X



【31】お前らには関係ないけど「サーティワンの日(ダブル31%OFF)」が終了 お前らには1ミリも関係ないけど [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/01/18(月) 10:45:58.47ID:5JIC2P7t9
https://www.31ice.co.jp/contents/topics/image/topics_210118_01_detail.jpg

サーティワンの日(ダブル31%OFF)についてのご案内
https://www.31ice.co.jp/contents/topics/210118_01.html

これまで長きに渡りご愛顧頂いておりましたサーティワンの日(ダブル31%OFF)について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止していましたが、未だ実施が難しい状況のため、「サーティワンの日(ダブル31%OFF)」を終了し、新たに31cLubアプリにて「おうちでサーティワンの日」を実施いたします。

お持ち帰りに特化した商品をおトクに楽しんでいただけるよう31cLubアプリ内にてクーポンを配信いたします。
クーポンの配信は1月31日(日)となります。
混雑回避の観点から、31cLub アプリ内で配信するクーポンは期間中お一人様1回までのご利用とさせて頂きます。

サーティワンの日(ダブル31%OFF)を楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:47:45.73ID:Qk9/ZGlD0
どうせアイスクリームの日があるし
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:48:35.09ID:lY2ih/bf0
話を聞こうか…。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:13.98ID:+bHgkTtk0
剥奪
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:44.29ID:LUxeTTb90
アイスに舌鼓を打つ女児を眺めながら食べるアイスは格別だよな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:45.96ID:vjimgVKy0
スレタイだけでお腹いっぱいw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:52:20.36ID:ooyIoNdi0
残念やなー、よく行ってたのに
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:52:25.97ID:IS/ge0C80
かんけーないね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:52:28.87ID:vRmJViVn0
バスキン&ロビンスって名前を使わないのが日本的だよな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:54:28.62ID:wZ9szSUn0
ユニセフもやらんでいい
普通にその人の31%の利益寄付すりゃいい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:55:23.17ID:T+sJfRja0
サーティワンの日って3月1日じゃなかった?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:57:10.85ID:HO0nL0eA0
>>20
冷静に考えれば、どんな立地の店でも同じ料金ってほうがおかしいしな
値段バラバラの方が真っ当だわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:02:59.98ID:1dZrENVG0
関係ないの〜??
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:12.33ID:UUZmTuWq0
うん、関係ないけど?わざわざスレ作って何がしたいのかも分からないね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:15.58ID:oxEF0xNF0
近所のは正月の福袋やらない年があってそれ以来行ってない
行かなくても済むようになっちゃった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:07:11.36ID:tv8buc3P0
クーポンの内容は?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:11:27.95ID:FZinw61I0
あんまり共感は得られないけどナッツトゥーユーとラブポーションサーティーワンが好き。
クレープも美味しいのに、それ目的で店に行くと未対応の店舗があって悲しい。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:12:56.31ID:FXtJFg0r0
>>14
それハゲダッツだぞ!
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:15:39.52ID:ujyM02n70
さっきメールが来たから知ってる
しかし普段買わないからいいやw
でも今年は福袋のチケットがあるから久々に買う
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:16:26.87ID:7DI26Ipr0
バスキン・ロビンスじゃないからそりゃあ関係ない(覚えたて
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:17:12.99ID:pq4+Pvi80
アイス屋って冬は冬眠しないの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:36.80ID:4vXRPL3W0
そういや近所にあるけど一度も入ったことないな
ラクトアイスのスーパーカップで十分満足できる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:27:09.86ID:ujyM02n70
>>36
サーティワンの福袋一度も買えた事ないけど今年のはコロナ禍で年末辺りに予約受けてたんだよ
だから初めて買ったんだ
年始から売られてもどうせ仕事だし諦めてたから嬉しかったわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:01.05ID:ujyM02n70
>>55
不味くはないけど特別美味しいもんでもないよ
好みがわかれるだろうから何とも言えないけどキャラメルリボンとポッピングシャワーは好きだな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:13.38ID:x+Gl/kDc0
>>14
禿げんと掛けたわけか。深刻なんだな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:32:30.46ID:ujyM02n70
>>65
ワロタwww
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:38:46.36ID:M4HyNwXF0
サーティワンを持ち帰って家で食べるくらいなら、ハーゲンダッツスーパー
で買う方がいいよな。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:42:34.50ID:x9yTvQzN0
あぁ大納言あずき食いてえダブルで
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:10.31ID:OyC2Pyxf0
>>1
確かに1mmも関係ないな
31のアイスは甘過ぎて食えない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:45:11.10ID:oLXmqXXc0
色々種類あるけど結局無難なのしか食べないし
それなら別にここじゃなくてもいいやってなる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:45:59.36ID:rK9ag2Rh0
今まで数えきれんほどサーティワン行ったけどジャモカコーヒーとバニラのダブルしか食った事ないなぁ
他のはカラフルでいかにも身体に悪そうな色してて見てるだけで吐きそう
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:47:29.58ID:jZ4MxWHz0
レディボーデンの1パイントが198円だったから
1個食いしたが濃厚で美味かった
夢がかなったよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:01:27.49ID:eC+n3ykK0
ハーゲンダッツでいいけど、中身が少ないのが不満だわ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:02:45.01ID:h/1378Za0
郊外店のサーティワン買うやつ意味不明
遊園地でウキウキ気分なら分かる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:13:08.82ID:f6UA+MRV0
ふむふむ、ゴルゴサーティワン

このコロナ渦

かなり変異だからイギリスかイベルメクチン到着まで無理だろー。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:15:11.21ID:j1A1q+uA0
誕生日月には毎年タダで食べてるな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:16:51.04ID:vjimgVKy0
>>18
危ないね〜
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:18:01.20ID:W6NvWJvT0
>>1
どういうこと?
サーティワンなんて長いこと行ってないけど
セールするような程度の低い店じゃん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:18:27.15ID:9Em+wNtZ0
なんで最近やたらとなんJみたいなスレタイが増えてるの?
そのままアフィサイトに流すためかね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:28:11.23ID:1yMGMNsM0
近所のモールだとちょうど食べたいなって時間にちびっ子がいっぱいで溢れてるから毎回食べられず帰る事に
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:41:28.02ID:VaBpe0el0
>>1
また、新たなキチガイスレタテ記者が現れたの?

自治能力が著しく下がってるな

2ch以外でマトモな掲示板を立ち上げる必要が出て来てんだろうね
0101!omikuji!dama
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:51.38ID:WE/tj5dM0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工めちゃ並んでたのに
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:52:52.23ID:xOop+bMA0
咥えタバコのおっさんにぶつかってズボンにくっつけたら5段買ってくれるかもしれないよ
※ただし女の子に限る
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:23.66ID:IRtAOn0N0
なんでココナツ味がないんだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:58:18.09ID:l841gFq20
31%引きで食べる、上級国民★
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:26:31.58ID:pxY6UWXu0
>>14
ハーゲンダッツは甘すぎる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:28:17.40ID:pxY6UWXu0
>>44
私もラブポーションサーティワンしか頼みません。大粒チョコが旨い
0115ニューアイムジャグラー
垢版 |
2021/01/18(月) 17:42:19.55ID:L8hzLLLa0
>>1
○イッコメラ (´・ω・)


○ニッコメラ (・ω・ `)



○サンコメラ ( ´∀`)(´ω`)ノシ


0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:48:51.41ID:GSAcSeII0
アイスって美味いなと思ったのは走るアイスクリーム屋さんのチョコアイスとビエネッタ食った時だったな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:21:13.57ID:dkQRzwag0
サーティワンってダブルで450円くらいするし、高いよね
うちの近所だとダブルで380円くらいで食べれるから、そっちを食べてるわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:35:28.69ID:tv8buc3P0
>>117
ダブル450円ってどこのど田舎だよ
520円はするぞ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:19:24.01ID:QzPBUMl60
うん確かに自分は買おうと思わんし関係無い
貰った事はあるけど
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:23:11.60ID:F3yQzN3T0
先週近所の31行ってバラエティパック買ったけどすぐ食べちゃったからまた買いに行こうと思ってたとこなんだよ
毎回2〜3000円は買うからクーポン欲しい
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:26:15.23ID:TnG1O7+O0
>>44
行ったことないけどそれ発音して注文するの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:41:06.42ID:UYjKDEDn0
名前は聞いたことがあるような気がするけど、気のせいかもしれない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:57:54.85ID:HsWSq+8c0
ゴミスレ立てるな>>1
vipでやれ殺すぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:59:43.86ID:O1aaalSu0
ラブポーションサーティワンか
ストロベリーキッスどちらにしようか迷うのう〜
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:15:20.43ID:gQ2aVn+z0
サーティーワンごときで値引き狙う貧乏人じゃないからな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:59:05.24ID:P2R7H9pC0
何故かねらーには関係のないことにされてしまった
妙なスレタイの31スレ。

そしてそれを裏書きするかのようにスレ民各位も
愛食家ぶりをアピールしないのだからしょうがない。
…とまあ言っておいてなんだけど、ウリもあまり食べないなあ。
あれはヤングとかキッズに人気なんじゃないかな
つまりねらーにヤングもキッズもようおらんやろ、ってことだけどw

>>83
個人的な見解だけど、郊外店というかそもそも出店が
都市or地方都市って感じはするんだよね。郡都っていうかさw

だから郊外店っていうかその郊外地に住む人士や
あるいはその郊外都市が中心点である商業圏一円に住む人士、
彼ら彼女らにとっての「都会の味」なんだろうね。
これは某ハンバーガーチェーン店の田舎での受容と同じだよねwww
田舎で味わう憧れの東京の味…アメリカじゃないんだねwww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:00:32.70ID:PuDxsHDF0
ダブルでトリプルってキャンペーンは今はやってないのかな?
2個の値段で3個だべられるからチョコミントのレギュラーサイズを3個注文して幸せだった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:05:14.04ID:P2R7H9pC0
ところでアイス一般論の話をするけど
言うまでもなく一番おいしいのはラムレーズンだよねw
次点でチョコミントですかな。誰だ、歯磨き味とかゆうのはwww
この両者は最近はやりなのかスーパーみたいな量販店でも
手軽に買えるようになりました。いい時代です。

そういうわけで外出先のお店でアイス食べるなら
なんていったっけあの極彩色の奴、あれ、あれがいいですな。
まさに非日常体験www

>>115
かわいいAAは評価する

○○
○○○
 ▽⊂<`∀´*> マシッソヨ♡ (・ω・`)ズレテナイカイ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:11:50.18ID:XHumq3VE0
セブンティーンアイスの方が
まだ馴染みある
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:22:56.05ID:XP9Pk1qO0
>>103
31種類のアイスがあるから31
ショーケースの関係で偶数だから実際には32種類
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:36:43.66ID:P2R7H9pC0
>>136 くんのカキコを見て思ったが
セブンティーンアイスはねえ
あれ? 偽記憶かなあ。今はない感じなんだけど
昔、プリン味があったような気がするんだよな。
あれ好きでねえ、うん、おいしかった覚えがある。

で、これもちょっと記憶怪しいんだけどw
上野の博物館、なんだっけなTNMかNMWAか
ひょっとしたら動物園か公園そのものか知らんが
よく食べた覚えがあるな。懐かしい。

夏のねえ、上野公園の夕方夕暮れ、好きなんだよ。
17アイスは何故かその記憶と結びついている。いい感じだ。
(しかしプルーストじゃないがプディングを食べれば何かを思い出すように
 プリン味のアイスを思い出してもなにかを思い出しますなwww)

あと>>135セルフ追記
文頭半角スペースが読まれないこと忘れてて
ニダーくんのアイス、偏ってしまったニダ
アイゴー<丶`Д´>  (・ω・`)イワンコッチャナイ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:53:43.94ID:eVNA5gxH0
>>1
近場の31は蔦屋の消滅と共になくなったな

まあ、車でなら近くにあるといえばまだあるけど
世知辛いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況