X



【新型コロナ】イベント中止・延期の事業主に1公演あたり最大2500万円支給 緊急事態宣言地域 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/19(火) 23:03:38.05ID:q/KBO+ng9
政府は新型コロナウイルスの感染拡大でイベントの延期・中止をした事業主に最大2500万円を支援する。
緊急事態宣言を発令した11都府県が対象。会場のキャンセルやチケットの払い戻しの費用を申請できる。
感染拡大防止に協力する主催者を後押しする。

宣言の発令で中止・延期したコンサートや演劇、展示会、遊園地などに支給する。
1公演あたり2500万円まで支給し、複数日にわたるイベントなら共通経費以外は追加で払う。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE19AYH0Z10C21A1000000
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:58:58.69ID:8fXTvByS0
飲食やらイベントやら特定の連中はコロナで税金ジャブジャブ大儲けだな
影響受けてる人間は他にもいるのに
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:04.27ID:Ip1kR65m0
>>830
それな、もはや補助というより儲けビジネスになってる
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:10.94ID:Duk321qm0
庶民からの税金で上級助けてばっかりで本当にゴミ政府だわ
どうせコロナ収まったらその分税金あげるんだろ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:18.85ID:MOGS76Ig0
>>840
この国の政策は根本からおかしい
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:26.36ID:mrVhTs7P0
芸能人のディナーショー企画が爆増しそうw
企画して会場押さえるだけで金が入って来るw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:46.76ID:fBZmzsCJ0
声のでかい奴が得をする
本当自民党は終わってる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:53.15ID:RfcOF6rN0
コロナで優遇される業種多過ぎやろ
リーマンショックの時なんてどんだけ潰れた
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:00.44ID:od61M8JC0
与党50、野党40くらいになってたとするわな。無党派層は野党40の方に集中して投票すればいい。与党は負けて無職になるから。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:06.10ID:eIvzl9X+0
>>842
まあ、最大だからなあ。どんな計算して補助金額決めて出すんだろうな。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:08.59ID:Q4Q8WYeh0
店開けるより店閉めたほうが儲かる糞制度ばっか
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:22.91ID:G8O7jHFN0
やっぱり次も自民党だね!
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:23.21ID:DL8UDnbw0
なんか地震で被災した時も思ったけど補助金だ義援金だ何だで必要無い所に配りすぎじゃねーか
本当人間の汚い部分がよく出るわこういう有事の際は特に
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:26.51ID:MaR4js5e0
デモ起きてまた社屋囲まれるよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:33.19ID:VIhJvr8y0
これ事前に情報手に入れて
イベント予定入れたやつ絶対いるわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:38.15ID:fzRA4rdX0
業者も儲かりはしないだろこれ
虚偽申請は犯罪で高リスクだし
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:44.73ID:Kb6WWeUy0
結婚式や葬式も、誕生日会も個人のイベントして申請できるな。

なんだこの間抜けな、創価の公明党らしい個人対策w

まじで正月で親族の宴会できなくて10万損失だわ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:55.64ID:Djezvwdm0
>>51
将来の日本人にとって今の1000兆円は100年後の日本人にとって
1億円の感覚。負担なんかなし。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:01:12.52ID:IDX68Z+R0
まさに濡れ手にあわ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:01:13.68ID:hmzxOcci0
元々 客が全然入らないイベントでもこの錬金術でお金めっちゃ貰えるやん
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:01:52.48ID:JDwobSxE0
>>19
やり過ごされただけだよ 電話切った後で「クルクルパーの相手は疲れるわ」ってグチられて録音も消去されるのがオチ お前の存在などこの世で気にしてるのはお前のかーちゃんだけだ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:06.97ID:eIvzl9X+0
100公演あったら25億儲かるぞ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:07.56ID:AjVQDK8C0
>>722
書家などの個展は自民の独壇場
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:09.52ID:fAN8GvTq0
どんだけばら蒔くんだよ無能政府は
イベント業界なんて不要の最たるものだろ
救う必要性がないわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:12.52ID:0/I473ou0
>>873
犯罪恐れるヤクザがいるかよ
やったもん勝ち
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:13.83ID:by11Pm+d0
BTSだのなんだの、韓国アイドル(死ぬほど気持ち悪い)をゴリ押しだもんな
まあ奴らにもきっちりと数億円を支給するんだろうな

マジでこの怒りのぶつけ先が無くてムカつく・・・・ イラつく
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:32.07ID:G8O7jHFN0
>>875
緊急事態宣言地域のみね

リーマンは社畜として真面目に働いてダブルワーク、納税してね
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:35.03ID:kudfB9Hi0
気前がいいけどこれだけカネあるなら中共が一夜漬けで作った病院ユニットみたいなプレハブ病室作ったら
コロナが終わったら解体してしまっとくとか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:45.13ID:b/z9yYLK0
クラブの平日のショボイベントも対象なんか
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:03.34ID:nq/A+tDf0
>>876
日本人の賃金下がりまくってて平均年収300万くらいになってそうだけどなw
年金もらえないから野垂れ死にする老人や底辺奴隷労働に勤しむ若者、アフリカからやってきた外国人が跋扈する国になってるw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:09.31ID:wvx3AhoE0
>>668
久々に短文でド正論を見た
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:12.20ID:qFJGIoME0
ジャイアンワンマンショーでも出るとかおかしくね?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:29.35ID:2hSlySl30
>>877
広告費5,000万?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:29.41ID:8SZ5HaDM0
これで飲食旅行と対応が揃ったな。
前は感染対策したイベントやったら金くれるとか
意味不明の真逆対応だった。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:46.87ID:Da5rPm6v0
無理矢理にでもインフレにもっていきたいのかな。
現金以外の資産持ってるのが勝ちか。まあローンは完済するまで資産ではないが。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:06.67ID:mUF0dLTU0
個人の生活困窮者を助けずに
これは・・

自民はもうだめだ!
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:11.49ID:PbQRresP0
ほとんどがそのイベントに行かない人から集めた税金なんだよなあ…
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:18.88ID:1wuTfSOC0
つーかイベント何か全く必要ねーだろうが、ふざけんなよ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:23.37ID:fzRA4rdX0
飲み会中止にした場合も申請できますか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:32.17ID:n/xj06TG0
政治家が芸能事務所から性接待を受けてたりしないか?私立大学助成も女性がらみか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:36.08ID:by11Pm+d0
わけわかんねえ聞いたこともないマイナー声優なんかでも、ライブやるとなると運営会社が強いのが多いから、そこはきっちり2500万満額で受け取りそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:37.99ID:VIhJvr8y0
半グレ得意のクラブのイベントももらえるんじゃ?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:43.38ID:FmknFVxV0
芸能人は億万長者なんだから数ヶ月仕事なくてもピクトもしないやろが
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:59.67ID:250Hlp9e0
>>887
まともじゃない業者がまともじゃない会場を手配すると思うよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:10.42ID:/5I0r0230
パチンコ屋さんもイベント多いですからねぇ…
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:34.08ID:Xj+P49kw0
サトシ「税金、ゲットだぜっ!」
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:37.51ID:nq/A+tDf0
>>909
怖いところはマイナーな声優には金がほとんどはいらず
儲かるのは運営者だけってのが味噌な
日本の搾取構造は地獄だぜ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:40.91ID:o0RARp5O0
見もしない知りもしないイベントに国民の血税を使うとかNHKの料金が問題視されているのに死ね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:56.51ID:fAN8GvTq0
おいおい良く見たら1公演あたりって
秋葉原の地下アイドルの公演どんだけあると思ってんだよ
大小合わせたら1日に100越えるぞ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:07.11ID:qFJGIoME0
明日からみんな歌手になろうぜ
空き地にビールケースとラジカセ並べりゃリサイタル条件満たせるよな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:17.06ID:NGDTaY0v0
結果が災害の場合と同じと考えたらこんな手厚い補償あるかねぇ?
そういうリスク込みで虚業は実業より稼げるって認識だったんだが
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:22.45ID:eIvzl9X+0
>>911
それな、あるYouTuberが持続化もらってたけど、普通に月収3桁で潤ってんのに、広告費減ったから申請通ったとかいってて腹が立ったわ。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:34.47ID:4SNd7fbw0
イベント主催側だけじゃなくイベントに出る側にも少しは支給しろよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:36.62ID:VIhJvr8y0
>>924
Wwwww
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:38.24ID:zG5VafET0
特定のところにドンブリで持ってけ持ってけ もうやめて…
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:43.18ID:IDX68Z+R0
1枚5万円のイベントチケットを、こっそり1万円あげてチケットをもらってもらう
計500枚もらってもらう

チケットもらえるヤツも1万円貰えてハッピー
イベント中止するヤツも2000万円貰えてハッピー
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:43.88ID:28P4YP3W0
緊急事態宣言格差やな
ワイ勝ち組\(^o^)/
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:53.05ID:AOviR1pC0
>>1
五輪…
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:58.49ID:Kb6WWeUy0
政府は宣言対象地域にはイベントの参加人数を上限5000人、定員で50%以内にするよう
求めている。人数制限を守ると採算があわない事業者が要請を守らない懸念があるため、
支援することにした。

毎年8人をの月例会議4人会議したらイベント中止ということでいいですかね?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:59.95ID:fzRA4rdX0
企画して中止するだけなら書類上で完結するよね?
やり放題じゃね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:05.64ID:BbiVdks+0
俺もカスタネットでコンサートしようと思ったけど
2500万円もらえるなら中止にすることもやぶさかではない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:07.00ID:+GevEN420
なぁ寿命僅かな糞爺共のために何で金ばらまかなきゃならないんだ?自粛自粛とかもうアホらしいわ俺は明日から風俗解禁する
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:14.77ID:Djs4Uwkz0
業者は多少補填出来ても出る奴は1円も貰えんからw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:20.30ID:rWypfOOq0
これ今から2/8以降にイベント設定して緊急事態宣言延長されたら貰えるって話?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:25.44ID:bS4oH0xd0
とにかく小規模な飲食店
中小の旅行業者
小規模な芸能プロ
潰してまえ
どっちみち金ばら撒いて延命させても直に潰れる
いらんことをするな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:35.51ID:iKzIErx90
よく読むとキャンセル代とチケット払い戻し料金が対象とのことなので儲け出るわけないんだけどね

この2つの金額が膨大なので中止に二の足ふむ興行主が多かったけど、これでようやくイベント中止ラッシュ始まるよー
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:07:52.40ID:HNn1Omy50
なんで俺たちの血税がテキトーな見通しで決定したバカの尻拭いやら不正受給やらに使われなあかんねん!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況