ドコモショップでahamoについて聞いた客「メアドも継続年数も消えちゃう、ドコモショップも使えないんだって!変える理由なくなった!」 [雷★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/17(日) 19:46:05.86ID:5NBy6wfd9
そういえばドコモショップ行ったからahamoのこと聞いたら、ahamoって新しい料金プランのことじゃなくて別会社だった。ドコモではない子会社と新たに契約する感じ。だからメアドもなくなる。支払いも全く別だし家族割りとかもなくなる。変える理由なくなったわ。なんで普通に安い料金プラン出さないの?
https://twitter.com/hanage_j_west/status/1348229420876582915?s=21

でしょ? あたしも考えてたからちゃんと聞いてきて良かった! ドコモの継続年数も途切れるんだって。家族割りとか特典がない分シンプルにして安くしてる💧
https://twitter.com/hanage_j_west/status/1348230956683911173?s=21

そうなのよ。ドコモの継続年数も途切れるんだって。しかも何かあってもドコモショップでは対応しないって💧
https://twitter.com/hanage_j_west/status/1348230574348017666?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:00.82ID:L3KZZqNp0
>>817
ドコモ社長がそう言ってるからな。
あと発表時出ていたが通信容量管理のアプリも今までのドコモとは別。

あとWebサイトのサーバーも違うしな。
もともとのドコモのWebサイトはIIJだが、ahamoのページはAWS(Amazonのシステム)だったり。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:03.57ID:zIEO4meh0
>>810
キャリアメールに執着するヤツ
論調が同じで自演か同一人物みたいなのばかり

実はガラケーユーザーが文句垂れてるだけなんじゃないかと思ってるんだがね
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:04.15ID:Mux3i5h70
>>828
キャリアメールはキャリアメール以外受信拒否設定してないと変なドメインから迷惑メールめっちゃくる
サイト登録に全く使ってないキャリアメールにも届くからな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:10.20ID:EuS4s1Ts0
>>805
まぁそれがギガホプレミアなんだけど、うまいこと広告文句を考えれば、月1万くらいで契約するのも結構出てくるかもしれない。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:26.34ID:T9HT9dfq0
俺はキャリアメール使ってないけど困ったことないぜ
ってそれは当たり前だから
メールアドレスなんてその人を一意に判別するキーなだけだし。
そのキーが非キャリアのメールアドレスで困るわけがない。
困る人はたまたまそのキーがキャリアメールなだけ。

そんなのもわからないで偉そうに語っている人がいること自体が信じられん。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:39.09ID:d6JAaKRk0
まあこういうアホを養分にして儲けるのがビジネスモデルだから
ドコモからすれば狙い通りってところなんだろうな…w
揺るぎないわこりゃ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:46.20ID:JObsuHn/0
>>780
もう今はないんじゃないかな?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:46.88ID:UoGoe3qa0
>>296
3キャリアなら検閲入らないと思ってるってマジ?
E2E暗号化くらいやってないと意味ないぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:50.41ID:pozNNu0z0
スマホ音痴だから教え欲しいんだけど、
例えば某トラベルサイトの会員登録する時なんか
メールアドレスが必要だけど、
キャリアメールアドレス持っていない人は
そこには何を入力するの?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:01.52ID:JD+UNfjD0
必死にあら探し
誰?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:12.39ID:TpAAhgir0
キャリア決済はどうなるの?
ahamoで使えるかどうか
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:13.95ID:LAHacGCg0
>>218
でもセンタースタッフの民度はドコモが一番まともよ。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:16.99ID:q/lfZkpD0
>>845
ノジマ電気で同じの見たよ
値段書いてないのに取ったら詐欺でしょw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:31.07ID:jzvGr0bQ0
みんなgoogleに頼りすぎだろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:43.24ID:1Y5IAqTQ0
継続年数なくなってもファミ割適応なるなら既存のプランでも安くなるのかなぁとは思う
あとは5G未対応な点が気になるけどぶっちゃけ3年くらい先まで5Gは実用的じゃないからな
しかし消費者もうまいことコケにされてるなってかんじだ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:47.07ID:zcqRo/LY0
菅のインチキがバレました
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:47.86ID:XmB/K6nz0
フリーメール言うても昔と違って
捨てアド使いせずに利用するようになってきている。
今は決済と紐付けたりしてるからな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:49.20ID:QCH7t8fS0
メールサーバ運用と顧客対応をしないという前提での料金設定だからなあ……
この2つをやらないだけでも、docomo側の負担が劇的に下がる

というか、キャリアメールが必須ってのは、キャリアに縛られることと同義
>>1 はそれでもいいって人なんだから、もともとahamo に縁はなかった
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:53.79ID:+MC4SrVy0
>>1
アハモ側も相手にしてない奴ら
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:02.12ID:4VV3JR530
>>36
みんなわかってないけどステータス以上の価値が全くないという意味やぞ
年数の割引も無くなったし、昔契約した分の2年縛りはそのままやぞ。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:05.90ID:wHD8/khh0
>>816
そうだよな
誤差みたいな金額だし払えばいい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:20.71ID:memzsanW0
そもそも高齢者以外で契約時以外に携帯ショップに行くことなんてあるの?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:32.55ID:WZtQbq/b0
本当はサブブランドにしたかったが
メインブランドを値下げさせたという手柄の欲しい菅がむりやり作らせたプラン
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:46.32ID:JiKwWd2X0
>>835
色々いるんだよ。商売上のやつから変なやつまで。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:59.41ID:g2JsNhdw0
>>852
会社用のドメインないの?
個人用アドレスでメール打たされるのかね今の会社は
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:03.99ID:Fcl0hXHD0
>>838
その知人友人からGmailに一元化することにしました、的なメール数年前にもらっただろ
手間も心理的ハードルも大したことねーよ
bccに放り込んで、エラー返ってきた分だけ個別に送信すればいい
1週間もあれば終わるだろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:05.79ID:+waEFjL10
>>819
3G停波したら(勿論停波前でもいい)ガラホにして電話だけ使えばいい

ドコモだとSH-02Lってのがあるがそのクイック起動キーに良くかける電話番号を登録してあげれば
何とか使えるんじゃないか
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:05.78ID:/mRQ5lBT0
こういうときこそ、キャリアメール維持で200円くらい取ればいいのに
そういう頭は働かないのかな、余計な※は付くくせに
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:34.11ID:bJ0P5ryh0
>>868
スマホにはガラケーには無い、音声読み上げや音声操作機能があるよ。
画面拡大や白黒反転も役に立つ。
視覚障害者でもスマホやタブレット使っている人はいるよ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:45.64ID:T9HT9dfq0
>>834
ほんと同感。
たまたまgmail使ってただけなのに俺すごいぜみたいな。
キャリアメールがあるから使っていただけの人がほとんどで
必要性なんて関係ない。
安いプランにさせないための参入障壁としている企業側の姿勢に腹がたつ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:45.88ID:SdA0cVu20
ちょうど今、キャリアメールで登録してるサイトのメアド変更しまくってるわ
そりゃあ使えるに越したことはないけど、これに未来永劫五千円払いたいかと言うと無理だな
格安SIMにするのが面倒で今まで放置していた分少しは苦労しないと恩恵は貰えないわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:50.94ID:Ao6K4nzZ0
>>867
例えばドコモで契約したスマホだとドコモのキャリアメールしか使えないと思ってんの?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:54.67ID:JObsuHn/0
>>862
家の回線変えたり、スマホの通信会社変えたりしても問題ないってことなんだよ
メールアドレスに縛られずに自由に色々変えられる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:06.97ID:Mux3i5h70
>>852
仕事でキャリアメール使ってるやつ迷惑なんだよ
こっちがgmailで送ってもキャリアメール以外受信拒否設定になってるから届かないことが多すぎる
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:26.10ID:j2urUBWM0
>>642
直近の身内用だろ?ご無沙汰な旧知にゃあのデザインじゃ伝え難すぎだぞ
まぁおまえらガキはハナから「メルアド交換」てことしてないんだろうな。。脛噛っとけw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:37.86ID:JiKwWd2X0
そもそもおじいちゃんが、ahamoを知ってただけでも偉いじゃんw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:43.19ID:J3XdDEX/0
こういう奴らがワケわからんことわめいてショップに殺到するから、あんな謎ルール作らざるを得ないんだろうな

使えないなら使うなよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:45.35ID:cVv9k4Q70
使ってないのにキャリアメールで迷惑メールが言ってる人はキャリアメールではなく
ショートメールかメッセージRとかそういうのだと思うけど
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:47.70ID:J5mHhQCl0
docomoとかauとかソフトバンク
って考えるからおかしいんだよ

新しく出来てた
格安SIM

アハモ
povo
LINE

って考えろよ…
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:53.85ID:15dhx1Qu0
>>890
まあわかったけど
これを機にgmailとかに切り替えたほうが良いんじゃまいかな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:58.70ID:3WIQTe8y0
>>852
仕事相手が個人のキャリアメールとかイヤなんだけど
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:09.14ID:AbwIeIJO0
そう散々マスコミやらネットに書いてあるのに
なんでこのコロナの中でショップに行くの?
本当に馬鹿だと思うし、自己中心的な奴なんだろうなと思うわ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:10.70ID:/aBI0Z6a0
はよメアドそのまま変更できるようにして
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:14.81ID:bJ0P5ryh0
>>862
キーを変えればええやん。
ムキーッ!と顔真っ赤にする前にさ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:45.85ID:EuS4s1Ts0
>>896
転送だけするというオプションが月200円くらいなら、結構使う人いるんじゃないの。
そういうのも無いってことは、どうしてもキャリアメールが必要という人を、プレミアに留めておきたいということなのかな。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:52.72ID:UpYNttYv0
>>13
お年寄り専用なんだから馬鹿にしてやるなよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:00:19.90ID:L3KZZqNp0
>>888
今は契約もネットで出来るし端末も買える。
ネットの方が事務手数料が無料になったりと安くなってるし。

店舗いかないと駄目なのはMNPではない単純な解約だな。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:00:34.92ID:nfSj18Tx0
>>291
何があってもと何かあってもじゃあ意味が全然違うだろ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:00:49.09ID:vzAaK1UL0
>>888
家電量販店内にあるショップで機種変すると家電量販店のポイントが使えるてのがあって機種変だけは行ってたわ
恐らく一括の場合だけだけど
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:01:05.03ID:XmB/K6nz0
継続年数はd払いの還元率くらいだろ
プラチナで+1%
年間30万円決済して3千円くらいのメリット
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況