X



【ポプ弁】ポプラ4期連続赤字 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/01/18(月) 16:42:47.26ID:33k39TOG9
 1月12日、コンビニを展開する(株)ポプラ(TSR企業コード:740156381、広島市、東証1部)は2021年2月期の未定だった業績予想を明らかにし、新型コロナで年末年始の売上低迷や自粛要請などで売上回復が遅れるため、4期連続の赤字になりそうだと発表した。
 2021年2月期連結業績予想は、売上高(営業総収入)193億8200万円(前年253億7000万円)、営業利益10億8700万円の赤字(前年3億6000万円の赤字)、当期純利益12億1000万円の赤字(同3億3000万円の赤字)と減収赤字拡大など苦戦が続く。
 ポプラによると、「GoToキャンペーン効果で緩やかに売上高が回復傾向だったが、再び全国的に感染拡大したことで年末年始の売上低迷、政府などの自粛要請などで売上回復には長い時間を要すると判断した」という。
 2020年9月、事業構造改革を発表し、ポプラが展開する「ポプラ」などコンビニエンスストア468店舗のうち、140店舗を「ローソン・ポプラ」や「ローソン」にブランドチェンジする。1月以降対象店舗が改装休業になるため、売上減や転換店舗への休業補償などの負担が響く見通しだ。
 ポプラは2020年12月1日、コミットメントライン契約を締結。借入極度額は20億円で契約期間は2021年12月1日までの1年間。ポプラは2020年11月末現在、無借金経営だが、一時的な資金需要に対応するため、資金調達枠を確保した。
https://maonline.jp/articles/tsr298-poplar
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/images/title_kodawari.jpg
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/images/kodawari07.gif
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:45:43.19ID:Fqrbs4kt0
九州のコンビニはポプラやね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:46:45.72ID:KnTg00jO0
ポプ弁はごはんは炊きたてだけど、おかずが致命的にまずい
0006(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/01/18(月) 16:46:52.81ID:mGlArD+20
ポプラ頑張ってクレ 炊いた飯の弁当がうまかった
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:47:02.86ID:FeCDN4OY0
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:49:22.57ID:4xLqkgP40
>>1
今は無きセーブオンは、良いコンビニだった
弁当も満足するものだった
同じ値段で大手3社の弁当の倍以上の満足度だった
弁当が良いコンビニは、大手に潰される運命なのか・・・・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:51:17.32ID:WrPx3D9d0
ポプラも上げ底弁当になるのか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:51:32.93ID:33k39TOG0
>>11
これマンションだぞ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:52:38.06ID:l90R4BQv0
>>15
ファミマに買収された
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:52:50.71ID:nmgSsEKf0
スパー復活希望
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:52:51.88ID:33k39TOG0
>>15
ないよ
コンビニ業界は大手の再編進んでセイコーマートぐらいしか残ってない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:55:34.16ID:AP7/fdrQ0
足立区民だけど、八潮市の大曽根はセイコーマート・ミニストップ・ポプラの三大コンビニが集まってる奇跡の地だからよく行ってる

なぜセブンイレブン・ローソン・ファミマは三大コンビニに追い付けないんだろうな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:58:17.37ID:nmgSsEKf0
>>31
いや、スリーエフの方が愛されていたぞ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:58:39.09ID:lF/J5W9P0
無くなったコンビニ書いてみた

サンチェーン、サンエブリー、ファミリア、チックタック
チコマート、ホットスパー、新鮮組、タイムリー
SHOP99、am/pm 、エブリワン、ココストア
サークルKサンクス、スパー、スリーエフ、セーブオン
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:59:15.72ID:iyeXDeCY0
>>36
知らないところも多いな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:59:45.26ID:Gl3ilEa90
コンビニに限らずスーパーでも店で作ってる弁当と仕入れてる弁当があって
後者はご飯がいまいちだからご飯っていう部分がちゃんとしてるコンビニとか人気ありそうなもんなのにな
弁当屋いっちゃうのか?
近所にないからどんなのかいまいちピンとこんわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:00:03.90ID:eyDK+GwU0
最初の転勤先、広島はポプラが多かったな。
弁当にホカホカのごはん入れてくれて好きだったよ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:00:32.61ID:mQxHGJVL0
弁当のご飯が大盛りだってだけでしょここ?
だからなんなんだって感じだけど?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:00:57.83ID:a1sL+eJl0
>>1
弁当が良いコンビニは、潰れる運命に有るんだな・・・・・・・
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:02:14.99ID:W61tiqvI0
ファミレスの話やけど、
去年何度か行ったやや遠方のジョイフルの前通ったら、
見事に解体中だった…

去年店舗閉めるってニュース見てたけど、
現実を目の当たりにした瞬間だった…
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:02:19.80ID:PI1pL3Wh0
2部落ちか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:04:18.62ID:XgmWiXUp0
>>5
だね。
チキン南蛮なんか衣ばっかりで油まみれ。
途中で吐きそうになるw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:05:05.64ID:9qiDJjJC0
カレーはごはんが多すぎで食べる配分はもはやミッション
でも安くておいしかったなー
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:06:48.67ID:RtAqiv4l0
>>7
サンキュー
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:07:08.44ID:OLkOsRH+0
弁当不味いって言ってるやついるけどローソンより数倍マシ
このコンビニの欠点は弁当のせいでレジが混むこと
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:11:59.89ID:d43zmdjC0
ポプ弁ってお腹空いたときの
選択肢の一つに入ってたんだけどなあ。
ポプラ以外のコンビニの弁当って
なんか食べる気がしないんだよなあ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:12:12.56ID:DmlepFzu0
コンビニって売り上げに貢献したくても
近くに店舗なかったら無理なんかなぁ?
メーカーみたいに通販とかもないし…
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:12:14.13ID:CBnv5XMo0
近所にポプラが無いから悲しい(´・ω・`)
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:12:50.82ID:TT1BqhAh0
福岡から消えたなぁ
弁当はぶっちりぎりでここだった

俺の胃袋じゃ近所の二店舗養えなかった
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:14:00.10ID:dwlfRr4c0
>>36
am/pmはダウタウンがCMやったり人気あったけど、いつの間にか無くなってた
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:14:50.44ID:CBnv5XMo0
ポプ弁の大盛りほっかほかご飯が食べたい...(´・ω・`)
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:15:45.38ID:ltlYBG8P0
ポプラとデイリーヤマザキが好き
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:16:56.23ID:fLNKxhIN0
鮎川誠がちっご弁で「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」って言ってたイメージしかないw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:18:07.91ID:gwy/+0080
ポプ弁のあるポプラが消えてから全く行ってないな
大阪以外ではまだ健在なの?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:24:20.11ID:4+7PuSLA0
>>38
そんなに味を追求するなら弁当じゃなくて外食になるし
それに今はスーパーがコンビニと同等の弁当を数割安くかつ
時間で値引きをして出すからコンビニの優位性が落ちてる
弁当以外ならドラッグストアの方が安いしで
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:27:35.97ID:vtdTRQHZ0
気絶したいときに食ってたなあ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:30:36.66ID:88lmILxd0
>>3
広島資本だぞ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:31:50.82ID:RU26psF00
最寄りの駅のコンビニずっとポプラだから潰れて欲しくないなぁ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:32:30.14ID:xZdVTF5G0
>>36
生活列車というのもあったの誰か知ってる?
JR九州がやってたのだが
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:33:57.94ID:88lmILxd0
>>44
リバイバル狙ってるみたいね
ユーチューバー住まわせたりしてるし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:34:19.61ID:eTG2DfrS0
おかず、もうちょい頑張ってほしかった。年を取って、ポプ弁と縁遠くなってしまった。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:35:15.33ID:TvAX3BME0
土方の仕事してた時は世話になっていたな
今は無職
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:44:27.45ID:FFM6+HLV0
水嶋ヒロ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:53:07.91ID:4uhVQd7/0
オーナーの店内調理弁当だけが唯一生き残る道 惣菜含めて店舗差ありすぎ
0106杉浦ロマネスク
垢版 |
2021/01/18(月) 17:59:23.21ID:JxZcj90v0
ポプラ
スパー
ホットスパー

ほとんど見たことない。


ニコマート
サンチェーン
ampmも
最近見ないな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:05:11.69ID:o88Rvr860
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転でシンセキ(A)の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、_____(ア)関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味フメイ(B)なことを言い出して
____(イ)涙をボロボロ流し始めた(甲)。
何が父親に起こったかわからないが(乙)、とにかくブキミ(C)な何かを感じたな。

問一.傍線部(A)〜(C)の漢字と同じ漢字を含むものを1つ選べ。
(A) シン @シンチクの家  Aゲキシンが走る  Bリョウシンとも健在 Cシンゴウ無視  Dギシン暗鬼
(B) メイ @メイジ維新  A将棋のメイジン  Bごメイフクを祈ります Cカンメイを受ける  D日英ドウメイが結ばれる
(C) キ  @ジキ尚早に過ぎる  Aアッキのような顔  B2ゴウキが故障 C独特のシュウキを持つ物質  D俳句のキゴを学ぶ

問二.空欄(ア)と(イ)に入る最もふさわしい語句を1つ選べ。
(ア)@それにも A不覚にも B異常にも C運転中にも Dどうにも
(イ)@俺には Aこれには B夜には C終いには D悲しいことには

問三.涙をボロボロ流し始めた(甲)ときの「父親」の気持ちとして最もふさわしくないものを1つ選べ。
@息子の精神の発達が33歳に見合わないことを悲しく思っている。
A精神的に幼稚すぎる自分の息子の将来を悲観している。
B自分の教育の失敗を感じ、悲しさと恥ずかしさを同時に感じている。
C息子の恥ずかしい言葉を聞かれたことを恥ずかしく思っている。
Dシンセキに対し、情けない息子を見せたことを恥ずかしく思っている。

問四.何が父親に起こったかわからないが(乙)とあるが、なぜ「俺」は理解ができなかったのか。
@シンセキの前では泣かなかったのに、今になって泣き始めたから。
Aチンポプラだけでなく、「俺」の人生そのものを泣いていることに気付かなかったから。
Bジョークの出来がよいと思い、「父親」は笑うべきだと思っていたから。
C泣いた姿を見たことがなかった「父親」が泣く姿を初めて見たから。
Dコンビニに行こうとしているときに、気持ちをたかぶらせる必要がないと思ったから。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:12:48.30ID:lZxYeOar0
クローバーはどこ行っちゃったん?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:30:44.07ID:NdGA9XZ10
チンポプラってまだあるのか。
今まで閉めた後の廃墟しか実際に見たことがないw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:32:35.40ID:QzhZoECH0
学生の頃、ポプラでバイトしてたわ。
同じシフトにいた奴が、大量にカップヌードル買ったヤクザに「車に荷物運んでくれや」と言われてそのまま朝まで帰ってこなかったり、
特攻服きた集団が店内闊歩したり、浮浪者がこっそり菓子食ったりロクなもんじゃなかったなw

ごはんは女店員が研いで炊いた時の分しか食わないようにしてた。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:32:40.57ID:9G0U95XS0
車で3分程のポプラは大型トラックがいつも沢山止まってて繁盛してるように見えるけど店内はガラガラ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:41:20.88ID:fNpyp2yx0
ご飯炊きたてをうたってるけど実際は・・・
炊けるだけ炊いたご飯を使い果たすまで再度炊かない仕様だから
すえて臭い飯な事が多いよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:46:43.21ID:HHiHvGGU0
ポプラの木には〜ポプラの葉〜
何千〜何万〜芽をふいて〜
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:48:03.19ID:63UtrpHW0
ポプ弁嫌いじゃないけども
だったら弁当屋行くわって中身
このぐらいの規模のコンビニでは残るはセイコーマート頑張れだな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:50:21.54ID:ml7/JujL0
主犯は救済してると見せかけてるローソンだよなあ(´·ω·`)ローソンが近隣店出しすぎ
ポプラらしさない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:22:02.09ID:S3qZBQss0
広島でも流川や八丁堀の一部と、競艇場しか見ないからな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:03.93ID:sgwQBYF90
愛知県稲沢市のエントリオ内にポプラがある
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:55:54.49ID:tLSYyW7H0
大学広島でポプラお世話になった
ジャンプやマガジンが0時ちょうどに棚にならび始めるのポプラだけで、セブ
ンは入荷0時過ぎ、ローソンは朝4時くらいやった
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:16.63ID:lugzO4T+0
ポプラの本社はど田舎にある。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:42:22.73ID:AG6M8uRj0
「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」と鮎川誠に言わせておきながら、
広島が本社だったとは
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:48:50.29ID:iM/sDs560
東京じゃ見かけないブランドw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:51:03.39ID:+xzewV850
ポプラが昔学生の頃近所にあって
炊きたてご飯はいいなて思ったけど

まあ、パッとしないコンビニだったてのは事実
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:05:38.93ID:kVPfEr5Y0
ローカルコンビニ頑張って欲しいけどどうせ大手に吸収されるんだろうなあ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:12:00.51ID:dz/H0TvE0
この前岡山を通過した時久々に見たわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:16:22.95ID:6DMXBk9g0
例によってローソンに吸収されていくのか
無借金でここまで頑張れたことを評価する
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:16:58.49ID:u4A/HwzS0
だいぶ前に町田で見たきりだ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:18:04.03ID:w52D3sK40
さすがにポプラ探してポテト買うくらいなら
近くのスーパーで冷凍ポテト買ってフライパンでもいいから油で揚げた方がいいよなw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:20:02.47ID:nipmGLjV0
ポプラって、他のコンビニよりロイヤリティ随分安いよね。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:22:00.66ID:+pnzf4gv0
レジでご飯炊いてんだよなw
割と好きだったけど生活圏にあったポプラ3軒みんな無くなっちゃった
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:35:49.20ID:+pnzf4gv0
>>142
大野南口は割と粘ってたんだけどなw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:36:26.40ID:NVTzEw/l0
ゾロリ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:38:51.06ID:0e+VBZAtO
麹町と鬼子母神近くにもあった筈@東京
入ったことないから散歩がてら覗いてみようかな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:37.95ID:pULIkMuI0
あの米の詰め込み方はなんなん
蓋閉まってねーしw
ポプラのレジは全員あの教育を受けてるのか
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:45:25.70ID:vk7J1prH0
セブンもローソンもファミマもいらない
日本のコンビニはポプラとココストアとデイリーヤマザキたけでいい
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:48:26.86ID:YuESBACH0
今でも弁当にホカホカごはん詰めてんのかな
ここの弁当一度も買ったことないが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:08.14ID:fNzWVDWn0
>>143
小田急の駅ナカもセブンに切り替わったしセブンには勝てないんだろうな
ちなみにポプラには行った事なかったw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:51.74ID:JQAWzz3c0
パンは悪くないけど 
おむすび サンドイッチ 冷凍食品 チルド食品
ろくなもんがない
家の一番近いコンビがポプラ23区で珍しい
早く他社に変わってくれとずっと願ってる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:52:54.38ID:UmuHFGSP0
>>118
緑の小さな〜緑の小さな〜
手を〜広げ〜
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:53:21.98ID:hytf0QHx0
>>150
そもそもデイリーヤマザキが近くにあってもいかないなあ
都内だけどながーいこと営業してたデイリーヤマザキがあったけど
客足が途絶えてんのにいつまで粘るんだろうと思ってたら
2年前、やっと潰れてた あそこ 今はローソンで客も戻ってたわ
そんなもんだ 現実
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:58:14.93ID:UmuHFGSP0
>>155
一心に〜ひらひら〜させても〜
一つ一つの手のひらに〜
載せられる〜名は〜名は〜皆〜皆〜同じ〜
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:03:05.12ID:GYvtziv70
営業利益〜の赤字とか言うな。営業損失って言えや。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:06:07.34ID:k8CEtKND0
確かココスだったが、店のオヤジがどこからかとってきたカブトムシを夏になると売っていた
子供と一緒に行くと、一匹50円か100円くらいで売ってくれた

昔はこんなコンビニがあったもんだ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:16:36.68ID:1VkSm6gF0
神奈川住のワイのコンビニ生存確認1年間
・セブン
・ローソン
・ファミマ
・ミニストップ
・ポプラ
・デーリーヤマザキ
・スリーエフ(神奈川)
・セイコーマート(札幌)
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:07:09.16ID:J1Ktbbyv0
セイコーマートは繁盛してんのにポプラがダメな理由は…まぁそうなるよな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:12.40ID:TN3np4JQ0
>>1
住之江競艇のポプラはコンビニ店員のしつけしてないのであかん
態度が悪い店員はあかん、人としてもあかん
クビにして移民でも雇うか店員なしの完全セルフで


競艇場のコンビニ店員が無能

競艇利権は維新の松井が持ってる

パヨク叩きを一時中断して同和維新叩き

イソジン吉村叩き、雨がっぱ松井叩き


利権をゲットするっちゅうのはそこで働く奴らのしつけもセットやで
同和維新は大阪IR(カジノ)でも大阪万博でも利権だけ奪ってそこで働く奴らのしつけもせず知らんぷりはあかん


と、いうことで東京オリンピックだけじゃなく大阪IR(カジノ)や大阪万博も中止で
もちろんポプラも倒産していい
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:28:30.42ID:X31SzlfX0
世田谷のボロアパートに住んでた頃は近くにあったポプラの弁当にお世話になってた
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:40:40.49ID:VrzUjNLr0
>>127
俺がしてるんだよ、バカめ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:40:13.43ID:qDSs+Fu20
学生の頃だったら近くにポプラなんてあれば二日に一回は通ったんだけどなぁ
駅と男子校の間に建てたらめっちゃ流行りそうな感じがするけどそうでもなかったんかな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:51:04.81ID:b66K9Sr40
>>8
あんたは広島県民か愛媛県民か?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:02:15.97ID:rpn9/mNW0
東京じゃ道歩いててポプラに出会うことはほとんどないわ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:29:59.71ID:k4Mt/bWr0
>>176
横浜じゃ昔あった
といっても20年以上前にw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:30:12.61ID:BDzwvl+s0
全部ローソンに吸収されるのも時間の問題か
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:09:58.30ID:SNH9+6fy0
ポプラが買収した、何故か測量会社が運営していたジャストスポットを知っている奴は居ない
ググッてもログさえ出てこないマイナーコンビニ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:30:59.74ID:/grhcURS0
>>10
ちっちゃくなって新発売!
物足りないサイズにしました!

しゃあない、銭のためなら弁当小さくしても経済回さなかゃいかん。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:34:37.36ID:wI49Gcln0
地場の野菜売ったり、狭い範囲の地域レベルで潰れると大問題だよな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:38:55.83ID:cNLcFyEp0
弁当が評判いいけど御飯がジャーからよそってくれるだけで
おかず等はひどくないか?
おすすめの弁当教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況