>>3
自分、最初男だと思ってた。それがちょうど4歳位まで。
男(男児)にはアレが付いてるけど、自分には付いてないことに気付いた。
それで女であることを自覚して、「僕」から「私」に言い換えるのが暫く恥ずかしかった。
でも小学校に行く頃にはすっかり女児になってた。
こんなの早いうちに教育して直さないと不一致になるよ。
容認するのは直そうとしても直せなかった大人だけで良い。主体性のない子供は容認しちゃダメ。
自分は直されて良かったと思ってる。
おとこおんなとして生きるのは嫌だ。

因みに心と体は女だが、脳は男寄り。脳は直らない。
性別は性染色体で決めるべきであって、気持ちで決めるのは良くない。