X



【銀行】あおぞら銀、紙通帳を廃止。みずほ銀は紙通帳の有料化開始 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/19(火) 10:21:05.10ID:nxXac60V9
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-932844/

あおぞら銀行が2月から、新規で開設する預金口座をインターネット上で取り扱う口座のみに限ることとし、
「紙の通帳」の発行を廃止することが18日、分かった。また、みずほ銀行は同日、新規口座開設者に対し、
紙通帳の発行に伴う1100円の手数料を取る有料化を開始した。

低金利環境の長期化や新型コロナウイルスの感染拡大で経営環境が厳しさを増す中、
銀行口座のデジタル化が加速しそうだ。

あおぞら銀の紙通帳廃止は、15歳以上の新規口座開設者が対象。通帳発行にかかるコストと手間を省き、
その分を既存の有人店舗で行う顧客相談業務などに振り向ける。コロナ禍で非対面の手続きを望む顧客が多く、
理解を得られると判断した。

みずほは18日以降に口座を開設する70歳未満の新規顧客を対象に紙通帳を有料化。
通帳を更新する際にも同額を徴収する。既存顧客には従来通り無料で対応する。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:24:19.80ID:iqajLHmM0
紙通帳の方がべんりでいい
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:25:34.73ID:tlOCs+pD0
紙で必要ならプリントしてファイリングしておけばおk
みずほは、サイトがそういう作りしてる
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:27:54.21ID:GyS93PQy0
高齢者は紙じゃないと、何も認識できないよ
スマホ、タブレット内の情報を引き出すとか
そういう発想もないし、被害妄想発揮して
勝手に改ざんされるって言う。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:28:14.07ID:6L3aZ62Q0
カネを預けるとカネを取られる時代
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:29:32.72ID:Wil29nJg0
既存顧客からも金を取るようにしろよ、みずほ、お前がやれば他行も後に続くから
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:30:47.13ID:/iY/HQ1h0
日本政府「デジタル、デジタル」
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:33:36.90ID:izWdPRAI0
紙は、記録媒体として1000年以上の歴史がある。
デジタルは、せいぜい数十年。

記録媒体として信用は、紙が高いのでは?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:34:44.03ID:QHn4KLLZ0
そりゃいいけど、「はんこ」をなんとかしろよ
通帳がないとどの印鑑を登録してあるのかわからないだろう
同時に印鑑廃止に対応するのが筋ってもんじゃないの?
自分たちに徳がある部分だけやって、客に時間使わせるってサービス低下じゃないの?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:34:55.47ID:jb5B1xWK0
>>7
へたくそか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:35:46.07ID:QHn4KLLZ0
>>11
つか取引明細は最大過去3年までとかクソルール押し付けてくるところもある
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:39:13.47ID:TO3sYwlJ0
デジタル化は結構だが、相続人に資産状況詳しく伝えておかないと、相続されないまま休眠口座となり闇に消える預金が激増しそう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:39:25.94ID:pW5sjpUG
昔から思うんだけどさ、銀行ってえげつなくないか?
公定金利とかは無視して"金貸し"として考えたら
金を預けても殆ど増えず、金を借りたらがっつり金利を取る
2倍3倍じゃねーからな?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:40:46.91ID:nxXac60V0
>>13
取られるよ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:41:50.02ID:+mvN0Iyh0
某会社だけど会計事務所にスキャンしてPDFで送ってる
一応、デジタル化だなw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:44:05.88ID:QHn4KLLZ0
>>22
バカみたいに毎回他要素認証させられるところもあれば、
大丈夫かと思うくらい他人でも簡単にネットへの登録ができるところもある

全く不揃いでこれと言った統一ルールもない

親(健在)の金融関係の管理全部おまえに任せるとか言われたから、
代わりに色々ネットに登録していてわかった

ひどいところは口座番号と自宅の住所電話、本人の生年月日がわかれば
それだけでネットサービス登録完了してしまうところもある
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:44:06.07ID:xjhj9dOcO
みずほ銀行は富士銀行+太陽神戸銀行+日本興業銀行でしたよね。
あおぞら銀行は倒産した日本債権銀行じゃなかったでしたっけ?
違ったかな。
俺、学生のときに13の都市銀行と長期信用銀行3行と四大証券会社を
覚えたんだけど山一証券とか北海道拓殖銀行とか潰れちゃったんだよね。
今の学生は覚える銀行が少なくて羨ましい。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:45:17.85ID:TO3sYwlJ0
>>23
みずほ銀行は18日、紙の預金通帳の発行に対して1冊1100円の手数料を新設した。
70歳未満の個人や企業・団体が新規に開く口座が対象で、既存の口座には手数料は課さない。
通帳の有料化は大手銀行で初めて。 横浜銀行と三井住友銀行もそれぞれ2月と4月に同様の手数料を導入する予定で、さらに広がる可能性もある。


70歳以上の高齢者と既に口座開いている人は対象外じゃね?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:47:55.88ID:lQ43TtK00
>>29
新規じゃないから通帳は作れるでしょ
あとは、ネットのみずほダイレクトから印刷すれば?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:48:22.93ID:nxXac60V0
>>28
だから、18日以降、新規に開いた口座を繰り越しする際には、繰り越しの度に1100円取られるよ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:48:23.54ID:CGD9g/uf0
2000年問題から何も学んでいない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:48:30.76ID:8eVUJ9BZ0
当面だろうけど「ゆうちょ」よ有料化しないで
何か起こって記録たどりできないと困るんだ(高齢・別居などの家族)
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:49:08.84ID:rOlHYKJT0
>>19
そういうのは、ひとまとめで印字されるでしょ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:49:46.78ID:AzZrENeF0
>>2
電気落ちたら何の実証も出来ないって怖いよね
やっぱ紙で実感持ちたいわ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:50:41.09ID:WsnPEiRs0
>>1
これ、通帳と言うけど
維持手数料込みだろ
1100円なら安いかと
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:52:03.45ID:GaqPjpof0
>>19
一括とか合計で印字される
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:57:07.35ID:FeXnv2I40
>>27
大学で、そんなレベルの低いことをわざわざ覚えるの?
それって、高校受験レベルより低いよね。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:58:28.73ID:zWAtC9LI0
みずほ

三菱は韓国に不正かいしつけすrので解約
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:58:55.64ID:GOYCz3y50
預金儲からんもん
投資信託してくれ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:59:07.36ID:2nOC5EsKO
年寄りはできないな
うちの親なんてメールの打ち方も知らない
自分もイオンカード会社で使用履歴見る度毎回仕様が変わり見れない
結局百円払って紙の明細貰ったほうがいい
みずほに通帳で金払うなら大して使ってないからみずほはもういらないかな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:59:20.71ID:zWAtC9LI0
WEBだと書き換えられたら証拠が残らないじゃん
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:59:59.37ID:zWAtC9LI0
取りより騙しの社員に対抗するには通帳は必要
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:00:15.61ID:aq8KZLKa0
オンライン取引への移行をダータでやってくれるなら納得じゃね?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:08:38.70ID:jF1h2wEI0
マイナス金利政策を5年も続けてりゃあねぇ
銀行も取れるところから金を取ろうと必死になるよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:14:00.54ID:YVMBIXSB0
>>27
宝くじの第一勧業知らない世代か
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:14:40.80ID:BFm8LQcU0
>>41
大学でのお勉強ではなくて就職活動では必要だったんですよ
上場企業とかと無縁の人はどーでもいいんだろうけど
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:14:54.21ID:Ov8c+6fL0
自らネットバンクと勝負に行くとか
手数料が低いところで専業に勝つつもりなのか?
アホな戦略
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:17:30.58ID:LkoYFj+k0
信用度という点では紙通帳の右に出るモノはないからなぁ。
ネット取引の記録を印字しといたらいいやんと言われても、それが本物かどうか保証できない。
画像データ切り張りして印字しなおすだけでも改ざんできるやろ。
その点、通帳を偽造するのは難易度高いだろう。
通帳をネットだけに切り替えるのは躊躇するわ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:18:33.36ID:+f95KFpZ0
手続きにハンコは必要なままなん?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:23:53.05ID:LkoYFj+k0
……てか、仮に「銀行を信用しない」って立場に立ったら、手元に在来タイプの通帳がなかったら
何の抗弁も出来ないんだがなぁ。間に架空の出入金記録でも挟まれたら終わりじゃん。

紙の通帳ってのは、そんな銀行の「信用」を構成している一要素な訳で。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:28:34.28ID:nS8sN73X0
>>5
団塊世代の資産が大量に休眠口座になりそうだなw
うちはもう把握したけど、今親がピンピンしてる家庭は紙通帳廃止になって
別世帯だったら絶対資産状況がどうなってるのか分かりようもない。
ログインIDとかパスなんて高齢になれば絶対紛失するし口座すら忘れるよ。
だからと言って元気なうちは聞くのは気が引けるし親も教えない。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:29:59.84ID:/iY/HQ1h0
紙通帳無料の銀行、紙通帳有料の銀行、紙通帳が全くない銀行
銀行それぞれの考え方でいろいろあるのがいいな。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:36:49.98ID:Oy5/gnNO0
個人だと税務情報は電子媒体は不可
通帳がいい
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:40:33.52ID:ydcecl7R0
>>58
それだよね…
年金問題の時に数十年間分の給料明細を出せた人のみ証明が出来たのを
もう忘れちゃったんだろうね

毎月携帯やクレカ(年会費割引があるので、1社だけweb)の請求書を
印刷する度になんだかなーと思ってる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:41:06.11ID:d2TdEE3K0
過去の取引履歴は取っておいた方がいいの?
何か役に立つかな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:44:28.72ID:fXdBNi5L0
銀行ならこれくらいのコストはかけろよ。何でもかんでもケチりやがって
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:45:18.34ID:ydcecl7R0
>>67
紙だからと言うわけではないけど
携帯で2年くらい前に機種変更した時に毎月割を忘れられてたよw
個人的に紙の方がしっかりチェックしやすく、疑問点を書けるので好み
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:46:39.50ID:BjETghKM0
イオン銀行 で、通帳ない銀行取引に慣れちゃったからな。
逆に、通帳だけでATMから引き出せる ゆうちょ銀行が便利に思えたりもするが。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:47:56.28ID:cED0eLF90
>>31
嘘つくな。馬鹿が。
すでに口座を持っている人は対象外で、これからも繰越時には無料で新しい通帳を受け取れます。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODF13EPD0T10C21A1000000
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:49:58.39ID:cED0eLF90
>>54
間違った知識が就職活動に必要なんだ?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:55:15.86ID:Q8Rx4FBR0
>>66
そういうものは、銀行が出入金証明書を発行すればいいだけなんだけどね。
公的証明は銀行が個別にやって、ユーザー自身による単なる出入金確認はネットでやればよいわけで、予めユーザーに紙の通帳を配布しておく必要はない。
ユーザーに記帳させる手間をかけさせてる分だけ無駄。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:00:13.40ID:nxXac60V0
>>71
だからそれは、既に口座を持っている人の話でしょ。
18日以降、新規に口座を開いた人は、繰り越しの度に1100円取られる。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:00:49.09ID:4goSFa+J0
みずほは絶対許さん。
税金滞納してたら銀行預金差し押さえしやがってクソが
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:03:55.47ID:n956NdeW0
>>15
お前みたいな貧乏人はなんでもクレームつけるから困るんだよ。
いまどきどんな銀行でも通帳には印鑑なんて押してないよ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:04:57.41ID:ydcecl7R0
>>74
過去のって何年分出してもらえるんだろう?
それと出せるとしても、1ページごとにバカ高い手数料を今は取られるよね?

通帳1,100円の方が安いと思わせる策なのかw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:06:45.09ID:8URBeAXa0
預金を証明できるモノがないと ウッカリ死んだ時のこされた人も気付かず銀行や国庫へ入るのでは?
そこが心配
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:09:35.36ID:8WjNWF5b0
カードで現金引き出しからの通帳記帳っていう
BBA定番のくそルーチンが減るのは嬉しい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:15:10.26ID:ydcecl7R0
>>79
ご近所にこの度新しい支店を出すことになりましてーご挨拶にー
で、○○○5円(ご縁)、下手したら5円で家族分の口座開設をした時代もあったw

まさに高齢になった親の整理を始めたけど
まー世間で見聞きする、事細かく口座を使い分けている人だった
これは光熱費の引き落とし口座、これは給料や年金の口座、これはクレカの口座…
これは積み立て用の口座…口座だけでなく金融機関が異なる事も多く
スッキリさせようとすると拗ねるので、なだめながら一つ一つ整理…
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:16:04.76ID:Jqb1G/6u0
>>11
病院だが5年経ったらカルテは破棄してOK
こんなルールが出来るまでは昭和初期からの紙カルテが大量にあった。全部捨てて無くなった、肝炎問題とかの大事な記録も全て無くなった。ない記録は遡れない、保管するルールが大事かと、
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:19:11.63ID:ydcecl7R0
>>83
開業医の高齢化で後継者がいないと
ある日突然長期休業からの廃業になるので
これまでの受診歴・既往歴が消えてしまうのを何とかして欲しいよ…
せめて連絡のつく患者だけでもカルテのコピーを渡すとか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:20:34.86ID:sDqWPoZz0
>>20
おそらくそれ狙いだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:38:01.91ID:uAU/prL20
なんでこんなに紙を忌み嫌うのかね?
経費削減だろ
印象悪いわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:31.66ID:WJWaUNtr0
>>1
ロシア最大の銀行がatmに生態認証使ってたの見たけど、あれは良いね
スマホも何も持たなくても、金下ろせたりするし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:42:33.88ID:fy58PwM40
エコバッグみたく

マイ通帳もってけば記帳してくれるんやろ?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:43:38.16ID:fpu2JAtk0
>>87
データーが消滅するって絶対ないの?
どういう仕組みなの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:46:15.87ID:XKVJKF4W0
>>41
あんたは覚えるということが受験としか関連づけられんのかw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:46:45.17ID:x/yLjfzL0
>>1
日銀のマイナス金利政策実施に伴う銀行の収益悪化分が利用者へと次々転嫁されている
この銀行利用者の負担増加は小口預金の低所得層ほど相対的に大きくなるから、経済格差拡大の一因となる
次の段階として、小口預金者を狙い撃ちにした口座維持手数料が導入されるだろう
これからは日本でも貧乏人は銀行口座を持てない時代になる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:52:16.72ID:EUP6QDwR0
>>35
電気落ちたら記帳もできんが
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:28:13.74ID:BoHcKOc90
客の金を運用して儲けも出してる癖に客との金のやり取りの証明である通帳を有料化とはどういう事だよ。
それに、預金通帳ではなく借用書として客に渡すべき。
この銀行はお客様からいくら借りてますが本当だろうが。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:32:36.39ID:sHYxag/K0
通帳1冊で200円の印紙税を毎年銀行が払ってる
発行やら記帳やらの手間じゃなくて
無くしたいのはこっちなんだよな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:55:14.97ID:/GbF513h0
埼玉りそな銀行みたいになるのね。10数年前から口座を2年以上ほったらかしだと
手数料徴収。大和銀行、あさひ銀行時代に口座開設したのは除外。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況