X



【話題】 「飲食店ばかり、うちにも補償を」 飲食店や取引先以外にも給付金を求める声  [影のたけし軍団★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:02.71ID:DoW0fd/E9
2度目の緊急事態宣言発令に伴い、飲食店には午後8時までの営業時間短縮の要請が行われ、
協力金が支給される予定だ。京都新聞社が実施したLINEアンケートの自由記述には、外出抑制の影響は飲食店以外にも及ぶことから、
幅広い業種を対象にした補償制度を求める声が寄せられた。

今回の時短要請に応じた飲食店には1日6万円が支給されるほか、政府が飲食店の取引先に給付金を支払う方針も示している。
一方で、飲食店や取引先以外の業種には、協力金や給付金の支給はない見通しだ。

タクシードライバーをしているという京都市中京区の40代男性は「昨年4月に会社から自宅待機と言われ、給料がほとんどもらえていない。
このまま生活ができるか不安。給付金などで補償してほしい」と切実な声を上げる。

展示会の内装の仕事をしているという南区の50代女性も「飲食店ばかりでうちに補償はない」とこぼす。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、対面で働き続けざるを得ない人の不安も聞かれた。

コンビニエンスストア勤務の伏見区の50代女性は「マスクなしの客もおり、休みたいのに上層部からの休業要請はない。
(一方で)シフトに入らないと生活が出来ない。再度、市民に給付金を出していただきたい」と窮状を訴えた。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/471783
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:24:30.08ID:dEcN0Vwe0
案の定乞食が騒ぎ出したw
だから補償なんて全国民一律以外は一切やっちゃいけないんだよ
せいぜい金持ちを除外するぐらい
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:24:57.09ID:rAVY3emt0
うちの叔父さんは観光バスの運転手なんだけど
コロナから1ヶ月で半分も出勤がない言うてた
月給が手取り11万円とからしい
叔母さんが介護のヘルパーさんやっているから食いつないでいると言ってた
観光バスの運転手にも何がしてあげて下さい
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:25:15.74ID:u4AecOnx0
昼も外出自粛だし、観光もダメだし当然アパレルなども含め支援金出すのが筋だろ。
別に飲食以上とは言わん、1日6万で文句言わんしとっとと出せ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:25:43.19ID:u3SeEzOf0
なんで給付金の原資が税金だと思ってるアホが多いのかほんと不思議。ヤフコメ民とかTwitter民に説明しても全く理解出来ないのね。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:32.41ID:hyfHOGkt0
零細企業なんて中華企業に買われてしまうばいいんだよ
きちんと外出禁止して来月に入国自由化しないと経済が死ぬぞ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:43.93ID:dl/l/SPB0
失業者「失業保険の延長を」
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:47.26ID:cBtSilhv0
海外駐在でコロナで帰国できなくなって辛い。この間の十万円だって貰ってない。日本から見捨てられた気分だ。補償して欲しい
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:16.27ID:ssdlBKi/0
>>851
三橋氏のブログでは

>>2月15日まで延長されるのは「書類提出」で、申請ではありません。
>>申請は特段の理由が無い限り、1月15日まで

となってるぞ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:56.47ID:u4AecOnx0
>>849
流石に
12月、1月の50%減の証明は必要やろ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:28:47.17ID:ssdlBKi/0
>>863
反緊縮のアンチ作って如何するよ

優しく諭せ、わかるまでだ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:11.75ID:gn69qESN0
現行の持続化給付金を一旦打ち切って第二弾の計画してるのかもな
世論がこうなるのも想定通りで
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:30:18.32ID:u3SeEzOf0
>>863
ネトウヨは知らんけど、左翼すら理解してないね。山本太郎の支持者が税金を返せ!とか言ってるの見て、おいおいって感じだわw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:30:45.50ID:u0rwkmmv0
ノーマスクで出歩くのは批判されるべきだが飲食店はルール守ってるのに叩くのはおかしいだろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:30:58.42ID:ssdlBKi/0
国債発行⇒日銀引き受け⇒貨幣創造
税金?必要ない!!

本当は間に銀行が絡むが本質的にはこれでいいだろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:31:00.59ID:cg3FdNP10
創価学会票に給付してるだけだから
普通の人には給付されませんよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:31:31.43ID:k9ts+Dbz0
緊急事態宣言で自粛させられてるのは国民。
もし2月に感染者が300人程度まで抑えられたら
国民一人に10万円。0人になったら50万円配る。
これだけで良い。
キッチリ閉めるならインセンティブ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:10.79ID:0wDQda420
>>867
持続化給付金こそ不公平で
支持率下げた要因の1つだからないだろ
さらに詐欺もすごい件数だし

やるなら国民全員給付とセットじゃないと支持率が上がることはない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:17.33ID:4o9PwEPl0
>>873
そんなんで「よし頑張ろう」なんて思う?
俺が頑張ったった他のヤツが感染してたらダメなんだし
やる気にならんわ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:19.43ID:tiN1CC7c0
>>862

それもあってる。
この文章も追記されてるから今からでもなんとかなる。


 Bその他に申請期限に間に合わない事情がある場合
 ※これまでは売上対象月が12月の場合のみ、書類の提出期限延長の対象としておりましたが、売上対象月が12月以外の場合であっても、書類の提出期限延長の対象とすることといたしました
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:14.36ID:l7bbIfeY0
そろそろ日本も大規模な暴動を起こさないといかん
あいつらは反省しない

議会を占拠したアメリカを日本国民は学んで反乱しないと
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:32.88ID:ssdlBKi/0
>>878
とどのつまり、対象は2020までって事は変わってないだろ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:14.53ID:ssdlBKi/0
>>874
イイネ、定額給付金@3回いこうぜ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:53.66ID:I8lV/qaL0
100万で勘弁しといたろ
早よ配れ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:38:12.01ID:4aTQnf5i0
うーん
物乞いかよと思う反面
なぜ飲食店ばかり?という不満もわからないでもない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:38:54.53ID:cBtSilhv0
もうこのままベーシックインカムに移行しちゃったらどうか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:46.84ID:XLMMzh5y0
東京で500切らないと宣言解除しないんでしょ?
しばらく延長延長で飲食店はバブルだね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:14.50ID:i/VjHT8B0
コイツらの補償ってどこまでを求めてんの?
前年100とかだったらブチギレだよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:17.99ID:l7bbIfeY0
このままだとヘイトが向かって飲食店狩りが始まると思う
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:25.17ID:1R1dfDCE0
>>882 ( ゚д゚)ハッ!
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:42.77ID:Rx6iw0ve0
1日3万以上売り上げ上がったことないのに6万w家賃6マンなんですけどこの国はバカなのかwご褒美に100マンの自転車買います186万ももらっていいんだよな?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:50.23ID:ssdlBKi/0
>>890
ダメじゃん
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:42.94ID:3RkrgSIG0
飲食店につぎ込んですくねえすくねえ言ってるけど
アレ国民に配れば一人あたり5万だからな
そら支持率も下がる
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:35.97ID:kYe6lreE0
さっき弁当作る弁当屋のあんちゃんが話してたけど
作りきれないほどの注文が入ってると言ってた
人雇って時間延長するみたいな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:34.47ID:oQhszOwB0
>>895
来年税金で取られますけどね
それ知らない飲食店関係者多すぎザマー
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:15.14ID:kwyQqQYN0
緊急事態宣言は2週間後にやっても意味がないので迅速な制度作りが不可避になる。
補償は最も決めるのに時間がかからない一律にならざるを得ない
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:34.94ID:oQhszOwB0
給付金や協力金もらった所は車買っても経費になりませんよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:49.92ID:a0dGitdm0
全店舗フルオープンさせときゃ自然に潰れるやろ
感染者は出すがな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:59.94ID:ssdlBKi/0
>>902
想定して準備しとけって話
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:52.59ID:iBuClqxj0
補償に頼ると癖になるからナシで
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:59.35ID:ssdlBKi/0
>>908
廃墟になるよりまし
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:49:46.56ID:r6fjqPjk0
飲食店が感染者を出してるという国の公式発表って、感染者を出してない大半の店にとっては風評被害以外の何者でもないからな
少しくらいの優遇がないと集団訴訟起こされかねない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:39.92ID:hl+yLuJS0
>>5
選別だろ、補償して貰えない業界はバタバタ潰れたらええ
飲食は年間60兆円規模の市場で普段から税金納めてるんだから補償されて当然
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:57.40ID:ssdlBKi/0
>>911
>>912
定額給付金10万おかわりいくぞ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:52:20.96ID:UZCBhy9i0
当然そうなるんだから個人に給付しろっての
政府は企業に助成金入れば個人に行き渡るとでも思ってんのか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:52:23.30ID:ssdlBKi/0
>>915
税収は支出の財源じゃねーから
納税額で優劣は決まらない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:53:06.75ID:xe45rX3O0
当面、税金の徴収を止めて欲しい。
自営業で小銭を稼いでも殆ど税金に使っている。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:53:51.05ID:hl+yLuJS0
>>921
実際国が選別して飲食業界だけ助けてるんだからそういう事だよ
タクシー業界なんて安い市場を助けても仕方ないって事だ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:54:29.25ID:ssdlBKi/0
>>924
サプライチェーン全部補償が当然だろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:55:02.36ID:ssdlBKi/0
>>926
国が間違えてんだろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:55:37.81ID:hl+yLuJS0
>>929
国の代表を決めたのも我々国民だよ、文句があるなら次の選挙で投票しよう
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:56:50.96ID:ssdlBKi/0
>>931
しゃ、自民党落選運動きたこれな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:57:21.14ID:a0dGitdm0
一次産業は保障されないで
海千山千の飲食に保障を出す不条理
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:58:02.28ID:hl+yLuJS0
>>932
他に自民より強いとこが出てくれば俺も喜んで乗るんだけどね
消去法でまた自民になってしまうだろうね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:59:16.73ID:ssdlBKi/0
>>933
ほんそれ、勤労の国民皆国家の宝、皆救え
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:00:44.23ID:wESBLqtc0
小池はさぁ
何故飲食店だけ、しかも規模を不問で一律6万円/dayにしたかを説明しろよ
誰に進言されたんだよ?
ふざけんな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:01:14.31ID:wESBLqtc0
>>889
ベーシックインカムは失敗例があるじゃん?
無職乞食は諦めて飢えろ
自業自得
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:02:14.20ID:wESBLqtc0
>>934
だよな
消去法でいくと維新と自民しかねーわ
共産とか民主はありえない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:02:35.89ID:TkutCOEn0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:02:55.21ID:HvJE6qCA0
全法人に補償するべきだね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:03:16.08ID:E859CzPT0
>>913
現実にクラスター発生例があるから「根拠のない風評被害」とは言いきれない
損賠は無理だろう
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:03:39.73ID:PPtJsI4MO
>>938
観光も飲食店もソウカが多い

今の実質政権運営は二階+公明党だよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:05:02.76ID:E859CzPT0
>>920
声が大きいから貰える
マスゴミも飲食店の、それも酷いところばかり報道するから
弁当で逆に増収している店はインタビュー流さない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:06:05.50ID:E859CzPT0
>>941
次の選挙でまた自民とかありえないわ
学習能力無さすぎ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:08:48.06ID:bS5BnYGg0
盗人猛々しい
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:09:08.55ID:bIVbGuuG0
>>937
感染源なら消滅させるのが一番じゃね?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:10:01.17ID:ssdlBKi/0
>>946
国民が団結して2Fにぶつかるきゃねーな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況