X



【西村担当相】去年春の緊急事態宣言時のように、一体となって徹底した対策をお願いしたい 1/17 ★7 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/18(月) 06:38:10.96ID:clFJL3WC9
新型コロナウイルス対策をめぐり西村経済再生担当大臣は、NHKの「日曜討論」で、緊急事態宣言を長引かせないためにも、不要不急の外出自粛や出勤者の7割削減などの対策を去年春に宣言が出された時のように徹底するよう呼びかけました。

この中で、西村経済再生担当大臣は「午後8時までの営業時間短縮を飲食店にお願いし、その分、しっかりと支援していく。そのうえで、人の流れと、人と人との接触も減らさなくてはならず、不要不急の外出自粛と、出勤者の7割削減をお願いしている」と述べました。

そのうえで「これらは、去年の春にもお願いしたことで、徹底できれば、効果が上がってくると専門家にも言っていただいている。今、対策を徹底的にやって、効果は2週間後に表れてくるので、緊急事態宣言を長引かせないためにも、一体となって、徹底した対策をお願いしたい」と呼びかけました。

一方、西村大臣は、特別措置法の改正案について「大事なのが『予防的措置』で『まん延防止等重点措置』と法律上は書こうと思っている。緊急事態宣言は、広く、さまざまな制限がかかるが、前の段階で、地域や業種を絞り、措置をとっていく。実効性を上げ、宣言に至らないようにするということで、強制力を持てるようにしたい」と述べました。

そのうえで、事業者への罰則や支援について「行政的に手順を踏んで、理解をいただきながら進めていくので、いきなり罰則ということではなく、基本的人権を尊重し、私権の制約は最小限にすることを頭に置きながら、法案を作り、実際の運用もそうなるようにしたい。支援については『講ずる』と明記する方向で検討している」と述べました。

2021年1月17日 11時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012818971000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/K10012818971_2101171155_2101171159_01_02.jpg

★1が立った時間 2021/01/17(日) 16:44:29.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610886493/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:47:24.16ID:xYkoU0eZ0
>>196
責任のボールを国民に投げて来たからなwww
自民党政治家は国民を部下か何かと勘違いしてるよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:48:39.76ID:mdBFEZew0
>>188
NHK以外2ヶ月くらい再放送のみか停波しろよ
どうせ動いてても無駄なクソ取材してストレス報道して迷惑なだけ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:49:04.66ID:zms2z/yy0
この状況で政府の言う事聞くかね?
いや聞いてもらえると思ってんのかね?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:49:14.60ID:TZxiNtv+0
この西村大臣って
次期総理の座を狙ってるらしいね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:49:26.08ID:xYkoU0eZ0
>>199
うちの会社もウレタンがコロナになってたわ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:49:38.39ID:8iSlWd9f0
>>204
聞かなかったら俺らが苦しむだけだけどな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:50:44.55ID:TUtuMzjG0
狭い世界にいる芸能人が、どんどん感染してる件
テレビが1番のクラスターである事実を伝えろボケがぁ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:51:07.95ID:3ZHITF1q0
>>123
>入院待ち7000人超えてるのどうするの?

残念ながら
カンペ棒読みソーリは
何も考えてないみたい
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:51:36.18ID:XJbFzwq+0
会社からテレワークしないように連絡が来てる
前回と逆の指示
あと、朝の電車に学生がいっぱい
休校にもなってなさそう
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:06.24ID:Qexek2M00
春は志村が死んだから皆ビビッて出なくなった
それももう忘れたようだが
(´・ω・`)
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:24.45ID:hoXt7awg0
>>1
実質誰もコロナを恐れ無くなった。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:31.49ID:xYkoU0eZ0
>>210
官僚の作文を読むのは百歩譲るとしても
棒読みだからなwww
昭和過ぎる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:32.83ID:eI1r8qm60
>>211
指示出してるの、社長?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:35.94ID:/nZznHip0
無理だよ会社がやる気ない
違うフロアで感染者出たけど通常通り
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:39.42ID:kxXbphxO0
菅の忘年会を擁護していた奴が何言ってんだ

無能のスダレハゲ上司が国民の皆様に不快な気持ちを抱かせてすいません、くらい言え
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:55.40ID:brOwgcar0
10万どころか20万配らないとね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:53:01.21ID:8hWLpezM0
一体になってねぇのは、てめーらだろ。
糞政府
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:53:26.61ID:ch75wVHe0
>>199
効果が無くてもうれたんやで!
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:53:34.25ID:G7aptoEi0
前回と政府が出してる条件と違う訳だが
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:54:26.77ID:eI1r8qm60
>>221
条件とかwww

交渉ごとと勘違いしてないか?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:54:41.24ID:AkzcB2Sp0
郊外から都心へ向かうトロッコは
今日も豚でいっぱいです(´・ω・`)
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:54:45.62ID:TUtuMzjG0
嘘をついて誤魔化してる政府、小池の話なんか
もはや誰も聞いておらんよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:54:46.14ID:XJbFzwq+0
>>215
前回はテレワークしてねって言われたけど、
今回は生産に影響あるからテレワークしないでねと上から指示が出てる
出張は禁止だけども
みんな出社せざるをえない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:54:55.38ID:DWeTbtWO0
感染を拡げているのは2割程度の馬鹿
その他は言われなくても対策出来ている
今のレベルでは馬鹿の動きを抑制出来ていない
言っているだけでは駄目なんだよ無能
保身の為の言いましたアピールにしかなっていない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:55:19.30ID:8iSlWd9f0
韓国が羨ましい強権使って収めてくれる
クソ日本は政府にそこまで覚悟ないカスばかりだし
共産党や立憲、左翼バカは人権侵害とか軍国主義とか強権使うだけで文句いうし
マジでこの国クソ 強権なしでコロナ抑えれるわけない
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:55:30.54ID:UAQTtPcD0
うちは工場だから、テレワーク不可能。
工場止めるなら、金出してくれっつー話だわ。
社員の給料、保証してくれっつー話だわ。
好きで通勤してるわけじゃないっつーの。
カメラで映し出して、これが政府の言うことをきかない人たちですみたいに批判すんなよ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:55:37.35ID:NiC9ospd0
>>71
誤魔化すな!
なんで日本だけが1〜10月までの合計死者数を年間死者数とし、世界の年間死者数と比較してるんだよ!

しかも、コロナが急拡大に入った10月は、東日本大震災を含む近年から月間死亡者が最大だった2019年を超えた
寒くなると死亡者が格段に増える傾向は毎年同じで、
2020年10月の死亡者は前年2019年11月と変わらない程に多い危機を感じる状態だ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:02.69ID:g3u8BGbs0
著名人で明らかにコロナの犠牲者と
されてるのが志村けんと岡江久美子だけだからなぁ。
不謹慎ながら、著名人がもう少し犠牲にならんと
世の中も引き締まらんと思う。
犠牲者は増えないことを祈るばかりだが。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:06.09ID:G4BvmX7a0
gotoが馬鹿の意識を緩ませた
今更遅い
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:09.88ID:TZxiNtv+0
うちの社員食堂なんか

「私語厳禁」
「ソーシャルディスタンス」
「対面での食事は禁止」
「食事が終わったら速やかにマスク」
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:27.32ID:6luxLLrv0
>>213
ただの風邪がウェーイやった結果倒産店仕舞で失職
経済で死ぬのは実は若年層だってのをここにきてやっと気がつくが時既にお寿司
年末大変だったみたいだけどまだ続くかもね
まあ株でもやって蓄財してるなら別だけど
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:42.82ID:KZo8WVFs0
下級国民からのお願いも聞いてくれますか?
政治家さん達は
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:46.95ID:DlMm/piJ0
ホテル、飲食ばっかり優遇しやがって

断然断る

国民に給付金20万出せ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:49.29ID:FK5Yk09K0
だーかーらー、ぜんかいとおおきくちがうのはなによりも、今回は都内の企業がのきなみテレワークに移行してないことがなにより大きいんだってば。
昨日も土曜も電車は空いてて街の人出は少なかった。
だけど今朝は相変わらず超満員電車。。。普通に出勤、通学してるんだから平日の街は人で溢れてるし、夜以外の行動は制限されてる感覚がない。
だって出勤してるんだもん。。社内では普通に密で会議だし、ソーシャルディスタンスとってない座席だし、普通に会話もすれば書類の受け渡し、取引先とのミーティングもする。。
ランチも普通に同僚と行くし。。。
そこをなんとかしようとする姿勢が政府にも、各企業もないんだもん。。。こんな茶番な自粛あるか??w.
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:56:56.06ID:UeLwk3u+0
決算前だし1回目の緊急事態の落ち込みを知ってるから赤字企業はやりたがらないだろw特に飲食と小売りは
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:57:14.19ID:EQG8l3IL0
国民に『経済を回す』って
大義名分を与えてしまったのは
政治家だからな。
旅行に外食、映画、買い物と
一度自由を与えられると
止めるのは難しいわ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:57:21.85ID:TUtuMzjG0
まぁこんな政治を選択したのも日本国民
アホ政府は止められない

しっかり政府の言う事は無視して、自分で調べてやっていく人が次世代で生きていける
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:57:54.13ID:T+KM3mze0
>>228
前回はテレワークというよりは休業だったからな
元々テレワーク無理な企業も無理やり止めてた
今回はテレワーク可能かつ影響ない企業はもうそうしてるし、そうじゃない企業はしないというかできないだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:01.30ID:zms2z/yy0
>>207
そうだけど聞いたところでこの先苦しむのは変わりないでしょ
収まった先の増税が待ち受けてるんだから
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:10.96ID:eI1r8qm60
>>228
生産に影響があるってことは、間接部門じゃないって事かな。
さすがに対人営業職とかライン工とか職人は、テレワーク無理だよね。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:18.77ID:v8gE7ZkA0
>>236
もちろん 「去年のこの時期」 からだよな?
そうならやるやんけ。今の企業に勤めてることを誇りに思うがいい
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:26.73ID:FK5Yk09K0
>>236
大きな企業はそうだろけど、ほとんどの中小企業は、ゆるゆる。そもそもテレワークは推奨されないし。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:36.26ID:Q8fIjTT60
だからもう「コロナはただの風邪」というのは定着してるんだって。
政治のメッセージが届いてないのでなく、確信犯で出かけてるの。
正面切ってテレビもコロナとインフルどちらが脅威か?を専門家を呼んで取り上げて論破するしかない。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:58:49.23ID:W3wbfJYv0
誤解2はチャラ男だから説得力はないだろ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:59:00.29ID:hY4RpBmR0
ジムもスーパー銭湯もショッピングモールも
営業自粛させてたじゃないか!
今回は、20時以後の外食だけ。

同じ結果が出るわけがない。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:59:18.90ID:xYkoU0eZ0
>>250
インフルとは全然違うだろ
冷静になれ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:59:32.14ID:BDahLKhe0
自分で煽っておいて控えろって
けっこう感覚が鈍い人なんだろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:59:58.56ID:UAQTtPcD0
志村&岡江は、癌闘病中だったんだよな。
術後だけど、その後で抗がん剤やら何やらやっただろうし・・・
アレやると、免疫力が落ちるどころか、ほとんどなくなってしまう期間があるんだよ。
その後も、長々と尾を引くみたいだしな。
癌持ちがコロナに罹ったら、かなりやばいね。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:00:11.76ID:fSwz6M7t0
本当にやる気があるんなら鉄道網を全部止めるくらいのこともできんのか
緊急事態とは
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:00:23.67ID:dFaMb4fz0
>>1
一旦総理から重大なお知らせと会見して仕切り直せ
金が出ないのも会社が通常通りなのも危機感を煽らない
前回みたいに国からのお達しがうちの会社は来てないと言ってた、緩すぎなのは政府だろ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:27.35ID:xYkoU0eZ0
>>257
日本のコロナを抑える手段はこれしか無いよな
後はやる気の無い民間総合病院のケツを叩くくらいか
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:40.26ID:TUtuMzjG0
テレビがガンガンクラスター作って感染してるのに
若いタレントは感染しても何も症状出ないで元気って事実が、バンバン出とるからなw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:50.15ID:FK5Yk09K0
>>243
うちの会社は社員五十人くらいの中小企業だけど、一代での仕上がった60歳社長は真逆。
コロナに負けずに今こそ攻めろ!経済を回すぞ!!ってテレワークも推奨しないし、バンバン出社、そして仕事させられる。社内はコロナ対策に関してはなんの決まりもないぞ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:55.08ID:mb5/5QVa0
自粛飽きた
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:56.78ID:jRoEpN5L0
保育園と小学校休校にしなきゃ在宅ワーク増えないよ。子供を守る事にもなるんだぜ。早く強制的に休校にしろ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:02:09.30ID:eI1r8qm60
>>254
誰が電源入れて、誰がシステムチェックしてると思ってんのかね。エッセンシャルワーカーへの敬意を忘れたら、この国は終わる。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:02:13.97ID:rVCnCtsb0
あんな時期にGOTO推進してた人たちに言われてもな
同じようにっていうなら
デパートとかの大型商業施設を当時と同程度にガッツリ時短すればかなり減りそうな気はする
行く先なければ出歩かないでしょ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:02:20.91ID:2o7eJe570
>>241
経済への影響を避けるために20時以降の飲食・外出自粛にしたんだから、特に間違ってないように思えるけどな

全日じゃなくあえて20時からといえばそらそうなる
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:02:50.84ID:zzFBavpA0
>>230
奴隷になる事を望むとかおめでたい頭してるなwwww
私を強権で支配してくださいwwwww
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:10.03ID:AkzcB2Sp0
全ての物流をひと月止めよう(´・ω・`)
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:20.09ID:cumsy/u90
学校も休校にせずに何言ってるんだ?
小学生が移しまくりだろあれ
全くソーシャルディスタンス無いぞ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:24.79ID:WoUeQBPy0
製造業にテレワークは不可能だからな。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:37.11ID:puXbKt/j0
まるで緊急事態宣言で去年は自粛したような事言ってるけど、
その前からみんな引き籠ってたから早く緊急事態宣言して公的な支援しろってムードの中宣言したんだろうがよ
まだ1年も経ってないのに覚えてないとか政治家ってのは無能しかいねーのか
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:37.34ID:FK5Yk09K0
>>267
自粛警察さん、うちの会社に来て欲しいよw
社長や、管理職のじじぃのコロナへの無頓着さを、正して欲しい
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:37.56ID:ID86L6AM0
1年経って大した対策も無くGOTOに外国からの水際ズブズブ感染爆発させて国民だけに無理難題を要請お願いって一体何のために税金払ってんだよ
いい加減にしろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:44.25ID:TUtuMzjG0
自粛してる人って、変な宗教にハマりそうなガイジしかいなさそう
データ見れば安心って分かるのにね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:03:59.53ID:zyZPCEFw0
元々20時までの店は補償せんけど自粛しろ
我々はステーキも食べるし大人数で会食もするけど仕事だから
例え王とかおよそ関係ない奴と食べてても仕事だから批判するな
でも小市民はテレワークしろ家から出るな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:04:05.88ID:v8gE7ZkA0
>>260
全国でロックダウンをするのが唯一の方法だよ。鉄道網とか生温いこと言ってる間は絶対に不可能
感染者0県状態で1ヶ月以上の県(隣同士)だけを往復できるとかじゃないと
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:04:15.07ID:bTsV1vAC0
goto二階忖度と閣僚が揃って菅のステーキ会食を擁護するのを見せつけられて皆しらけちゃった
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:04:57.08ID:xYkoU0eZ0
国民を馬鹿にしてるわな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:05:02.11ID:fSwz6M7t0
>>260
1ヶ月だけ移動経路完全に塞いでダメならまた考えればいい話なのに、今までダラダラと騒ぎ続けた政府の怠慢が招いた結果だな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:05:06.25ID:nyIjCyba0
苦しいのは飲食飲酒店だけではない

自宅療養者への食料支援は無い
入院したくとも入院病床は無い
入院拒否は罰金100万円
世間体を気にして家族の検査を断るケース激増(隠れ感染者、見かけ上の検査数陽性数が減る)
自宅療養者には解熱剤のみ
詰んでる

世界中有事戦時下状態のパンデミックだぞ、飲食飲酒の場で感染拡大させてるのに極小インチキ飲食店居酒屋に100万円も配ってる場合ではない。
月アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとかおかしいだろ。食中毒でさえ営業停止になるってのに。

新規の感染者数を減らさないと医療現場に余裕は生まれない。
20代〜50代の自由移動が感染拡大させている。
給付金があって命令されれば低IQ国民は危機感を持つ(前回の緊急事態宣言)

なので、
  
1、日本全国20歳〜59歳の日本国籍有者へ一律30万円給付金を出す(前回の失敗は未成年者にも配ったこと・今回20〜50代の自由移動が感染拡大させてること)
2、日本全国第1回目持続化給付金を貰った事業者へ第2回目持続化給付金を出す(2019年の確定申告をしている書類がある、給付先がわかってるので手続き簡易、今から2019年の確定申告するのはインチキ)

業種関係なくきっちりこれをやって、
あとは日本全国一斉に緊急事態宣言「外出禁止」と命令するのが一番。

飲食飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴ら、クラスター発生器になったな
インスタで馬鹿面曝してないで謝れよ
忘年会クラスター年末年始初詣初日の出おみくじクラスター始業式クラスター新年会クラスター成人式クラスター連休スキースノボクラスターまで続くぞ

出歩いて遊んでる未成年者については保護者の責任、罰金とれ

上記の2つ案で潰れるような飲食店居酒屋はもう潰していい。

ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金または入店禁止、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要、通報システム作ればいい)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
街中やテレビで一斉にサイレン鳴らせ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:06:34.78ID:zzFBavpA0
>>276
数字読めない層なんだろうな
頭コロナにも程がある
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:06:37.85ID:FK5Yk09K0
>>268
政府のおたっしから言えば間違ってない。
ただ、これじゃ減らないってだけのこと
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:07:29.60ID:Q8fIjTT60
>>253
全然違うとか、脅威がコロナの方が明らかに大きいというなら取り上げればいいじゃない。
何かを隠してるなと若い人は思ってるから信用しないで外出してるんだけれど。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:07:49.33ID:rYR9lsvu0


隗より始めよ


0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:08:24.59ID:IDvr1PPX0
テレワークできるのは間接部門なんだろうけど
間接部門を非正規化しちゃったせいで別の意味で無理になってるわ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:08:40.05ID:urA9H11F0
同じ様に政府は経済支援をしていただきたい

当然だろ
お前らが金出さないからやらないんだよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:08:54.75ID:zzFBavpA0
>>278
ロックダウンしまくってる海外は日本の10倍以上酷い惨状です
アホのくせにしたり顔でクソ案を提案するのをやめましょう
自分がアホだと自覚しましょう
その程度で人の動きが止まると思ってるのが傲慢なんだよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:09:04.35ID:ZjGyllai0
自粛警察だった俺も退職願出したレベル
飽きた
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:09:28.93ID:TUtuMzjG0
次の選挙で自民党負けて、政権変わりそうだな
立憲民主なんてゴミ政党嫌いだけど、そうなりそう
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:09:38.82ID:eI1r8qm60
>>77
根本的に間違ってるね。

マスク、手洗い、三密回避でインフルが封印できてるのに、それでもコロナは突破してきてる時点でインフル以下と言う議論は成り立たない。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:09:48.10ID:SKRZuM3f0
菅、不支持率49%だってよ(読売)
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:10:17.71ID:zzFBavpA0
>>297
で、死亡数は??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況