X



【悲報】菅義偉、都内の高級理髪店で散髪(参考価格:18,260円)してしまう… ★4 [1号★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2021/01/17(日) 11:49:12.21ID:qKEEKwnV9
首相動静(1月16日)

 午後5時24分、公邸発。
 午後5時27分、東京・永田町のザ・ キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
 午後7時15分、同ホテル発。
 午後7時18分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。(2021/01/16-19:25)

2021年01月16日19時25分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011600298

前回の同じ理髪店での散髪時
https://i.imgur.com/uq2tXuP.jpg

理髪店サイト
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610809877/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:49:36.50ID:t0iVTVj90
バカチョンハゲ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:50:55.34ID:XeGSZOKt0
このスレはのびる
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:08.42ID:ryavxxRe0
その頭に18,260円??
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:18.11ID:fUxq9QdN0
政治家が率先して消費を促すって重要だと思うけどな 税金は的確に使って欲しいが
老人が金を溜め込むのは良くない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:19.26ID:D4LXda5G0
ハゲぇぇぇぇ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:23.61ID:3NYlVNqJ0
散髪してる場合じゃないだろ
ほんとむかつくわ
国民の苦しみを理解してない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:24.43ID:5priqpqU0
まあ難しそうな髪してるもんな
0016
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:32.60ID:K8Z+90f20
散髪代 **,**0
スダレ 17,260
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:52:41.53ID:lly2MCxS0
波平が散髪行くのと同じくらい無意味
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:53:06.15ID:KJ4EA/T00
>>10
ボリュームを出すのに手間がかかります
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:53:10.13ID:OKwHi+BA0
床屋に二時間弱?

床屋で会食?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:53:50.99ID:EJp8wRI00
>>4
国民が菅を総理大臣として認めたわけじゃないぞ。
自民党内で勝手に決めただけなんだし、
18260円も税金だろ?1000円カットで十分だ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:53:51.41ID:SqJWtPg00
店員「どの様になさいますか?」
菅「スダレハゲカットで」

こんな感じ?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:05.30ID:vaBKnFnO0
庶民の俺はバリカン買ったよ
コロナ怖いしカネも無い
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:10.34ID:R0Ddkjsu0
コロナばら撒いた殺人ハゲ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:10.81ID:xUcPkIX40
自民党批判が大きくなる時って、わざと「それはどうでもいいです」的な記事流して
サクラをそこに投入するみたいな対処法が取られてるような気がする
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:13.21ID:LS6yVS8K0
別に床屋とか美容院とか誰でも行くだろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:17.74ID:4pRGUJ400
>>1
剃髪して出家しろ。もうお前はクビ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:54:57.96ID:PzZu3Hvj0
>>39
これな。自民党のネット工作だろ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:03.82ID:c6Jq73Fn0
>>12
消費を回すなら、3ヶ月に一度18000円ではなく、毎月6000円にいけと言いたい。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:05.64ID:ryavxxRe0
>>28
スダレの中にワタでも詰めとけよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:05.81ID:LS6yVS8K0
>>39
確かにパンケーキとかあったね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:10.95ID:CEfpoMvN0
これはさすがに重箱
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:31.48ID:PzZu3Hvj0
>>40
こいつがgotoコロナばら撒いて日本人を殺したことが問題。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:46.62ID:4Mnuzjs90
1本10円?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:49.01ID:QhZd9m910
>>1
今日にでも辞任しねえかな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:53.06ID:IS4Lauik0
>>1
1本あたり約6円
植毛出来るやん
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:55.35ID:yT18WyMp0
殺人カット
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:00.25ID:PLaMFau40
当然自腹なんだろ?
それなら問題ない話だが
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:01.79ID:11aFmfQB0
>>33
なんだ、その染みったれのレスは。恥を知れ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:11.38ID:cCpK4CvG0
無駄金使ってんじゃねえよ
俺がむしり取ってやるから頭出せハゲ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:11.89ID:5nCRZ9Yd0
あれだろ、マッサージとかお肌のケアとか込みの値段じゃないのか
それにしても高いけど
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:19.89ID:1UzmT1jT0
これも国の金使ってんだろ

最低だな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:22.65ID:p0zgpVg30
日本人はみんな菅さんに殺される。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:47.16ID:myY5zd8A0
別にええやん
寧ろ大衆価格帯を避けることで、密回避に貢献してるとも言えるし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:57:00.75ID:uVdutLV20
>>55
そうだな。コロナばら撒いて日本人を殺しまくってることが問題。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:57:14.33ID:hd2oBaSI0
こいつの政策と同じで全く意味がない行為
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:57:28.05ID:EJp8wRI00
どうせ自分で払うんじゃなくて、経費として税金でカットしているんだろ?
税金が脳無しスダレハゲの高額理容代に消える
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:57:38.43ID:BybLPJbo0
公金?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:03.71ID:QmG1MqSy0
結婚式の髪セットとかに使うとこだろ
金額的には普通だ
何でこれで騒ぐんだ?
国会は友達の結婚式以下か?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:04.62ID:Atnq+khX0
増毛で15000円が入ってます
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:06.73ID:JKDY1yM70
老人にハゲって言ったところでな
ハゲてない方が少ないし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:09.40ID:UjrxYyJB0
殺人首相スダレハゲ



秋田生まれの人殺し
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:22.32ID:nS2i1rm40
これは菅は悪くない。2万近くぼったくる散髪屋があくどいだけだ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:26.85ID:uigDM+pu0
1000円カットでも問題ないような髪なのにな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:39.42ID:cgB0YVN70
散髪でごまかしてるけど
また会食か
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:53.67ID:tKlbHpQA0
ボリュームを 出せと床屋を 困らせる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:00.65ID:iyvTacGW0
このハゲェーッ!!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:15.51ID:vyR1QMxL0
ドフサの安倍ぴょんの方が日本代表に相応しい
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:21.88ID:jIzQ/W3i0
あの頭なら官邸で秘書官の誰かがささっとカットしろよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:59:55.96ID:A45FtkR60
金のある人は少しでも多く流してくれ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:00:11.71ID:5+yigNkH0
高っ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:00:21.51ID:rYQaM1xZ0
散髪自費だよね
金が余っているのなら、カット・シャンプー・シェーブで18万円、
16万円くらいがしかるべきところに寄付されるというシステム
にでもしてもらえばよかったんじゃね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:00:28.45ID:2Aol33pI0
>>33
その通りだな
日本の政治制度が間違い
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:01.95ID:qe7XzckC0
その毛量ではスタイリングしようがないような
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:02.42ID:4XwMQM4L0
これは「贅沢」とか「馬鹿」とか言う以前に、そもそも「無駄。」
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:10.20ID:GGR+lHF80
自分の金で散髪してるのに何が問題だ?
パヨク諸君
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:12.65ID:qDbJzoBk0
そうか、あの頭髪はファッションやったんやな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:13.24ID:kiNO9sps0
カネのある人が高額消費をするのはいいことじゃないか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:27.83ID:qWQRRHL+0
東京・永田町のザ・ キャピトルホテル東急内の高級散髪店「カージュラジャ ティアド」のイメージダウン
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:44.91ID:EYusQm2q0
一本辺りいくらなんだろう
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:47.88ID:HUj/gDK/0
>>90
公務員の人件費を考えると、2時間なら理髪店の方が安いかも
経済も回るオマケ付き
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:55.14ID:QmG1MqSy0
というかホテルの美容室って結婚式やパーティーのセットが基本だから
セットが一万くらいするんだよ

お前らホテルの美容室使ったことないのな
友達の結婚式とか行ってる?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:01.62ID:YazlDrLU0
>>89
それこそ、春節コロナウエルカムの殺人宰相やん。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:21.32ID:5VfZQVjC0
おれたちは後遺症で切る髪もないってのに
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:23.82ID:iyvTacGW0
ハゲ↓
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:37.47ID:ReAewWmD0
個室だろ
総理は信頼できる所で切るのは当たり前
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:39.21ID:qViB39z60
ドフサの散髪よりハゲかかりの散髪の方が難しいんだよ…
分かる奴には分かる

一応俺のスタンスは反スガ、ハゲ擁護だよw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:43.52ID:UecEQHpm0
秘書に一言
「今すぐゴマ油買い占めてこい!」
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:54.08ID:nZeMji6t0
>>8
もう少し長めにしてください
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:05.97ID:+FIqrwWj0
なんでこんな話題で伸びてんの?平和だなあ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:17.55ID:c+86gVGx0
禿の分際で散髪屋なんぞ調子こいてんじゃねえぞ
バリカンで十分、菅ギイさんよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:30.64ID:c0eWtLw00
>>1
毛髪の量に対して単価高いな(о´∀`о)
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:46.99ID:7bw3nlfg0
別にいいじゃん。
文句言いたいなら総理大臣になってから言えよ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:54.80ID:JgwF0z4X0
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!

5
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:57.57ID:kG3RhLOT0
別に自分の金で何しようが構わんけどそのコストに見合ったヘアスタイルになっているかは疑問
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:03:59.32ID:iyvTacGW0
ハゲのくせに散髪代2万円か、ハゲのくせに
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:04:20.18ID:qViB39z60
自分の前髪が後退してきた時
うまくカバーできたのは行きつけの散髪屋だけだったw
すごい偉業だよ
ちなみに今はミノキでフサになったけどね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:04:30.42ID:ugragxQc0
でもあのままめっちゃ髪伸びててもお前らは叩く
間違いない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:04:37.14ID:TFI0RsKB0
私費で払うならどんどんお金は使ってくれてよい

美容院とかは土地の価格分が上乗せされてるからバカ高いところは高い
スタッフ代も別途請求されるところあるし
指名なしでも取られて、スタッフによって指名料も変わる

首相の頭でどれだけの技術が必要かは別問題として
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:05:11.57ID:IUN4Xd4K0
飲食店に配れよ!苦しんでる人の気持ちがわからないアホ総理大臣!
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:05:14.55ID:hIuagVwX0
>>5
髪少ない方が技術的に難しいし手間かかるんだぞ
バランス考えなきゃいかんから
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:05:33.98ID:xSlaFEfW0
凄い高額だが散髪の他に別のサービスがあるのかしら?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:05:38.12ID:tKlbHpQA0
よく見ると後頭部は結構残ってるから襟足を整えるスキルはいるだろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:05:52.68ID:S6N1wo3i0
「ボリュームを出して下さい」
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:19.22ID:QUuyD4OB0
>>39
麻生とか安倍ちゃんの時酷かったな
小泉の時はあまり見なかった気がするが
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:31.75ID:4OYSnM3R0
すだれハゲ総理殿下
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:44.47ID:qViB39z60
中居の散髪屋も高いと思うぞw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:11.14ID:CDIeKRb50
お前らに親近感もってもらうようにわざとあの髪型にしてるんだぞ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:13.79ID:iyvTacGW0
iwasakiは平日の昼間に行くと690円
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:33.95ID:IN1y5Y0M0
国会初日に着付けを要する和服姿で来る国会議員とかいないだろうな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:40.73ID:UecEQHpm0
経済を少しでも回すためにわざわざ糞高い店に行ってんだろ(嘘)
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:43.71ID:hIuagVwX0
>>155
うちでは薄毛のお客様にはヘッドスパとかすすめますね
カット6000円ヘッドスパ5000円シェービング5000円くらいなら東京なら珍しくない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:45.21ID:vnyz1b9C0
税金じゃなければどうでもいい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:55.74ID:4wPz8qO00
会食も散髪代も全部税金だろうな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:00.48ID:1fC86wfp0
ほぼ毎日テレビ映るから身だしなみは金掛かるよなー
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:02.80ID:QmmgMJVP0
流石に美容院はどこに行こうと総理の勝手だと思う。
なんでこんなくだらないことマスコミは記事にするんだろう。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:15.62ID:4OYSnM3R0
難しいヘアースタイルなのです。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:30.43ID:HZ6dMUGh0
わざわざホテルって会食もしてるだろこれ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:38.83ID:0kCkkGga0
あの髪になっても、やはり執念があるのか若しくは昔からの付き合いなのか。
髪切る店ってなかなか変えられないもんなぁ。転勤族だった頃は苦労した。特に縁の無い土地に定住しているが、
未だに定まらない。本当は美容院より理容室がいいが、ハードル高い。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:41.80ID:QUuyD4OB0
>>155
ヘッドスパやトリートメント入れたらこのくらいはいくよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:50.00ID:J5R/wmca0
どうりで庶民の気持ちがわからないんですね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:52.51ID:iyvTacGW0
2千円のバリカン買って、壊れるまで週1で丸刈り
これ最強
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:58.52ID:8WXJNd5e0
消費は善!貯金は悪
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:02.26ID:+d1x7AEV0
そりゃあ綺麗なおねーさんにカットしてもらいたんやん
シャンプーやマッサージしてもらいたいやん
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:16.38ID:YuuDx81k0
金持ちの消費はいい事だな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:31.49ID:k4gp0pxP0
ルサンチマン多すぎィ!!
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:09:44.12ID:rdcaEXW60
もうじき支持率25%
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:10.80ID:AjayHDz/0
まぁ床屋と仕立て屋と医者は刃物持って生身の体に触る仕事だから誰でもいいってわけにはいかない
ていうからな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:12.78ID:cduhEMC60
「髪が少ないから安くしてよ」・・・技術と神経使うんだよ
っていうのを思い出した
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:15.30ID:k4gp0pxP0
>>184 庶民に合わせようとした結果がソ連ですよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:17.79ID:yP2gcOFa0
ハゲの方が手間かかるから高いんだろw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:30.32ID:LscnU1Ge0
会食以上に無駄な出費だろ
キングオブ税金の無駄遣いだろ
まだ会食を税金で支払ってくれた方が
料理も菅の体を構成する要素になるんだから有意義だわ
髪もあまり無いのに散髪って…
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:30.63ID:iyvTacGW0
性的サービス付いてそうな値段
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:43.68ID:L+/YmGFj0
散髪なんか必要ない毛量なのに。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:10:48.22ID:+A//EK5A0
なんでこんな書き方するんかなぁ〜。
別にいいじゃん。
ってか、首相なんだから理美容師を官邸に呼び散髪してもいいくらいだろ。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:13.32ID:JqTWRMba0
>>174
アホかな?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:14.72ID:Ytw1oVan0
1本 100円
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:32.78ID:ov+cIO+e0
剃髪でもしたほうが見違えるんじゃないですかね…
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:36.46ID:N3NJiGq+0
ハゲ散らかしたのか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:40.36ID:GuJA91+J0
底辺が行くとこなんかで切ったら感染するだろバカ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:55.02ID:p0y/kto40
あの髪の量でカットだけでその値段だとコスパ悪いとは思うけど一国の首相としては意外と安い
自分もカットのほかにカラーとトリートメントつけてそれくらい毎月出してる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:10.61ID:2tmoW6m70
まぁ、あの頭ならそれこそ千円カットの店でも出来るだろうけど
万が一にも顔剃りで顔に傷付けたり出来ないだろうから店は神経使うだろな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:11.60ID:KOscrknS0
俺なんかいつも坊主にサングラスだぞ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:34.69ID:cduhEMC60
中途半端なはげが一番やっかいなんだろうな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:35.99ID:5g+mJJmW0
なんじゃこの金額は
散髪しながら性的なサービスでも受けたのか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:49.93ID:L+/YmGFj0
18000円かけてあの頭www
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:51.15ID:POo2SQY00
ハゲ「あの髪で散髪?植えたんやろなあ(察し
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:53.28ID:PkC4A8Jn0
くだらねー。セキュリティーや移動時間考えたら多少高くても別にいいだろうが。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:54.53ID:GAZJ+3Nk0
ヅラだと思っていたわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:08.93ID:tnscoKYA0
やれやれ

逆撫でしまくりセンズリが余程気持ちいいらしいwww
爺のこれはとまらんから放置しろ
因みに認知が出てるんだよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:24.36ID:a0aEWo++0
>>4
大和男子らしく丸刈りでいいじゃん(╹◡╹)
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:45.43ID:qViB39z60
>>215
民主時代めっちゃやられたろw

放射能つけちゃうぞとか言ってもいない事を報道されたり
まあ馬鹿自民にはコロナは解決できんよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:46.98ID:Un2g8k8O0
バーコード頭とか海外の首脳や要人から異様な目で見られるぞ。潔く刈れよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:24.33ID:ov+cIO+e0
>>222
そこらへんの理容店じゃ̻̻刺客が紛れ込んでるかもしれんからな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:25.40ID:SqJWtPg00
すだれハゲの残り少ない髪を引っこ抜いてみたい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:25.46ID:1btmdMtd0
総理がQBカットに並んでいた方がニュースになる。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:32.05ID:mRsHeJWr0
私費なら私費と明言すべき。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:33.27ID:XxJvxXuw0
認知で髪がまだ若い頃のように生えてると思ってるんだろうなあ・・・
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:55.67ID:PbaQtIB90
>>208
あの髪の毛でカット5千円とかww
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:08.63ID:lQUws7AH0
総理がQBカットはダメだ
率先して金を使わないと経済が死ぬ
総理が4人以下の会食で高いもの食って
率先して経済を回すのが日本のためなんだがな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:12.27ID:iyvTacGW0
おれは丸刈り5百円のメニューで、モヒカンにしてもらってるよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:17.12ID:+d1x7AEV0
総理大臣なんだからいいだろ

過去記事
野田首相の散髪代がうなぎ上り 1000円→4515円→12600円→ついに2万円?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:38.17ID:HrZaXIes0
>>235
スダレって言うのも侮辱入っとるやろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:47.07ID:NJN9s9ci0
高っ!何か特別なことがあるの?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:49.58ID:/5BGjQ090
よく国民が苦しい時に散髪いけるな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:16.06ID:RCapJh2f0
!?あのハゲ頭が18000円!?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:29.74ID:LscnU1Ge0
だけど菅の風呂上がりの髪型
寝起きの髪型がどうなってるかは凄い興味深い
Twitterに上げて欲しい
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:35.16ID:ATUCJ6mI0
どこを切ったんだ?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:39.18ID:PbaQtIB90
総理の任期もカットされそうなのに・・?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:47.52ID:NJN9s9ci0
パーマで色入れてもらったらこの価格ぐらいになるかな
菅さん何やってもらってんの?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:47.77ID:CbQkQme50
中身より高くて笑う
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:57.32ID:L+/YmGFj0
二階俊博にその店にしろと言われたのか?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:15.48ID:RCapJh2f0
もしかしてあのスダレは技術いるのか?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:33.80ID:tLmG77xq0
パヨクだと思うが菅さんがグダグダだからといって
ハゲで罵倒して散髪にケチつけるのは気狂いだな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:34.99ID:6TkGe2I00
無防備で刃物向けられるとこだし場末の怪しいとこでなんかできるかw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:37.55ID:rSsblOKg0
ボリューム出せ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:50.87ID:AMl+vV3A0
医療現場の方々は不眠不休で頑張ってるのになんでこいつは優雅に休んで髪もないのに散髪してるんだ?食うに困る国民が見て、こいつについていこうなんて思わんわな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:56.94ID:ZAtFvyox0
ハゲ散らかすのが真の散髪
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:21.62ID:lQUws7AH0
いや禿を委縮させちゃいかんよ
どんな頭でも理容院に行ってたんまりお金を払ってくれるなら
日本経済が回るんだから
髪の毛一本しかなくても理容院に
行っていいじゃないか
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:37.69ID:lyI7X5eC0
この料金出すなら、家に散髪に来てもらえばいいのにな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:55.08ID:PbaQtIB90
>>268
技術云々ではなく、ハゲは総じて客としてうるさいのだよ。数ミリでやり直しさせる。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:09.20ID:+IKr7B5p0
総理が駅の1000円散髪行ったら問題やろ。しかしハゲはなんぼ高い散髪行ってもあんなもんやな。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:14.88ID:ZAtFvyox0
>>3
そのオプションはメチャ高そう!
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:15.10ID:HVk3t/L50
これに本気であーだこーだ言う人ってどういう思いで言ってるんだろう?
もっと庶民的なところ行って切れ!無駄遣いだ!的な感じ?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:18.24ID:LpibYvoe0
私の2年分のカット代よりも高いわ・・・
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:32.99ID:Ivuwt+Fa0
費用対効果が悪そう
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:34.83ID:L+/YmGFj0
18000円払って、あの程度の技術の店かよwww
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:36.32ID:N03yyBgG0
なんでこんなに貧乏人が湧いてるん?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:47.81ID:mgp11X2S0
ネイルとかもやってもらった方がいい
男は身だしなみからだ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:50.06ID:ZAtFvyox0
>>287
だって桁が違うもん
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:14.96ID:7yFBklsg0
こういう床屋って入口に料金明示してあるの?
間違って入ってしまって事が済んで料金示されたら恐怖だよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:15.37ID:qc2dY1Qp0
>>5
散髪屋はハゲに近いほうが腕が試されるんだぞ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:17.04ID:VDmTFDHFO
ハゲのくせに
つかハゲだからこそかw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:39.20ID:ZAtFvyox0
>>290
1000円ならスガの頭がどうなるか
怖ろしいわ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:42.14ID:xsyjC8eL0
国のトップにまるで危機感がない
だから国民特に若者は政府の自粛要請に全く耳を貸さなくて
感染拡大が収まらないのにな

菅義偉って菅直人より酷いよね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:50.03ID:iEGAQfUn0
>>252
ここじゃないけどいつも通ってるところがこれくらいの値段
他と違うのは広い個室であることと、シャンプー台が席まで来るので立たなくていいところ
かなりおいしいコーヒーが飲み放題なのと、シャンプー台がフルフラットになる

それくらいかな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:59.84ID:5INkh5IE0
ハゲの中には珍妙な髪型をする者がいる。
バーコードもその一つだ。
髪が薄いなら、短くしてスポーツ刈りや丸刈りにした方が良い。
他人の憐憫や嘲笑を買いたくて、ああいう珍妙な髪型にしているのか?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:21:05.70ID:Ua3DQKML0
パヨクヤバいな
そういう理髪店があるってだけでこれだよ
あの歳でまだ働いてるんだから金ぐらいあるだろ
むしろ安く仕上げて貯蓄するほうが非難されるべきなのにね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:21:48.11ID:PbaQtIB90
居酒屋店主
「私は自分でカットします。嫁もいませんから・・」
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:21:50.62ID:hA5/wYcU0
1000円カットで十分だからwwwwwww
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:21:58.91ID:oNmfh2o90
スダレになりやすいように、縮毛矯正してるなら、この値段にはなりそう。
効果のあるトリートメント使用していたり。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:15.52ID:7LD1X1r/0
眉毛ほぼない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:19.22ID:KwEDRSwf0
会食するのはクズだと思うが、高くても人の出入りが少ない所に散髪するのはむしろ正しいのでは?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:36.28ID:IRkBT/XX0
汚らしいから剃ればいいのに
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:41.46ID:p00bp74j0
底辺の人達は気にすることじゃないだろ

他人なんか気にせず今を生きろ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:50.09ID:8WcK25YC0
18000円とか散髪終わった後のちょっとしたマッサージがめちゃくちゃ気持ちよさそうやな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:51.57ID:2AumHZGv0
どうでもええわ
何でもかんでも高級○○とか言ってりゃ庶民が憤慨するとでも思ってんのかよ
こんなコロナ禍において挙国一致で乗り切らないといけない時期に、政府と国民を分断したり、国民同士の分断を煽るだけのメディアはほんまクソ以下
ええ加減にせえよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:56.23ID:izIcHeu40
よくわからん1000円カットに行って暗殺でもされたら困るじゃん

こんなの身辺警護費用みたいなもんだろ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:01.29ID:JzRHb7jy0
お前ら知らないのか?貫禄出す為にわざわざ金かけて簾にしてるんだぞ。本当はローランドみたいな髪型なんだぞ。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:02.69ID:YMMKPIje0
1000円カットなら一年分だぞ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:08.24ID:dbU/MEQp0
菅が総理として有能じゃないのは分かるが、こんなとこまで叩くなよとは思う
会食は論外だが、散髪くらいどこでやってもいいだろ
溺れる犬は棒で叩くってどっかの国みたい
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:13.61ID:1wA9iZNE0
エッチ付き?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:19.91ID:cgB0YVN70
またこのホテルのレストランORIGAMIで会食か
ほんと懲りないし散髪と言って卑怯なことするよなこいつ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:29.70ID:Zrx6yrBL0
ミリ単位でカットする技量がないと菅さんの頭はカットできない^^;
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:50.62ID:lQUws7AH0
なんで未だに金を使うことが悪という風潮なんかね
貯金が善だなんて明治時代の政府が庶民に吹き込んだ思想なのにな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:58.22ID:PbaQtIB90
>>330
>1000円カットに行って暗殺でも
どこのバイデンだよw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:10.17ID:ZAtFvyox0
>>335
スガはいつも全力東急なのさ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:10.85ID:mu88wIkb0
抜いてくれんの?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:13.91ID:iEGAQfUn0
>>335
国会議事堂に至近だからだと思うけどこのホテルすごく良いよ
従業員の質もとてもいい、ヒルトンとかコンラッドとか最悪だよ最近はね
自分も今日もここで朝食食べたよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:28.64ID:LpibYvoe0
1000円カットとは言わないが、せめてシャンプー付きで5000円以内には抑えるべきだな
庶民派気取ってて散髪に18000円超えはないだろう
ちょっと感覚狂ってるわ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:40.69ID:ojIDKNYr0
そんなことよりも何で総理じゃなかったとしても横浜のベテラン大議員が議員宿舎に住んでんの?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:41.17ID:L+/YmGFj0
毛髪一本単価が高そう
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:49.40ID:WxiD2aui0
>>14
お前みたいなアホの苦しみは誰にも理解できないよw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:53.46ID:gdRO1HiF0
「誰もが総理大臣になりたいと思うような生活をしなければならない」とか言ってたやついたけどさ、この状況でコレをやる総理大臣に誰が憧れるって言うの?
毎日毎日政治不信を煽るのが総理大臣の仕事かね
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:04.85ID:HVk3t/L50
>>294
普通の地方の美容院だってカットだけで5000円はするよ
東京なら8000円もざらにある
しかもホテル内の散髪なら適正価格だと思うけどなぁ

むしろ一国の総理大臣がSP引き連れて交通営業させて客全て払ってそこらの美容院行く方がよっぽど金かかる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:09.10ID:Zrx6yrBL0
官房機密費は全部使わないと悔しいからなw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:19.42ID:ZAtFvyox0
岸田あたりは1000円カットかな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:23.99ID:ZXA/V8TJ0
ハゲの嫉妬でスレが伸びているな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:54.63ID:8WcK25YC0
金を貯め込んでる議員の方が叩かれるべきだろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:10.37ID:2AumHZGv0
>>347
関東では笑えるかもしれへんけど、ハゲとか何もおもろないねん
小学生でもいじめられるレベルの笑いが余裕とか、お前半島のどの辺りに住んどるんや
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:10.86ID:/2axG6ah0
フェラチオでもサービスでついてんの?
0367朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:13.15ID:8UgGmGuf0
>>330
ほな 衆議院議員会館の床屋行けばええがな
(^。^)y-.。o○

首相官邸の前にも床屋あるで
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:20.13ID:WxiD2aui0
>>347
ここでのお題は高額料金だろ。
それがしょーもなと言われてることに気付けよw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:49.72ID:0ccmmfaQ0
高え

金持ちは違うな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:05.05ID:LpibYvoe0
>>321
予約しておけば人の出入りが激しいとかないから
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:15.16ID:G+O5cfVD0
上級国民は違うね
すでにワクチン接種済みでお出かけし放題なのかな
会食とか散髪とか出かけすぎ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:22.62ID:On0kXo1y0
数ヶ月に一回の18260円を非難する貧乏人が
毎日インスタント食品やコンビニ弁当を食べているという矛盾
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:37.65ID:PbaQtIB90
>>330
ジョニーデップか?
0379朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:46.25ID:8UgGmGuf0
>>341
プレミアムコース 90分(^。^)y-.。o○

眉カット
保温パック

頭皮ケア商品の専用トリートメントで
頭皮マッサージ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:54.99ID:k4gp0pxP0
>>368 単なるルサンチマンだから
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:56.81ID:WxiD2aui0
>>337
俺も行ってみたいのよorigami。
あと安倍ちゃんご贔屓だったグラハイのステーキハウスw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:28.87ID:u+w6Hkd70
このハゲーっ!!
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:36.85ID:PbaQtIB90
>>377
見事に被った。パチンコ行ってくる。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:40.73ID:oNmfh2o90
SPもいるから、特別個室になるだろうし。
白髪染めもするだろうし、鼻毛・眉毛・耳毛カットもあるだろうし。

顔の産毛剃りもするだろうし、化粧水で肌整えたりマッサージもあるだろうし。

妥当な値段じゃないのん?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:47.77ID:4PWZlM3r0
三浦瑠璃に会って鼻の下伸ばしてる暇があったら
派遣の女や主婦の生活でも知ればやらなきゃいけないことが見えてくると思うけどね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:48.31ID:TuSrel5q0
毟るぞ
はげええええええええええええええええええええ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:09.54ID:AeIxJL6Z0
床屋も美容院も客減って困ってるらしいし別にいいんじゃね
しかしパーマやカラーでそれくらいかかること普通にあるけどあの髪の少なさでもそんなかかるもんなんだな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:17.30ID:p37MysaN0
国民の税金で生活してんだから、なにをやるにも国民の許可をとれ。おまえのおかげで大勢の人が死活問題にさらされ、一部はなくなってる。おまえは無責任すぎる。
0395朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:30.06ID:8UgGmGuf0
>>344
チャンコロナで営業休止中ちゃうか?
(^。^)y-.。o○
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:33.61ID:ZAtFvyox0
>>383
写真が庶民的な貧相な夕食だった
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:38.66ID:JDQSzJ4X0
>>364
おこでわろたw

それってハゲなの?自民党愛なの?
別にハゲの人を叩いてるわけじゃなくハゲハゲ言いたいだけじゃん5ちゃんなんて

脊髄反射で自民党の批判はゆるさなーい人?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:59.59ID:bKPe9i2W0
またマスコミのくだらないイジメが始まったか
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:30:33.92ID:bHUEt0320
>>383
食器洗うのに腕まくりしてなくて、普段やってないだろって突っ込まれてたな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:30:35.36ID:WxiD2aui0
>>330
> よくわからん1000円カットに行って暗殺でもされたら困るじゃん
>こんなの身辺警護費用みたいなもんだろ

ゴッドファーザーになんかそんなシーン有ったな。。。
ま、一国の総理が市中の店でカットしてたらそっちの方が驚き。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:07.38ID:pgc+V72I0
一度こういうところにいってみたいものだな
でもこういう店はやはり上級の貫禄がついてないとお断りなんだろうな
ふふ、一生縁がなさそう
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:21.98ID:Yg1GpWh+0
スダレハゲのどこに金かけんだよwwwwwwwww


ぼったくられてるハゲwwwwwwwwwwww
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:31.15ID:k4gp0pxP0
>>389なんで正規雇用にならなかったん?? この一言で終わり
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:40.11ID:PbaQtIB90
>>357
スキンヘッドにした方がキャラは良くなると思う。笠智衆みたいな好好爺に見える。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:47.14ID:oNmfh2o90
>>391
個室代じゃない?
SP数人入れるような。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:51.54ID:uE1M1fpD0
金持ちなんだから3万とかでもいいくらいだろ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:21.45ID:WxiD2aui0
>>364
小学校で卒業するハゲとかの身体いじり、ダジャレが関東の大人ギャグw
0417朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:24.44ID:8UgGmGuf0
1000円カットが売りだった野田が

総理になったら

カージュラジャ ティアド」で散髪には

笑ったな(^。^)y-.。o○
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:41.40ID:T/mkvvTO0
ザックリやっちまったら逮捕でもされるのかな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:20.41ID:iEGAQfUn0
>>402
まあでも天皇とは違うからなんともね
天皇の場合は立ち寄るだけでもホテル従業員の過去も全部調べられるよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:20.62ID:WxiD2aui0
>>381
にしても見苦し過ぎ、アホ過ぎw
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:22.35ID:+tBftMzV0
ハゲの分際で
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:23.29ID:cduhEMC60
自分の金で払ってるんだから表参道のカリスマ美容師に10日に1度切ってもらってもいいけどね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:43.80ID:k6DvIqXJ0
マスコミのハゲいじめw
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:04.83ID:MEoRqFDU0
マフィアが襲撃してくかもしれないからな 床屋の保険料だ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:10.90ID:HVk3t/L50
まあ自分の国の首相がそこら辺のカットに行っても問題無いと思える位日本は平和だっていう証拠ではあるな

ただ総理大臣ともあろう者が時間や安全や対費用効果全て込みの金額で髪に気を遣ってる女子レベルなのに文句言われているのはかわいそうだと思うわ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:22.49ID:VdVQsIFZ0
散髪というよりは整髪だな。切るほどの髪もないだろう。呑気で何より。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:38.11ID:+WtZIAUq0
無能なくせに給料貰ってんのかよ笑
人間って不思議だよな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:40.78ID:WxiD2aui0
>>397
必死なんなやw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:43.78ID:Obxu9iTS0
ボッタクリじゃないか問題なのは店だろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:49.04ID:JqTWRMba0
ルーピーのときはなーんにも言わなかったんだよな
ホント、マスゴミだわ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:54.77ID:3fLYfnRG0
1000円カットに来たら迷惑だろうが
0438朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:55.36ID:8UgGmGuf0
>>412
いいえ(^。^)y-.。o○

プレミアムコース 90分(^。^)y-.。o○

眉カット
保温パック

頭皮ケア商品の専用トリートメントで
頭皮マッサージ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:35:02.39ID:oNmfh2o90
>>419
安いくらいだよね。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:35:08.01ID:ELtwYOUI0
たたき上げの庶民派のイメージもどんどん自分で壊していくんだなw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:35:35.86ID:laal7/Ca0
伸ばしてください
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:36:05.87ID:oNmfh2o90
>>438
あら、お得やん!
安いくらいだわ!
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:36:12.98ID:i+OTX2gU0
>>1 ハゲが散髪したって報道するのはハゲ差別的行動だよな。
アベの首相動静に何時に用便とか書くのと同じくらいの悪質度だ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:36:28.27ID:4PWZlM3r0
じゃんじゃん金つかってんのにいつまでも貫禄つかないね
作業着着たら誰も気づかないと思うよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:36:53.60ID:EJp8wRI00
スダレのくせに1000円カットでも18260円カットでも結果は同じだろw
そういうことが分からない総理だから国民にバカにされる。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:04.11ID:95ajGGqe0
髪くらい好きな店で整えて貰っていいだろ…
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:21.58ID:2i9n4vkl0
1時間45分もホテルに居てハゲ頭を散髪してただけ?

密かに会食してたんじゃないのかな?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:23.47ID:9LD/bV8P0
で?

金払わないで逃げたのか?

それとも払ったのか?

ひょっとして値切ったのか?

値切りならOKだ

理由は全国民がわかってくれるさ
0452朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:25.79ID:8UgGmGuf0
>>444
マッサージしても無駄やろ(^。^)y-.。o○
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:29.71ID:i+OTX2gU0
>>441 スガは頭皮が見えないスダレという高度な注文してるから、18260円じゃ安いと思うぞ。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:40.93ID:mhVgULRk0
>>1
散髪行く必要ある?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:50.20ID:w6YhCOVX0
なんで叩かれるのか全く意味わからんわ
パヨちんの国民に対するボッタクリ朝鮮玉入れを叩くのならわかるけど
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:38:08.16ID:J8eD0E4M0
またくだらない揚げ足取り
それで政権交代できるとでも?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:38:13.36ID:k6DvIqXJ0
ハゲは良い美容室や理容店へ行ってはならないとマスコミは言うけども〜タララ〜
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:38:16.79ID:0Ovw4WaL0
総理大臣は庶民じゃ無いんだよ!
総理大臣は神に近い存在
何もできない天皇より上の存在
お前ら何か勘違いしてるだろ?
神は庶民に何もしてくれない
神は人を助けたりもしない
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:38:23.47ID:hY84XQPQ0
>>440
庶民から総理大臣になったのに1000円カットじゃ夢がないだろ
上司が部長になったときに、安車じゃ夢がないからレクサスに変えてよって言ったけど
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:38:36.22ID:owgwP+ji0
散髪は自費だよね
まさか経費で落としてないよな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:03.08ID:HWN+D6TI0
そこらの理容や美容室でもカット5000円前後が相場じゃねーの?
ホテルの理容でカット8800円て滅茶苦茶妥当だろ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:04.92ID:2ZZU4kJc0
側頭部の残存髪を伸ばして、
対側頭部まで架け橋をするころで
頭頂部、前頭部のウィークポイントを
カバーする。
限られた資源を最大活用するタクティカルなスタイル
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:07.94ID:bHUEt0320
値段も凄いけど、時間も映画見れちゃうなw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:08.98ID:7iDv8mDK0
ハゲを誤魔化そうとする魂胆が賤しい
一時が万事で、こういう人間にろくなやつがいない
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:19.38ID:RagMrxuy0
値段はどうでもいいけど、いちお日本の代表だから身なりはきちんとしてほしい
各国首脳が並んだときにチビヒョロブサバーコードは嫌だ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:30.83ID:ZAtFvyox0
ああ見えて人間国宝級の職人技で
ハゲを隠そうとしてるのかも
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:31.04ID:UcmPtP+D0
髪が少ない俺はセルフカット0円
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:40.10ID:JFX8RP9J0
三密な所に出入りしている輩は来ないから、
感染症対策になって良いんじゃない?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:53.17ID:WxiD2aui0
>>39
> 自民党批判が大きくなる時って、わざと「それはどうでもいいです」的な記事流して
>サクラをそこに投入するみたいな対処法が取られてるような気がする

ミサイルが近づいた時に出すフレアみたいだな。
ヘアカットの話題だけにスガちゃんもフレアで決めてみるとかw
0471朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:55.72ID:8UgGmGuf0
>>455
国会に本屋診療所床屋吉野家と
大抵のものはあるんやで(^。^)y-.。o○
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:39:57.86ID:HtfA41ty0
髪の毛が少ない者ほど注文が多い
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:13.02ID:Lz+/ihHh0
>>436
まあスダレは一応、苦学生の庶民派って事になってるからな
政治家イメージとの矛盾点を突くのは自然だろう
ルーピーはキチガイすぎてツッコミどころ満載だったから、散髪どころじゃなかった
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:36.17ID:4PWZlM3r0
>>440
イメージ戦略とか好感度アゲとか
論説うまくやりたいとか
そんなことは一切考えてないな
かといってそれが素朴で真面目な感じにも直結しない八方塞がり
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:52.37ID:ZlIOWRZl0
ハゲ割ないのかよ
携帯と同じく、散髪も値下げ運動しろよ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:52.78ID:HVk3t/L50
いやしかしこのスレの書き込み見るとマスゴミによる長きに渡る日本下げの影響は大きいとつくづく実感するわ

自己肯定感のない人間はどんどんと悪循環が加速していくがそれが国全体となれば尚更
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:59.62ID:lRtMMiGJ0
国民が死にものぐるいで生き延びようと頑張ってるのにこのハゲは床屋に行くとかありえん!
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:16.79ID:EBPQ8zdc0
>>448
お前は死ね。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:20.00ID:PbaQtIB90
>>440
叩き上げを上昇志向と言い換えれば逆だよ。創業者は社員の手前、庶民派を気取るが
秘書上がりだからやっと上級の仲間入りで舞い上がってる。側近はアホが多いらしい。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:21.79ID:4NKoUm+T0
スダレにすんな

ハゲ頭晒せドアホ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:39.47ID:78DnBPeA0
理髪店だってハゲの客の自尊心を守るために大変なんだ
切ってもないのにハサミの音だけさせて時間をかけたり
まぁ菅は自分でスキカル使えよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:41.79ID:a0CPAVIN0
ハゲが金かけて散髪してて草
0485朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:16.99ID:8UgGmGuf0
>>473
キャピタル東急行かんと死ぬって事をアピールしておるんやで(^。^)y-.。o○

床屋など衆議院議員会館にある
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:17.91ID:GloMtL9j0
毎日、コロナ死亡者数分抜けや
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:21.09ID:ZAtFvyox0
>>472
たしかに
毛が9本しかないのに
73分けにしろとか
数学的に無理なヤツな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:23.17ID:2ZZU4kJc0
今更スキンヘッドにしたら東條英機リスペクトとか言われるからな。
髭はやさなきゃいいと思うけどね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:30.24ID:o4ODVrrH0
なんで偉くなったら贅沢しても構わないって 思うんだろう

あ、本人が、というよりも
一般人の中にそう言う人がいるのが不思議。

自分もそうしたい、って言う願望なのか
そうであるべき、っていう洗脳なのか なんなのか
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:47.34ID:iFArG6xt0
禿ちらかしていても高級理容店にいくのはいる
ついあいなんだか大将の腕がいいとかで
ソースは父
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:49.88ID:zI2yOTUt0
別に散髪くらいどこが悪いねん
国の顔なのに1000円カットきに行けってか
馬鹿らしい
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:53.66ID:Xm9i5dwN0
だから何?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:18.58ID:o4ODVrrH0
>>479
何で代りに怒ってあげてるの?
0495朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:20.82ID:8UgGmGuf0
>>482
時間でどのコースかはわかる(^。^)y-.。o○
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:35.03ID:cziMzyOk0
>>4
野田佳彦が行ってて、国会内の床屋で散髪しろと批判されてたなw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:37.83ID:26+toNRQ0
ボリューム出そうとしたらこれくらいの金がかかるってことだろ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:44.63ID:o4ODVrrH0
>>492
あれが国の顔ってwwww

ありえない
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:53.81ID:w2CJpRvm0
1号糞スレばっかりたてるな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:11.29ID:HkOrRbgy0
カッコイイ髪型は
紳士のたしなみ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:14.74ID:bHUEt0320
QB10分1200円、首相110分18000円、たいして変わらんやろ
0505朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:19.22ID:8UgGmGuf0
>>496
せやな(^。^)y-.。o○
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:47.59ID:Lnv4ykaq0
一応日本のトップなんで場所も選ぶからね
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:52.02ID:4gJAnwR10
誰がこんな細かいこと調べてるん
顔が見てみたいw
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:52.44ID:o4ODVrrH0
何が問題なのかわからない人は

貴族社会がお気に入りの人なんでしょうね

王様万歳、みたいなのが好きなんだな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:57.31ID:PbaQtIB90
>>489
管「おまえらの18回分、経済を回しました」
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:08.83ID:2i9n4vkl0
奥さんにバリカンでやって貰えば良いやんかw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:14.07ID:a0CPAVIN0
ハゲなのにwwww
18600円かけて散髪wwwww
なまらうけるww2wwww
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:32.33ID:/7Tm4fi60
散髪ってソーシャルディスタンス取ってないだろ!
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:38.34ID:4PWZlM3r0
ベトナムの首相と同じくらいの見た目
G7とかいっちゃうとちょっと地味すぎる
安倍はまあ華はあったわな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:39.01ID:oe+CvoGO0
暇人すなー
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:43.46ID:o4ODVrrH0
贅沢の限りを尽くしてみたい、って言う願望を今実現中

でもそれもまもなく終わる
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:44.56ID:UAtH1NZR0
実質横領だろこれ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:49.37ID:2ZZU4kJc0
スダレは無駄な抵抗、中世おフランスみたいにスキンにしたあと
おしゃれカツラ被るのを国会で流行らそう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:45:56.63ID:wFa69t8n0
安倍ですら宣言解除が見えてくるまで行かなかったのに
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:06.07ID:i8qTYB0S0
髪の毛を長くして薄毛を隠すと
どうしても薄毛が気になって
メンタルやられちゃうから
菅さんショートヘアーにしたらどうかな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:19.81ID:PbaQtIB90
>>508
文春には政治家、芸能人専用の情報屋がいるんだよw
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:26.84ID:vpZkuYAs0
>>299
それな

理美容業の親戚が、髪の毛少ないから安くしろとかたまに言われるけど
髪の少ない人のほうが大変だってこぼしてた
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:31.22ID:HkOrRbgy0
理髪師「どのようになさいますか?」
紳士「ロングヘアで、ボリューム感だして」
理髪師「・・・・・
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:34.68ID:CjngumAV0
ジョージ・クルーニー、散髪は自分で 「フロービーを使う」
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35163231.html

(CNN) 俳優のジョージ・クルーニーさんがこのほど、過去25年にわたって散髪は自分でやっていると明らかにした。クルーニーさんは、散髪には「フロービー」という1980年代に登場した、掃除機とバリカンが組み合わさったような機器を利用しているとも語った。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:40.96ID:RFzoF1Cp0
ハゲ散らかし放題のくせして、これ以上どう散らしたのやら
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:42.37ID:cziMzyOk0
とても緊急事態宣言下ではないですな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:49.50ID:POXk+F210
まさか、税金使ってねぇよな?
菅の個人出費なら勝手にどうぞww
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:52.50ID:o4ODVrrH0
贅沢に喜びを感じるメンタリティは 
俗物
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:53.72ID:bHUEt0320
コロナ対策してくれるんだろ、マジックハンドで器用に切ってくれるんだよ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:56.58ID:ZAtFvyox0
これは機密費だろうな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:05.48ID:i1nu7xhm0
>>1
移植手術込みとかそんな値段だろうか
国家機密なんだろうな
これ異常の推察は逮捕されかねない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:19.51ID:igzAaFMm0
>>1
税金払いたくない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:30.59ID:WxiD2aui0
>>447
> じゃんじゃん金つかってんのにいつまでも貫禄つかないね

欲しいのは貫禄じゃなくて実務能力。
仕事人スガちゃんで大正解。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:39.40ID:apw+z3LW0
ぼったくられていて笑う
結局その程度の知能しか無いんだな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:51.00ID:o4ODVrrH0
もうさ、ホテルに住めばいいよね

夫婦仲悪そう
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:48:02.58ID:cs4iknuP0
散髪程度でいちいち文句言う連中が多すぎる
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:48:08.67ID:igzAaFMm0
>>529
菅の給料が税金な件w
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:48:35.54ID:Z8LZGeMp0
人眼に見ても頭の薄い爺さんが行きたいというので
付き添いで街の理容店に行ったんですよ。

理容店からすると何のイヤガラセだとも思えなくないのに
ゆっくりと丁寧に時間かけて40分くらい髪切ってたのを見てなおかつ
あまり変わったように見えない爺さんも喜んでたのでプロだなぁと思った。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:48:55.90ID:o4ODVrrH0
>>539
いや、ほかがしっかりやれていたら誰もそんなこと言わない

仕事もできないで贅沢三昧してるから言われてる
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:48:58.13ID:55jVTKWa0
>>115
うるせえよハ〜ゲw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:48:59.55ID:Ur+KZ9jJ0
まあ家賃分が15000円分くらいは含まれてるな。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:33.07ID:HVk3t/L50
>>489
そもそもこの値段は贅沢じゃないだろ
総理大臣が街の美容院に行くってどういう事になるか考えてみれば分かる
散髪代はホテル値段で高くても
総理大臣としての時間、SP配置、交通整理、人払い、信用できる美容師(コロナ、防犯に関わる安全面)、その次の予定への移動その他諸々が省略される

むしろその辺の美容院行く総理大臣の方が無能
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:38.96ID:2ZZU4kJc0
公務員は武士階級ということでチョンマゲにしよう。
月代剃はビジネスマナー
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:54.49ID:Tre76wIX0
美容室に約2万かけてもハゲは隠せない
治せないってことなんだな
悲しい話だなw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:49:57.54ID:bHUEt0320
>>533
横浜だから東急と親密なんじゃないの
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:35.58ID:8RRrSfmU0
簾技師さんを労ってやれよ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:37.84ID:WxiD2aui0
>>502
アホの1号のアホぶりを楽しむスレw
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:46.64ID:7RX8quYC0
俺と同じかと思ったら10倍やないか!
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:51:20.59ID:5ushaEDR0
こんなのは構わん好きにしろよ
だけどご丁寧な散髪するほど髪あんのかよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:51:51.00ID:wFa69t8n0
>>556
不要不急だ
緊急事態宣言中だ
お前テレビ見ていて気づくのか?
0560朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 12:51:56.37ID:8UgGmGuf0
>>546
おっと壺三批判やな(^。^)y-.。o○
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:04.13ID:UUCiPCqj0
飯代や散髪代や高級ホテルのバーで酒飲んだぐらいでガタガタ言うなよ貧乏パヨども
一国の首相の威厳ということも考えろや
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:05.98ID:MGvo8IF70
殆ど残ってない髪の無駄な足掻きにこの値段かけてるからバカにされても仕方ないだろ
流石にここまで進行したら潔く全部すっきりさせた方がいいわ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:17.52ID:2i9n4vkl0
散髪料が高くても全く問題無いだろ。
経済回さないとダメなんだから。

問題はハゲなのにハゲじゃないふりして散髪なんかする事だよ。
百田尚樹みたいなヘアスタイルにした方がよっぽどカッコ良いのに。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:53:01.58ID:7FPAVXbI0
一般的な理髪店でフルコースだと、5000円くらいだから、
年収2億の総理にしちゃ、激安店だろw
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:53:02.30ID:WxiD2aui0
>>501
>あれが国の顔ってwwww
>ありえない

うん?
ならお前のあほ面晒してみ?
で、政界での経験は?実績は?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:53:36.96ID:HVk3t/L50
>>563
お前それプーチン大統領に言ってこいよw
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:54:14.84ID:BOTsuTvr0
一般の散髪屋に、SPやお付きの人が一緒に来られても迷惑だしな
どうせ貸し切り状態になるし、貸し切り料とすれば安いだろ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:54:15.13ID:XrRGvBwE0
もらって溜め込むなら怒るが、使うのならええわ

トリクルダウンがおきないのは中間搾取がエグすぎるからってのがあるが、
単純に金は使ってほしい
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:54:38.47ID:WxiD2aui0
>>540
アホの1号がスレ立てして
アホのパヨク界隈が個人攻撃。

ワイドショー政治みたいなもんw
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:54:57.00ID:3DHM4ucr0
一般国民は千円カットしか行けないほど困窮しているのに
10倍高いカットに行くとはいかがなものか
自分の価値は一般人の10倍だという驕りがあるのか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:55:49.14ID:y4PZLL7F0
>>489
庶民が貧しすぎるんだよ今の日本は
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:56:09.18ID:osLlOuP60
ハリウッドスターかよ
ハゲハゲハーゲ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:56:37.96ID:WxiD2aui0
>>543
>>539
>いや、ほかがしっかりやれていたら誰もそんなこと言わない
>仕事もできないで贅沢三昧してるから言われてる

いーや。
こんな事で揚げ足取って騒いでるのはただのバカ。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:57:49.15ID:muu3EkLR0
安倍ちゃん「おう、はげw 最近チョッパリジャップうぜえから、わいの尻拭きで次総理せえや」

スガーリン「尻を拭く髪がありません」
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:57:52.37ID:PbaQtIB90
>>524
髪がある人は少しくらい余分に切っても気にしないからな。ハゲも他人も家族も本人
ほど気にしないけど本人は異常にこだわるからな。気持ちはわかるけどw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:57:54.98ID:A7nDg0+G0
>>4
切る髪が少ないから1000円カットでいい
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:14.21ID:XXJL54Rr0
カット一本あたり20円!
0589ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:15.63ID:92vvhKY40
理髪店で1万円は高いような気もするけど美容院行けばこれ位普通だし
東京ならもっと高いところありそうやけどな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:31.09ID:HVk3t/L50
>>572
いやいや神聖化ってマジで言ってるの?
神聖化じゃなくて現実でどこの国でもやってる事
一国の首相の地位がどれだけ重要か分かってるの?
菅だって官房長官の頃と今とでは全く違う警備体制になってる
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:40.76ID:2i9n4vkl0
ハゲウッドスター・ガースー
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:44.30ID:qpIVXp3i0
下劣な記事だな  馬鹿が


そのうち 高級な便座で ケツ洗っても 文句言いだすんだろ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:10.72ID:A7nDg0+G0
>>10
1000円カットなら18回行けるなw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:23.02ID:+1vFqXoU0
植毛したらそのぐらいかかるだろ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:28.66ID:EJp8wRI00
>>582
庶民が貧しいんじゃないぞ。
18260円は相当に高額だ。
1時間もかからずにカットしたくらいで18260円
どう考えても高すぎだし
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:37.49ID:pnXfuL9/0
>>180
昔担当して貰ってた美容院さんが、バーコードヘアの糊代部分まで切っちゃって届かなくて焦ったと言ってたな。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:59:42.03ID:dNK8xVN80
マスゴミの因縁にか聞こえないニュース。普通の散髪屋にSP連れて来られても迷惑だろ。この非常時に庶民騙して前向きな協力から引き離す今年が狙いですな。社会の混乱は蜜の味なクソども。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:07.26ID:vVgmpIw20
ソーリー大臣が1000円カット行ってワンコインパンケーキ食べるような国には未来などない
この位許容しろよ身分が違うんだよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:27.28ID:sJ0ytyuz0
あの頭でこの価格はどこに金使われてるか不思議だわ
マッサージでもセットになってるんかいな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:33.41ID:hJkBEiZ60
理髪店は会食と同じで政治家に直接もの申せる立場だから強いよな
最初の緊急事態宣言の時も安倍のゴリ押しで理美容店は
営業自粛対象から外れたし
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:55.91ID:zepJ9NcU0
菅が会食→「呑気に会食してる場合か」
菅が散髪→「呑気に散髪してる場合か」
菅が関係者と会合→「呑気に会合してる場合か」
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:01:03.02ID:2ZZU4kJc0
側頭部からの長髪が伸びるとスダレが浮く
ナチュラルにカバーし直すにはそれなりの技術がいると思う
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:01:37.52ID:uzPf9sX10
10万円を払えば英雄に成れる!
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:03.43ID:EJp8wRI00
>>590
首相の地位?
日本の首相なんて自民党内で勝手に決めただけで
国民は誰も参加していないけど?
管が襲われて首相の仕事できなくなったら石破でも誰でも首相やればいい。
日本の首相は誰がなっても結果は変わらない
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:07.52ID:D2jA3lOQ0
先日
映画『記憶にございません!』がテレビでやってたので軽く見てたら
その中で

「総理大臣は子供の憧れの職業でなければならない
そのためにはもっと総理の豪華な生活を国民に見せるべきだ」

みたいなセリフがあったのだが
それとこの
18260円かけてあのスダレハゲをセットしてる件を考えると感慨深いな
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:22.91ID:qb52ZwYb0
別によいのでは?セキュリティの問題などもあって、キャピトルホテル東急を選んでいるのだろうし。
散髪中に、色々と考え事を整理する時間にもなるだろうし。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:31.54ID:HVk3t/L50
>>601
そのマスゴミの思惑に見事釣られる人間の多いこと…
総理大臣をその辺の社長と同じレベルで見てるのかとシンパになる
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:47.53ID:RzAWm8xs0
ハゲほど髪には金懸ける
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:49.78ID:uzPf9sX10
お金持ちはお金をたくさん使う事を義務化せよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:03:14.13ID:WxiD2aui0
>>442
まずは韓国で暮らしてみてくださいw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:03:20.57ID:Ua3DQKML0
パヨク脳だとそうなる
高齢で金に困ってるわけでもないが限界まで働き、この国のトップにまでなって方々に、同じ生活水準を求める。
金持ってる方にはパーっと使ってもらった方がいくらか良いのに
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:03:21.74ID:iEGAQfUn0
>>598
庶民だけど美容室も外食も高級なところしかもう行かない
昔は安い所も行ったけどね
一般の美容室って多分感染対策ポーズだけできちんとしてないよ
時間と人件費を買って、その空間をきちんと整えてくれるようにしてるところが安心
自分が滞在している時間だけが自分が払っている値段ではないんだよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:03.08ID:WxiD2aui0
>>585
ヘイトスピーチはやめろ、チョーセン。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:05.95ID:7mkwWfJz0
もともとたいした出自でもないのに地位に見合う振る舞いをしようと必死になってる感じが痛々しい
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:39.56ID:p5ftczgu0
ちょっと俺も総理大臣になってくるw
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:49.87ID:muu3EkLR0
あのすだれっぷりだと、髪の毛何グラムなんだろな
散髪済んだら、椅子の回りに散乱した髪の毛皆無やろな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:05:56.84ID:7dVY8EkR0
あのスダレを維持するのにそんなメンテ費用がかかってるとは思わなんだ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:07.33ID:zzzXY+oi0
首相が高級店で髪切ってどこが悪いんだよ、しかも残った髪の毛の価値が俺らとは違うんだぞ?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:14.61ID:wN76ONWw0
全然庶民派ではなかった集団就職列車
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:30.57ID:PbaQtIB90
二階
「なに?GoTo再開しないだと?坊主になってやり直し!」
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:52.71ID:X04654Zt0
ハゲの散髪でこの金額の訳ないだろ
ハゲ割あるんだからさ
植毛の間違い。触れてやるなよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:06.44ID:WxiD2aui0
>>621
> あのスダレヘアーって結構難しいはず

いっそのことメイキングビデオ作って欲しいわ。
複雑な工程と職人さんの技を経て、
おおいつも見てるあの髪型!
みたいな感動w
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:20.78ID:Ua3DQKML0
金は使ってくれた方がよい

社会的地位に見合った場所で使うなら何の問題もないよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:21.60ID:uzPf9sX10
>>634
お金持ちの払うお金は、多ければ多いほど良いと思いなさい。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:30.89ID:4lELStCm0
庶民の感覚を忘れたか、格差を見せつけてるよな。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:08:05.26ID:s4cDS2iF0
あの頭でそんなに取られるのはボッタクリ理容室なのでは
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:08:14.09ID:HWN+D6TI0
>>626
つうか、カットだけなら8800円だから妥当なんだよね
18000円とか言ってるのは叩きたいだけのただのバカだと思うぞ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:08:38.56ID:HVk3t/L50
>>614
じゃあアメリカにでも国籍移せよwww
日本の現状として直接投票でなくても行政のトップは総理大臣で決定権のある人物に何か起きたらその分行政は止まるんだよ
それが何億円という規模の損失に繋がるんだから安全を確保されるのは当たり前だろ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:08:48.31ID:WxiD2aui0
>>630
> もともとたいした出自でもないのに地位に見合う振る舞いをしようと必死になってる感じが痛々しい
努力もしないで人を攻撃するだけのお前が一番痛々しいw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:08:49.61ID:PbaQtIB90
>>642
美容師「接着剤をシャンプーに入れてあるのは内緒です。」
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:08:55.73ID:1K11bCNT0
別にいいじゃん
一国の総理なんだから贅沢したって
経済回してー
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:09:24.67ID:aixjAsr00
例えるなら
ハゲかけてる人は重病の患者なんだから
普通の人よりも手間をかけるのは当たり前でしょ
つるっぱげはもう死亡だから
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:09:49.16ID:Ua3DQKML0
安いところだとパヨクが何をするか分からんでしょ
剃刀やハサミを使う場所なら尚更だよ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:10:21.49ID:+tmZVY290
人はなぜバーコードとなるのか?
若い頃は髪量が多く長髪にしていた。ルックスに少し自負が有った。
ところが、中年になって自慢の髪が抜け始めた。あり得ない…
「隠す」しかない。残っている髪で薄くなった部分をカバーするのだ。
何とか誤魔化せていると思う。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:11:42.27ID:WxiD2aui0
>>640

>>629
>都合わるけりゃチョン扱い乙
>安倍晋太郎が泣いてんぞ

日本人が日本人をジャップと呼ぶのかw
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:12:00.65ID:eDumEmtb0
金を使って叩かれるって意味不明
金は使うものだし自由に使うための通貨制度
何を否定してるのか教えてほしい
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:12:18.17ID:yGZ3ZgLA0
剃れよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:12:33.09ID:PbaQtIB90
>>658
5万円ステーキなんて俺が行くチェーンステーキ屋の17回分なんだぜw
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:12:55.55ID:HetXnP1N0
サザエさんで波平が散髪行く回を思い出した
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:13:01.37ID:7ZKLJSBt0
>>665
俺はボウズにしたぞ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:13:37.77ID:eHkJJ/Y50
だから何?
死ねよクソチョン>>1
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:13:52.97ID:ETTVubDa0
もはやこれで叩かれているのを見ると終わりだね
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:13:54.52ID:Lk2yRiS80
貸し切りでおさえるから、席数の分は最低保障するだろ
4席なら、1万5千円はいる
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:07.35ID:Rg6Y72Bx0
いったい何が普通の床屋と違うのか気になる
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:09.23ID:WVZtbVO80
ほんと馬鹿だなコイツw
傀儡兼、国民は誰1人「本物の総理」と思ってない空気野郎な癖に…

立場は人を作る…

自惚れだしたか…

お前は「ツナギ」だから
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:12.94ID:8XnWbIrt0
富裕層は金落とすことで
経済活性に貢献してるというのか?
総理職は身だしなみに気を遣うから
月に2〜3回はこの店利用してるかもな
納税者の血税で日に数万の食費も散髪料金もまかなわれる。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:20.28ID:XuKgMtLD0
>>1
身だしなみにしては普通だろう
白髪染めたりカラーしたらそのくらいだろう
もしかしたら天パかもしれない

髪ないが
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:28.79ID:WxiD2aui0
>>643
何をどうしても支持率が上がらないアホアホ野党ができるのは
どーでもいい揚げ足取りと個人攻撃と国会審議妨害だけw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:32.48ID:ZAtFvyox0
日本は髪の国と言いながら
ハゲが多い不思議
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:52.99ID:FH9Yzjm00
覇気カットで
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:15.83ID:3GCCaf5m0
>>647
日本の首相だぞ?庶民なわけないだろ
むしろ自分の身の程を知れよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:27.04ID:bVXM7GGH0
てことは海原はるか師匠もこのくらい髪に使ってる?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:30.28ID:Ua3DQKML0
まあ、パーっと使ってくれる分にはありがたいとしか思えんよ
貯め込んでる金持ちなんて、碌なもんじゃない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:47.59ID:smfNHk090
金持ちが金使わなくなったら困るのって貧乏人なのになんで貧乏人が叩いてんだろ
東京叩いてる田舎民みたいなもんなのか
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:16:35.91ID:WxiD2aui0
>>668
それ結構いいなw
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:16:49.39ID:XHKCm1m30
俺なんかカット+パーマ+カラーリングで同じ値段だよ。
何に金がかかってるの?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:17:43.67ID:VU1/aEj30
シャンプーマッサージとかなら解る。
重責だろうから、サロンでリラックスすればいい。その楽しみをやるなとは言わない。
ハゲ隠しに金使っているならやめなさいよって思うが。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:17:48.55ID:kTfJd74s0
一般の散髪屋なんかいかないほうがいいでしょ。
状況的に、感染する確率が高くなるだろうから。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:17:49.34ID:WxiD2aui0
>>680
謎の精神勝利宣言ですかあ?w
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:18:08.03ID:Vy62cUVi0
反社1号ならでわのスレタイだなw
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:18:08.71ID:ZAtFvyox0
>>697
カイワレ生えてきたら
カンに食べられちゃいます
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:19:15.33ID:8XnWbIrt0
こいつの3日間の食費だけで6万以上ならんか?
それでひと月家族3人の食費にしてる
切り詰めたカツカツ家庭と生活格差の違いよ。
工員から総理に成り上がったサクセスストーリーやなw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:19:46.28ID:WxiD2aui0
>>687
> これ逆に菅擁護だろ
反日アホパヨはいつもやり過ぎてこの展開w
やっぱりアホだからなんだろうね。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:20:35.22ID:EJp8wRI00
>>653
文句があるなら他国に行け?
アホか
じゃあ野党の連中は全員移住か?
日本は民主主義国だぞ。
あと、日本の首相なんて何の価値もないわ
菅が寿命や病気で死んでも、ハイ次の首相。てもんだわ。
安倍を見てみろ、支持率堕ちたら急にまた辞めたい病発症であっさり辞めたわ
でもなにも困らない。その程度だわ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:20:56.86ID:7iDv8mDK0
>>630
ほんとそれ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:06.92ID:ZAtFvyox0
>>707
1億本も生えてないわ
キューティクル1つが国民1人の命
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:17.15ID:n2kWT/op0
ちなみにこれ税金?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:23.55ID:hg/2plVA0
>>8
君の髪は毛じゃなかったもう…
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:28.54ID:zWj7uBwZ0
理髪店は全国的一律の金額設定にするべきということか
そのうち国民スタイルヘアとかでてくるんだろうな
理髪店の選択の自由はないんだw
戦前の日本かよw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:49.50ID:WgQO6QhN0
飲食や散髪だけにホテル使うなんて一般人には考えられない
ホテルに入ってる店は宿泊客のためにあるものだし単独での利用は駄目と教わったので
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:23.54ID:WxiD2aui0
>>704
もう正体バレてんのにいつも同じ所をぐるぐる回るアホの1号w
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:35.43ID:8XnWbIrt0
軍事オタクにしてネトウヨのヒーロー石破も
高級料亭でふぐ料理フルコースに舌鼓を打ってるしな
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:36.02ID:P5SE1nLu0
昼飯はシゴトしながら蕎麦程度、それも10分ほどで済ませるとかいう紹介生地読んだがあれはウソやったんか
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:40.62ID:pcDvt5mN0
オレの散髪代金の18回分か
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:47.27ID:nCjXmnog0
生きてるだけで日に数百万円の警備費用かかるぞ
床屋もセキュリティレベル高いとこ行かないとかえって費用が嵩む
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:47.71ID:X04654Zt0
戦前とかの激動の時代の首相ではないからな
命を張って政治やってる人間なんていない
アメリカ追従・中国に土下座
政治家も軽んじられる時代だわな
バカにするなというほうが無理な時代
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:22:58.38ID:PbaQtIB90
>>702
「お爺ちゃんにとって最後の髪の毛にならないように高級ステイ美容院で!」

実践したんだな、これこそ日本の首相!あっぱれ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:23:50.59ID:zr2n/ttK0
なんでこんなスレが伸びてんだ
他人の散髪代でよくここまで語れることに驚きだよ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:03.97ID:g0jnnmnp0
安いところ行っても、警備とかあるから迷惑なんだよ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:30.20ID:GtzNUfP70
あんな頭に18000円もかけてるのwww
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:47.81ID:LgRLO59o0
このハゲ・・
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:53.65ID:WxiD2aui0
>>714
> 日本は民主主義国だぞ。

それを悪用してる連中に文句言うのも民主主義なんですが。
そもそも反日勢力に選挙権あんの?
ってとこから話した方がいい?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:55.94ID:IaYEIDKQ0
まあカット行く際は、一時的に店を貸し切りにするだろうから高くなるのはしょうがない。
首元にカミソリ置かれてる状況なんだぜ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:25:34.27ID:GYr+udPc0
あの髪でも散髪必要あるんだ?って思っただけ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:25:46.97ID:JZTBpxyV0
早め早めならQBハウスいけや
嘘つきハゲ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:26:23.30ID:aixjAsr00
お前らはハゲに冷たすぎ
ハゲだから散髪なんか適当で良いだろうってレスが多いけど
逆だからな
スガを嫌いになってもハゲは嫌わないで欲しい
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:26:59.09ID:4OYSnM3R0
菅義偉:すだれハゲを上手く整えて下さい。
理髪師:はい、いつものように。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:27:19.57ID:ZAtFvyox0
>>747
スガを憎んでハゲを憎まず
だな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:27:47.46ID:xlFc3gcs0
>>743
ほんとそれ
そんなところに金を使うくらいならまずは給付金を出せるように努力しろよと
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:27:48.78ID:Vls+e1eb0
所詮秋田の百姓の子倅よな
器じゃないからさっさと辞めるべき
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:27:52.72ID:8XnWbIrt0
議事堂に乱入するトランプ支持者のネトウヨ
米国世論の顰蹙を買ってるじゃねえかw
日本でこいつらを擁護してるの自民支持者くらいや
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:27:58.01ID:+1vFqXoU0
>>651
ん?
あとの一万円はなに代?
指名料とか?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:28:11.42ID:WxiD2aui0
>>731
> 戦前とかの激動の時代の首相ではないからな

主要国のどこに戦場帰りが居るんだよw
ちうごくですら党幹部子弟の特権階級だろうが。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:28:16.05ID:9eeC71yd0
毎日キャピトルホテルに入り浸ってるんだから
確実にビジター価格ではないだろ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:21.87ID:+1vFqXoU0
>>759
会員価格だとおいくら?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:42.63ID:x+akOImY0
菅義偉はガースーと言った時点で
お前は既に死んでいる状態なんだから
理髪店なんてどうでもいい話
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:01.63ID:ZAtFvyox0
>>756
ハゲ放題オプションブライス
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:04.97ID:emWJ/roi0
あのスダレハゲで散髪とかwwwwwwwwwwww
しかも1万8千円wwwwwwwww
店員も笑いこらえてたんだろうねw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:32.63ID:EJp8wRI00
>>740
ネトウヨ得意の架空の反日勢力ですか?
まあ、右翼も左翼も関係なく首相なんか誰がなっても同じという事。
なので1000円カットで十分だ。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:37.41ID:7tQW4IkZ0
今何やったら叩かれるかを考える能力も無いんだな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:31:05.77ID:8XnWbIrt0
>>756
従業員の若い姉ちゃんが肩をもんだり
マッサージのサービスしてるかもな
会員制の高級店はきれいどころ揃えてるしな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:31:11.31ID:CipmPaia0
とんだ庶民派だなw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:31:22.52ID:WxiD2aui0
>>734
だってそれしか出来ないんだもーんw
政策論議では国民の失笑を買うし、
政策を担う能力も責任も無いし。
ちょろい愚民の不満を煽るのが一番手っ取り早い政権攻撃なんだもーん。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:32:59.17ID:3GCCaf5m0
>>756
椅子とかシャンプー台とか消耗品が最高級品なんじゃないの
カットだけじゃないリラクゼーションやサービスに金かかってると思う
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:33:43.50ID:3GCCaf5m0
>>757
税金ってバカじゃないの?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:33:59.69ID:Cnzb7i5a0
うんうん、ヘッドスパでリフレッシュ出来てるといいなぁ。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:34:00.50ID:WxiD2aui0
>>744
> 右翼の構成員なんか日本人じゃないぞ。
あんなの誰も日本人だと認めてないから心配すんなw
それよりも問題は反日パヨク。
話を元に戻そうか。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:34:25.96ID:zHlAh8rf0
18000円の散髪ってどんなのwカットパーマカラーしたのかガースー
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:34:28.43ID:gMRzVyD90
女性のカラー、カット、シャンプーと同じ値段だねえw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:34:37.23ID:HVk3t/L50
>>714
どんだけアホなんだよ…政治制度の事を言ってるの
直接選挙で選べない事について文句言ってるから国外移住を進めてやったのになんで野党の話になるんだよ

あと首相は変わっても大して影響ないってのは否定してないの
でもそれは準備をして交代しているからであって事故で急に変わったとしたらどんだけ混乱起きるか知ってる?内閣総辞職になって特別国会開いて改めて組閣して…って自分の職場で誰かが急にいなくなったらどんだけ混乱するかなんて考えなくてもわかるでしょ?それが国レベルになるわけ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:35:21.32ID:8XnWbIrt0
裸一貫で上京した苦労人設定も怪しいよな
美談仕立ての大学生活も
どうせ親に学費出してもらったんだろ?
鈴木宗男にせよこいつにせよ実家は裕福と言われてるしな。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:36:06.03ID:WxiD2aui0
>>753
> 所詮秋田の百姓の子倅よな
>器じゃないからさっさと辞めるべき

安倍ちゃんの時はおまエラなんて言ってたっけ?w
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:36:10.29ID:Atnq+khX0
切るときってSPが付いてるのかな?
刃物持ってるんだから危ないよね
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:36:35.82ID:QCmXP2Ff0
ハゲで遊ぶな!

ハゲハラはないんやぞ

笑われるし

セクハラ、パワハラはあるのに
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:36:59.02ID:4gJAnwR10
こんなのまで書くなよみっともない
共産党かよw
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:37:06.45ID:0wM/Gc1U0
首相動静を非難のために使う似非オンブズマン>1号★
こういうのを正当化したら情報開示されなくなるからやめたほうがいいよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:37:16.16ID:CipmPaia0
>>769
眉毛じゃないかなw
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:37:59.54ID:8XnWbIrt0
経営者が女なら
「愛人に持たせた店なんだろ?」と疑うのだが
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:38:05.63ID:+1vFqXoU0
ヘアカット プレミアムコース
シャンプー カット シェービング
※シェービング…クレンジング、顔そり、眉カット、保湿パック
ケアタイム90分
ビジター価格18260円
ホテルゲスト / メンバー価格16500円
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:38:23.12ID:4gJAnwR10
>>784
常にSPがついてるよ
散歩の時も
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:38:39.15ID:X04654Zt0
内訳
カット:500
カラー:5000
ボリュームアップ:12500
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:38:44.73ID:o9rCrbc50
スダレの心「高い金払ってるんだから、キムタクみたいにしてくれよ…」
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:08.44ID:3GCCaf5m0
>>789
理容店を持たせるってのもなんか斬新だな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:09.14ID:WxiD2aui0
>>764
> なので1000円カットで十分だ。

はいはい、一人共産党宣言、一人共産党宣言w
あとはあんたの賛同者を増やすだけだな。
民主主義の国で生活してるんだからね。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:19.85ID:olq46Mlq0
こういう報道がゴミw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:26.56ID:+1vFqXoU0
>>791
生卵パックするんだぞ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:01.39ID:Sd4ToUxp0
わいも若い頃は散髪に12000円ぐらいかけてたわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:58.89ID:4gJAnwR10
ラーメン屋に行っても入り口の前に5人以上SPがいるよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:41:41.98ID:EJp8wRI00
>>792
日本のSPは刃物にしか対応していないよね。
拳銃やライフルで狙われたらお終いですな。
あんまり意味なしSPでしたw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:41:52.03ID:dh2uDKmA0
ズーラー買った方がいい
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:08.08ID:4gJAnwR10
>>791
俺バリカンで自分でしてるよ
もう10年以上
後ろが見えないのが辛い
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:42.17ID:+1vFqXoU0
カージュラジャ ティアド
変わった店名だがサンスクリット語か何か?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:42.42ID:aixjAsr00
ハゲがそのまましてたら「ハゲ散らかして」とか「濡れた野良犬」とか「河童」とか言うんだろ
酷いよ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:47.83ID:BoSNMBJ90
経済をまわしてるんだろ
他に叩くことはいくらでもあるだろ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:43:02.30ID:4gJAnwR10
>>803
ピストル持ってるやろ
警官でも持ってるのに
イギリスの警官は持ってないんじゃね
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:43:18.53ID:EJp8wRI00
>>797
1000円カットは共産主義者なのか?
1000円カット利用者に謝ったほうがいいぞ。
いくら君が頭悪くても少しくらい頭を使った発言をしたらどうだい?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:43:55.50ID:o9rCrbc50
スダレ「な、なるべくスダレっぽっくならないようにしてくだされ」
美容師「そうっすね、丸刈りなんてどうっすか!カッコイイっすよ!」
スダレ「丸刈りかあ…」
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:44:55.28ID:EJp8wRI00
>>810
日本のSPは銃で襲ってくる前提ではない。ということ。
訓練画像なんか、刃物襲撃者を撃退するものばかり。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:23.96ID:DzErQmzM0
この髪に18kはボッタクリだけど、何でもかんでも安いの行けは貧困層の考えだな。
それを金持ってる奴に強要するなんて資本主義社会では愚の極みだぞ。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:34.38ID:0WnpCYOz0
政治家って金持ちとは限らんけどな。
しかしテレビに毎日出演する訳だから、
身だしなみに金使うのは当たり前
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:45.80ID:ULNZxYTL0
これぐらい許してやれよw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:53.98ID:3GCCaf5m0
ハ…薄い人の方が散髪には気ぃ遣うってばっちゃが言ってた
誤魔化しにくいから
むしろ安倍さんくらいふっさふっさしてた方がやりやすかろう
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:31.39ID:Vh/mhbg50
高いな
ステーキの5000円は高いとは思わないが
散髪で1万超えは高いだろ
なまめかしいサービスが付くのかと思ってしまうわ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:34.46ID:HVk3t/L50
>>816
結局銃で襲われることは絶対にないという前提なんだな
平和なのは良いことだがあまりに平和ボケしてしまっているのもどうなんだろうなぁ
0827朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:41.52ID:8UgGmGuf0
擁護がワンパ(^。^)y-.。o○

官房機密費ケチるんじゃねえよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:49:25.02ID:3GCCaf5m0
>>825
椅子がめっちゃ座り心地がいいんだろう
リラックスするために行くところだ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:49:28.66ID:o/FJnKkJ0
高いなぁ〜東京って・・・(´・ω・`)

でも女優や有閑マダムなら美容院でこの位の値段、普通かむしろ安い方だったりしてね・・・w
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:24.88ID:TougYrzp0
櫛が刺さって死ね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:52.12ID:ZAtFvyox0
GOTO散髪キャンペーン
今なら増量無料サービス
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:57.30ID:sy2l0lTv0
>>33
税金なのが悪い
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:51:11.99ID:FhKYctmd0
頭頂部はズルムケで横から持ってきて乗せてるだけ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:51:26.81ID:v96jOmjh0
>>1
さらに細かいスダレ作りか?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:52:38.78ID:3GCCaf5m0
>>833
カミソリやハサミじゃないところに優しさを感じた
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:52:56.72ID:DYnt0n/v0
>>39
ガースー投入も、体勢が悪くなったベーアーからの視線逸らし
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:03.53ID:EJp8wRI00
>>826
ちなみに日本の警察官が所持している拳銃は
リアサイト(後方の照準器)もついていない。
人を撃つ前提で作られていないんだよね。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:24.52ID:X04654Zt0
美人な美容師がいろいろとサービスしてくれるなら60分18000でいいな
それ以外は安いところで十分
時間がもったいない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:59.42ID:9aa8qDLC0
もうほとんどねーんだから手でむしれ!ハゲ!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:06.47ID:QgHKx+qS0
ハゲの散髪代に1万以上の税金が使われてるんだ。ホームレスの菓子パン代100円くらい別に目くじら立てることないよなwww
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:30.29ID:k2DAxVtR0
この人って贅沢したいから政治家になったんでしょw
とっとと辞めてくれよ
それが国民のためであーる
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:33.85ID:vbpbTKcj0
じゃ明日のバイキングかひるおびでやってもらいましょ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:59.67ID:oNmfh2o90
>>832
安いというか、相場なんじゃないかな。

マダム達は、月1で18000円かけているし。
ド庶民の私でも、3か月に1回は縮毛矯正とカット・カラー・パーマに顔剃りしたら2万以上するし。

スダレちゃんのリラックスタイム含まれているなら、目くじら立てるような金額ではないように感じる。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:55:45.61ID:WMw2goOt0
料金の大半がハゲ隠しの技術料だろうな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:55:50.50ID:2i9n4vkl0
真面目な話し、2時間近くもかかったのなら、
個室料、指名料、ヘッドスパ、頭皮マッサージ、部分白髪染めも含んだ料金じゃないかな?

だとしたら安いよ。2時間近くも美容師が仕事したって事を考えると。
消費税を引けば16434円、1時間あたり8217円。
美容師がフリーランスなら時給は4000円くらいじゃないの?
中年サラリーマンの時給分くらいじゃん。都内のホテル内なんて土地代もめっちゃ高いし。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:55:51.61ID:+1vFqXoU0
>>834
百合子さんの美容室は何処なんだろ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:55:53.85ID:EJp8wRI00
掃除機の先っちょにくっつけて散髪するやつで他の議員に切ってもらえ。
それかスキンヘッドでいいだろ。往生際の悪いやつだw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:56:14.98ID:QmG1MqSy0
>>834
思う
ホテルの美容室ならセットが一万する
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:56:16.20ID:9JIzLJYg0
>>1
給費金再交付まだか?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:02.75ID:Qv+USrbQ0
どこ切るんや?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:04.03ID:0jBWv1TU0
あそこって理髪店だったのかよ
そっちの方が衝撃受けた
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:15.47ID:a0CPAVIN0
ハゲのくせにwwe

散髪wwww

抜いたほうが早いだろw
0869朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:27.27ID:8UgGmGuf0
1000円カットが売りだった野田も

総理になったら

カージュラジャ ティアド」で散髪

履き違えているバカってのがいるのや
(^。^)y-.。o○
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:44.61ID:QgHKx+qS0
いくらにしろ経費で落とすんだよ。元は税金
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:58:19.22ID:6L9OBPdG0
あの髪の毛の少なさで18260円はひったくりだ。カットする髪殆ど無いのに。全首相安部ちゃんなら髪の毛多いし剛毛だから適正価格だが
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:58:22.32ID:2i9n4vkl0
>>853
私もど庶民だけど、3ヶ月に1回の縮毛矯正の時は2万円以上だな。
カラー、カット、トリートメント含むだけど。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:58:29.32ID:ZAtFvyox0
スダレを均等かつ等間隔にすくのは
日本の伝統技術。1000円では無理
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:58:34.95ID:v+tU4kQk0
こいつが動くと護衛とかも数多く動くだろ
そういう感染拡大助長はせずに官邸で自分でバリカン使って坊主にしろ
その前に会食やめろ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:58:45.68ID:IKtr9+cA0
自腹なら全く問題ないというか、いろんな意味で普通の店なんか行けるわけないだろ?
だけど自腹じゃないだろうな、、
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:59:56.62ID:mXASkA2N0
>>859
まぁ、お高いところ行くでしょ
東京はピンからキリまであるし

>>861
嫁さんは一回行ったらカラー含めて3万とか言ってたな
マツエクやったり女は金かかるって。美容の仕事してるから仕方ないよねって
思うと同時に嫁さんは綺麗でいて欲しいから何も言わない
そこら辺わからない男はいい女と結婚できん
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:00:38.09ID:4gJAnwR10
安倍さんが焼肉屋に行った時もSPが入り口を固めてた
その周りに野次馬がたかってる
安倍さんは出てくると野次馬一人一人に握手する
中には握手を拒否する奴もいた
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:00:53.20ID:ZAtFvyox0
>>875
スガがハゲてるのは
皆知ってる国家機密
当然散髪代も機密費だろう
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:01:27.20ID:QgHKx+qS0
しかし会食に散髪に金のかかるハゲだなwww国民の役に立ってんの?この浪費家www
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:02:03.38ID:4gJAnwR10
>>874
今のバリカンすごく良いよ
坊主じゃなくても長髪もできる
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:02:41.67ID:lXcLpR9E0
少ないからこそ丁寧なカットが必要
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:03:23.58ID:SqJWtPg00
菅は一国の首相には全く見えないもんなー悪い意味で
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:03:23.62ID:mf5QQR6K0
AAを見にきたのに…
1にボリュームを…のAA入れとくれよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:03:48.15ID:o9XN0mzC0
早く辞めろハゲ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:03:48.52ID:4gJAnwR10
散髪屋さんは髪が少ない方が難しいと思う
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:05.92ID:+1vFqXoU0
>>871
ひったくりってw
ぼったくりって言いたいのか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:10.24ID:5+BBW4Jb0
どこを切ってるんだよ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:45.72ID:2i9n4vkl0
>>871
ひったくる髪の毛ないでしょw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:56.45ID:5+BBW4Jb0
>>891
いや、むしろもう、ひったくりレベルだろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:05:28.78ID:QgHKx+qS0
>>885
スガの話してんだがww役に立ってる奴もそうじゃない奴もいるだろう。ただし総理大臣を兼務してる公務員はいない。だから比較対象ではない
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:00.20ID:2i9n4vkl0
>>833
櫛がささる髪の毛ないよ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:09.69ID:mf5QQR6K0
>>871
ぼったくりじゃなくてひったくりかよwww
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:10.56ID:fok+f8m20
お前ら「ハゲだから必要ないだろ」って言うけど
このくらいのハゲこそちゃんとカットしてちゃんとセットしないと落ち武者ヘアーになるから
ヘアメイクの絶妙なテクニックが要求されるんだぞ
俺は別にハゲじゃないけどな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:22.79ID:QgHKx+qS0
金のかかる無能
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:25.29ID:ZAtFvyox0
>>895
無理に庶民的にしようとすると
岸田みたいに叩かれる
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:45.31ID:RfKsHSfK0
二万くらいの床屋いくとハゲに効くの?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:07:32.49ID:qSDctvJ20
ハゲでもしっかり理髪する、すいてきたのか?それともそろえただけか??
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:07:36.24ID:oNmfh2o90
ペットショップでやって貰った方が良い?

うちのワンコ、毎月カットだけで6000円。
他に肛門絞りとか爪切りは別料金だもん。

スダレちゃんも肛門絞りと爪切り、耳中毛カット、最後に可愛いリボン付けて貰う?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:08:01.50ID:ZAtFvyox0
>>906
2万円程度で効くなら
ハゲなど居ないわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:08:16.07ID:mf5QQR6K0
>>896
フリなんかしなくてもヘッドスパとか眉毛カットとか茶出したりマッサージやったり色々やる事あるだろw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:08:29.07ID:QgHKx+qS0
官房長官時代の官房費(約300万/日額)どこでどう使ってたか、想像がつくよなwww
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:08:47.92ID:ZnotIw6D0
ワラタ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:09:27.42ID:oNmfh2o90
>>895
貧乏臭い総理って、逆にやだなー。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:10:05.96ID:ZAtFvyox0
>>915
地元って
秋田まで行って
ナマハゲにしろと?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:10:55.83ID:QgHKx+qS0
役に立たない無能浪費家の総理大臣なんて辞めてもらいたいな。認知症臭もただよってるしな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:11:10.00ID:O8QPqseV0
≫921
スダレハゲに決まってるだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:11:29.16ID:EfDt2hFB0
床屋なんて4千円で済むだろ
何をしたら18000になるんだ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:11:56.88ID:pV4HrnwY0
切る髪ねぇじゃんこいつ
何散財してんの
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:13:12.50ID:z+ihNqK40
ハゲは散髪大変だって中学の英語の先生が言ってた
とくにまるっと剥げてるより、微妙に残っている髪を見た目良く仕上げるのには技術がいるんだって、散髪屋に怒られると言ってた
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:13:47.40ID:Vls+e1eb0
あんなジジイのスダレハゲとか触りたくもないよな
美容師さんも仕事とはいえ大変だ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:14:05.34ID:RfKsHSfK0
管の金回りは興味あるな
機密費300万とか内訳どうなってんだろうな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:14:07.07ID:EJp8wRI00
>>924
家族から、勿体ないから止めなさい。と怒られて
その場ではウンウン頷くけど、すぐに忘れてヨチヨチ歩いて勝手に行っちゃうんだろうな。
しかも、ひと月に何回もw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:14:12.76ID:8joNiZu00
野球選手がカット3万のとこ通ってるのに安い方だろ、、
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:14:37.48ID:o/FJnKkJ0
>>853
>>872
女性の方?、男性ならホスト並みのオシャレかな・・・?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:15:27.38ID:Xy0H7nG00
100円ショップのT字カミソリで剃れよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:15:37.70ID:POdSA90Y0
自腹なら別に文句ないけど
禿なのに床屋行くのが不思議。
安倍ちゃんならわかるけど
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:16:31.73ID:fT7y0AOb0
お金払ったならいいじゃない
でも、あの量なら坊主の方が良さそう
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:16:43.22ID:FyaS3l810
そんな高い金払って切るような頭じゃないだろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:18:28.58ID:z+ihNqK40
中途半端なハゲのほうが手間がかかるって聞いた
髪のボリュームあったら、そこそこ切るだけで見らるけど、髪がないと大変だって
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:18:52.87ID:hCmJPupI0
生活レベルが庶民のそれを凌駕してどっかいってしまってるな。

これじゃ社会も見えなくなるわけだわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:18:59.96ID:o5jmp8BT0
管さんは、床屋での散髪量に応じて料金を引き下げるよう全日本床屋協会連盟クラブに圧力をかけるべき。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:20:15.93ID:ix9YWfo00
>>913
去年の年末なら
1か月前だな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:00.20ID:ZAtFvyox0
>>942
あの顔で坊主にすると
鑑真和上みたいになる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:03.78ID:3OfswO8l0
この頭に18260円の税金が使われているのか?
溜息しか出ない。

自殺者が増えてるニュースはこいつの耳に入ってないらしいな。
裏で糸を引いてる2Fと麻生も同じ穴のムジナだけど。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:12.05ID:hCmJPupI0
床屋にこの値段なら卵ひとパックももちろん2000円のやつなんだろうな。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:43.11ID:BXSJgmqo0
ボッタすぎw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:46.18ID:mf5QQR6K0
ガースー「もう少しサイドとてっぺんをフワッとさせて下さい(’ω’*)」
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:22:09.97ID:KIggvB3R0
一本当たりの単価は?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:22:49.71ID:qcYzcKbb0
>>33
日本は大統領制ではなく議院内閣制なのですがw
んで国会議員は我々が選挙で選びましたねw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:15.70ID:DARgowVc0
菅嫌いだけどこれは別によくないか
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:18.34ID:Q5mluU+H0
文句言ってるやつは流石にアホだろw
警備考えたら、ホテル内の床屋とか普通
そこらの千円カットで警備する方が税金のコストかかる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:58.05ID:QgHKx+qS0
>>939
spつれてどこだって行くんだから同じこと。
警備と値段なんて関係ないだろ?スガ専用の防御部隊いなきゃ結局どこも行けない。出歩かないで家に帰れば安全なのに。遊びたい盛りなんだなハゲw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:24:40.34ID:hCmJPupI0
こんなスレまで自民党のカキコミバイトが活動してんのか?
ばかじゃねえの どんだけビビリの政権なんだよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:25:22.25ID:hMJSgqAV0
毛髪1本当たり5円ぐらいにつくか?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:25:24.83ID:mS4uJQBD0
警備は事前にルートの調査や人員の配置を考えてる
そこらの誰でも入れる1000円カットの警備コスト考えないやつはアホ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:25:47.48ID:7w/fthCD0
この頭髪に1万6000円も出したら国民に叩かれるわw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:28.42ID:6fSQEOP50
カツラだと思ってました。。。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:35.39ID:mf5QQR6K0
ガースー「ネイルにパンケーキの絵入れて下さい(’ω’*)」
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:36.28ID:x90dq6d70
髪の毛ないじゃん
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:36.94ID:ZAtFvyox0
奥さんに刈ってもらえばいいのにな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:38.84ID:O6k19Mtu0
東京は物価が高いな
髪の毛1本にいくらかかるんだよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:15.53ID:hCmJPupI0
おまえら知らんだろうけど役所って専属の理容師がいて中央省庁に出向いて
仕事してるんだよ。だから安全とか関係ないから。
そこらの一般職員ですら利用できるのに、高官になればさらに特別。
官邸に理容師が出向いてカットするシステムもあるはず。
それを利用しないのは菅にカットのこだわりがあるだけ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:28.59ID:RhjqHRIX0
安い店を利用したからといってコイツの議員報酬が安くなるでもなし、
むしろ貰った分から民間に落とす金はデカイ方がいいだろ。節税で海外に溜め込まれるよりよほどマシじゃん
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:48.19ID:TP/eP5680
キムタクヘアーでおなしゃす!
と理容店を困らせる
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:28:00.90ID:vtRQnCe20
1回ハサミを入れるだけで1000円ぐらいかかってるのか
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:29:07.04ID:mf5QQR6K0
「終わりました」
ガースー「今鬼滅の23巻の途中だからもうちょっと待って!(`・ω・´)」
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:29:44.09ID:ZAtFvyox0
>>980
パワハラ事案になるな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:29:49.39ID:qHEB2VBf0
別にええけど、18,260円てwwww
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:29:57.03ID:KBMYpk5a0
パヨクとはクズの集まり
いくらの夕飯食おうが、高いとこや遺構が個人の自由
何で文句付けるんだよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:30:07.32ID:W3iM6PqM0
お金使いたい病だろこれ
高級朝食食えないから高級散髪w
こんなのがリーダー
とっとと議員辞めてくれよ
それが国民のためだよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:30:45.57ID:3dfeKBB50
>>940
剃ったら禿でも毎日剃らなきゃならないよ 目立つから 1mm坊主最高
うるさい連中から離れて一人になって落ち着ける時間を
1時間半買ったと思えばいいんでしょ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:30:50.80ID:hCmJPupI0
だから警備とか言ってたやつはドアホ中のドアホ。
もうカキコミやめたほうがいいよw
恥ずかしすぎる。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:32:34.55ID:QgHKx+qS0
高級だからってスガ一人で行くわけじゃねえだろ?1000円カットより警備メンバー減らすのか?そしたら余計に狙いごろになっちゃうじゃないかよww
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:33:28.91ID:uusdmr030
床屋「意味の無いスダレが、また来やがったよ」
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:34:34.39ID:uusdmr030
散髪屋「意味の無い落ち武者だよ」
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:35:04.50ID:TkcO45D50
1000円カットでも変わんねぇよ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:35:14.76ID:6tez1a8v0
菅「おまかせで」
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:35:21.98ID:DVfD0VOh0
>>1
頑張れ1号
ここを嫌儲にするまでもうすこし

345 1号 ★  2020/12/22(火) 21:39:57.88 ID:2gmETbWD9
>>333
嫌儲からの新規は大切しないと止まってすぐ復帰諦めちゃうから仕方ない
ただでさえこの板ネトウヨ多いんだから、もっとリベラルや左翼側の新規も入れないといけないっすね

393 1号 ★  2020/12/22(火) 23:16:41.77 ID:XnsBb0u59
>>387
>>388
良かったです
嫌儲から来た人は止まって萎えてそのまま消えちゃうことが多いので、そのままこっちにも居ついてほしいです
嫌儲組でN+にまだ常駐してる人とか、俺、ガーディス★、スタス★、少考さん★、BFU★、さかい★、爆笑ゴリラ★と数えるくらいしか居ないので
嫌儲と比べここは細かいルールがほんと多くて糞かよって思うかもしれないですけど、なんとか残ってほしいです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。