっともAmazonだって安価な中国製品を買うと、高確率でスパムメールだけ
ではなく携帯に詐欺電話まで掛かって来るけどさw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:10:02.17ID:tUR0if/k0
>>891 訂正 アメリカじゃなくてノルウェーだ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:31:39.76ID:m0CsLCyB0
>>621
三年前から
毎日映画見てる訳じゃないから結構更新されてる気がする
Amazonオリジナルのグランドツアー楽しみなんだけど更新されない
コロナで大変なのかね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:27.34ID:pP4AJHxl0
まじかあ?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:50.44ID:bP0CISKW0
国益を考えればアマゾンばっかり使うのはよくない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:49.73ID:zepJ9NcU0
うちは勧誘メールだったな。
単に、年間20回以上Amazonで買い物頼むから
送料考えたら安い経費と思って契約した
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:11.49ID:cV5pCpm80
日本は国内企業が詐欺師まがいのばっかしだからアマゾンプライムが神がかって良心的に思えるね
逆に欧州はそれぞれの国の企業が優良だからアマプラさえ扱いにくく感じるのだろう
物事の感じかたって相対的なものだし
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:47.39ID:ZAtFvyox0
微詐欺商法
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:52:44.22ID:HTHqWga00
騙しリンクでアマゾンプライム登録させようとするのをやめろよカス
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:17:44.06ID:gPEAkEf50
アマプラは便利で安いやんけ
UberEatsのパス980円が微妙だわ笑
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:58.53ID:mLoED2as0
国も無料体験からの有料会員への自動移行を禁止にしろよ
ウチの嫁が入っちゃってて数ヶ月してから気付いたわ
俺が元々入ってるのに二重払い
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:41:10.15ID:bJ0P5ryh0
>>902
国益とかw
Amazonの株買えよww
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:52:02.46ID:jN3/kjKK0
注:無料期間が終わると自動で契約※を更新します
※有料契約となり、毎月の利用料が発生します

これ違法にしろよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:54:57.02ID:bJ0P5ryh0
>>916
それだとお金を払う前に中身を確認することができなくなるけど
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:05:20.97ID:pzYuju1K0
>>902
殆どの日本人がそう言う視点であんまり考えないからみんな便利でHPが見やすいアマゾン使っちゃうんだよね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:36:27.80ID:bJ0P5ryh0
>>918
不便と不安を我慢して楽天を使うことで三木谷を儲けさせたらそのおこぼれが俺に回って幸せになれるとはまったく思えない。
海外の企業がそんなに儲かるように見えるなら海外の企業の株を買えば済む話よ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:51:32.36ID:l2UoOoVh0
最近は孤独のグルメしか見てないなあ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:43:12.47ID:tqjyQLv80
アマゾンで映画視てアマゾンでしか買い物しないならプライムの会費は高くないと思うよ。でも正直見たい映画は少ないし、ヨドバシの方が安くて速く着く場合が往々にしてあるのだ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:52:46.14ID:LKdLFQ2y0
国営放送はすごいぞ
有料情報料のかかる電話にかけさせ
30分も待たせてグチグチいって解約
嫌がらせやめろ公取は仕事しろクズ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:13:58.38ID:hor2xS4u0
ようわからん
メンバーシップやめますって言ってクレジットカードの登録消して1年か1ヶ月かしばらくしたら勝手に止まるべ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:17:54.08ID:WVAlcxtb0
アプリにプライム無料体験のリンクがあったから会員に登録したら
半年前に無料会員になってるから今回は有料って勝手に有料会員になってた
ならなんで無料体験のリンク出てたの?と再三問い詰めて返金されたけど
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:49.65ID:HNViR1560
一応Amazon prime Videoと
kindle使うしAmazongold cardだから使っている
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:08:19.76ID:PZT1/Jle0
中国市場
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:41:36.15ID:r55ulfrE0
あきまへん。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:28:42.32ID:iWiFkcm20
amazonはノルウェーなどの北欧に去年進出したからこういう話になるんだろうな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:11.11ID:iWiFkcm20
>>939
悪習に対しては、この機会に文句を言えるだけ言うべきだと思う
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:20:10.66ID:8OHPEXeV0
マケプレで本を注文したら、クレジット・カードからの代金引き落とし後に
勝手に先方の都合で注文キャンセルになったうえに、返金明細書だけが
サイトに表示されて、出品者に繰り返し問い合わせても返答なし。
しかも、密林にその苦情を伝えるメッセージを送ろうとしても、該当する
出品者の情報がないということでエラー。なおかつ、出品者の評価フィードバック
を書き込もうとしても、注文がキャンセルになっているので、フィードバック
を書き込むべき注文が存在しない、ということで書き込み不可。
酷すぎないか?!
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:23:41.95ID:TUyHdjCH0
最後に本当に解約しますか?と出てハイを押してもまたループするようなドラクエ式なのか?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:36:29.70ID:qWJz5kWh0
アマプラはもうすでにインフラだろ
普通に入っとけよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:34:38.99ID:Y89mzW+M0
>>3
酔っぱらって注文した時にうっかりやってしまったよ
無料期間で解約したけど、またいつかうっかりやりそうで
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:26.80ID:s5K9G1ui0
ややこしい。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:12:49.05ID:xg/1YV550
次に進む(試す)
↑これやめろよ明らかにミスリードだろ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:18:08.85ID:r/L7y0pi0
>>1
?サポートセンターにガチ苦情のご連絡をチャットすれば、親切なサポートセンターの人が手動で解約してくれる。

はっきり言って解約はとても簡単です。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:19:20.00ID:r/L7y0pi0
>>942
せやな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:22:05.81ID:I1KT/yw00
いつの間にか入会させられてて解約するのは面倒
レビューはやらせばかり
デフォでカード払い、置き配
最近ホント糞すぎるわ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:22:19.00ID:MbcRznVJ0
プライムお試しとかでも期日前に普通に退会可能で期限一杯使える筈だよな。
昔と違って引っ掛けも無くなったしやり方判り易いと思うけどなあ。
大手では無いと思うが酷いところだとWEB上で退会出来ずメールでサポートに連絡しろとかいうふざけたサイトとかもある訳だし。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:57:26.26ID:YZFXTka70
解約なんてどのサイトでもヘルプ内検索すればすぐでてくるやん
後は指示に従えば簡単に解約できる
Amazonプライムも同じだね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:58:22.93ID:NblhcoAN0
去年解約したらすぐ無料お試しがきてお試し1ヶ月中にさらにサービスで1ヶ月延長されたり
無料終わっても数日で新たに無料お試し1ヶ月にされる地獄
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:15:42.65ID:1i3GRJaZ0
雨のAmazonの火事はどうなったんかな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:53:23.72ID:NNKJPjlo0
そりゃあかんわ。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:57:24.33ID:S0V55I180
すぐに届けて欲しい時だけ体験版に入って即解約。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:22:43.38ID:oeGzVoqf0
Amazonなんて極めて良心的。
この人らが日本のサービス知ったら卒倒するだろ。

ニコニコ:月末までの料金払ってても解約申し込み日からいきなりサービスが使えなくなる。期間全部使いたきゃ月末ギリギリに解約しろ

Jスポーツ:ネットでは番組解約は出来るが基本料金解約は出来ない。基本料金解約は電話しかできない。ネットで番組解約は出来るから延々と基本料金解約の項目を探し続けることに
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:58:22.39ID:SYdLoOZd0
>>977
ギリギリは危険なので1日前までには手続きを推奨する
どのサイトか忘れたが契約終了日に解約手続きしたら
処理が間に合わずそのまま翌日に課金がされてしまった人もいるらしい
U-NEXT、ネトフリ、hulu、FODの中のどれかだったと思う
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:44:20.58ID:7SuCCAyH0
めんどくさいねえ〜
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:52:01.52ID:ELqRxdtk0
プライム入会してないけど毎日のように自動更新解約しましたとメールくるぞ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:04:23.23ID:8iaYrOQV0
日本も楽天あるからAmazonおとなしいけど一強になったら
本性表したAmazonって糞だからな
ヨーロッパとかAmazon横暴すぎて問題おきまくりだ、年会費も日本の倍くらいだし
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:05:06.62ID:TF5gWwTh0
>>1
知らんがな
人のせいにすんな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:10:00.69ID:x9Knh9Ou0
>>983
よりにもよって楽天(三木谷)とかもうね。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:41:50.82ID:jr0qFfU60
困ったもんだ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:49:33.98ID:jr0qFfU60
さてうめよか???
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:29:40.03ID:7Ck84IZ40
「あなたのアマゾンプライムが解約されたようです○
確認の為、下記リンクよりログインしたほうがいいです」
みたいなメールが毎日来るのに解約しづらいとはこれ如何に?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:38:03.31ID:jr0qFfU60
意味わかんないw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:41:58.19ID:sDBmUVi00
ソフバンやヤホーに比べたら簡単だけどな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:10:32.91ID:le+wrj/w0
使わない。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:14:04.47ID:WvFVMMQv0
入るのはワンクリ詐欺レベルの巧妙さと簡単さ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:17:48.41ID:HX/fWUz90
知らん間にプライム(お試し期間)に入っていたわ
ギリギリで止めたけど恐ろしいわ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:19:25.52ID:tuByC7Bk0
俺はお試しで入って解約忘れて金盗られたw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:20:10.79ID:WvFVMMQv0
>>998
入ってもプライム何も利用してなければ返金するって言ってて手続きしたけど未だに返金されないぜ俺
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 54分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況