日韓大陸棚協定で日韓の中間線の日本側に共同開発区域があるのは韓国が強引にとかじゃないからな
60年代に日韓がEEZを主張してた頃に、北欧でもEEZを主張しあって裁判をしてたが、その際中間線の主張が退けられて、自然延長論を取るとされた
これが認められると琉球海溝あたりまで中国や韓国のEEZとなるため、大問題だった
そこで単独で開発したい韓国に開発に関与したい日本が経済援助を打ち切ると脅し透かして中間線まで共同開発権を勝ち取ったんだからな
その後に他の地域の裁判で距離基準論をとって中間線で定めるとされたから、なんとか開発をしたい韓国と協定がきれるまで凌ぎたい日本と立場が変わって現在に至るだけで
これは海洋裁判所で決定することを日和った日本政府の責任が大きいからな