>>124
それあんま信憑性ないらしいよ
精子数の減少やDNAの劣化は若い時と比べるとダメだけど、イコール発達障害が多いってのはミスリードらしい
そもそもサンプル数が少ない上に、少子化対策の一環として流された誤った情報みたい
俺たちの爺さん婆さんたちの兄弟の多さから鑑みて、40を超えたら子は発達障害になりやすいとかあまりに飛躍しすぎた論理だわな