コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。
宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。
ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。
コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。
だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。
そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。
インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。
インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。
インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)
それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。
そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。
例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。
和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438
前スレ ★1 17日11時11分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611038733/
探検
【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★15 [納豆パスタ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1納豆パスタ ★
2021/01/20(水) 09:47:55.47ID:LbEUtl7r92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:49:03.60ID:DvLhFIFl0 Hello, I am an Alabamian who had worked in Japan for five years. As for the labour environment in Japan, what struck me most was Japanese slave-like attitude to their bosses.
In the West, with a few exceptions of the army or the gang group, it is not rare that a worker retorts upon his senior or superior.
I've heard it said that among Frenchmen one who never quarrels may be regarded as somewhat feeble-brained because he lacks enough sense to have his own opinion.
On the other hand, if a young worker talks back to his senior or boss in Japan, he is thought to be too argumentative and hard to get along with;
moreover, they often feel that such debating attitude is childish, which is quite opposite to the Frenchmen's view.
This situation may have something to do with the fact that there are not a few Japanese of the good talent who fails to be in the position where they should be.
That talking back to one's superior is freedom of speech goes without saying.
However, in fact, incredible to Amero-Europeans is how negative the word "freedom" or "the right" sounds in the Japanese workplace.
Indeed, it is often important to obey the order or the rule, but it is also true that the history of human progress has been made by challenging the rules that exist
In the West, with a few exceptions of the army or the gang group, it is not rare that a worker retorts upon his senior or superior.
I've heard it said that among Frenchmen one who never quarrels may be regarded as somewhat feeble-brained because he lacks enough sense to have his own opinion.
On the other hand, if a young worker talks back to his senior or boss in Japan, he is thought to be too argumentative and hard to get along with;
moreover, they often feel that such debating attitude is childish, which is quite opposite to the Frenchmen's view.
This situation may have something to do with the fact that there are not a few Japanese of the good talent who fails to be in the position where they should be.
That talking back to one's superior is freedom of speech goes without saying.
However, in fact, incredible to Amero-Europeans is how negative the word "freedom" or "the right" sounds in the Japanese workplace.
Indeed, it is often important to obey the order or the rule, but it is also true that the history of human progress has been made by challenging the rules that exist
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:49:26.96ID:krDu1yub0 いささかってサザエさんに出てくるジジイかよw
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:49:47.21ID:ygOlXEor0 >>1
マスクのおかげか、昨年はインフルも花粉症も風邪も周囲でゼロ
マスクのおかげか、昨年はインフルも花粉症も風邪も周囲でゼロ
2021/01/20(水) 09:49:53.42ID:XP+i5Nyv0
こういうコロナは怖くないていう人は2タイプある。
一つは、いざ自分がコロナになっても医療にアクセスがあって、
そこに入院している人をどかしてでも最高の治療が受けられる人。
もう一つは本物の馬鹿
一つは、いざ自分がコロナになっても医療にアクセスがあって、
そこに入院している人をどかしてでも最高の治療が受けられる人。
もう一つは本物の馬鹿
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:50:06.75ID:azm/K1yM0 >>1
インフルノホウガーが現れた!
インフルノホウガーが現れた!
2021/01/20(水) 09:50:21.16ID:tEXa6mPG0
アメリカの惨状知ってて書いてるなら犯罪的だぞ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:50:39.36ID:ygOlXEor0 >>3
爺さんお疲れ様です
爺さんお疲れ様です
2021/01/20(水) 09:51:04.12ID:uGtuJdja0
アメリカや欧州は過去のインフルと今のコロナとどっちが死者多いの?
2021/01/20(水) 09:51:16.98ID:QOnAWc0c0
ほんなら感染してみて完治して身を持って大したことないと証明してみたらよろしいのでは?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:51:21.64ID:ygOlXEor0 >>5
橋下徹
橋下徹
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:51:33.16ID:iH/0aqNp0 そりゃ
防護衣完全装着の医療関係者が
次々に感染してるのに、
マスク信者が血眼になってノーマスクや鼻マスクを探して騒いでるからなwww
防護衣完全装着の医療関係者が
次々に感染してるのに、
マスク信者が血眼になってノーマスクや鼻マスクを探して騒いでるからなwww
2021/01/20(水) 09:52:00.79ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 09:52:27.48ID:GYC7COZJ0
今期のインフルエンザ100分の1以下やで
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:52:29.08ID:HiiqZIzE0 >>1
恒久的な免疫力の低下は起こらないとお前が保証しろ。
恒久的な免疫力の低下は起こらないとお前が保証しろ。
2021/01/20(水) 09:52:56.95ID:DGM7qgp50
まあコロナに頑張ってもらわんと
医療関係者の皆様には敬意しかないがこのままでいいのかね
予防しまくりの出歩かないから全然日本人死なない
コロナでなくコロナで死なない老人に財政食い尽くされて日本は滅ぼされるわな
医療関係者の皆様には敬意しかないがこのままでいいのかね
予防しまくりの出歩かないから全然日本人死なない
コロナでなくコロナで死なない老人に財政食い尽くされて日本は滅ぼされるわな
2021/01/20(水) 09:53:03.28ID:XP+i5Nyv0
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:53:37.63ID:GYC7COZJ0 怖がらなかったら40万人以上
400万人もありえたってことやで
400万人もありえたってことやで
2021/01/20(水) 09:54:06.55ID:8NMs6Pxz0
インフルも怖いけど
コロナも怖いでええやん
比較する意味あんのか?
コロナも怖いでええやん
比較する意味あんのか?
2021/01/20(水) 09:54:42.71ID:MUw2BqNN0
コロナはそんなに恐れてないよ
ワクチンのが怖いね
ワクチンのが怖いね
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:54:48.86ID:LzRB/zKe02021/01/20(水) 09:55:14.67ID:OOEGGsPZ0
インフルで医療崩壊しないからな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:55:26.40ID:aoCQcFDz0 例年のインフルと比較…
こいつアホなの?
比較するなら同一条件でないとダメだろ?ノーガード時のコロナ感染者数のデータは無いから比較するなら今シーズンのデータで比較しろよ
こいつアホなの?
比較するなら同一条件でないとダメだろ?ノーガード時のコロナ感染者数のデータは無いから比較するなら今シーズンのデータで比較しろよ
2021/01/20(水) 09:55:29.07ID:N1367Ejf0
マスク拒否男と頭同じくらいだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:55:30.32ID:GYC7COZJ0 別に反対派を否定しないけれど
ネトウヨと同じで馬鹿なことばかり言うんだよな
残念だよ
ネトウヨと同じで馬鹿なことばかり言うんだよな
残念だよ
2021/01/20(水) 09:55:33.30ID:2Rfo2ItF0
これだけ注意してて今の状態だからね
一部の両極端な意見や行動が目立つけど、全体としてかなりセーブしてるおかげでインフルも抑えてるんでしょう
一部の両極端な意見や行動が目立つけど、全体としてかなりセーブしてるおかげでインフルも抑えてるんでしょう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:56:22.99ID:LzRB/zKe02021/01/20(水) 09:56:51.72ID:XP+i5Nyv0
>>21
こういう人は馬鹿か、怖すぎて現実が見えない人だな
こういう人は馬鹿か、怖すぎて現実が見えない人だな
2021/01/20(水) 09:56:53.43ID:rv6uV4UH0
日本のインフルエンザの年間感染者数は凡そ1000万人でそのうちインフルエンザ関連死は1万人程度
今年のインフルエンザ感染者数は1万人程度でインフルエンザ関連死は数人
インフルエンザの感染者数が例年の1/1000になるほど徹底的な感染対策をとってもコロナの感染爆発を止められず、コロナ関連死が4000人いる恐ろしさ
例年程度の感染症対策しかしなければコロナ関連死はとんでもない事になっていた
今年のインフルエンザ感染者数は1万人程度でインフルエンザ関連死は数人
インフルエンザの感染者数が例年の1/1000になるほど徹底的な感染対策をとってもコロナの感染爆発を止められず、コロナ関連死が4000人いる恐ろしさ
例年程度の感染症対策しかしなければコロナ関連死はとんでもない事になっていた
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:57:17.35ID:LzRB/zKe031ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:57:46.73ID:n+wvKTw70 新型コロナが怖くて癌検診に行かずに
手遅れになる人が増えている。
癌の年間死者数は新型コロナなど足元にも及ばない。
手遅れになる人が増えている。
癌の年間死者数は新型コロナなど足元にも及ばない。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:58:04.20ID:q4Sbsk+i0 >>14
だよなぁ。相対比で考えたら、例年並みの感染対策だとコロ梨が40万人と想定される訳で。
だよなぁ。相対比で考えたら、例年並みの感染対策だとコロ梨が40万人と想定される訳で。
2021/01/20(水) 09:58:06.06ID:XP+i5Nyv0
>>27
物理的にあいていても、無理なのよ。
物理的にあいているから入院できるってもんじゃない。
病院は、心臓病の老人と同じゾーンにコロナ患者を入れられないからな。
そんなことしたら一気に院内感染だ。
こういうことが君はわかってない
物理的にあいていても、無理なのよ。
物理的にあいているから入院できるってもんじゃない。
病院は、心臓病の老人と同じゾーンにコロナ患者を入れられないからな。
そんなことしたら一気に院内感染だ。
こういうことが君はわかってない
2021/01/20(水) 09:58:11.62ID:apVHJwtd0
政治家がカイワレ大根食ってみせるみたいに、実際に感染して証明してみて
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:58:33.53ID:OHnYV+eO02021/01/20(水) 09:58:41.90ID:7+m8rE810
まだこんなアホな事を言ってるのがいるのかw
それならなぜ世界中で大騒ぎしてんだよ
それが答えだぞ
まして、特効薬もワクチンも
確立されてない
インフルエンザは特効薬もワクチンも確立されてるから
それでも、かかって亡くなるなら仕方が無いと割り切れる
コロナはまだそこまで行ってない
こんな事すら分からないのか?
このバカ
それならなぜ世界中で大騒ぎしてんだよ
それが答えだぞ
まして、特効薬もワクチンも
確立されてない
インフルエンザは特効薬もワクチンも確立されてるから
それでも、かかって亡くなるなら仕方が無いと割り切れる
コロナはまだそこまで行ってない
こんな事すら分からないのか?
このバカ
2021/01/20(水) 09:58:47.90ID:DfYoGCRG0
ただの風邪房か・・
論点をずらすな
論点をずらすな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:58:59.72ID:LzRB/zKe02021/01/20(水) 09:59:04.98ID:J4ZHO0fW0
コロナにかかりたくなければマスクする、アルコール消毒するの自衛策でいいだろ
守らない奴たくさんいるし何やっても空回りするだけ
緊急事態宣言とか無駄、ほっとけよ
守らない奴たくさんいるし何やっても空回りするだけ
緊急事態宣言とか無駄、ほっとけよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:59:28.00ID:UjgaxPqn0 プロフェッサーほどの人間が、愚者の詭弁とは臍で茶が沸く
インフルエンザも正しく恐れ
新しいリスクであるコロナも正しく恐れる
これが正解
リスクに対する比較論は愚か者愚論
インフルエンザも正しく恐れ
新しいリスクであるコロナも正しく恐れる
これが正解
リスクに対する比較論は愚か者愚論
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:59:29.01ID:q4Sbsk+i0 >>30
民族性もあるんでないのかな。指示に従うか否か。
民族性もあるんでないのかな。指示に従うか否か。
2021/01/20(水) 09:59:31.86ID:tREVAzGt0
>>4
うちの周りでは結構出てるよ
うちの周りでは結構出てるよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:59:47.28ID:xPVJKXK/02021/01/20(水) 10:00:12.90ID:XP+i5Nyv0
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:00:43.78ID:LzRB/zKe046ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:01:20.47ID:lUJvEqH40 要は人工呼吸器なんだろ
これが必要じゃないならただの風邪のひどい奴
あと、このウイルスにはHIVウイルスの特性もあるっていう情報が非常に気になってる
もし本当なら年齢に関わらず一度かかれば相当のリスクを一生抱えることになる
この辺の続報が全然出てこないんだよな
パニックを怖がって隠してるんじゃないだろうな?
これが必要じゃないならただの風邪のひどい奴
あと、このウイルスにはHIVウイルスの特性もあるっていう情報が非常に気になってる
もし本当なら年齢に関わらず一度かかれば相当のリスクを一生抱えることになる
この辺の続報が全然出てこないんだよな
パニックを怖がって隠してるんじゃないだろうな?
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:02:01.80ID:UjgaxPqn02021/01/20(水) 10:02:15.83ID:uGtuJdja0
インフルも劇的に容態変わって発症から1〜2日で亡くなったり人工呼吸機必要になったり
回復後も味覚障害ハゲ呼吸困難とかの後遺症出たりするの?
回復後も味覚障害ハゲ呼吸困難とかの後遺症出たりするの?
2021/01/20(水) 10:02:30.76ID:XP+i5Nyv0
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:02:44.06ID:R4IFKFdP0 これだけしてて死者がその2分の1ならかなりの脅威だろ
2021/01/20(水) 10:03:06.62ID:ageyGR/F0
なにを言ってるんだこのおじさんは
その死人の一人に自分もしくは家族がなるかもしれないのに
その死人の一人に自分もしくは家族がなるかもしれないのに
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:03:09.12ID:0krOk8i50 ノーガードならスウェーデン!アメリカのようになるってエビデンス出てるのに
アホか
アホか
2021/01/20(水) 10:03:13.21ID:it2evnFe0
まったく怖がるなって言うのならいささか無理があるが
いささか怖がり過ぎと言われれば確かに怖がり過ぎの人も多いわな
バランスは大事ではある
いささか怖がり過ぎと言われれば確かに怖がり過ぎの人も多いわな
バランスは大事ではある
2021/01/20(水) 10:03:19.90ID:H8IfjrX/0
頭が悪くないか
例年じゃなくてコロナ禍でインフルでどれだけ死んでるかが重要だろ
そこから逆算で例年のようにノーガードでコロナを迎え撃ったらどうなるかわかる
例年じゃなくてコロナ禍でインフルでどれだけ死んでるかが重要だろ
そこから逆算で例年のようにノーガードでコロナを迎え撃ったらどうなるかわかる
2021/01/20(水) 10:04:00.54ID:x0lkvB2w0
そのインフルエンザで去年今年何人死にました?
まさか4000人以下じゃないですよね??
まさか4000人以下じゃないですよね??
2021/01/20(水) 10:04:18.07ID:7+m8rE810
どっかから金を握らされて
こう発言して下さいって言われたとしかw
こう発言して下さいって言われたとしかw
2021/01/20(水) 10:04:21.89ID:zJfmgfBR0
それでマスク着用を実質義務化した今年のインフル死者何人よ
コロナ脅威度=今年のコロナ死者 / 今年のインフル死者
で簡単に求まるだろ
コロナ脅威度=今年のコロナ死者 / 今年のインフル死者
で簡単に求まるだろ
2021/01/20(水) 10:04:42.39ID:SB7peVao0
未だに騒いでるのはマスゴミとパヨ老害だけ
2021/01/20(水) 10:05:23.75ID:ageyGR/F0
インフルより新型コロナの方が死人の割合高いんだろ
10年もすれば新型コロナもインフル並みの死者に下がる説はどうなるんだ
10年もすれば新型コロナもインフル並みの死者に下がる説はどうなるんだ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:05:42.96ID:P7vWYBYz0 致死率がインフルエンザより低いのはその通り??
なら、言ってる事はわからんでもないが
むしろ若年層はインフルエンザより辛くないんじゃね?
なら、言ってる事はわからんでもないが
むしろ若年層はインフルエンザより辛くないんじゃね?
2021/01/20(水) 10:05:53.14ID:UjgaxPqn0
>>53
比較を用いないなら納得したけどな。
比較を用いないなら納得したけどな。
2021/01/20(水) 10:07:14.45ID:ageyGR/F0
>>45
壊れたCDアスペの九官鳥乙
壊れたCDアスペの九官鳥乙
2021/01/20(水) 10:07:20.24ID:AMy+Swne0
こういう事は感染者とハグでもしながら言えよ
2021/01/20(水) 10:07:28.01ID:pc8I4kvJ0
テレビが騒ぐからな!
未だにテレビの洗脳力は凄いものがあるよ
未だにテレビの洗脳力は凄いものがあるよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:07:47.37ID:0krOk8i502021/01/20(水) 10:08:01.83ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 10:08:52.90ID:pc8I4kvJ0
>>1
この様に、コロナ騒動に水を差すような発言する人は、絶対にテレビには呼ばれない
この様に、コロナ騒動に水を差すような発言する人は、絶対にテレビには呼ばれない
2021/01/20(水) 10:09:04.68ID:ageyGR/F0
2021/01/20(水) 10:09:21.01ID:1TRnryaP0
アメリカはww2の死者数超えてんのやで。
2021/01/20(水) 10:09:52.42ID:9HbtWlHW0
怖がってみんなで対策してなんとか4000人に抑えてる
こういう安全厨の言うこと聞いてたら今ごろ地獄絵図だろ
こういう安全厨の言うこと聞いてたら今ごろ地獄絵図だろ
2021/01/20(水) 10:10:17.84ID:XP+i5Nyv0
>>67
そりゃコロナにかかってもそこに入院してる人をどかせてでも
入院できる人は我々とは別人種だからなw
だからデヴィ夫人みたく、パーティーもできる。
そういう特別な人の話を聞いても、何の役にも立たない。
「いいなあ」と思うだけ
そりゃコロナにかかってもそこに入院してる人をどかせてでも
入院できる人は我々とは別人種だからなw
だからデヴィ夫人みたく、パーティーもできる。
そういう特別な人の話を聞いても、何の役にも立たない。
「いいなあ」と思うだけ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:10:21.22ID:LzRB/zKe0 自粛が行きすぎることやインフォデミックの脅威を訴えてもなぜか一顧だにされない
とにかくコロナコロナ、自粛自粛と狂ったように同じ方向にむかう現状は狂ってる
怖いのは細菌より人間だ
とにかくコロナコロナ、自粛自粛と狂ったように同じ方向にむかう現状は狂ってる
怖いのは細菌より人間だ
2021/01/20(水) 10:12:06.97ID:AOCXqNQ70
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:12:12.66ID:R8xWSWf20 もっとアルコールを使え
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:12:17.06ID:LzRB/zKe0 >>70
最終的には全人類の70%が感染すると言われている
最終的には全人類の70%が感染すると言われている
2021/01/20(水) 10:12:18.41ID:4AQvJ8Hr0
2021/01/20(水) 10:12:53.71ID:iybGtPCi0
自分が感染しても絶対に無症状で済むんなら怖がらないよ
自分が重症化するのも死ぬのも怖いし知らないうちに誰かに移してその人が死ぬかもしれないのも怖い
例年のインフルエンザの方が多く死ぬって言われても例年はこんなにみんなマスクや除菌しないじゃん
自分が重症化するのも死ぬのも怖いし知らないうちに誰かに移してその人が死ぬかもしれないのも怖い
例年のインフルエンザの方が多く死ぬって言われても例年はこんなにみんなマスクや除菌しないじゃん
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:13:40.66ID:6i7SQL4J0 どこかの偉い先生が「何も対策しなければ42万人死ぬ」って言ってたのに今の死者は4千数百人、
42万人を1/100に抑え込んでるんだから政府の対策は大成功と言っていいんじゃないか、
まぁコロナゼロになるまで文句言い続ける「安全より安心」論者には何を言っても無駄なんだろうけど。
42万人を1/100に抑え込んでるんだから政府の対策は大成功と言っていいんじゃないか、
まぁコロナゼロになるまで文句言い続ける「安全より安心」論者には何を言っても無駄なんだろうけど。
2021/01/20(水) 10:14:05.81ID:OZW5Hx790
インフルエンザでも後遺症はあるんだw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:14:06.65ID:azm/K1yM081ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:14:08.64ID:y6Evp1Re082ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:14:28.72ID:QPtE8s2Z0 >>1
またNHKがうそ報道
天下 泰平新
2 時間前
河野太郎大臣のツィートより https://twitter.com/konotarogomame/status/1351652834626846720
うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。
デタラメだぞ。
>Nihon Hikokumin .Kyo-kai に受信料払うのが嫌になってくるな
パパ まな
18 分前
これ朝から私もみてました。犬HKは早く解体しないと、
これ情報操作でしょ。
どこからの情報で誰が取材しどうして発信になったかをきちん
と整理して、謝罪の放送を一日中流さないとだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
またNHKがうそ報道
天下 泰平新
2 時間前
河野太郎大臣のツィートより https://twitter.com/konotarogomame/status/1351652834626846720
うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。
デタラメだぞ。
>Nihon Hikokumin .Kyo-kai に受信料払うのが嫌になってくるな
パパ まな
18 分前
これ朝から私もみてました。犬HKは早く解体しないと、
これ情報操作でしょ。
どこからの情報で誰が取材しどうして発信になったかをきちん
と整理して、謝罪の放送を一日中流さないとだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/20(水) 10:14:53.17ID:pc8I4kvJ0
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:15:02.13ID:okzilPTh0 >>1
海外見てから同じこと言ってんのかこいつ
海外見てから同じこと言ってんのかこいつ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:15:30.27ID:LzRB/zKe0 なぜインフルがよくてコロナはダメなのかちょっと真剣に考えた方がいいです
2021/01/20(水) 10:16:12.41ID:UjgaxPqn0
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:16:53.18ID:Kq8d0Qg10 重症化患者が全国で千人
10万人当たり一人
これでなんで医師会会長が医療崩壊と叫ぶのか訳がわからない
10万人当たり一人
これでなんで医師会会長が医療崩壊と叫ぶのか訳がわからない
2021/01/20(水) 10:17:09.61ID:XP+i5Nyv0
>>83
自分もl高齢者でしょw?
自分もl高齢者でしょw?
2021/01/20(水) 10:17:20.48ID:N2sVtD0r0
インフルエンザの平均患者数が25万人って少なすぎないか
どういう定義の数字だ
どういう定義の数字だ
2021/01/20(水) 10:17:25.81ID:ZULPvl+n0
原因と結果が逆なんだよ
4000人なのに怖がり過ぎなのではなく、怖がり過ぎたから4000人で済んでる
4000人なのに怖がり過ぎなのではなく、怖がり過ぎたから4000人で済んでる
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:17:34.53ID:LzRB/zKe0 >>86
君が良くても過剰な自粛体制を取られては困る人がたくさんいるんです
君が良くても過剰な自粛体制を取られては困る人がたくさんいるんです
2021/01/20(水) 10:17:49.97ID:u78CXYsi0
コロナとインフルって同時にあるいはコロナにかかってる最中にインフルとかその逆とかには
ならないのん?
それで亡くられたら死因はどっちになるのん?
ならないのん?
それで亡くられたら死因はどっちになるのん?
2021/01/20(水) 10:18:11.58ID:pc8I4kvJ0
日本も欧米も、他の病気で死んでもPCR検査で陽性なら「コロナ死」。
そうする事で、医療機関に補助金が出る。
各国が発表してる死者数には、こういうカラクリが有るんです。
そうする事で、医療機関に補助金が出る。
各国が発表してる死者数には、こういうカラクリが有るんです。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:18:42.67ID:aps6VUwr095ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:18:42.77ID:6rXFatdh0 どんだけチョロいアピールしても自粛マインドが解けないんだからコロナ根絶させるしかないと思うけど。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:18:48.73ID:HTbOlmrQ0 徹底ガードの今期のインフルエンザ死者は数人、新型コロナは4700人。
例年の様にノーガードで新型コロナを迎え撃ったら、
火葬場が追い付かなくて、国立競技場に大型冷凍庫を設置して死体袋を積む事になるだろね。
例年の様にノーガードで新型コロナを迎え撃ったら、
火葬場が追い付かなくて、国立競技場に大型冷凍庫を設置して死体袋を積む事になるだろね。
2021/01/20(水) 10:19:01.86ID:pc8I4kvJ0
>>88
はい!
はい!
2021/01/20(水) 10:19:04.28ID:UjgaxPqn0
2021/01/20(水) 10:19:20.15ID:ZULPvl+n0
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:20:14.88ID:LzRB/zKe0 >>90
海外の調査ではロックダウンは効果がないという結論が出ている
感染が広がることは避けられないとした上で、自粛を停止して経済を回し、強靭な社会を維持した方がウイルスと戦える
路上に失業者が溢れかえる状況ではウイルスが広まる温床になる
自粛警察に従った結果戦略を間違えている
海外の調査ではロックダウンは効果がないという結論が出ている
感染が広がることは避けられないとした上で、自粛を停止して経済を回し、強靭な社会を維持した方がウイルスと戦える
路上に失業者が溢れかえる状況ではウイルスが広まる温床になる
自粛警察に従った結果戦略を間違えている
2021/01/20(水) 10:20:16.96ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 10:20:55.70ID:2xTGj2RP0
>>77
でも去年までは、今のコロナ以上に死んでたインフルエンザのリスクは受け入れて生活してたんだよなぁ。
モチの誤嚥のリスクは受け入れるけど、こんにゃくゼリーの誤嚥は許さない消費者団体みたいになってるよな。
でも去年までは、今のコロナ以上に死んでたインフルエンザのリスクは受け入れて生活してたんだよなぁ。
モチの誤嚥のリスクは受け入れるけど、こんにゃくゼリーの誤嚥は許さない消費者団体みたいになってるよな。
2021/01/20(水) 10:20:59.94ID:u78CXYsi0
>>101
ん?誤安価?
ん?誤安価?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:21:09.77ID:Kq8d0Qg10 元々肺炎の死者は死因で1位だった
冬になれば老人が肺炎で死ぬのはごく普通のこと
それを冬になってコロナの死者が増大したとマスコミが煽るのは
国民の不安を意図的に煽ってるだけ
冬になれば老人が肺炎で死ぬのはごく普通のこと
それを冬になってコロナの死者が増大したとマスコミが煽るのは
国民の不安を意図的に煽ってるだけ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:21:18.84ID:Dn329UND0106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:21:21.81ID:WfRlg3U20 これが教授なのか?
2021/01/20(水) 10:21:31.64ID:pc8I4kvJ0
新型コロナに感染したらヤバイ年齢の武田邦彦氏は、
YOUTUBEで盛んに 「コロナは大した事ない」 って発言してる。
さらに 「もし私がコロナでしんだら、マスコミは叩くんだろうな」
YOUTUBEで盛んに 「コロナは大した事ない」 って発言してる。
さらに 「もし私がコロナでしんだら、マスコミは叩くんだろうな」
2021/01/20(水) 10:21:37.89ID:0ZY0l8Yt0
大寒までは油断できない
2021/01/20(水) 10:21:58.54ID:rv6uV4UH0
コロナを怖がった日本、死者4000人
コロナを大して怖がらなかった米国、死者40万人
コロナを大して怖がらなかった米国、死者40万人
2021/01/20(水) 10:22:21.31ID:UeR09KBB0
厳しい規制をしても4,000人
何もしなかったら一万人では済まないのでは?
何もしなかったら一万人では済まないのでは?
2021/01/20(水) 10:22:21.25ID:zC98KUzk
2021/01/20(水) 10:22:22.97ID:NHZqD8fO0
ID:XP+i5Nyv0
テレビを鵜呑みにするコロナ脳
テレビを鵜呑みにするコロナ脳
2021/01/20(水) 10:22:51.35ID:XP+i5Nyv0
>>102
コロナよりインフルが怖いわけでしょw
てか、マジでそうなの?
君はインフルになっても、病院でタミフルもらえるだろう。
嘘みたいに治る。
コロナになったら、家で誰にも看取られずに一人で死ぬんだぞ?
君は橋下みたいな上級ではない。
庶民なんだよ。
現実見たほうがいい。
タミフルは庶民でももらえるが、コロナ治療は庶民ではしてもらえない
コロナよりインフルが怖いわけでしょw
てか、マジでそうなの?
君はインフルになっても、病院でタミフルもらえるだろう。
嘘みたいに治る。
コロナになったら、家で誰にも看取られずに一人で死ぬんだぞ?
君は橋下みたいな上級ではない。
庶民なんだよ。
現実見たほうがいい。
タミフルは庶民でももらえるが、コロナ治療は庶民ではしてもらえない
2021/01/20(水) 10:22:59.49ID:ZULPvl+n0
>>100
ロックダウン戦略で戦ったニュージーランドは今どうなってるでしょう?
ロックダウン戦略で戦ったニュージーランドは今どうなってるでしょう?
2021/01/20(水) 10:23:08.89ID:pc8I4kvJ0
>>104
特にテレビの奴らは、視聴率を稼ぐためなら、なんでもやるからな。
特にテレビの奴らは、視聴率を稼ぐためなら、なんでもやるからな。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:23:15.64ID:+0cIWTvY0 この冬のコロナ対策のせいでインフルは壊滅状態なんだろ
雑魚インフルと比べても仕方ないじゃん
雑魚インフルと比べても仕方ないじゃん
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:23:17.76ID:YbwR+F3i0 コロナは治ったように見えても後遺症が残るというのが怖いな。
髪の毛が抜けるとか、体のだるさが取れないとか …
髪の毛が抜けるとか、体のだるさが取れないとか …
2021/01/20(水) 10:23:43.02ID:u78CXYsi0
>>113
ねぇ誤安価なん?
ねぇ誤安価なん?
2021/01/20(水) 10:24:09.43ID:zC98KUzk
>>49
だったら今までのインフルエンザの入院はどうしてたのさ?
だったら今までのインフルエンザの入院はどうしてたのさ?
2021/01/20(水) 10:26:29.83ID:zC98KUzk
>>52
「スウェーデンのようになる」の現実はこれ
感染者がいくら増えても死者は以前のように増えない、集団免疫成功事例になりつつある
いくら集団免疫はないと言っても、現実がそれを裏付けてる
https://i.imgur.com/ow31Oer.jpg
「スウェーデンのようになる」の現実はこれ
感染者がいくら増えても死者は以前のように増えない、集団免疫成功事例になりつつある
いくら集団免疫はないと言っても、現実がそれを裏付けてる
https://i.imgur.com/ow31Oer.jpg
2021/01/20(水) 10:26:54.95ID:XP+i5Nyv0
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:27:20.36ID:ygOlXEor0 橋下徹は上級国民と言うよりは「名誉上級国民」だろ
マスメディアで盛んに自己責任論を展開して庶民イジメをしてる連中の殆どが「名誉上級国民」だよ
武士になりたかった新撰組幹部みたいなもん
だから必死なのさ
マスメディアで盛んに自己責任論を展開して庶民イジメをしてる連中の殆どが「名誉上級国民」だよ
武士になりたかった新撰組幹部みたいなもん
だから必死なのさ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:27:47.10ID:P7vWYBYz0 >>104
全てではないにしてもそれはあるでしょうねー
全てではないにしてもそれはあるでしょうねー
2021/01/20(水) 10:27:52.18ID:QZtaqNbA0
インフルエンザは手洗いうがいで抑えることができるとわかった。ワクチンも、発症時に使うとてきめんに症状が軽くなる薬もある。コロナはどうか。コロナにはかかりたくない。
2021/01/20(水) 10:28:13.36ID:0dqfa05v0
コロナなんか、って言ってる層はすべからく資本家なんだよね。
金の流れが悪くなってきてるのを察知して、貧民にもっと金を使わせようとしている。もっと働かせようとしている。
だってこいつらから、感染したけど平気だった、っていう感想が一回も出てこないでしょう?自分は安全な場所にいて、貧民をうごかそうとしている。
金の流れが悪くなってきてるのを察知して、貧民にもっと金を使わせようとしている。もっと働かせようとしている。
だってこいつらから、感染したけど平気だった、っていう感想が一回も出てこないでしょう?自分は安全な場所にいて、貧民をうごかそうとしている。
2021/01/20(水) 10:28:17.09ID:NUliF+IK0
インフルエンザは若年層のリスクがコロナよりはるかに高いぞ
重い基礎疾患もちや65歳以上が死にまくっても日本の招来にはプラスにしかならないが
幼児が死にやすいインフルのほうがやばい
重い基礎疾患もちや65歳以上が死にまくっても日本の招来にはプラスにしかならないが
幼児が死にやすいインフルのほうがやばい
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:28:17.67ID:fWCD7/RW0 インフルエンザ感染者が去年の1/1000なんだから去年の冬の様にウィルス対策をほとんどしていなかったら
コロナ患者も死者もいまの1000倍出る事になるし、別の見方でウィルス干渉でコロナが
インフルに勝ってインフル患者が減っているとする考えなら結局インフルよりコロナが強い
ウィルスだという事になり、やはりコロナはインフルより遥かに怖いウィルスと言う事に成る、
怖がり過ぎは良くないにしても後遺症の強さも加味して見ればコロナは
インフルよりはかなり怖いウィルスだと言う認識は持ていないとけないと俺は思う。
コロナ患者も死者もいまの1000倍出る事になるし、別の見方でウィルス干渉でコロナが
インフルに勝ってインフル患者が減っているとする考えなら結局インフルよりコロナが強い
ウィルスだという事になり、やはりコロナはインフルより遥かに怖いウィルスと言う事に成る、
怖がり過ぎは良くないにしても後遺症の強さも加味して見ればコロナは
インフルよりはかなり怖いウィルスだと言う認識は持ていないとけないと俺は思う。
2021/01/20(水) 10:29:01.01ID:ZULPvl+n0
>>120
スウェーデンはとっくの昔に集団免疫戦略は捨ててるだろ
スウェーデンはとっくの昔に集団免疫戦略は捨ててるだろ
2021/01/20(水) 10:29:22.78ID:u78CXYsi0
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:29:27.40ID:Jg3y4Lm802021/01/20(水) 10:29:29.06ID:pc8I4kvJ0
物事には必ず複数の見方が有る。
いまのテレビは、一方向からのコメント屋しか出れない。
それが問題
いまのテレビは、一方向からのコメント屋しか出れない。
それが問題
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:30:35.16ID:o6aoj/kJ0 新型コロナの方が怖い。心筋や味覚の様な神経系がやられるのは困る。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:30:55.62ID:lJWqMbl/0 コロナ対策の効果でインフルエンザの死者が激減しているのではないでしょうか?
もし、コロナを恐れず感染対策をしなかったらコロナとインフルエンザで恐ろし数の死者がでると思えるのですが。
もし、コロナを恐れず感染対策をしなかったらコロナとインフルエンザで恐ろし数の死者がでると思えるのですが。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:30:58.73ID:w4QHH5/L0 >>131
ノイジーマイノリティがうるさいから。
ノイジーマイノリティがうるさいから。
2021/01/20(水) 10:31:06.69ID:XP+i5Nyv0
>>129
インフルエンザのリスクは受け入れられる。
なぜならワクチンもタミフルもあり、病院で検査もしてもらえない、
治療も受けられないということはない。
庶民でもな。
コロナは庶民は橋下みたいな上級と違って検査も治療ももう無理。
そこにいる人をどかせてまで治療が受けられる上級だったら、
コロナのリスクも受け入れられるだろうなってこと
インフルエンザのリスクは受け入れられる。
なぜならワクチンもタミフルもあり、病院で検査もしてもらえない、
治療も受けられないということはない。
庶民でもな。
コロナは庶民は橋下みたいな上級と違って検査も治療ももう無理。
そこにいる人をどかせてまで治療が受けられる上級だったら、
コロナのリスクも受け入れられるだろうなってこと
2021/01/20(水) 10:32:04.14ID:H8IfjrX/0
例年のように1万人の死を許容できるならまだ4000人だから緊急事態宣言を少し緩める余裕はある
ってなら理屈としては筋は通ってる
けどそんな狙ったように絶妙にコントロールできればいいけどな
ってなら理屈としては筋は通ってる
けどそんな狙ったように絶妙にコントロールできればいいけどな
2021/01/20(水) 10:32:04.63ID:u78CXYsi0
2021/01/20(水) 10:33:15.74ID:vN1CvcQs0
コロナを恐がりすぎているから
たったこれだけの死者数に抑えられている
誰も怖がらず防疫せず野放しなら
もっと感染してるし、死者も半端ないと思う
たったこれだけの死者数に抑えられている
誰も怖がらず防疫せず野放しなら
もっと感染してるし、死者も半端ないと思う
2021/01/20(水) 10:33:56.76ID:XP+i5Nyv0
>>137
庶民にとってインフルはもう検査してもらえるしタミフルもある。
病院にかかれないこともない。
だから怖い病気ではない。
だけどコロナになったら、上級でなければ検査も治療も無理。
こっちを怖がるのは当たり前。
消費者団体みたいじゃないでしょ?当然のことだわな
庶民にとってインフルはもう検査してもらえるしタミフルもある。
病院にかかれないこともない。
だから怖い病気ではない。
だけどコロナになったら、上級でなければ検査も治療も無理。
こっちを怖がるのは当たり前。
消費者団体みたいじゃないでしょ?当然のことだわな
2021/01/20(水) 10:34:26.91ID:efcaStsK
>>114
超初期、少数でなら成功できるけど、ここまで感染増えたらもうロックダウンには意味ない
実はこれは国際的に見ても同じこと
世界をひとつの町と考える
ニュージーランドさん一家はこの間ずっと、家にひきこもってる引きこもり一家
引きこもってるから確かにコロナにはかからない
だが家の外(世界)ではコロナは蔓延しまくってて、もうどうにもならない
さて、ニュージーランドさん一家は今後、どうすればいいでしょう?
今後も家庭菜園で自給自足して、死ぬまで敷地から出ない人生を送ることが果たして良いのか?
外のコロナはいくらワクチンが普及したところで重症化を減らしたり死者を減らす効果が期待されるだけで、感染自体を止めることはおそらく未来永劫不可能
では、ニュージーランドさん一家は、ワクチン打ってその社会に戻る覚悟を持てるのか?
ワクチン打ってても感染はするし、運が悪ければ死ぬからね
抑え込めてしまったがために、今後この決断を迫られることになるのよ
超初期、少数でなら成功できるけど、ここまで感染増えたらもうロックダウンには意味ない
実はこれは国際的に見ても同じこと
世界をひとつの町と考える
ニュージーランドさん一家はこの間ずっと、家にひきこもってる引きこもり一家
引きこもってるから確かにコロナにはかからない
だが家の外(世界)ではコロナは蔓延しまくってて、もうどうにもならない
さて、ニュージーランドさん一家は今後、どうすればいいでしょう?
今後も家庭菜園で自給自足して、死ぬまで敷地から出ない人生を送ることが果たして良いのか?
外のコロナはいくらワクチンが普及したところで重症化を減らしたり死者を減らす効果が期待されるだけで、感染自体を止めることはおそらく未来永劫不可能
では、ニュージーランドさん一家は、ワクチン打ってその社会に戻る覚悟を持てるのか?
ワクチン打ってても感染はするし、運が悪ければ死ぬからね
抑え込めてしまったがために、今後この決断を迫られることになるのよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:35:44.68ID:ktidaIGA0 確かに怖がりすぎ。正しく恐れろという人が少なく、両極端だね。
マスコミとかに煽られ、発狂寸前で緊急事態宣言!緊急事態宣言!自粛!自粛!と叫ぶやつと、
逆に、ただの風邪だ。ウェーイと、全く意に返さないやつとがいる。
感染者増えようが減ろうが、自分たちがやることは淡々と予防に努めることだけだが。
気になるのはマスコミがNHK除いて完全に政府に非協力的な点だね。
政府の広報もちゃんと伝えず、どうやったらうまく予防できるのかも教えない。
ただた単に恐怖や人のイライラを煽って視聴率を稼ぐだけのものばかり。
マスコミとかに煽られ、発狂寸前で緊急事態宣言!緊急事態宣言!自粛!自粛!と叫ぶやつと、
逆に、ただの風邪だ。ウェーイと、全く意に返さないやつとがいる。
感染者増えようが減ろうが、自分たちがやることは淡々と予防に努めることだけだが。
気になるのはマスコミがNHK除いて完全に政府に非協力的な点だね。
政府の広報もちゃんと伝えず、どうやったらうまく予防できるのかも教えない。
ただた単に恐怖や人のイライラを煽って視聴率を稼ぐだけのものばかり。
2021/01/20(水) 10:36:26.97ID:pc8I4kvJ0
自分が、コロナは大したことないって判断するのは、
テレビのワイドショーを見て、YOUTUBEで大した事無いって発言してる人を見て、
更に、自分の周囲を見て、判断してる。
もし自分の周囲で大勢が感染してバタバタ死んだら、そりゃービビるよ!
でも現実にはそうなって無い。
テレビのワイドショーを見て、YOUTUBEで大した事無いって発言してる人を見て、
更に、自分の周囲を見て、判断してる。
もし自分の周囲で大勢が感染してバタバタ死んだら、そりゃービビるよ!
でも現実にはそうなって無い。
2021/01/20(水) 10:36:32.61ID:u78CXYsi0
>>139
違うよ俺の問いはこれだよ
しかも何の裏もなく問いのそのまま
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/20(水) 10:17:49.97ID:u78CXYsi0
コロナとインフルって同時にあるいはコロナにかかってる最中にインフルとかその逆とかには
ならないのん?
それで亡くられたら死因はどっちになるのん?
君は何に答えてなんと戦っているのん?
誤安価でいいんだよね?
違うよ俺の問いはこれだよ
しかも何の裏もなく問いのそのまま
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/20(水) 10:17:49.97ID:u78CXYsi0
コロナとインフルって同時にあるいはコロナにかかってる最中にインフルとかその逆とかには
ならないのん?
それで亡くられたら死因はどっちになるのん?
君は何に答えてなんと戦っているのん?
誤安価でいいんだよね?
2021/01/20(水) 10:37:01.87ID:KfPeESwx0
インフルエンザは高熱による悪寒や関節痛など若者でも症状がヤバいからな
逆にコロナの怖さはテレビの受け売りしか聞かないので怖さは分からないよ
このスレにもコロナ罹患者はいないしな。まあ死んでたら書き込めないけどね
逆にコロナの怖さはテレビの受け売りしか聞かないので怖さは分からないよ
このスレにもコロナ罹患者はいないしな。まあ死んでたら書き込めないけどね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:37:06.53ID:P7vWYBYz0 >>125
…あまり言いたくないけど、知り合いや友人で罹患した人から聞いたけど、インフルのほうがかなり辛いって
罹患した人、みんな40代以下だったのもあると思うけど
大した事ないって軽口絶対言うなってクギ刺されたって言ってた
治療費、宿泊費面倒みてもらったから従うそうだ
…あまり言いたくないけど、知り合いや友人で罹患した人から聞いたけど、インフルのほうがかなり辛いって
罹患した人、みんな40代以下だったのもあると思うけど
大した事ないって軽口絶対言うなってクギ刺されたって言ってた
治療費、宿泊費面倒みてもらったから従うそうだ
2021/01/20(水) 10:37:24.35ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 10:37:27.69ID:6HcVa8zK0
はいはいただの風邪ただの風邪
2021/01/20(水) 10:38:16.71ID:efcaStsK
>>128
そこがスウェーデン政策勘違いの根本な
スウェーデンは最初から集団免疫路線ではない
老人の無闇矢鱈な延命措置や感染抑制は行わない、現役の普段通りの生活を守るとやってただけ
その結果がこのグラフね
集団免疫路線を取るか取らないかに関わらず、結果が全てだから
同じパターンはニューヨーク
ニューヨークは確かにロックダウンやったけど、実際は遅くて、どうにもならなかった
だがそれが功を奏して、結果としては集団免疫獲得に至った
https://i.imgur.com/B4HWKtN.jpg
そこがスウェーデン政策勘違いの根本な
スウェーデンは最初から集団免疫路線ではない
老人の無闇矢鱈な延命措置や感染抑制は行わない、現役の普段通りの生活を守るとやってただけ
その結果がこのグラフね
集団免疫路線を取るか取らないかに関わらず、結果が全てだから
同じパターンはニューヨーク
ニューヨークは確かにロックダウンやったけど、実際は遅くて、どうにもならなかった
だがそれが功を奏して、結果としては集団免疫獲得に至った
https://i.imgur.com/B4HWKtN.jpg
2021/01/20(水) 10:38:25.28ID:kt05ZKaf0
怖がってずっとマスクや消毒をし続けての数字だからな
2021/01/20(水) 10:38:36.18ID:+bQXSFB90
>>126
インフルエンザの封じ込めがほぼ出来る事がコロナ対策で判明しただろ
インフルエンザの封じ込めがほぼ出来る事がコロナ対策で判明しただろ
2021/01/20(水) 10:39:43.76ID:efcaStsK
>>121
インフルだって入院する人いるし、後遺症もあるし、死ぬ人もいるぞ?
インフルだって入院する人いるし、後遺症もあるし、死ぬ人もいるぞ?
2021/01/20(水) 10:41:07.93ID:w+zD+ktS0
>>113
なるほど恐怖でリスク判断ができなくなってるのか。
去年までのインフルは、タミフルがあってもコロナと同等以上死んでたんだけど、そのリスクには気づかずにのほほんと暮らしてたわけだ。
で、コロナの登場でそのリスクに気がついて騒いでると。
不思議だよね。去年まで何も感じてなかったリスクなのに、薬があるかないかだけでこうも同じリスクの受け止め方が違うなんて。
なるほど恐怖でリスク判断ができなくなってるのか。
去年までのインフルは、タミフルがあってもコロナと同等以上死んでたんだけど、そのリスクには気づかずにのほほんと暮らしてたわけだ。
で、コロナの登場でそのリスクに気がついて騒いでると。
不思議だよね。去年まで何も感じてなかったリスクなのに、薬があるかないかだけでこうも同じリスクの受け止め方が違うなんて。
2021/01/20(水) 10:41:13.16ID:XP+i5Nyv0
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:41:20.60ID:ktidaIGA0 >>146
?
?
2021/01/20(水) 10:41:43.52ID:pc8I4kvJ0
とにかくテレビは、人々を安心させるような情報は絶対に流さないからな。
最多!最多! 最多! こればっか!
最多!最多! 最多! こればっか!
2021/01/20(水) 10:41:46.93ID:efcaStsK
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:42:22.47ID:X7byl9GZ0 40代でも死亡してるからな
どこかの国じゃ13歳も死んでるしな
どこかの国じゃ13歳も死んでるしな
2021/01/20(水) 10:43:13.21ID:Kavfgs9Y0
>>1
このバカ、鼻マスクバカと同類w
このバカ、鼻マスクバカと同類w
2021/01/20(水) 10:43:47.76ID:pc8I4kvJ0
>>152
インフルは、ワクチンやクスリが有るのに、毎年あれだけの患者と死者が出てるんだよな
インフルは、ワクチンやクスリが有るのに、毎年あれだけの患者と死者が出てるんだよな
2021/01/20(水) 10:44:25.21ID:efcaStsK
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:44:56.62ID:MPdB0g2G0 医療崩壊とかいって国民をビビらせるからそうなるんだろ
2021/01/20(水) 10:45:08.29ID:aoiYekEL0
2021/01/20(水) 10:45:46.90ID:u78CXYsi0
>>153
そうだよ
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/20(水) 10:17:49.97ID:u78CXYsi0
コロナとインフルって同時にあるいはコロナにかかってる最中にインフルとかその逆とかには
ならないのん?
それで亡くられたら死因はどっちになるのん?
に対し君は
101ニューノーマルの名無しさん2021/01/20(水) 10:20:16.96ID:XP+i5Nyv0
>>92
つまり君は、高齢者である自分を殺してくれるから嬉しいわけだ。
それは単なる自殺願望。
他人を巻き込むな。
普通の人は愛する人々を残して死にたくないんよ
って意味不明のレスするからそう答えたら
誤安価?とレスをしたよ
そうすると君は答えてくれないので
君の投稿に尋ねたよ
で?誤安価でいいんだよね?
そうだよ
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/20(水) 10:17:49.97ID:u78CXYsi0
コロナとインフルって同時にあるいはコロナにかかってる最中にインフルとかその逆とかには
ならないのん?
それで亡くられたら死因はどっちになるのん?
に対し君は
101ニューノーマルの名無しさん2021/01/20(水) 10:20:16.96ID:XP+i5Nyv0
>>92
つまり君は、高齢者である自分を殺してくれるから嬉しいわけだ。
それは単なる自殺願望。
他人を巻き込むな。
普通の人は愛する人々を残して死にたくないんよ
って意味不明のレスするからそう答えたら
誤安価?とレスをしたよ
そうすると君は答えてくれないので
君の投稿に尋ねたよ
で?誤安価でいいんだよね?
2021/01/20(水) 10:46:04.47ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 10:47:36.45ID:I4xkQOI30
国民の防疫意識の高まりでインフルを例年の0.3%〜0.01%にまで抑えることに成功してるのに
コロナはこれだけ出てんだぞ?いつも通りだったらどうなるかわかるだろ
コロナはこれだけ出てんだぞ?いつも通りだったらどうなるかわかるだろ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:48:02.67ID:qgfQHs+R02021/01/20(水) 10:48:49.40ID:J4ZHO0fW0
ニュージーランドは人口500万人だろ
少ないほど管理しやすいし、農業国で食料自給率も高いからロックダウンが機能するだけだろな
少ないほど管理しやすいし、農業国で食料自給率も高いからロックダウンが機能するだけだろな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:48:57.13ID:y6Evp1Re0 >>166
感染拡大で儲かる連中もいるわけでね
感染拡大で儲かる連中もいるわけでね
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:49:02.31ID:ktidaIGA0 >>152
実は、老人ホームなんかは、インフルの流行期になるとコロナと同じように
厳戒態勢になる。入れたらマジで集団感染になって、多くの犠牲者が出るからね。
風邪も恐い。風邪引いて、肺炎から死になんか平気で至る。加湿が重要になる。
うちは、基礎疾患をもつ義母と一緒に暮らしていたから、大量の消毒液を持っていた。
まあ、ちゃんと手指を消毒してたのは俺だけで、嫁は気にしてなかったが。
実は、老人ホームなんかは、インフルの流行期になるとコロナと同じように
厳戒態勢になる。入れたらマジで集団感染になって、多くの犠牲者が出るからね。
風邪も恐い。風邪引いて、肺炎から死になんか平気で至る。加湿が重要になる。
うちは、基礎疾患をもつ義母と一緒に暮らしていたから、大量の消毒液を持っていた。
まあ、ちゃんと手指を消毒してたのは俺だけで、嫁は気にしてなかったが。
2021/01/20(水) 10:49:06.60ID:w+zD+ktS0
>>159
去年までのインフルの死者数や肺炎の死者数が、本来我々が許容してるリスクの実数なんだよ。
これぐらいの死者はまぁしょうがないと思えるライン。
だからコロナでそのラインを超えないように努力するのは全然間違いじゃないんだけど、リスクをゼロにしようというのは、何か根本的にズレが生じると思う。
去年までのインフルの死者数や肺炎の死者数が、本来我々が許容してるリスクの実数なんだよ。
これぐらいの死者はまぁしょうがないと思えるライン。
だからコロナでそのラインを超えないように努力するのは全然間違いじゃないんだけど、リスクをゼロにしようというのは、何か根本的にズレが生じると思う。
2021/01/20(水) 10:49:17.68ID:XP+i5Nyv0
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:50:14.24ID:MPdB0g2G0 インフルエンザで医療崩壊したことあった?
2021/01/20(水) 10:50:21.47ID:u78CXYsi0
2021/01/20(水) 10:51:37.51ID:5vkdooTx0
馬鹿
野郎
野郎
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:52:33.26ID:hmzAChVP0 どのぐらい怖がるのが1番バランス取れるのか?と提言してくれてる
こういう意見が大事なのにメディアは全然伝えない
こういう意見が大事なのにメディアは全然伝えない
2021/01/20(水) 10:52:35.77ID:9WvKPF4A
>>164
本当に目先しか見えてない人だね
台湾やニュージーランドさん一家以外の普通の家族は、犠牲を払いながらも自らの免疫を鍛えていってる
その先には必ず、スウェーデンやニューヨークのように感染者が増えても死者が増えない、もしくはインドのように感染者自体減る一方の集団免疫が成立した社会が待ち受けてる
ニュージーランドはホームパーティーしてるだけで、外の人と交流ができてない
そういう引きこもった世界での内向きな盛り上がりだけで死ぬまで生きるなら構わないけど、俺にはそれが幸せとは全く思えない
あと、コロナは健康な人が治療してもらえないから死ぬ?インフルより怖い?
平均死亡年齢80代である時点でそんなのどうでもいいわ
健康でもその年齢ならいきなり死ぬことも普通だからな
本当に目先しか見えてない人だね
台湾やニュージーランドさん一家以外の普通の家族は、犠牲を払いながらも自らの免疫を鍛えていってる
その先には必ず、スウェーデンやニューヨークのように感染者が増えても死者が増えない、もしくはインドのように感染者自体減る一方の集団免疫が成立した社会が待ち受けてる
ニュージーランドはホームパーティーしてるだけで、外の人と交流ができてない
そういう引きこもった世界での内向きな盛り上がりだけで死ぬまで生きるなら構わないけど、俺にはそれが幸せとは全く思えない
あと、コロナは健康な人が治療してもらえないから死ぬ?インフルより怖い?
平均死亡年齢80代である時点でそんなのどうでもいいわ
健康でもその年齢ならいきなり死ぬことも普通だからな
2021/01/20(水) 10:53:14.53ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 10:53:36.33ID:9WvKPF4A
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:55:19.89ID:ktidaIGA0 >>167
国毎に状況が違うからね。きっちり鎖国できる国や、人民を強制的に
扱える独裁国家はこの状況では有利だろうね。日本はそうじゃないから。
現状、日本は感染症の流行とは言えないレベルで、流行の手前で踏ん張っている。
感染拡大防止と、人々の生活を維持するギリギリのラインを走らなければ
ならないからね。まあ、他の同じ様な国よりは上手くやっているだろう。
少し感染確定者が増えただけで、発狂しているやつはウザいが。
国毎に状況が違うからね。きっちり鎖国できる国や、人民を強制的に
扱える独裁国家はこの状況では有利だろうね。日本はそうじゃないから。
現状、日本は感染症の流行とは言えないレベルで、流行の手前で踏ん張っている。
感染拡大防止と、人々の生活を維持するギリギリのラインを走らなければ
ならないからね。まあ、他の同じ様な国よりは上手くやっているだろう。
少し感染確定者が増えただけで、発狂しているやつはウザいが。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:56:00.02ID:Dp2o6lzZ0 >>171
馬鹿が連投すんなよ アホって改行したがる謎定期
馬鹿が連投すんなよ アホって改行したがる謎定期
2021/01/20(水) 10:56:55.69ID:9WvKPF4A
今年これだけがんばってインフルは激減したのにコロナは抑え込めてないと言う人は、ウイルス干渉について少しは調べてみたら?
コロナがないなら、これだけがんばってもインフルはそれなりに流行ったはずだよ
コロナがなかった一昨年に同じようにがんばればインフルもほとんどなく、風邪自体この社会からほとんど消えたとでも?
そんなこと無い無い
コロナがないなら、これだけがんばってもインフルはそれなりに流行ったはずだよ
コロナがなかった一昨年に同じようにがんばればインフルもほとんどなく、風邪自体この社会からほとんど消えたとでも?
そんなこと無い無い
2021/01/20(水) 10:56:56.44ID:np1yLhUV0
手洗い、手指の消毒、マスク程度で防げる感染を、何もしないで平気で生活をしているバカがいるからな
そんなバカでも感染しないのは、その程度の事を確実にやってる人が多数いるからだからな
そんな人が習慣だけやってると思っているのか?やっぱり怖がる気持ちがさせているんだろう
他の感染症と比べてどうこう言う前に怖がる人に助けられている現実を見ろよ
経歴からして受験生の不安に付け込む本を書いてる愚物じゃん。この程度の大学の教授くらいなら直ぐにもなれるわ
そんなバカでも感染しないのは、その程度の事を確実にやってる人が多数いるからだからな
そんな人が習慣だけやってると思っているのか?やっぱり怖がる気持ちがさせているんだろう
他の感染症と比べてどうこう言う前に怖がる人に助けられている現実を見ろよ
経歴からして受験生の不安に付け込む本を書いてる愚物じゃん。この程度の大学の教授くらいなら直ぐにもなれるわ
2021/01/20(水) 10:57:43.13ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 10:58:28.90ID:N5oYsdBW0
>>182
あなたの教授就任報告を期待してます
あなたの教授就任報告を期待してます
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:58:46.60ID:y6Evp1Re0186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:59:20.67ID:hmzAChVP0 和田先生はそんな個人の主観を言ってるのではない
国全体としてどの程度の怖がり方がいいのかという事
国全体としてどの程度の怖がり方がいいのかという事
2021/01/20(水) 10:59:39.55ID:9WvKPF4A
言えるのは、日本政府は対策しすぎて超過死亡マイナスなんだから、コロナ含む全感染症及び死因に対する対策としては、世界で最も成功してると自慢していいくらいなのに、失敗してると言われる不思議
中国や台湾、ニュージーランドより成功してると言っても良い
これは誰も否定のしょうがない事実だからな
https://i.imgur.com/YL2AAit.jpg
中国や台湾、ニュージーランドより成功してると言っても良い
これは誰も否定のしょうがない事実だからな
https://i.imgur.com/YL2AAit.jpg
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:59:52.61ID:DsMqreh+0 分母が違うから比較対象にならない
算数からやり直せ
算数からやり直せ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:00:58.36ID:ktidaIGA0 >>183
何を発狂しているんだい?もう、恐怖で頭がいっぱいになって
何話しているか分からない状態かな? それらの国は鎖国できる国に当たるだろう。
台湾やニュージーランドは人口も少なく、自給自足で鎖国できる国だからね。
遙かに人口が多く、様々な業種や生計を立ててる人がいる日本でそれができるかな。
できればやっているだろうね。
何を発狂しているんだい?もう、恐怖で頭がいっぱいになって
何話しているか分からない状態かな? それらの国は鎖国できる国に当たるだろう。
台湾やニュージーランドは人口も少なく、自給自足で鎖国できる国だからね。
遙かに人口が多く、様々な業種や生計を立ててる人がいる日本でそれができるかな。
できればやっているだろうね。
2021/01/20(水) 11:01:22.28ID:9WvKPF4A
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:01:33.65ID:/o2W/vVR0 >>182
灘高入って東大理3行って医師免許取ってから言ってね
灘高入って東大理3行って医師免許取ってから言ってね
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:01:34.55ID:hmzAChVP0 >>187
対策し過ぎてる事が失敗
対策し過ぎてる事が失敗
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:02:16.31ID:BXrOXrC10 そのインフルエンザの感染者がほとんど出ないような衛生環境でも
感染者が増えて死んでいるんだよ
感染者が増えて死んでいるんだよ
2021/01/20(水) 11:02:51.86ID:pc8I4kvJ0
2021/01/20(水) 11:03:36.54ID:N5oYsdBW0
2021/01/20(水) 11:03:59.10ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 11:04:48.31ID:U7kzmpNx0
素人がコロナの初期の頃から思ってる事を言う専門家
2021/01/20(水) 11:05:03.90ID:ibKNmQuT0
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:11.39ID:hmzAChVP0200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:28.72ID:fWQRNU710 NK細胞か樹状細胞が、食作用でも除ききれないウィルスを
最終手段として自分のDNAをぶちまけて退治するんだよな
それが血管に詰まって致命傷や後遺症になるから
インフルより致死率は低いけど、なりたくない病気だわ
最終手段として自分のDNAをぶちまけて退治するんだよな
それが血管に詰まって致命傷や後遺症になるから
インフルより致死率は低いけど、なりたくない病気だわ
2021/01/20(水) 11:05:51.07ID:7lrreRtz0
>>186
データ読めないやつのクソコメントだよ
まず累計感染者数で言ったら例年のインフルは30人じゃ効かない
母数も揃えず致死率を語るんじゃねえってこと
次に感染力。インフル激減するほどの防疫をしても拡大を防げないのがコロナ
んで後遺症の問題。インフルとは比べ物にならない。確率も重症度も。
これらを全部引き比べてインフルに比べりゃコロナなんてって
言ってるならいいけど、そうじゃないから
データ読めないやつのクソコメントだよ
まず累計感染者数で言ったら例年のインフルは30人じゃ効かない
母数も揃えず致死率を語るんじゃねえってこと
次に感染力。インフル激減するほどの防疫をしても拡大を防げないのがコロナ
んで後遺症の問題。インフルとは比べ物にならない。確率も重症度も。
これらを全部引き比べてインフルに比べりゃコロナなんてって
言ってるならいいけど、そうじゃないから
2021/01/20(水) 11:06:11.27ID:PX/MkWYv0
>>187
ずるずるよくわかんない緊急宣言を何回もして経済悪化するなら武漢みたく金かけて全国民チェックして判断した方が良かったと思う。東京だけでも。
ずるずるよくわかんない緊急宣言を何回もして経済悪化するなら武漢みたく金かけて全国民チェックして判断した方が良かったと思う。東京だけでも。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:06:56.45ID:0q4Yt4MA0 担当大臣も同じ認識なんだろうな
そうじゃないと
寝てれば治るなんて言わないわ
そうじゃないと
寝てれば治るなんて言わないわ
2021/01/20(水) 11:07:06.98ID:tM9JsO9F0
インフルエンザで、病院が…都市が…って話は聞かんが。
「他の死の方が多いから心配するな」というなら、交通事故死のほうが多いんだから、病気の心配はいらない。
「他の死の方が多いから心配するな」というなら、交通事故死のほうが多いんだから、病気の心配はいらない。
2021/01/20(水) 11:07:34.40ID:pc8I4kvJ0
>>202
全国民を検査? お前玉川?
全国民を検査? お前玉川?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:08:17.46ID:cl0ge7160 ワイドショーが本当に怖がってたら緊急事態宣言出てなくてもあんな申し訳程度のアクリル板設置してノーマスクで生放送してない、政権批判したいだけだよ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:08:34.31ID:ktidaIGA0 >>200
だんだん分かってきたよね。突然死なんかはそれが関係しているのかもね。
原因が分かれば、それに対して対処療法ができてくる。
まだしばらくかかりそうだが、目標が見えれば人も頑張れる。
ワクチン・対処療法がそろったところで、コロナ騒動は終わりかな。
もうすぐだから、自粛を頑張ろう。
だんだん分かってきたよね。突然死なんかはそれが関係しているのかもね。
原因が分かれば、それに対して対処療法ができてくる。
まだしばらくかかりそうだが、目標が見えれば人も頑張れる。
ワクチン・対処療法がそろったところで、コロナ騒動は終わりかな。
もうすぐだから、自粛を頑張ろう。
2021/01/20(水) 11:08:42.31ID:XP+i5Nyv0
>>189
あの、君は台湾やニュージーランドは鎖国したと思ってる?
してないぞw
まず認識が間違ってる。
物流はあったわけだ、しっかり。
ちなみに自給自足で鎖国して生き延びられる国など、
この世にはない。
そのくらい大人ならわかってると思ったが・・・
わかってなかったのね
あの、君は台湾やニュージーランドは鎖国したと思ってる?
してないぞw
まず認識が間違ってる。
物流はあったわけだ、しっかり。
ちなみに自給自足で鎖国して生き延びられる国など、
この世にはない。
そのくらい大人ならわかってると思ったが・・・
わかってなかったのね
2021/01/20(水) 11:09:00.07ID:9WvKPF4A
>>185
それは残念ながら立証は難しいな
台湾やニュージーランドですらコロナが入り込んだので、コロナなしで従来通り生活をし、インフルエンザシーズンを迎えた国がない
あえて例を探すなら、まだコロナが騒がれる前にも関わらずインフルエンザが激減した去年の1月2月かな
コロナがこっそり流行りだして、ウイルス干渉した結果、インフルエンザが減った
それは残念ながら立証は難しいな
台湾やニュージーランドですらコロナが入り込んだので、コロナなしで従来通り生活をし、インフルエンザシーズンを迎えた国がない
あえて例を探すなら、まだコロナが騒がれる前にも関わらずインフルエンザが激減した去年の1月2月かな
コロナがこっそり流行りだして、ウイルス干渉した結果、インフルエンザが減った
2021/01/20(水) 11:09:22.04ID:KfPeESwx0
>>187
他の先進国が日本並みの死者数に減ったら通常の生活に戻すだろうね
他の先進国が日本並みの死者数に減ったら通常の生活に戻すだろうね
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:09:24.57ID:fWQRNU710212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:11:34.29ID:ktidaIGA02021/01/20(水) 11:12:04.16ID:ibKNmQuT0
2021/01/20(水) 11:12:12.71ID:7lrreRtz0
>>209
それも立証難しいよね
防疫の結果なのか、コロナによるインフルの排除なのかは判らない
個人的には防疫の方だと思う
もしコロナがインフルを制圧できるほど蔓延してたとなると、例年のインフル並の患者数が居ないとならないから
それも立証難しいよね
防疫の結果なのか、コロナによるインフルの排除なのかは判らない
個人的には防疫の方だと思う
もしコロナがインフルを制圧できるほど蔓延してたとなると、例年のインフル並の患者数が居ないとならないから
2021/01/20(水) 11:12:32.21ID:DJhfBsKW0
2019年のインフル死と2020年のコロナ死だと比較対象間違ってるだろ
同一期間で比較しないのは悪質
同一期間で比較しないのは悪質
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:13:33.70ID:/o2W/vVR0 >>208
馬鹿が無理すんなよw
馬鹿が無理すんなよw
2021/01/20(水) 11:13:48.11ID:XP+i5Nyv0
>>212
日本も普通にできたよなあ?
もう遅いけど。
出来ない理由は一つもないわなあ。
やっとけば、日本も今頃島国なんだから彼らみたいな勝ち組に入れたかもな。
てかさあ、こういう上級の人が「コロナ怖くない」って言ってるのと、
我々庶民とは立場が違うことすらわかってない人ってまだいるのかね?
わかってるけど、そこは考えないようにしてるのかな
日本も普通にできたよなあ?
もう遅いけど。
出来ない理由は一つもないわなあ。
やっとけば、日本も今頃島国なんだから彼らみたいな勝ち組に入れたかもな。
てかさあ、こういう上級の人が「コロナ怖くない」って言ってるのと、
我々庶民とは立場が違うことすらわかってない人ってまだいるのかね?
わかってるけど、そこは考えないようにしてるのかな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:14:53.31ID:y6Evp1Re0 >>209
入り込んでるけど干渉するほど蔓延して無いぞ
入り込んでるけど干渉するほど蔓延して無いぞ
2021/01/20(水) 11:16:25.30ID:EISDJVYU0
結局20時以降やってる店晒すって、単なる脅しだったのか?
探すの面倒くさくて地元の駅でしか飲めてないわ。
探すの面倒くさくて地元の駅でしか飲めてないわ。
2021/01/20(水) 11:16:45.23ID:Bcg2zTy60
こんなバカが教授やれるんだから日本の学力もたかが知れてるな
2021/01/20(水) 11:18:29.32ID:9WvKPF4A
>>214
インフル並みの患者数(正しくは陽性者数)はいると思うよ
コロナの特徴は「感染しても、陽性になっても発症しない」人が大半を占めることにあり、インフルと同じ規模の感染拡大なら、無症状で何も無い人の方が割合的に多くなるので、見た目は少なくなる
インフル並みの患者数(正しくは陽性者数)はいると思うよ
コロナの特徴は「感染しても、陽性になっても発症しない」人が大半を占めることにあり、インフルと同じ規模の感染拡大なら、無症状で何も無い人の方が割合的に多くなるので、見た目は少なくなる
2021/01/20(水) 11:18:37.02ID:np1yLhUV0
>>184
4月から都内の私立大の教授に滑り込むハズがコロナで飛んだわ。早まって今の仕事を辞めないで良かった
従妹の旦那が某国立大の教授の話では、もっと給料もらえる様子だったけどな
法科大学院の面倒を見ろとか言われる。司法試験にも合格しないヤツの何を見ろと。日本語の理解力さえたぶん無い
日本人の語学力って、母国語の日本語を含めて最悪だもんな
4月から都内の私立大の教授に滑り込むハズがコロナで飛んだわ。早まって今の仕事を辞めないで良かった
従妹の旦那が某国立大の教授の話では、もっと給料もらえる様子だったけどな
法科大学院の面倒を見ろとか言われる。司法試験にも合格しないヤツの何を見ろと。日本語の理解力さえたぶん無い
日本人の語学力って、母国語の日本語を含めて最悪だもんな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:19:12.71ID:ktidaIGA0 >>217
発狂君、それは、君ができると思っているだけ。
できないからやってない。ニュージーランドなんか、東京の半分も人口がいない。
巨大な人口のなかで、様々な業種があり、それで生計を立てている。
テレワークできる人とできない人が存在すると言えば分かるかな。
それで、できない人が無視できない程いるという感じかな。
発狂君、それは、君ができると思っているだけ。
できないからやってない。ニュージーランドなんか、東京の半分も人口がいない。
巨大な人口のなかで、様々な業種があり、それで生計を立てている。
テレワークできる人とできない人が存在すると言えば分かるかな。
それで、できない人が無視できない程いるという感じかな。
2021/01/20(水) 11:20:21.49ID:XP+i5Nyv0
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:20:59.41ID:cz0YDloU0 1日100人以上死者が出ているのに、変異型が蔓延したらどうなるか。
2021/01/20(水) 11:21:03.68ID:7lrreRtz0
2021/01/20(水) 11:21:34.49ID:9WvKPF4A
>>217
一般的にはコロナの封じ込めというと台湾とニュージーランドを挙げる人が多いが、そもそもニュージーランドはCt値が30でPCR検査をしており、しかも人口密度(1km2当たり)は約17人で335人の日本の1/20以下。農業国だからロックダウンしても畑に出て働けるし餓死者もでないだろう。羊の方が国民より多い国です。鎖国しても食料の輸出でやっていける。台湾も産業構造がいまやコンピューターやスマホの製造などに大きく依存している。これも鎖国しても輸出でやっていける構造なのだ。
では日本はどうかというと、ここ20年で製造業は海外に出てしまい、いまはサービス業がメイン。しかも内需で回さないといけない。つまり
人が市中に出歩かないとやっていけない産業構造
なのである。その国が2ヶ月もロックダウンしたらその被害は甚大でニュージーランドや台湾の比では無く、たくさんの人が自殺することになる。
もうひとつ大きな要素が
ここまで感染拡大した国で封じ込めた例など皆無
ということだ。欧米など厳しいロックダウンしていったん抑えてもまたすぐに第2波が来ているではないか。たとえ重罰を課して2ヶ月間一歩も外出するなにしたところでウイルスが死滅するわけもない。そしていま、感染力の強くなった株が世界中で発見されているわけで、抑え込みなど全くの机上の空論である。一番肝心なのは
長期ロックダウンして抑え込み出来なかったらどうするのか
というハイリスクだが十分に予想できる未来について全く語らないことである。2ヶ月ロックダウンしたら日本では自殺者累々で、ほとんどの中小零細のサービス業は潰れるが、それでも押さえ込めればまだしも、封鎖を解いたら次の波が来るのでは、もう誰も耐えられない。その代表がフィリピンやインドで、ロックダウンしても収まらずに耐えられず、経済を再開してはロックダウンの繰り返し。
https://www.landerblue.co.jp/53222/
一般的にはコロナの封じ込めというと台湾とニュージーランドを挙げる人が多いが、そもそもニュージーランドはCt値が30でPCR検査をしており、しかも人口密度(1km2当たり)は約17人で335人の日本の1/20以下。農業国だからロックダウンしても畑に出て働けるし餓死者もでないだろう。羊の方が国民より多い国です。鎖国しても食料の輸出でやっていける。台湾も産業構造がいまやコンピューターやスマホの製造などに大きく依存している。これも鎖国しても輸出でやっていける構造なのだ。
では日本はどうかというと、ここ20年で製造業は海外に出てしまい、いまはサービス業がメイン。しかも内需で回さないといけない。つまり
人が市中に出歩かないとやっていけない産業構造
なのである。その国が2ヶ月もロックダウンしたらその被害は甚大でニュージーランドや台湾の比では無く、たくさんの人が自殺することになる。
もうひとつ大きな要素が
ここまで感染拡大した国で封じ込めた例など皆無
ということだ。欧米など厳しいロックダウンしていったん抑えてもまたすぐに第2波が来ているではないか。たとえ重罰を課して2ヶ月間一歩も外出するなにしたところでウイルスが死滅するわけもない。そしていま、感染力の強くなった株が世界中で発見されているわけで、抑え込みなど全くの机上の空論である。一番肝心なのは
長期ロックダウンして抑え込み出来なかったらどうするのか
というハイリスクだが十分に予想できる未来について全く語らないことである。2ヶ月ロックダウンしたら日本では自殺者累々で、ほとんどの中小零細のサービス業は潰れるが、それでも押さえ込めればまだしも、封鎖を解いたら次の波が来るのでは、もう誰も耐えられない。その代表がフィリピンやインドで、ロックダウンしても収まらずに耐えられず、経済を再開してはロックダウンの繰り返し。
https://www.landerblue.co.jp/53222/
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:23:02.26ID:ktidaIGA0 >>224
落ち着いてちゃんと読め。下に理由が書いてあるぞ。
落ち着いてちゃんと読め。下に理由が書いてあるぞ。
2021/01/20(水) 11:23:40.98ID:7lrreRtz0
2021/01/20(水) 11:24:34.44ID:9WvKPF4A
>>226
新型インフルエンザ1000万人超
だけど俺、この時に普段と変わったなにかしたこと覚えなんかない
店にも普通に行ったし、マスクもつけずに満員電車乗ってた
https://youtu.be/zEs0zFz9Bd0
新型インフルエンザ1000万人超
だけど俺、この時に普段と変わったなにかしたこと覚えなんかない
店にも普通に行ったし、マスクもつけずに満員電車乗ってた
https://youtu.be/zEs0zFz9Bd0
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:24:38.60ID:rb3wFs0602021/01/20(水) 11:24:56.24ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 11:27:00.45ID:xOEyTLwB0
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:27:47.61ID:ktidaIGA02021/01/20(水) 11:27:51.75ID:s/7c34Js0
非常事態宣言まで出してなおこの状態の新コロと
日常レベルの事しかしてない時のインフルを比べるのはおかしい
日常レベルの事しかしてない時のインフルを比べるのはおかしい
2021/01/20(水) 11:28:03.31ID:7lrreRtz0
>>230
俺や俺の周囲は手洗いうがいの徹底、アルコールによる消毒、マスク着用、顔を触らない注意喚起とかかなり徹底してるな
俺も気をつけてる
一概には言えないだろうけど、そうやって「普段と変えない」人も防疫をしてる人の恩恵を被ってる可能性はあると思うよ
俺や俺の周囲は手洗いうがいの徹底、アルコールによる消毒、マスク着用、顔を触らない注意喚起とかかなり徹底してるな
俺も気をつけてる
一概には言えないだろうけど、そうやって「普段と変えない」人も防疫をしてる人の恩恵を被ってる可能性はあると思うよ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:29:00.64ID:ygbltGDn0 怖がってコレなのにアホか
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:29:12.07ID:PVrYWgVb0 >>1
医療関係者の努力の賜物。
医療関係者の努力の賜物。
2021/01/20(水) 11:29:45.48ID:XP+i5Nyv0
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:29:50.91ID:y6Evp1Re0 悲惨な状況の欧米がノーガードならわからないでも無いけどね
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:30:12.45ID:cat5lcmp0 これだけ対策しての4000人。まあ俺は毎日テレワークだから怖くないけど。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:30:21.02ID:okzilPTh02021/01/20(水) 11:31:04.35ID:7lrreRtz0
>>233
それはデータがないのでなんとも。可能性はあるね、としか
ただ現状無症状の人も感染力を持つって言われてるんでその人が未症状でも周りがバンバン発症するってことにならないだろうか
スーパースプレッダーってやつ
それはデータがないのでなんとも。可能性はあるね、としか
ただ現状無症状の人も感染力を持つって言われてるんでその人が未症状でも周りがバンバン発症するってことにならないだろうか
スーパースプレッダーってやつ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:31:10.61ID:Kq8d0Qg10 緊急事態宣言は国民がマスコミに煽られてヒステリー状態になったから
政治的に出さざるを得なくなっただけで
本来なら自由に経済活動出来るレベルの伝染病
政治的に出さざるを得なくなっただけで
本来なら自由に経済活動出来るレベルの伝染病
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:31:30.40ID:WXIW6Pxz0 馬鹿だろ
比べるのは、今年のインフルエンザ死者と新型コロナ死者だろ
比べるのは、今年のインフルエンザ死者と新型コロナ死者だろ
2021/01/20(水) 11:32:28.09ID:YZ0D1pS90
なら罹患してみろよ
怖くないんだろ?
怖くないんだろ?
2021/01/20(水) 11:33:22.19ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 11:34:35.53ID:262hyRGA0
すでに何人かその他の病気・怪我で緊急搬送された人達が
たらい回しにされ治療出来ずに死んだ事例があるのに・・・
この人、何にも分かってないんじゃないか?教授って馬鹿の集まりか?
たらい回しにされ治療出来ずに死んだ事例があるのに・・・
この人、何にも分かってないんじゃないか?教授って馬鹿の集まりか?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:35:11.12ID:r6glmVi902021/01/20(水) 11:35:14.44ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 11:35:35.76ID:xOEyTLwB0
>>243
データというけどアメリカで推定患者がいま判ってる患者の4倍いるって統計はすでに出てるよ
データというけどアメリカで推定患者がいま判ってる患者の4倍いるって統計はすでに出てるよ
2021/01/20(水) 11:35:38.23ID:PBvLMxmB
>>229
改めて調べてみたが、無症状と軽症を一緒くたにしてしまってるものが多すぎて困ったわ
何とか見つけたのがこれ
新型コロナ 8月の感染 9割が無症状、軽症 4月上回る305人 早期把握が奏功 /石川
https://mainichi.jp/articles/20200902/ddl/k17/040/216000c
だけど俺、もともと月の半分は風邪ひいてるような感じ(だるいとかくしゃみ鼻水が出るとか)でずっと生きてきた
昨日今日もだるい
だからこの状態で陽性だったとしたら、軽症の方に数えられちゃうんだよな
完全無症状に数えるのはこれくらい難しいということ
少しでも違和感あれば軽症に入れられちゃうからね
改めて調べてみたが、無症状と軽症を一緒くたにしてしまってるものが多すぎて困ったわ
何とか見つけたのがこれ
新型コロナ 8月の感染 9割が無症状、軽症 4月上回る305人 早期把握が奏功 /石川
https://mainichi.jp/articles/20200902/ddl/k17/040/216000c
だけど俺、もともと月の半分は風邪ひいてるような感じ(だるいとかくしゃみ鼻水が出るとか)でずっと生きてきた
昨日今日もだるい
だからこの状態で陽性だったとしたら、軽症の方に数えられちゃうんだよな
完全無症状に数えるのはこれくらい難しいということ
少しでも違和感あれば軽症に入れられちゃうからね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:36:04.96ID:y6Evp1Re0 >>248
医師は患者がいないと儲からないからな
医師は患者がいないと儲からないからな
2021/01/20(水) 11:36:27.52ID:PBvLMxmB
>>232
問題は人口と言うよりは、産業構造の方かなー
問題は人口と言うよりは、産業構造の方かなー
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:36:32.99ID:87La4H/B0 薬でもあれば怖くないけど自然治癒力だけだろ
インフルとは明らかに違うし比べる自体ナンセンスだな
インフルとは明らかに違うし比べる自体ナンセンスだな
2021/01/20(水) 11:36:38.98ID:XP+i5Nyv0
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:37:06.44ID:Kq8d0Qg10 2016年の死亡数
1位 悪性新生物37万2986人
2位 心疾患(高血圧性を除く)19万8006人
3位 肺炎11万9300人
コロナ死4,000人で騒ぐとか馬鹿げてる
1位 悪性新生物37万2986人
2位 心疾患(高血圧性を除く)19万8006人
3位 肺炎11万9300人
コロナ死4,000人で騒ぐとか馬鹿げてる
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:37:16.21ID:p2DBxOaD0 >>142
じゃあコロナなんてただの風邪だと舐めて
皆がマスク外して、手洗い消毒やめて、飲み会、会食、イベント等もすべて解禁
リモートワークもやめる コロナ禍以前の生活に戻したらどうなると思う?
少なくとも例年のインフル並みには感染拡大するんじゃないだろうか(絶対そうなるかはわからないが)
そうなったらインフルなんかより遙かに死者数出るよ
放置すればほぼ確実に医療崩壊もするから致死率も上がる
じゃあコロナなんてただの風邪だと舐めて
皆がマスク外して、手洗い消毒やめて、飲み会、会食、イベント等もすべて解禁
リモートワークもやめる コロナ禍以前の生活に戻したらどうなると思う?
少なくとも例年のインフル並みには感染拡大するんじゃないだろうか(絶対そうなるかはわからないが)
そうなったらインフルなんかより遙かに死者数出るよ
放置すればほぼ確実に医療崩壊もするから致死率も上がる
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:37:44.70ID:AHvrY4WI0 そっくりスペイン風邪の流れじゃん
1年目、海外では死人が多くて日本は少なくて
新聞はマスケ(当時のマスク呼称)しろしろ呼びかけてマスクが値上がりしたり、でも若い人は舐めてた人が多かった
だって日本人死んでなかったし
インフルエンザと対比するならきっちり対比して欲しい
ワクチンが行き渡るまで気は抜きたくない
1年目、海外では死人が多くて日本は少なくて
新聞はマスケ(当時のマスク呼称)しろしろ呼びかけてマスクが値上がりしたり、でも若い人は舐めてた人が多かった
だって日本人死んでなかったし
インフルエンザと対比するならきっちり対比して欲しい
ワクチンが行き渡るまで気は抜きたくない
2021/01/20(水) 11:38:17.26ID:PBvLMxmB
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:38:23.30ID:a2bE29cl0 >>257
君は人数だけで判断するの?
君は人数だけで判断するの?
2021/01/20(水) 11:38:28.01ID:rReBvp2D0
脅してるのは医者だろ
先ずは同業者に言えよ
東京なんてぽとんど風邪派なのに医者に脅かされて自粛してる
先ずは同業者に言えよ
東京なんてぽとんど風邪派なのに医者に脅かされて自粛してる
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:38:41.93ID:Le9MBSVP0 自粛するとインフルエンザ患者がゼロになるマジック
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:38:54.25ID:F/eP2jJd0 日本はみんなマスクして気を付けて年間4000人だもん
アメリカじゃ今現在33秒に1人、1日に1,400人がコロナで死んでる
日本がアメリカ並みにマスクや対策しなかったら医療制度の差はあれど99秒に1人くらい死ぬってことだからな
恐れない方がどうかしてる
アメリカじゃ今現在33秒に1人、1日に1,400人がコロナで死んでる
日本がアメリカ並みにマスクや対策しなかったら医療制度の差はあれど99秒に1人くらい死ぬってことだからな
恐れない方がどうかしてる
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:40:00.23ID:nc8vuYXf0 ほんと茶番だね。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:40:15.89ID:y6Evp1Re02021/01/20(水) 11:40:41.19ID:XP+i5Nyv0
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:40:43.16ID:a2bE29cl0 >>266
寿命ではないかな
寿命ではないかな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:40:49.54ID:AHvrY4WI02021/01/20(水) 11:41:03.64ID:gUFDSvEA0
アメリカ
2018インフル死者数約1万人
2020コロナ死者数約40万人
2018インフル死者数約1万人
2020コロナ死者数約40万人
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:41:11.19ID:SbyhEBYiO 防疫で99.9%もインフルエンザが減少すると考える方が馬鹿だ
マスクや手洗いの有無での罹患率の比較を調べれば分かるが素人が対策した所で誤差の範囲
マスクや手洗いの有無での罹患率の比較を調べれば分かるが素人が対策した所で誤差の範囲
2021/01/20(水) 11:41:13.62ID:PBvLMxmB
>>248
そのタライ回しの話も胡散臭いんだよな
この前医師会会長が日本の病床の大半は民間病院で、コロナ受けいれを強要出来ないという愚痴を言ってた
そして民間病院でも救命救急してるのはいくらでもある
コロナ以外はそこに運べばいいじゃん
なんでそこに運ばないの?
そのタライ回しの話も胡散臭いんだよな
この前医師会会長が日本の病床の大半は民間病院で、コロナ受けいれを強要出来ないという愚痴を言ってた
そして民間病院でも救命救急してるのはいくらでもある
コロナ以外はそこに運べばいいじゃん
なんでそこに運ばないの?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:41:28.46ID:b1vaFUzc0 大学教授に言われると 俺が間違ってるのか と思ってしまうが 比較する方がおかしいんじゃね
今シーズンは、マスクや自粛のお陰で インフルエンザの学校閉鎖もほとんど無いらしいじゃん ワクチンもあるし
今シーズンは、マスクや自粛のお陰で インフルエンザの学校閉鎖もほとんど無いらしいじゃん ワクチンもあるし
2021/01/20(水) 11:41:49.37ID:EISDJVYU0
コロナ怖い怖いって正気かよ。人類史に残る茶番劇だろ。
つーか元々の引きこもりの免罪符だろ。コロナ前から外出なんてしてねーくせに。
つーか元々の引きこもりの免罪符だろ。コロナ前から外出なんてしてねーくせに。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:42:15.51ID:a2bE29cl0 >>272
そこも一杯だし、そもそも発熱患者がコロナじゃないってわかるの?
そこも一杯だし、そもそも発熱患者がコロナじゃないってわかるの?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:42:23.24ID:Kq8d0Qg102021/01/20(水) 11:42:24.25ID:PX/MkWYv0
>>205
バカはお前だ。武漢は340億かけて全民チェックしてもう経済復興してるよ。感染原全部抑えたので
バカはお前だ。武漢は340億かけて全民チェックしてもう経済復興してるよ。感染原全部抑えたので
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:42:46.52ID:p2DBxOaD02021/01/20(水) 11:43:33.05ID:q9wle76a0
>>181
>今年これだけがんばってインフルは激減したのにコロナは抑え込めてないと言う人は、ウイルス干渉について少しは調べてみたら?
>コロナがないなら、これだけがんばってもインフルはそれなりに流行ったはずだよ
>コロナがなかった一昨年に同じようにがんばればインフルもほとんどなく、風邪自体この社会からほとんど消えたとでも?
>そんなこと無い無い
寧ろウイルス干渉で激減したって方が無理筋なんだよ
予想されている仕組みから言ってもね
まあ反論するなら最低限2020年のインフルの感染者の報告数くらいは把握してから言って貰いたい
でないとどの程度ありえないか理解出来てないと思うわ
>今年これだけがんばってインフルは激減したのにコロナは抑え込めてないと言う人は、ウイルス干渉について少しは調べてみたら?
>コロナがないなら、これだけがんばってもインフルはそれなりに流行ったはずだよ
>コロナがなかった一昨年に同じようにがんばればインフルもほとんどなく、風邪自体この社会からほとんど消えたとでも?
>そんなこと無い無い
寧ろウイルス干渉で激減したって方が無理筋なんだよ
予想されている仕組みから言ってもね
まあ反論するなら最低限2020年のインフルの感染者の報告数くらいは把握してから言って貰いたい
でないとどの程度ありえないか理解出来てないと思うわ
2021/01/20(水) 11:43:33.93ID:IkZyX1oP0
交通事故死と自殺もカウントしてみろよ
コロナなんて大した事ない
どうしてもかかりたくない奴は自分でなんとかするしかない
行政はインフラ整備をする事で国民の行動を誘導する事ではない
コロナなんて大した事ない
どうしてもかかりたくない奴は自分でなんとかするしかない
行政はインフラ整備をする事で国民の行動を誘導する事ではない
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:44:06.65ID:a2bE29cl0 >>276
ってことはALSとかは怖くない?
ってことはALSとかは怖くない?
2021/01/20(水) 11:44:07.58ID:PBvLMxmB
>>194
新聞なんかでも少し取り上げる程度だからな
死亡1万4千人減 国内1〜10月
コロナ対策影響 インフルなど他の感染症が激減
2020年12月28日
1〜10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人少ないことが厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かった。新型コロナウイルス対策で他の感染症の死亡が激減した影響とみられるが、新型コロナの死亡数は抑制できていない。専門家は「さらなる警戒が必要だ」と強調する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67762350X21C20A2CR8000
新聞なんかでも少し取り上げる程度だからな
死亡1万4千人減 国内1〜10月
コロナ対策影響 インフルなど他の感染症が激減
2020年12月28日
1〜10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人少ないことが厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かった。新型コロナウイルス対策で他の感染症の死亡が激減した影響とみられるが、新型コロナの死亡数は抑制できていない。専門家は「さらなる警戒が必要だ」と強調する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67762350X21C20A2CR8000
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:45:49.31ID:A9fhzdwD0 少しググってみればわかるけど
死んでるのは殆ど80台以上だからなあ
老衰や他の病死もコロナカウントされてるし
それ以外もほとんどが糖尿病などの基礎疾患あり
アホらしくなるは
死んでるのは殆ど80台以上だからなあ
老衰や他の病死もコロナカウントされてるし
それ以外もほとんどが糖尿病などの基礎疾患あり
アホらしくなるは
2021/01/20(水) 11:46:35.66ID:PBvLMxmB
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:46:40.67ID:okzilPTh0 >>283
まあ死なないのに感染者多いから後遺症問題が拡大してんだろうね
まあ死なないのに感染者多いから後遺症問題が拡大してんだろうね
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:46:51.85ID:SbyhEBYiO ヨーロッパのコロナの平均死亡年齢は軒並み80歳を越えているしスウェーデンなんかは寿命とほぼ同じ
アメリカなんかは一年しか違わない
明らかに高齢による抵抗力の低下で死んでいる
インフルエンザはもちろんだが過去の新型インフルエンザ群は毒性が極めて強く健康な若い人間も多数死んでいた
毒性の低いコロナに対してパニックを起こし二次的な被害を増加させているのが現状だろう
アメリカなんかは一年しか違わない
明らかに高齢による抵抗力の低下で死んでいる
インフルエンザはもちろんだが過去の新型インフルエンザ群は毒性が極めて強く健康な若い人間も多数死んでいた
毒性の低いコロナに対してパニックを起こし二次的な被害を増加させているのが現状だろう
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:47:08.36ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 11:47:29.67ID:TBDMS6dN0
こんだけ警戒して4000人出ているって言うのがわからないんだろ
自分がコロナになったら大騒ぎするような気がするなこいつ
自分がコロナになったら大騒ぎするような気がするなこいつ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:47:51.76ID:qIVcTUVd02021/01/20(水) 11:47:52.47ID:PBvLMxmB
>>279
2020のインフル感染者はウイルス干渉で激減したのだから、比較しようがない
2020のインフル感染者はウイルス干渉で激減したのだから、比較しようがない
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:47.42ID:a2bE29cl0292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:23.17ID:A9fhzdwD0293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:48.48ID:qIVcTUVd0294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:57.84ID:a2bE29cl0295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:17.77ID:nU6VQSNH0 何の確証もなく表向きな数字しか見ていない
こんな馬鹿が教授なんかやってると思うと悲しくなるよな
こういう盲信の言葉放つようなやつは俺が上なら即刻クビにするわ
こんな馬鹿が教授なんかやってると思うと悲しくなるよな
こういう盲信の言葉放つようなやつは俺が上なら即刻クビにするわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:45.65ID:Kq8d0Qg102021/01/20(水) 11:51:17.33ID:OVG5l3Iv0
受験おじさんのちょっとしたコメントで何でこんなに伸びてるの?
2021/01/20(水) 11:51:34.26ID:VKm6fSCT0
治療してくれている医療関係者の目の前で言ってみて
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:38.69ID:a2bE29cl0300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:39.82ID:w4QHH5/L02021/01/20(水) 11:52:00.52ID:38L9eT+s0
これな
https://twitter.com/minerin999/status/1350338172685676546?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/minerin999/status/1350338172685676546?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/20(水) 11:52:50.80ID:PBvLMxmB
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:36.92ID:A9fhzdwD0 >>299
そうか、じゃあ5類に落とせば解決だね
そうか、じゃあ5類に落とせば解決だね
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:48.84ID:Kq8d0Qg102021/01/20(水) 11:54:10.05ID:PBvLMxmB
>>210
日本並みに減ったらと言うか、例年より死んでないんだから、適切な人口構成の入れ替えのためにも、もっとコロナを流行させなきゃダメだwww
日本並みに減ったらと言うか、例年より死んでないんだから、適切な人口構成の入れ替えのためにも、もっとコロナを流行させなきゃダメだwww
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:54:12.85ID:a2bE29cl0 >>303
何が解決するの?
何が解決するの?
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:54:48.79ID:nc8vuYXf0 コロナよりもコロナ対策の被害のほうが大きいよな。
2021/01/20(水) 11:54:54.20ID:q9wle76a0
>>257
まだこのコピペはるアホがいるんですね〜
生きて行く上で排除できないリスクと排除しなくてはいけないリスクを区別できないとかw
ガンの死亡リスクは言わば生活費などの固定費で必ず払うもの
感染症の死亡リスクは借金。ほっとけば利子で雪だるま式にどんどん支払いが増え続ける
季節性インフルは特定の季節の低利の借金で夏には全額免責される
新型コロナは高金利で通年膨らみ続ける
まだこのコピペはるアホがいるんですね〜
生きて行く上で排除できないリスクと排除しなくてはいけないリスクを区別できないとかw
ガンの死亡リスクは言わば生活費などの固定費で必ず払うもの
感染症の死亡リスクは借金。ほっとけば利子で雪だるま式にどんどん支払いが増え続ける
季節性インフルは特定の季節の低利の借金で夏には全額免責される
新型コロナは高金利で通年膨らみ続ける
2021/01/20(水) 11:56:13.68ID:PBvLMxmB
>>294
インフル患者、昨年比0.2% コロナと同時流行、兆候なく―「ウイルス干渉」か?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121200123&g=soc
ウイルスに感染すると、免疫細胞を活性化させて感染を抑制するたんぱく質「インターフェロン」が体内で生み出され、他のウイルスに感染しにくくなる。北里大大村智記念研究所の中山哲夫特任教授(臨床ウイルス学)は、こうした「ウイルス干渉」の可能性を挙げる。子どもがかかり、風邪に似た症状が出るRSウイルスは秋から冬に流行するが、インフルエンザ流行とともに収束するのが典型例という。
中山氏は「新型コロナは感染力が強いため、感染が拡大する地域ではインフルエンザにかかりにくいのではないか。5〜6月に冬季を迎えた南半球でインフルエンザがほとんど流行しなかったのも、ウイルス干渉の可能性が高い」と分析する。
インフル患者、昨年比0.2% コロナと同時流行、兆候なく―「ウイルス干渉」か?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121200123&g=soc
ウイルスに感染すると、免疫細胞を活性化させて感染を抑制するたんぱく質「インターフェロン」が体内で生み出され、他のウイルスに感染しにくくなる。北里大大村智記念研究所の中山哲夫特任教授(臨床ウイルス学)は、こうした「ウイルス干渉」の可能性を挙げる。子どもがかかり、風邪に似た症状が出るRSウイルスは秋から冬に流行するが、インフルエンザ流行とともに収束するのが典型例という。
中山氏は「新型コロナは感染力が強いため、感染が拡大する地域ではインフルエンザにかかりにくいのではないか。5〜6月に冬季を迎えた南半球でインフルエンザがほとんど流行しなかったのも、ウイルス干渉の可能性が高い」と分析する。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:39.86ID:A9fhzdwD0 >>306
えっ、医療崩壊と経済崩壊の危機
えっ、医療崩壊と経済崩壊の危機
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:59.64ID:/o2W/vVR0 若者や子供がバタバタ死んだスペイン風邪と一緒にすんなw
コロナは老人しか死なない
陽性者 / 死亡者 / 致死率
【10歳未満】
7160人 / 0人 / 0%
【 10代】
18377人 / 0人 / 0%
【 20代】
69311人 / 2人 / 0.002%
【 30代】
46455人 / 11人 / 0.02%
【 40代】
42939人 / 35人 / 0.08%
【 50代】
39148人 / 113人 / 0.2%
【 60代】
24823人 / 328人 / 1.3%
【 70代】
21243人 / 944人 / 3.9%
【 80代 以上】
19967人 / 2401人 / 12.0%
【総数】
296276人 / 3901人 / 1.3%
厚労省データ
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000719997.pdf
コロナは老人しか死なない
陽性者 / 死亡者 / 致死率
【10歳未満】
7160人 / 0人 / 0%
【 10代】
18377人 / 0人 / 0%
【 20代】
69311人 / 2人 / 0.002%
【 30代】
46455人 / 11人 / 0.02%
【 40代】
42939人 / 35人 / 0.08%
【 50代】
39148人 / 113人 / 0.2%
【 60代】
24823人 / 328人 / 1.3%
【 70代】
21243人 / 944人 / 3.9%
【 80代 以上】
19967人 / 2401人 / 12.0%
【総数】
296276人 / 3901人 / 1.3%
厚労省データ
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000719997.pdf
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:19.55ID:Kq8d0Qg102021/01/20(水) 11:59:06.91ID:q9wle76a0
>>290
>2020のインフル感染者はウイルス干渉で激減したのだから、比較しようがない
まあそれは君の中の理屈だから
その正否はひとまずおいといて、2020年のインフルの感染者報告数を把握しているかどうかが重要なんだよ
>2020のインフル感染者はウイルス干渉で激減したのだから、比較しようがない
まあそれは君の中の理屈だから
その正否はひとまずおいといて、2020年のインフルの感染者報告数を把握しているかどうかが重要なんだよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:08.13ID:a2bE29cl0 >>309
なるほどね
君はそれを見てそう思ったんだ
なら、ちゃんと教えてあげるけど
ウイルス干渉が起きてる場合は感染経路ではなくウイルスの遺伝子構造で減る
でも、今減ってるのは遺伝子形が似てなくても、感染経路が同じウイルス
だから、研究としてウイルス干渉は色んな場所でやってるけど、それを論文になんてできてないし、コンセンサスなんてとられていない
なるほどね
君はそれを見てそう思ったんだ
なら、ちゃんと教えてあげるけど
ウイルス干渉が起きてる場合は感染経路ではなくウイルスの遺伝子構造で減る
でも、今減ってるのは遺伝子形が似てなくても、感染経路が同じウイルス
だから、研究としてウイルス干渉は色んな場所でやってるけど、それを論文になんてできてないし、コンセンサスなんてとられていない
2021/01/20(水) 11:59:20.59ID:PBvLMxmB
>>300
ところがインフルエンザの統計の取り方はコロナと真逆で、インフルエンザに感染してても、基礎疾患があるとそっちで死んだことにされるw
コロナはコロナ以外が死因でも陽性ならコロナ死にカウントされ水増し
インフルはインフルが死因でもほかの基礎疾患があればカウントされず中抜き
何やってんだか
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no364/
厚生労働省の「人口動態統計」によると、インフルエンザによる死亡者数は毎年異なっていることがわかります。しかし、その大半が高齢者であることには違いありません。2004年から2014年にかけては100〜1,600人程度、高齢層で死亡者がでています。
ただし、ガンに罹患している高齢者がインフルエンザで死亡した場合、死因はガンとなり、インフルエンザにはカウントされません。よって、実際の死亡者数はこれよりも多いものと考えられます。乳幼児もさることながら、高齢者がインフルエンザにかかるととても危険です。健康な成人であればまだ回復しますが、高齢者の場合はかなり深刻な事態になることがわかります。
ところがインフルエンザの統計の取り方はコロナと真逆で、インフルエンザに感染してても、基礎疾患があるとそっちで死んだことにされるw
コロナはコロナ以外が死因でも陽性ならコロナ死にカウントされ水増し
インフルはインフルが死因でもほかの基礎疾患があればカウントされず中抜き
何やってんだか
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no364/
厚生労働省の「人口動態統計」によると、インフルエンザによる死亡者数は毎年異なっていることがわかります。しかし、その大半が高齢者であることには違いありません。2004年から2014年にかけては100〜1,600人程度、高齢層で死亡者がでています。
ただし、ガンに罹患している高齢者がインフルエンザで死亡した場合、死因はガンとなり、インフルエンザにはカウントされません。よって、実際の死亡者数はこれよりも多いものと考えられます。乳幼児もさることながら、高齢者がインフルエンザにかかるととても危険です。健康な成人であればまだ回復しますが、高齢者の場合はかなり深刻な事態になることがわかります。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:42.05ID:lUJvEqH40317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:00:36.90ID:okzilPTh0 >>310
言葉遊び楽しいですか?
言葉遊び楽しいですか?
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:00:37.57ID:JzPeIZ220 緊急事態宣言出した総理に言えよw
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:00:40.43ID:Opaiq+9W02021/01/20(水) 12:01:35.36ID:Se/ddkyS0
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:42.32ID:LD1I0Ek702021/01/20(水) 12:02:29.93ID:7lrreRtz0
2021/01/20(水) 12:04:34.68ID:7lrreRtz0
2021/01/20(水) 12:05:12.59ID:Fy7XPhnPO
逆張り利権のが悪質だよな
2021/01/20(水) 12:05:33.67ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 12:06:41.37ID:NYxNGGKI0
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:07:34.02ID:qeKDWCIw02021/01/20(水) 12:08:00.22ID:h+7qG6Ut0
俺もこの間までそう思ってたけど毎日100人死にだしてちょっと考え変わった
新規感染者5000人で毎日100人死ぬとか
新規感染者5000人で毎日100人死ぬとか
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:08:12.28ID:/o2W/vVR0 >>323
アホがコメントすんなよ
アホがコメントすんなよ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:08:47.09ID:/o2W/vVR0 >>319
東大理3入ってから言えば?
東大理3入ってから言えば?
2021/01/20(水) 12:09:17.70ID:h+7qG6Ut0
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:44.51ID:SysqROpO0 対策あり → 4000人死亡
対策なし → 10000人死亡
さてどちらが強力か
対策なし → 10000人死亡
さてどちらが強力か
2021/01/20(水) 12:10:19.14ID:h+7qG6Ut0
てか明後日には早くも死者5000人越えそうだが
2021/01/20(水) 12:11:10.87ID:PktgtHmr0
東京の実行再生産数0.87だぞ
2021/01/20(水) 12:11:20.50ID:EFTimn5s0
例年のインフルエンザと比較する奴は統計の魔術を理解してない
去年から今年にかけてこれほどまでに国民全体が感染予防策を徹底してきたのに、徹底してない例年のデータと比較しても意味がない
去年から今年にかけてこれほどまでに国民全体が感染予防策を徹底してきたのに、徹底してない例年のデータと比較しても意味がない
2021/01/20(水) 12:11:55.33ID:DlDLpZ100
だいたいインフル関連死だってここ15年ろくに5千超えとらんわ
このおっさんどっから1万人のデータ持ってきたのさ
このおっさんどっから1万人のデータ持ってきたのさ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:13:03.79ID:Dp2o6lzZ0 >>335
アホって壊れたレコードみたいにおんなじこと繰り返すな
アホって壊れたレコードみたいにおんなじこと繰り返すな
2021/01/20(水) 12:14:45.28ID:q9wle76a0
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:14:56.94ID:F/eP2jJd0340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:15:47.84ID:5He2T/f30 あと2か月
春になって暖かくなってきた頃に一斉にPCRではなく抗体検査をして、新規陽性者数を上回る数字が出たら、政府は一気にオリンピックですね
春になって暖かくなってきた頃に一斉にPCRではなく抗体検査をして、新規陽性者数を上回る数字が出たら、政府は一気にオリンピックですね
2021/01/20(水) 12:15:56.31ID:VmphQK880
インフルで志村や岡江久美子みたいな死者はちょっと記憶にないからな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:16:00.30ID:yrvXAquT0 立ってうんこしたら感染するのか?
2021/01/20(水) 12:16:32.06ID:q9wle76a0
>>337
日本語がおかしい やりなおし!
日本語がおかしい やりなおし!
2021/01/20(水) 12:16:48.53ID:p2kvRl7N
2021/01/20(水) 12:18:38.57ID:h+7qG6Ut0
2021/01/20(水) 12:18:50.50ID:7lrreRtz0
>>329
アホがアホをアホと言ったところで何の意味があると言うんだw
アホがアホをアホと言ったところで何の意味があると言うんだw
2021/01/20(水) 12:18:59.18ID:q9wle76a0
>>332
その10000人死亡 って数字に妥当性が全くないんだよねw
その10000人死亡 って数字に妥当性が全くないんだよねw
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:19:01.53ID:5He2T/f30349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:19:38.18ID:qeKDWCIw02021/01/20(水) 12:20:36.15ID:h+7qG6Ut0
2021/01/20(水) 12:21:01.02ID:Z+5MUDup0
別の原因で死んでもコロナ陽性ならコロナ死にカウントされるからなぁ
自殺した人が陽性だったからコロナ死にカウントされてるって話もあるし
自殺した人が陽性だったからコロナ死にカウントされてるって話もあるし
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:21:15.89ID:X9Ft7JPl0 インフル関連死いうんだったらコロナ関連死で数字だせ。
コロナでバイト代減って生きていけなく自殺した女も入るだろ。
コロナでバイト代減って生きていけなく自殺した女も入るだろ。
2021/01/20(水) 12:21:28.86ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 12:21:42.98ID:M6MDAY9X0
>>283
コロナに感染していなけりゃこのタイミングで死にはしないよ
コロナに感染していなけりゃこのタイミングで死にはしないよ
2021/01/20(水) 12:22:11.76ID:M6MDAY9X0
>>351
ねえよ
ねえよ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:22:11.85ID:K7sCkcF90 怖がり過ぎず
旅行、外食しましょう
旅行、外食しましょう
2021/01/20(水) 12:22:20.56ID:7UDeFeEC0
ICUのギリギリ状況から見て、一つ間違うと欧米並み、現時点で16万人ほど逝ってたリスクも有った訳だが
これ頑張った現場の先生たちに言えるのかね?
これ頑張った現場の先生たちに言えるのかね?
2021/01/20(水) 12:22:36.33ID:pVLeOiCd0
怖がるお陰で例年のインフルエンザ以下の死者数になってるのか
年寄り減らすためにはノーガードじゃないとダメだな
年寄り減らすためにはノーガードじゃないとダメだな
2021/01/20(水) 12:22:39.86ID:M6MDAY9X0
釣りの構ってちゃんは無視する
2021/01/20(水) 12:22:57.04ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 12:23:13.90ID:h+7qG6Ut0
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:23:14.00ID:QK67vqsJ0 >>1
この平均患者数25万人はどこから出てきたんだよww
この平均患者数25万人はどこから出てきたんだよww
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:01.38ID:qeKDWCIw02021/01/20(水) 12:24:27.72ID:p2kvRl7N
>>349
それは違うぞ
国から「コロナ陽性はそれ以外が死因でもコロナ死とカウントせよ」という指示が出てる
https://pbs.twimg.com/media/EeDkC0xU4AAHBYU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeZXvm9UYAATrR4.jpg
それは違うぞ
国から「コロナ陽性はそれ以外が死因でもコロナ死とカウントせよ」という指示が出てる
https://pbs.twimg.com/media/EeDkC0xU4AAHBYU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeZXvm9UYAATrR4.jpg
2021/01/20(水) 12:25:40.67ID:Z+5MUDup0
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:25:52.04ID:5He2T/f30 新規陽性者数を抗体検査数の抗体持ちが超えたら、コロナ騒動はひとまず終わり?
2021/01/20(水) 12:26:23.44ID:9bBRp0rF0
めちゃくちゃ自粛やらなんやら対策した上での数字なのにバカなの?
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:26:29.89ID:iEmZ1T0O0 同じ条件で比べろよ
予防対策してもパンデミックをおこすコロナに対してインフルは1000分の1に減っている
予防対策してもパンデミックをおこすコロナに対してインフルは1000分の1に減っている
2021/01/20(水) 12:26:50.54ID:p2kvRl7N
>>353
だけどそれ、インフルなら、糖尿病死亡にカウントされるんだよなぁ
だけどそれ、インフルなら、糖尿病死亡にカウントされるんだよなぁ
2021/01/20(水) 12:27:41.94ID:h+7qG6Ut0
2021/01/20(水) 12:28:13.69ID:XP+i5Nyv0
>>302
全然明らかじゃないw
日本政府コロナ対策なに一つ有効なことしてないやん。
それが証拠にノーベル賞学者が考えても、
ファクターX、なぜ日本でコロナ患者が少ないかわからなかった。
で、今感染爆発してきたでしょ?
政府は何もしてこなかった証拠だよね。
もし有効な手段を打ってたなら感染爆発しないもんな
全然明らかじゃないw
日本政府コロナ対策なに一つ有効なことしてないやん。
それが証拠にノーベル賞学者が考えても、
ファクターX、なぜ日本でコロナ患者が少ないかわからなかった。
で、今感染爆発してきたでしょ?
政府は何もしてこなかった証拠だよね。
もし有効な手段を打ってたなら感染爆発しないもんな
2021/01/20(水) 12:28:23.31ID:p2kvRl7N
>>368
だったら例えば一昨年、今みたいな対策してればインフルエンザは減るだけで、みんな風邪にかからずハッピーなんて状態になったと思うか?
だったら例えば一昨年、今みたいな対策してればインフルエンザは減るだけで、みんな風邪にかからずハッピーなんて状態になったと思うか?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:29.81ID:qeKDWCIw0 >>364
その文章読めよ。
新型コロナウイルスを原死因とする集計=人口動態調査の死亡票
陽性者であれば死因問わず=事務連絡内
人口動態統計を見ると、事務連絡(陽性者のカウント数)
の95%だったということ。
その文章読めよ。
新型コロナウイルスを原死因とする集計=人口動態調査の死亡票
陽性者であれば死因問わず=事務連絡内
人口動態統計を見ると、事務連絡(陽性者のカウント数)
の95%だったということ。
2021/01/20(水) 12:29:17.61ID:h+7qG6Ut0
2021/01/20(水) 12:29:25.65ID:p2kvRl7N
2021/01/20(水) 12:29:54.56ID:0349YiYK0
インフルエンザ発生初年度のデータはどうなってるの?
比較対象はそこだと思うんだけど
比較対象はそこだと思うんだけど
2021/01/20(水) 12:29:57.86ID:ylIfPYZP0
例年のインフルエンザ対策の比ではない対策しても4000人が死ぬ病気とかむしろ怖すぎなのでは?
2021/01/20(水) 12:30:07.53ID:Z+5MUDup0
95%コロナが死因と言っても4000人程度だからなぁ
この数字を多いと取るか少ないと取るかの違いなだけだわな
この数字を多いと取るか少ないと取るかの違いなだけだわな
2021/01/20(水) 12:30:08.77ID:iGGdHSdu0
まだやってるのw?
2021/01/20(水) 12:30:27.43ID:h+7qG6Ut0
>>376
初年度のときは人工呼吸器がなかったからなあ
初年度のときは人工呼吸器がなかったからなあ
2021/01/20(水) 12:30:27.93ID:+wztuVVn0
2021/01/20(水) 12:30:53.42ID:0349YiYK0
>>374
必要ないなら検査しなければ良いだけの話
必要ないなら検査しなければ良いだけの話
2021/01/20(水) 12:30:54.83ID:EISDJVYU0
もういいから飲みにでも行ってこいよ。
たまには外出ろ引きこもり。
たまには外出ろ引きこもり。
2021/01/20(水) 12:31:40.90ID:p2kvRl7N
2021/01/20(水) 12:31:51.62ID:XP+i5Nyv0
>>375
今現在コロナが感染爆発し始めてる数字も見ようね。
もう神奈川県とか、在宅者のケアは放棄した。
死者が増えるのはこれからだよ.
君に限らずだが、日本人って安全性バイアスが酷いな。
現場が医療崩壊したと言い、在宅者のケアはもうできないと言ってるのに、
まだ日本の政策はうまく言ってると言い張る
今現在コロナが感染爆発し始めてる数字も見ようね。
もう神奈川県とか、在宅者のケアは放棄した。
死者が増えるのはこれからだよ.
君に限らずだが、日本人って安全性バイアスが酷いな。
現場が医療崩壊したと言い、在宅者のケアはもうできないと言ってるのに、
まだ日本の政策はうまく言ってると言い張る
2021/01/20(水) 12:33:13.04ID:h+7qG6Ut0
>>382
検査しなければいいも何もコロナ陽性で自宅待機中に死んだら年齢問わず確定でコロナ死になるってことでいいのね?
検査しなければいいも何もコロナ陽性で自宅待機中に死んだら年齢問わず確定でコロナ死になるってことでいいのね?
2021/01/20(水) 12:33:16.84ID:Tn+eSmUL0
今年のインフルエンザ死亡者数は?
2021/01/20(水) 12:33:58.00ID:7UDeFeEC0
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:34:40.62ID:GjJ26yx602021/01/20(水) 12:35:15.51ID:Vo/9bOld0
これだけ対策して4000人はヤバいんじゃないの?
この1年のインフル死者って激減してるんだろ
この1年のインフル死者って激減してるんだろ
2021/01/20(水) 12:35:24.45ID:h+7qG6Ut0
2021/01/20(水) 12:35:57.35ID:Z+5MUDup0
死亡者の年齢層を見ると老衰にカウントされても誤差の範囲だと思うけどね
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:36:15.96ID:iEmZ1T0O0 >>372
話しにならない
話しにならない
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:36:41.72ID:qeKDWCIw02021/01/20(水) 12:37:21.35ID:mN6TGSyM0
2021/01/20(水) 12:37:53.83ID:h+7qG6Ut0
今のところ年間37000人ペースで死んでるよ
昨日は110人死んだ
ちなみにこれは多いと言われてる自殺者を大きく越えるペース
昨日は110人死んだ
ちなみにこれは多いと言われてる自殺者を大きく越えるペース
2021/01/20(水) 12:38:56.58ID:q2VC86Wl0
>>1
評論家 コメンテーター一覧■□■
<殿堂入り 永久欠番>
・山口 敬之・田崎 史郎・三浦 瑠麗
・八代 英輝・桜井 よし子・辛坊 治郎
・岩田 明子・竹田 恒泰・小川 榮太郎
・曽野 綾子・八木 秀次・金 美齢
・阿比留 瑠比・見城 徹・橋下 徹
・花田 紀凱・竹中 平蔵・千葉 麗子
・長谷川 三千子・すぎやまこういち
・有本 香・須田 慎一郎・宮家 邦彦
・DAPPI・小林 よしのり・室谷 克実
・松本 人志・長谷川 幸洋・夏野 剛
・ケント・ギルバート・吉木 誉絵
・百田 尚樹・フィフィ・萱野 稔人
・石平 太郎・上念 司・渡邉 哲也
・門田 隆将・KAZUYA・加藤 清隆
・ほんこん・小籔 千豊・立川 志らく
・千原 せいじ・つるの 剛士・古市 憲寿
・島田 敏男 ・平井 文夫・末延 吉正
・反町 理・高須 克弥 ・岸 博幸・屋山 太郎
・高橋 洋一・池田 信夫 ・八幡 和郎
・長谷川 豊・モーリー・ロバートソン
・三橋 貴明・爆笑問題太田・宮根 誠司
・木村 太郎・小松 靖・武井 壮・田中 秀臣
・野口 健・宇佐美 典也・桂 春蝶
・野村 修也・北村 晴男・舞の海
・加藤 浩次・倉山 満・東国原 英夫
・落合 陽一・村中 璃子・別所 哲也
・宮崎 哲弥・飯田 浩司・加瀬 邦明
・はすみとしこ・ナザレンコ・アンドリー
・カンニング竹山・東 浩紀・堀江 貴文
・元木 昌彦・木村 もりよ・坂東 忠信
・キクマコ・泉谷 しげる・武田 邦彦
・須賀原 洋行・佐々木 俊尚・原田 隆之
・仲田 洋美・堤 堯・潮 匡人・久保 紘之
・ハイヒールリンゴ・藤井 厳喜・猫組長
・糸井 重里・井上 和彦・指原 莉乃
・篠田 英朗・黒瀬 深・村西 とおる
・JOY・武田 鉄矢・TOKIO・和田 秀樹
評論家 コメンテーター一覧■□■
<殿堂入り 永久欠番>
・山口 敬之・田崎 史郎・三浦 瑠麗
・八代 英輝・桜井 よし子・辛坊 治郎
・岩田 明子・竹田 恒泰・小川 榮太郎
・曽野 綾子・八木 秀次・金 美齢
・阿比留 瑠比・見城 徹・橋下 徹
・花田 紀凱・竹中 平蔵・千葉 麗子
・長谷川 三千子・すぎやまこういち
・有本 香・須田 慎一郎・宮家 邦彦
・DAPPI・小林 よしのり・室谷 克実
・松本 人志・長谷川 幸洋・夏野 剛
・ケント・ギルバート・吉木 誉絵
・百田 尚樹・フィフィ・萱野 稔人
・石平 太郎・上念 司・渡邉 哲也
・門田 隆将・KAZUYA・加藤 清隆
・ほんこん・小籔 千豊・立川 志らく
・千原 せいじ・つるの 剛士・古市 憲寿
・島田 敏男 ・平井 文夫・末延 吉正
・反町 理・高須 克弥 ・岸 博幸・屋山 太郎
・高橋 洋一・池田 信夫 ・八幡 和郎
・長谷川 豊・モーリー・ロバートソン
・三橋 貴明・爆笑問題太田・宮根 誠司
・木村 太郎・小松 靖・武井 壮・田中 秀臣
・野口 健・宇佐美 典也・桂 春蝶
・野村 修也・北村 晴男・舞の海
・加藤 浩次・倉山 満・東国原 英夫
・落合 陽一・村中 璃子・別所 哲也
・宮崎 哲弥・飯田 浩司・加瀬 邦明
・はすみとしこ・ナザレンコ・アンドリー
・カンニング竹山・東 浩紀・堀江 貴文
・元木 昌彦・木村 もりよ・坂東 忠信
・キクマコ・泉谷 しげる・武田 邦彦
・須賀原 洋行・佐々木 俊尚・原田 隆之
・仲田 洋美・堤 堯・潮 匡人・久保 紘之
・ハイヒールリンゴ・藤井 厳喜・猫組長
・糸井 重里・井上 和彦・指原 莉乃
・篠田 英朗・黒瀬 深・村西 とおる
・JOY・武田 鉄矢・TOKIO・和田 秀樹
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:39:52.20ID:+4r+BN0a02021/01/20(水) 12:40:38.14ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 12:40:43.43ID:XP+i5Nyv0
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:41:07.43ID:FORyFW650 >>385
お前みたいなアホしか騒いでないけどな
お前みたいなアホしか騒いでないけどな
2021/01/20(水) 12:42:21.25ID:h+7qG6Ut0
そもそも政府がコロナ死を水増ししたいなら陽性の若者も関連死に入れるだろ
なぜ0人
なぜ0人
2021/01/20(水) 12:43:46.98ID:PX/MkWYv0
重度のコロナ感染して入院もできず自宅療養で呼吸困難と高熱で苦しむなら安楽死の薬も処方して欲しい。特に50代以上で本人承諾ありで
2021/01/20(水) 12:44:08.32ID:v5ueTXxX0
コロナ自粛により経済的に死ぬ人数も非コロナ側にカウントして差し上げて
2021/01/20(水) 12:44:16.90ID:w+zD+ktS0
>>390
今の動向では、例年インフルで死んでた人がコロナで死んでるだけだから、リスクとしては例年通りなんだわ。
もちろん「感染対策してるのにリスクが減らない!」っていうのや、対策しないとリスクが上がる怖さはあるけど、
現状は今まで受け入れてきたリスクと変わらん。
今の動向では、例年インフルで死んでた人がコロナで死んでるだけだから、リスクとしては例年通りなんだわ。
もちろん「感染対策してるのにリスクが減らない!」っていうのや、対策しないとリスクが上がる怖さはあるけど、
現状は今まで受け入れてきたリスクと変わらん。
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:44:38.85ID:NvIaHDSW0 全く非科学的な検証だよなw
インフルとコロナのデータ比較するのなら同一条件下で比較しないと。それが科学だろ?例年のインフル持ち出すことはバカを露呈してるとわかんのかね?
インフルとコロナのデータ比較するのなら同一条件下で比較しないと。それが科学だろ?例年のインフル持ち出すことはバカを露呈してるとわかんのかね?
2021/01/20(水) 12:46:27.26ID:q9wle76a0
>>373のいうように
新型コロナウイルスを原死因とする集計=人口動態調査の死亡票
こちら真の値の精査に時間が掛かる事から
コロナ対応の目安となる数字としてのコロナ死者数の速報値には陽性者であればカウントって事なんだね
新型コロナウイルスを原死因とする集計=人口動態調査の死亡票
こちら真の値の精査に時間が掛かる事から
コロナ対応の目安となる数字としてのコロナ死者数の速報値には陽性者であればカウントって事なんだね
2021/01/20(水) 12:47:40.89ID:Fy7XPhnPO
逆張り忖度利権なんだろ
政府からおカネチョーダイなんだよ
政府からおカネチョーダイなんだよ
2021/01/20(水) 12:48:49.86ID:w+zD+ktS0
2021/01/20(水) 12:49:07.24ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 12:52:40.66ID:XP+i5Nyv0
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:53:26.42ID:19KMeQd40 >>406
お前みたいなアホがゴキブリみたいに湧くな
お前みたいなアホがゴキブリみたいに湧くな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:54:43.09ID:Dp2o6lzZ02021/01/20(水) 12:56:41.15ID:Z+5MUDup0
2018年老衰の死者数が約11万人 2019年は約12万人
2020年はどんなデータ出るのか興味ある
2020年はどんなデータ出るのか興味ある
2021/01/20(水) 12:57:01.29ID:3WWNbrZn0
>>410
その超過死亡も1万人こえたのなんて2000年以降02/03シーズンと04/05シーズンだけなんだよね
あとはずっと5000行くこともまれ
厚生労働省が古いデータ残してるんだけど、ググると古い方がヒットしやすいんだよね
もう比較する対象がぐっだぐだ
その超過死亡も1万人こえたのなんて2000年以降02/03シーズンと04/05シーズンだけなんだよね
あとはずっと5000行くこともまれ
厚生労働省が古いデータ残してるんだけど、ググると古い方がヒットしやすいんだよね
もう比較する対象がぐっだぐだ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:57:21.55ID:ynv8LX1W0 若者しか死なないウイルス
2021/01/20(水) 12:57:50.60ID:XP+i5Nyv0
>>413
そりゃそうでしょ。
庶民は命かかってるからね。
君が上級で、コロナにかかってもすぐに検査治療してもらって、
重症化してもそこに入院してる人をどかしてエクモでも人工呼吸器でも
使ってもらえるなら、こういう必死な庶民の姿は面白いだろうねえ
そりゃそうでしょ。
庶民は命かかってるからね。
君が上級で、コロナにかかってもすぐに検査治療してもらって、
重症化してもそこに入院してる人をどかしてエクモでも人工呼吸器でも
使ってもらえるなら、こういう必死な庶民の姿は面白いだろうねえ
2021/01/20(水) 12:58:11.63ID:7UDeFeEC0
>>409
リスク比較で怖がりすぎなどと言うなら、たとえば米国ケースぐらいで人口補正の上で怖がらなかった場合で最悪値を推計しないと説得力ないよ
なんで怖がった結果の数字で怖がりすぎ言うのだか?
重症病棟、特に体制の面で逼迫したのを知ってたら言えそうにないのでは
リスク比較で怖がりすぎなどと言うなら、たとえば米国ケースぐらいで人口補正の上で怖がらなかった場合で最悪値を推計しないと説得力ないよ
なんで怖がった結果の数字で怖がりすぎ言うのだか?
重症病棟、特に体制の面で逼迫したのを知ってたら言えそうにないのでは
2021/01/20(水) 12:59:44.92ID:7VU1SofV0
無症状感染者って抗体持ってないの?
ワクチンそこからとったら中和できないのかな
ワクチンそこからとったら中和できないのかな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:01:19.98ID:Dp2o6lzZ02021/01/20(水) 13:01:23.33ID:q9wle76a0
2021/01/20(水) 13:02:35.09ID:1k+lUY8V0
アメリカじゃ医療従事者だけで50代以下が3000人近く亡くなってんだぜ?
日本の医療従事者にだってそのことが耳に入ってるわけで、どれだけの恐怖の中働いてくれてるのかと思ったらびびって対策するくらいが丁度いいわ
日本の医療従事者にだってそのことが耳に入ってるわけで、どれだけの恐怖の中働いてくれてるのかと思ったらびびって対策するくらいが丁度いいわ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:02:39.14ID:critFLFc0 >>418
馬鹿が知った口利くなよw
馬鹿が知った口利くなよw
2021/01/20(水) 13:02:54.85ID:XP+i5Nyv0
>>420
それはこれまで、医療崩壊してない時ね。
医療崩壊してもまだ高齢者しか死なないと思ってるなら、
あまりにも情弱だよなあ。
欧米では若い人もバタバタ死んでるけど、
そういうニュースは見ないんだね。
つまり、君は庶民をどかして治療してもらえる上級か、
情報弱者か、どっちかということだ
それはこれまで、医療崩壊してない時ね。
医療崩壊してもまだ高齢者しか死なないと思ってるなら、
あまりにも情弱だよなあ。
欧米では若い人もバタバタ死んでるけど、
そういうニュースは見ないんだね。
つまり、君は庶民をどかして治療してもらえる上級か、
情報弱者か、どっちかということだ
2021/01/20(水) 13:03:22.46ID:Pe6VswgH0
統計わかってなさそう
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:05:26.35ID:critFLFc02021/01/20(水) 13:05:33.61ID:+QHWaXSW0
引き合いに出されてるデータを見ると、インフルエンザに野放図すぎたと言ったほうが良いのでは?
流行期には全員マスクが絶対的に効果あるようだし
流行期には全員マスクが絶対的に効果あるようだし
2021/01/20(水) 13:06:02.15ID:KfPeESwx0
インフルエンザが2016年には一週間で200万人も患者が出た
コロナは一週間で何人なの?
コロナは一週間で何人なの?
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:07:54.63ID:Dp2o6lzZ02021/01/20(水) 13:08:32.72ID:7UDeFeEC0
2021/01/20(水) 13:08:57.48ID:Z+5MUDup0
日本人は旧コロナに一度感染してる人が約7割以上いてその時の免疫システムがファクターXではないのかというようなことやってたで
2021/01/20(水) 13:09:20.61ID:XP+i5Nyv0
>>426
「日本人は生活習慣と人種のおかげでコロナはひどくならない」は
根拠のないデマだよ。
物事は論理的に考えよう。
なぜ、あれだけ感染者数が少なかった日本で今感染爆発が起きているのか?
理由は
1日本人が数ヶ月の間で人種も生活習慣も入れ替わった
2日本人が生活習慣と人種のおかげでコロナは重症化しないことなんかない
この2つしかない。
今感染爆発してるってことは、1はありえない、2しかないってことだよね。
いい加減日本人は生活習慣と人種で守られている幻想にしがみつくのはやめよう
「日本人は生活習慣と人種のおかげでコロナはひどくならない」は
根拠のないデマだよ。
物事は論理的に考えよう。
なぜ、あれだけ感染者数が少なかった日本で今感染爆発が起きているのか?
理由は
1日本人が数ヶ月の間で人種も生活習慣も入れ替わった
2日本人が生活習慣と人種のおかげでコロナは重症化しないことなんかない
この2つしかない。
今感染爆発してるってことは、1はありえない、2しかないってことだよね。
いい加減日本人は生活習慣と人種で守られている幻想にしがみつくのはやめよう
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:10:53.37ID:xkwQ3imw0 >>432
めっちゃ早口で喋ってそうw
めっちゃ早口で喋ってそうw
2021/01/20(水) 13:14:30.59ID:ewlLqyHj0
一緒に住んでいればほぼ確実に感染する、この感染力が強すぎるのが問題
自分が罹ったせいで家族が危険に晒されるのは嫌だ
しかもコロナは条件が当て嵌まると急激に悪化して死亡、もしくは重大な後遺症が残る
治療法も確実ではないし「ちょっと強い風邪」的な認識ならもう教授とか辞めたほうがいい
自分が罹ったせいで家族が危険に晒されるのは嫌だ
しかもコロナは条件が当て嵌まると急激に悪化して死亡、もしくは重大な後遺症が残る
治療法も確実ではないし「ちょっと強い風邪」的な認識ならもう教授とか辞めたほうがいい
2021/01/20(水) 13:14:49.18ID:V/j/i4lA
>>399
日本語読めないと俺を叩くヤツはこの視点が持ててないんだよな
そして現場では、この指示に従って陽性なら厳密な死因問わずコロナ死と報告する
それを受けてマスコミは騒ぐ
その後、厳密に分類し直して修正したのは報道しない
そこまでしても死者は4000人「しかいない」
コロナの何が怖いのか?
日本語読めないと俺を叩くヤツはこの視点が持ててないんだよな
そして現場では、この指示に従って陽性なら厳密な死因問わずコロナ死と報告する
それを受けてマスコミは騒ぐ
その後、厳密に分類し直して修正したのは報道しない
そこまでしても死者は4000人「しかいない」
コロナの何が怖いのか?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:15:05.00ID:Dp2o6lzZ0 意味のない改行入れる奴って例外なくアホしかいないなw
2021/01/20(水) 13:17:07.58ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 13:19:52.42ID:iHlziO+K0
32歳基礎疾患無し
自宅療養で悪化、入院した人の話
https://note.com/kudou_snuff/n/n152e9788f9d4
49歳基礎疾患無し
父親を亡くされた方のツイート
https://twitter.com/kykhnt_2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自宅療養で悪化、入院した人の話
https://note.com/kudou_snuff/n/n152e9788f9d4
49歳基礎疾患無し
父親を亡くされた方のツイート
https://twitter.com/kykhnt_2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/20(水) 13:19:53.44ID:7yVvPYCI0
今後インフルの死者を超えてくるだろうね
2021/01/20(水) 13:20:13.79ID:84NZMJNZ0
>>45
空いてるからといって押し込んだ結果
↓
【コロナ】戸田中央総合病院でクラスター+310 31人死亡 埼玉★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610771315/
空いてるからといって押し込んだ結果
↓
【コロナ】戸田中央総合病院でクラスター+310 31人死亡 埼玉★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610771315/
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:23:47.47ID:EcFHMjwG0 人口比の死者数で言えば日本は世界一コロナの対策が上手くいってる国なんだけどなw
まあマスコミの強い要望で小池を動かし緊急事態宣言を発令させてテレビの視聴率も
過去10年で最高レベルに達してマスコミは大喜びだわなコロナ祭りはまだまだ続くよw
まあマスコミの強い要望で小池を動かし緊急事態宣言を発令させてテレビの視聴率も
過去10年で最高レベルに達してマスコミは大喜びだわなコロナ祭りはまだまだ続くよw
2021/01/20(水) 13:24:17.91ID:V/j/i4lA
あとさ、みんなこの記事で死者数の話ばかり持ち上げてずっと言い合ってるけど、この記事で和田が言いたかったメインの話は、最後にあるフレーム問題だろ
精神科医なんだからコロナ騒動がどういう精神的な意味を持つのかについて言いたいのが本筋だろ
・ワクチンは発症率や重症化、死亡を減らすものであって、感染や陽性自体を減らすものでは無い
これはここでは誰も否定しないだろ?
その上で
・今のように陽性そのものを問題視するフレームが出来上がってしまうと、どんなに「症状に対して」効果のあるワクチンが普及したところで、コロナを特別扱いして大騒ぎする世相は変わらない、それが問題だ
・今の世の中でワクチンに期待してる人は「感染や陽性自体を減らすことを期待してる」、それは間違いだ
これが和田が言いたいことで、そのために、実際の死者数などをちゃんと見る「本来持つべき」フレームを持てと言ってるわけ
これが議論されないんじゃ、精神科医としてはがっかりだろうな
精神科医なんだからコロナ騒動がどういう精神的な意味を持つのかについて言いたいのが本筋だろ
・ワクチンは発症率や重症化、死亡を減らすものであって、感染や陽性自体を減らすものでは無い
これはここでは誰も否定しないだろ?
その上で
・今のように陽性そのものを問題視するフレームが出来上がってしまうと、どんなに「症状に対して」効果のあるワクチンが普及したところで、コロナを特別扱いして大騒ぎする世相は変わらない、それが問題だ
・今の世の中でワクチンに期待してる人は「感染や陽性自体を減らすことを期待してる」、それは間違いだ
これが和田が言いたいことで、そのために、実際の死者数などをちゃんと見る「本来持つべき」フレームを持てと言ってるわけ
これが議論されないんじゃ、精神科医としてはがっかりだろうな
2021/01/20(水) 13:25:08.95ID:eov0eoIV0
>>435
ようバカ
ようバカ
2021/01/20(水) 13:25:13.61ID:XP+i5Nyv0
>>441
ないないw
政府のコロナ対策でうまくいったことなんて一つもないじゃない。
全て失敗。
それが証拠にノーベル賞学者が考えても、
なぜ日本でコロナが感染爆発しなかったのか、ファクターXはわからない。
で、今感染爆発したってことは、政府が機能してなかったんよ。
もし、機能してたら感染爆発はない
ないないw
政府のコロナ対策でうまくいったことなんて一つもないじゃない。
全て失敗。
それが証拠にノーベル賞学者が考えても、
なぜ日本でコロナが感染爆発しなかったのか、ファクターXはわからない。
で、今感染爆発したってことは、政府が機能してなかったんよ。
もし、機能してたら感染爆発はない
2021/01/20(水) 13:26:05.11ID:/j7NsQSD0
これインフルエンザじゃなくてコロナなんだよね
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:27:23.33ID:A9fhzdwD02021/01/20(水) 13:28:49.94ID:0QWrs0ra0
>>428
その当時今みたいに予防対策してる人がどれほどいた?
その当時今みたいに予防対策してる人がどれほどいた?
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:29:00.91ID:kmOaAqg20 でもコロナ対策のおかげでインフルエンザ患者激減してるんだろ
いかにマスクが重要かわかるわ
コロナのお陰で電車内でみんなマスクするのが標準になって良かったわ
コロナ前は電車の中でゲッホゲッホずーっと咳してるおっさんなんて
誰一人マスクしてなかったからな
あいつらがいろんなウィルスをバラまいてただろ
いかにマスクが重要かわかるわ
コロナのお陰で電車内でみんなマスクするのが標準になって良かったわ
コロナ前は電車の中でゲッホゲッホずーっと咳してるおっさんなんて
誰一人マスクしてなかったからな
あいつらがいろんなウィルスをバラまいてただろ
2021/01/20(水) 13:29:15.23ID:dw6UsRCu0
>>442
前提条件が間違ってんのに、間違ったまま主張されても議論のしようがないわ
前提条件が間違ってんのに、間違ったまま主張されても議論のしようがないわ
2021/01/20(水) 13:31:12.26ID:kP5VllT0
2021/01/20(水) 13:34:12.06ID:kP5VllT0
2021/01/20(水) 13:35:08.13ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 13:35:48.74ID:YU0LFgxz0
なら罹患してみろ
地獄やぞ
地獄やぞ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:36:11.28ID:EgURPVYv0455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:37:08.07ID:4qcY/7V40 アメリカはすでに40万人死亡していて、
スペイン風邪(鳥インフルエンザ)
アメリカ67万人死亡と状況が似てきててる
日本はそのとき38万人死亡したが
なぜこんなに違うのか理解できない
スペイン風邪(鳥インフルエンザ)
アメリカ67万人死亡と状況が似てきててる
日本はそのとき38万人死亡したが
なぜこんなに違うのか理解できない
2021/01/20(水) 13:38:42.06ID:lNhyetMz0
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:38:43.31ID:EgURPVYv0 >>452
アホ過ぎてコロナ脳すらドン引きしてて草
アホ過ぎてコロナ脳すらドン引きしてて草
2021/01/20(水) 13:39:30.21ID:cnTNj+Mz0
>>1
今、都内の大きい病院は前年同月比で億単位のマイナスだから必死なんだよ。
今、都内の大きい病院は前年同月比で億単位のマイナスだから必死なんだよ。
2021/01/20(水) 13:40:14.85ID:kP5VllT0
>>452
「何をしたか?」
日本政府は宣伝が下手すぎるとしか言えない
台湾や中国はct値のごまかしの話から見ても、実は抑え込めてなんかない
だが抑え込んだと諸外国に宣伝すること、自国民に思い込ませること、これが誠に上手い
日本政府は実際の数を武器にして、抑え込んでるともっとあらゆる理屈をつけて宣伝した方がいい
「何をしたか?」
日本政府は宣伝が下手すぎるとしか言えない
台湾や中国はct値のごまかしの話から見ても、実は抑え込めてなんかない
だが抑え込んだと諸外国に宣伝すること、自国民に思い込ませること、これが誠に上手い
日本政府は実際の数を武器にして、抑え込んでるともっとあらゆる理屈をつけて宣伝した方がいい
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:40:27.52ID:EgURPVYv02021/01/20(水) 13:41:40.65ID:XP+i5Nyv0
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:41:47.44ID:p2DBxOaD02021/01/20(水) 13:42:47.74ID:kP5VllT0
>>454
もう半年くらいコロナ脳と戦ってきて本当に疲れてるけど、世論が相変わらずコロナ脳に支配されてるので、帰るところも息抜きできる場所も逃げられる地方もない
放射脳の時は西日本にでも行っちゃえばそれで済む話だったんだが、コロナ脳は全世界だからさ
もう半年くらいコロナ脳と戦ってきて本当に疲れてるけど、世論が相変わらずコロナ脳に支配されてるので、帰るところも息抜きできる場所も逃げられる地方もない
放射脳の時は西日本にでも行っちゃえばそれで済む話だったんだが、コロナ脳は全世界だからさ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:42:53.70ID:TUodI9vl0 いささか先生もくさ葉の影でマスをかいておられることであろう
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:43:25.19ID:Lriwur/V02021/01/20(水) 13:43:42.94ID:KfPeESwx0
2021/01/20(水) 13:44:06.22ID:kP5VllT0
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:44:34.90ID:iDnG0pi90 こういうのもう流行らないから
コロナはワクチンとクスリが出来るまでと言え
コロナはワクチンとクスリが出来るまでと言え
2021/01/20(水) 13:45:22.34ID:kP5VllT0
>>468
いや、だからさ、この記事が言いたいのは「このままじゃ薬やワクチンができても何も変わらんぞ」ってことなの
いや、だからさ、この記事が言いたいのは「このままじゃ薬やワクチンができても何も変わらんぞ」ってことなの
2021/01/20(水) 13:45:24.15ID:84NZMJNZ0
実際にデータとして出ているインフルエンザの死者数は年間100人レベルから3000人くらいまで
超過死亡もここ15年は5000人を超えたことがない
超過死亡もここ15年は5000人を超えたことがない
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:47:20.94ID:cm3cpBw00 >インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
>インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は【含まれない。】
>それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
>コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると【思われる。】
インフルエンザは断言で新型コロナは感想文なのは何故
>インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は【含まれない。】
>それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
>コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると【思われる。】
インフルエンザは断言で新型コロナは感想文なのは何故
2021/01/20(水) 13:47:24.09ID:vOOr6bdL0
コロナ放っておいても日本では死者は1万人ってとこだろうな
日本では毎年137万人が死ぬんだから誤差だろうな
日本では毎年137万人が死ぬんだから誤差だろうな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:47:28.07ID:gBHhhNxd0 マスコミに踊らされたアホの集まり。
冷静に考えたらアホでもわかる事。
この教授の言う通り。
医療崩壊もマスコミ被害、風評被害、国民の集団心理で起こってます。
コロナでこんなに騒げば通常医療はできなくなるのにね。確かにコロナは感染力は強いけど治療薬が確立しているインフルエンザの方が死亡率が高い。
インフルエンザから肺炎や脳症で亡くなる人もいるしね。
岡江さんや志村けんさんはコロナの混乱で医療ミスかもしれないしね。
コロナにかかって完治して後遺症ない人が普通でしょ。今マスコミがしないといけない事は必要以上に煽らない事と体力のない老人や基礎疾患を持っている人にコロナに気をつけてと言う事くらい。
視聴率取れるからコロナブームに乗って煽るよりアメリカの大統領の事とか世界のオリンピックムードを取り上げたら?
冷静に考えたらアホでもわかる事。
この教授の言う通り。
医療崩壊もマスコミ被害、風評被害、国民の集団心理で起こってます。
コロナでこんなに騒げば通常医療はできなくなるのにね。確かにコロナは感染力は強いけど治療薬が確立しているインフルエンザの方が死亡率が高い。
インフルエンザから肺炎や脳症で亡くなる人もいるしね。
岡江さんや志村けんさんはコロナの混乱で医療ミスかもしれないしね。
コロナにかかって完治して後遺症ない人が普通でしょ。今マスコミがしないといけない事は必要以上に煽らない事と体力のない老人や基礎疾患を持っている人にコロナに気をつけてと言う事くらい。
視聴率取れるからコロナブームに乗って煽るよりアメリカの大統領の事とか世界のオリンピックムードを取り上げたら?
2021/01/20(水) 13:47:29.17ID:XP+i5Nyv0
>>467
だからそれは日本政府関係ないよね。
ファクターXはノーベル賞学者が考えてもわからない。
それが証拠に、今いきなり感染爆発したが、日本政府がいきなり
なにか変えたか?変えてないよな。
論理的にものごとは考えよう。
日本が感染数が最初少なかったのは、政府の施策とまったく関係ない。
スペイン風邪と同じことが起きてただけだよね。
もし、本当に政府の施策のおかげで感染数が抑えられてたなら、
いきなり感染爆発するはずないでしょ?
極めて短期間、神風が吹いてただけだな。
そして太平洋戦争で学んだ通り、神風はいつも吹くとは限らない
だからそれは日本政府関係ないよね。
ファクターXはノーベル賞学者が考えてもわからない。
それが証拠に、今いきなり感染爆発したが、日本政府がいきなり
なにか変えたか?変えてないよな。
論理的にものごとは考えよう。
日本が感染数が最初少なかったのは、政府の施策とまったく関係ない。
スペイン風邪と同じことが起きてただけだよね。
もし、本当に政府の施策のおかげで感染数が抑えられてたなら、
いきなり感染爆発するはずないでしょ?
極めて短期間、神風が吹いてただけだな。
そして太平洋戦争で学んだ通り、神風はいつも吹くとは限らない
2021/01/20(水) 13:47:35.50ID:84NZMJNZ0
新型コロナの死者数は今月中に5000人を超える
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:48:57.73ID:hmzAChVP0477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:49:12.68ID:bvJq9NSU0 なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.897+87
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.897+87
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:49:41.41ID:bvJq9NSU0 マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言ってる
↓
http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
↓
http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
2021/01/20(水) 13:50:47.08ID:Z+5MUDup0
データだけが信頼できるもの
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:51:56.79ID:xWIP29sY0481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:52:01.57ID:gBHhhNxd0 >>479
データの改竄は安部ちゃんの得意とするところ。
データの改竄は安部ちゃんの得意とするところ。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:52:11.12ID:hmzAChVP02021/01/20(水) 13:53:26.90ID:XP+i5Nyv0
>>476
じゃあなぜ今急に感染爆発したんだ?
日本政府がなにをした?
なにもしてないよな?
抑え込めてたんじゃなく、なぜか神風が吹いてただけなんだよ。
そして太平洋戦争で学んだ通り、神風はいつも吹くとは限らない。
もし君がそれでも日本政府の施策でコロナを抑え込めていたというなら、
一年前と今、日本政府の施策の何が今悪くていきなり感染爆発
したんだと思う?
日本政府の施策のおかげで抑え込めていたなら、
明確にこの質問に答えられるはずだよな?
じゃあなぜ今急に感染爆発したんだ?
日本政府がなにをした?
なにもしてないよな?
抑え込めてたんじゃなく、なぜか神風が吹いてただけなんだよ。
そして太平洋戦争で学んだ通り、神風はいつも吹くとは限らない。
もし君がそれでも日本政府の施策でコロナを抑え込めていたというなら、
一年前と今、日本政府の施策の何が今悪くていきなり感染爆発
したんだと思う?
日本政府の施策のおかげで抑え込めていたなら、
明確にこの質問に答えられるはずだよな?
2021/01/20(水) 13:53:28.07ID:84NZMJNZ0
新型コロナ死亡者数
2020年
2月 5人
3月 61人
4月 391人
5月 441人
6月 76人
7月 39人
8月 287人
9月 275人
10月 195人
11月 382人
12月 1,340人
2021年
1月 1,195人(19日時点)
累計 4,687人
重症者 1,001人
2020年
2月 5人
3月 61人
4月 391人
5月 441人
6月 76人
7月 39人
8月 287人
9月 275人
10月 195人
11月 382人
12月 1,340人
2021年
1月 1,195人(19日時点)
累計 4,687人
重症者 1,001人
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:54:10.97ID:hmzAChVP0 そもそも感染爆発なんてしてないじゃん
狂ってるのか笑笑
狂ってるのか笑笑
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:54:49.94ID:c8QHuRAM0 コロナで死んだ人なんて60歳以下なら300人しかおらんしな
マスクして店頭のアルコールシュッシュしてりゃあどうってことのないただの風邪だわ
マスクして店頭のアルコールシュッシュしてりゃあどうってことのないただの風邪だわ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:55:29.11ID:gBHhhNxd0 コロナが陽性で脳梗塞、ガンで亡くなった方もコロナの死亡者に入るんですか(笑)
みんなちょっと冷静に考えて。
みんなちょっと冷静に考えて。
2021/01/20(水) 13:55:33.18ID:TmBrarF60
死者平均年齢 80歳 その多くが基礎疾患持ち
高齢者もほとんどが回復
死者数は肺炎の10分の1以下
中年以下はまず回復
無症状も多数
これを社会活動を止めるほど恐れるほうがキチガイ
高齢者もほとんどが回復
死者数は肺炎の10分の1以下
中年以下はまず回復
無症状も多数
これを社会活動を止めるほど恐れるほうがキチガイ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:56:08.04ID:SXKiMkEA0 海外旅行客全面拒否して、みんなでマスクして、お祭り中止して 忘年会諦めて
それでも コロナ死者数はインフルエンザの死者数はるかに上回るよ
毎日100人死んでるんだけど?
3ヶ月強で1万人死ぬぞ
それでも コロナ死者数はインフルエンザの死者数はるかに上回るよ
毎日100人死んでるんだけど?
3ヶ月強で1万人死ぬぞ
2021/01/20(水) 13:56:18.59ID:84NZMJNZ0
実際に新型コロナの重症者も増えて死者も増加してるんでな
2021/01/20(水) 13:56:20.21ID:fyh1U6db0
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:56:32.76ID:iDnG0pi902021/01/20(水) 13:57:05.71ID:Z+5MUDup0
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:57:32.73ID:A9fhzdwD02021/01/20(水) 13:58:28.98ID:XP+i5Nyv0
>>482
そう、特段悪いことをしたわけでもないのに、
急に感染爆発したでしょ?
てことは、最初から施策なんてしてなかったんだよ。
もし政府の施策によって感染が抑えられていたなら、
特段割ることをしていないのに感染爆発はしないよな。
だって同じことをしてるんだから。
物事は論理的に考えよう。
日本が感染爆発これまでしてなかったのは、スペイン風邪と
同じだったんだよ。
で、スペイン風邪の結果があれ
そう、特段悪いことをしたわけでもないのに、
急に感染爆発したでしょ?
てことは、最初から施策なんてしてなかったんだよ。
もし政府の施策によって感染が抑えられていたなら、
特段割ることをしていないのに感染爆発はしないよな。
だって同じことをしてるんだから。
物事は論理的に考えよう。
日本が感染爆発これまでしてなかったのは、スペイン風邪と
同じだったんだよ。
で、スペイン風邪の結果があれ
2021/01/20(水) 13:58:43.95ID:84NZMJNZ0
4000人というのは最終結果の数字じゃなくて、増加中の途中経過の数字でしかないわけで
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:59:36.45ID:A9fhzdwD0 >>487
老衰もだぞw
老衰もだぞw
2021/01/20(水) 14:00:54.31ID:84NZMJNZ0
>>497
4687人中、老衰は何人ですか
4687人中、老衰は何人ですか
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:01:54.78ID:SXKiMkEA0 コロナ楽観主義者は
第1波 第二波 をはるかに超える第三波が現実に来たのに
それを超えて 欧米並の第4波来る可能性はないと思ってるらしい
アメリカで何人殺してるウイルスだと思ってるんだ
第1波 第二波 をはるかに超える第三波が現実に来たのに
それを超えて 欧米並の第4波来る可能性はないと思ってるらしい
アメリカで何人殺してるウイルスだと思ってるんだ
2021/01/20(水) 14:03:10.47ID:fyh1U6db0
世の中全てが9to5の会社員ばかりではなく、例えば俺みたいな投資家もいるわけだが、
5chに書き込む奴、書き込みの多くは無職によってなされる。
さらにアスペルガーは人口比では1%程度だが、無職と過集中によりさらに多くの割合で書き込まれる。
9to5ではない真っ当な社会人は5chに書き込むゴミクズの属性を理解した方がいい。
俺はそう思って大概は心から軽蔑して上から目線で馬鹿にして書いてる。
5chに書き込む奴、書き込みの多くは無職によってなされる。
さらにアスペルガーは人口比では1%程度だが、無職と過集中によりさらに多くの割合で書き込まれる。
9to5ではない真っ当な社会人は5chに書き込むゴミクズの属性を理解した方がいい。
俺はそう思って大概は心から軽蔑して上から目線で馬鹿にして書いてる。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:03:39.97ID:A9fhzdwD0 >>498
3割くらいじゃね
3割くらいじゃね
2021/01/20(水) 14:03:56.70ID:XITrVWqb0
インフルエンザウイルスそのものはコロナと違って肺炎の起因菌には殆どならんので抗生物質で対応できます、やったね!
インフルエンザ脳症は4年間で59人亡くなったんだって!こわいねー!
インフルエンザ脳症は4年間で59人亡くなったんだって!こわいねー!
2021/01/20(水) 14:04:35.74ID:XP+i5Nyv0
>>499
アメリカではもうコロナは「経済的な病」と捉えられてる。
金持ちコミュニティの友達は「コロナなんて見たこともない、不思議な感じ、
本当にあるのかしら」と言ってる。
庶民コミュニティの子は毎日ボディバッグが運び出される光景を見てた。
日本もこうなるとした時、余裕を持っていられる人と、
怖くてしょうがない人に分かれるよね
アメリカではもうコロナは「経済的な病」と捉えられてる。
金持ちコミュニティの友達は「コロナなんて見たこともない、不思議な感じ、
本当にあるのかしら」と言ってる。
庶民コミュニティの子は毎日ボディバッグが運び出される光景を見てた。
日本もこうなるとした時、余裕を持っていられる人と、
怖くてしょうがない人に分かれるよね
2021/01/20(水) 14:04:43.10ID:vtQe2RMM0
>>1
インフルにかかる人いるの?w
インフルにかかる人いるの?w
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:05:34.79ID:gBHhhNxd0 >>496
死亡者は積み重ねだからそりゃ減る事はないわ。
ならコロナ陽性者の死亡者のどれくらいが肺炎で亡くなったの?ガンは?脳梗塞は?心筋梗塞は?
感染力は強いけど基本的に抵抗力の少ない人が感染しやすいんじゃないの?ガンの末期の人がコロナにかかったら急に肺炎で亡くなるの?
冷静に考えたらわかるだろ。
現状はマスコミが視聴率とりたいからコロナパニック仕掛けてきてるだけじゃん。
あなたの回りでコロナにかかって急変して亡くなった方いますか?
死亡者は積み重ねだからそりゃ減る事はないわ。
ならコロナ陽性者の死亡者のどれくらいが肺炎で亡くなったの?ガンは?脳梗塞は?心筋梗塞は?
感染力は強いけど基本的に抵抗力の少ない人が感染しやすいんじゃないの?ガンの末期の人がコロナにかかったら急に肺炎で亡くなるの?
冷静に考えたらわかるだろ。
現状はマスコミが視聴率とりたいからコロナパニック仕掛けてきてるだけじゃん。
あなたの回りでコロナにかかって急変して亡くなった方いますか?
2021/01/20(水) 14:06:08.98ID:cyUD2i5d0
メディアに踊らされるみたいなことい言いがちだけど、むしろコロナはただの風邪と言いたがりの人こそが踊らされてるのでは
他の要因で死んだ人を合算してるからだーとか、よくわからん人が言ったそのままをずっと印籠を振りかざすみたいに言い続けてるけど
他の要因で死んだ人を合算してるからだーとか、よくわからん人が言ったそのままをずっと印籠を振りかざすみたいに言い続けてるけど
2021/01/20(水) 14:06:24.36ID:0UmB36jt0
後遺症率は?
軽いのから重いのまであると思うけど
軽いのから重いのまであると思うけど
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:06:30.82ID:c8QHuRAM0 一生治らないウィルス性の病気なんて山ほどある
エイズ、C型肝炎、ヘルペス…
仮にこれらの病気が空気感染するとしよう
エイズが空気感染すれば世界は阿鼻叫喚大混乱になる
なぜならほとんどの人がエイズにはなりたくないから
社会は完全にストップするでしょう
ではヘルペスならどうか?
ヘルペスも嫌な病気だが結局は社会はヘルペスを受け入れて社会を回す
そして周りに沢山のヘルペス患者がいても気にもしなくなる
結局のところどれだけ騒いでも対策してもウィルスは撲滅もできないしなるようにしかならない
社会がどう許容するかどうかの問題なんだよ
そしてこれは俺の予想だけどコロナはそれなりに蔓延して犠牲もそれなりには出るけども2年後には許容し当たり前のように受け入れていくだろう
所詮は老人しか死なないウィルス
1億人以上に広がったウィルスを押さえ込もうなんてアホ
受け入れていくしかない
エイズ、C型肝炎、ヘルペス…
仮にこれらの病気が空気感染するとしよう
エイズが空気感染すれば世界は阿鼻叫喚大混乱になる
なぜならほとんどの人がエイズにはなりたくないから
社会は完全にストップするでしょう
ではヘルペスならどうか?
ヘルペスも嫌な病気だが結局は社会はヘルペスを受け入れて社会を回す
そして周りに沢山のヘルペス患者がいても気にもしなくなる
結局のところどれだけ騒いでも対策してもウィルスは撲滅もできないしなるようにしかならない
社会がどう許容するかどうかの問題なんだよ
そしてこれは俺の予想だけどコロナはそれなりに蔓延して犠牲もそれなりには出るけども2年後には許容し当たり前のように受け入れていくだろう
所詮は老人しか死なないウィルス
1億人以上に広がったウィルスを押さえ込もうなんてアホ
受け入れていくしかない
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:07:13.78ID:A9fhzdwD02021/01/20(水) 14:07:14.56ID:xWIP29sY0
2021/01/20(水) 14:07:57.93ID:pw/LpE6G0
逆にこれだけ気をつけてても感染拡大傾向にあるのがやばい証拠じゃん。ちょっと気を抜けばすぐ欧米みたいになるぞ
2021/01/20(水) 14:07:58.55ID:Z+5MUDup0
カプノサイトファーガ感染症だってメディアが連日騒げばパニックになるだろうしね
リスクとリターンの問題が個人個人で違うからこうなってるんだな
リスクとリターンの問題が個人個人で違うからこうなってるんだな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:08:20.36ID:SXKiMkEA0 >>505 じゃああなたの回りで ここ1年で脳卒中で死んだ人いますか?
たった1年では 周辺の親しい人なんて限られてるから いないだろう
たった1年では 周辺の親しい人なんて限られてるから いないだろう
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:08:38.74ID:gBHhhNxd0 >>499
アメリカは感染力の強いインフルエンザが流行ったらもっと死ぬよ。誰でも医療を受けれるシステムじゃないから。
アメリカは感染力の強いインフルエンザが流行ったらもっと死ぬよ。誰でも医療を受けれるシステムじゃないから。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:08:48.27ID:Kq8d0Qg10 冬に肺炎の死者が増えるのは当たり前のこと
2021/01/20(水) 14:10:59.18ID:TUodI9vl0
死ぬも死なぬも大坂の咳
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:11:17.34ID:A9fhzdwD02021/01/20(水) 14:11:24.03ID:D7ZW/Bn60
マスコミが単に煽りすぎなんだよ
それに洗脳されてる情弱供が多いんだろ
日本人は同調圧力に弱いしね
それに洗脳されてる情弱供が多いんだろ
日本人は同調圧力に弱いしね
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:11:32.37ID:SXKiMkEA0520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:11:40.32ID:c8QHuRAM0 >>491
指数関数w中二病の人がよく使いたがるねw
ブラジルの感染者グラフ
https://i.imgur.com/dnV6hnd.jpg
現実的に指数関数に増えるなんて極々短期間に過ぎないんだよw
まあアホには分からんだろうがw
指数関数w中二病の人がよく使いたがるねw
ブラジルの感染者グラフ
https://i.imgur.com/dnV6hnd.jpg
現実的に指数関数に増えるなんて極々短期間に過ぎないんだよw
まあアホには分からんだろうがw
2021/01/20(水) 14:13:16.05ID:cyUD2i5d0
自分の近くに大切な人として高齢者や基礎疾患を持ってる人というのもたくさんいるだろうけど、そういう人は高齢者や病気持ちは死んでも問題ないなんて言われても受け入れるわけがない
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:13:35.22ID:SXKiMkEA02021/01/20(水) 14:14:22.90ID:bAjjR4k/0
>>508
今しゃーないって受け入れたらその人数分コロナウイルスが元気に分裂して変異速度もその分上がるんだが?
分裂の際に変異が起きるのは中学んとき習っただろ?
今でさえ変異が次々見つかってるのに、しゃーないでみんなで受け入れたらワクチンも薬も開発速度が全くおっつかんくなるわ
蔓延を0にするのは無理
だが少しでも遅延させれば即時対応出来るようになってくんの
今しゃーないって受け入れたらその人数分コロナウイルスが元気に分裂して変異速度もその分上がるんだが?
分裂の際に変異が起きるのは中学んとき習っただろ?
今でさえ変異が次々見つかってるのに、しゃーないでみんなで受け入れたらワクチンも薬も開発速度が全くおっつかんくなるわ
蔓延を0にするのは無理
だが少しでも遅延させれば即時対応出来るようになってくんの
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:14:45.32ID:A9fhzdwD0525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:15:30.46ID:Dp2o6lzZ0526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:15:45.75ID:vM6XkS9O0 >>513
問題定義に答えられていないだけで自尊心の強い頭の悪い方だという事がわかりました。
あなたのような人が多いからコロナパニックは収まりませんね。日本はコロナ前から国内GDPがかなり下がってきてました。コロナが落ち着いた時日本が焼け野原になっていない事を祈ります。
問題定義に答えられていないだけで自尊心の強い頭の悪い方だという事がわかりました。
あなたのような人が多いからコロナパニックは収まりませんね。日本はコロナ前から国内GDPがかなり下がってきてました。コロナが落ち着いた時日本が焼け野原になっていない事を祈ります。
2021/01/20(水) 14:15:50.83ID:cXCZI8Ds0
なお今年のように感染対策してればインフルは感染者3桁の雑魚の模様
2021/01/20(水) 14:16:16.13ID:XP+i5Nyv0
>>523
コロナの封じ込めに成功した国はそういうふうに総合的に先々を読んで
先手先手を打っていったんだよな。
日本は、こうやって死者数が増えてから、慌てて泥縄。
そりゃ差がつくよ。
しかも「仮定は考えない」と開き直る始末
コロナの封じ込めに成功した国はそういうふうに総合的に先々を読んで
先手先手を打っていったんだよな。
日本は、こうやって死者数が増えてから、慌てて泥縄。
そりゃ差がつくよ。
しかも「仮定は考えない」と開き直る始末
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:17:07.90ID:A9fhzdwD0 >>722
なら老人を外出禁止にすればよろし
なら老人を外出禁止にすればよろし
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:17:10.42ID:SXKiMkEA0 >>524 インフルエンザの直接死者数が3000人 癌などの患者が感染してトドメ刺されたインフルエンザ関連死が1万人
コロナ死者数はインフルエンザ直接死者数上回ってる
コロナ死者数はインフルエンザ直接死者数上回ってる
2021/01/20(水) 14:17:43.62ID:gwTXSiWL0
>>524
インフルが原因ならインフル
インフルが原因ならインフル
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:18:18.90ID:c8QHuRAM02021/01/20(水) 14:19:51.67ID:TmBrarF60
死者平均年齢80歳
肺炎の死者数の10分の1以下
この事実は動かしようがない
肺炎の死者数の10分の1以下
この事実は動かしようがない
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:21.91ID:vM6XkS9O0535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:32.16ID:A9fhzdwD0536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:51.63ID:+jQ3lSVQ0 怖がり過ぎているのに感染拡大してるってもう破綻してる
2021/01/20(水) 14:21:38.19ID:KfPeESwx0
コロナをゼロには出来ないことをまずは理解することかな
コロナだけを無理やり減らそうとしても倒産や失業者が増えたり、他の病気の発見や治療が遅れて命を落とすことになる
総合的に考えないとダメ
コロナだけを無理やり減らそうとしても倒産や失業者が増えたり、他の病気の発見や治療が遅れて命を落とすことになる
総合的に考えないとダメ
2021/01/20(水) 14:21:55.86ID:D7ZW/Bn60
とにかくこれだけ冬の乾燥した時期に電車に乗って移動してても重症者数が大したことないんだから日本人にとっては大したことないウイルスなんだろ。
感染と発症は違うからな
肺結核もそうだけど、感染してても発症しなければわからない病気は他にもある 騒ぎ杉
感染と発症は違うからな
肺結核もそうだけど、感染してても発症しなければわからない病気は他にもある 騒ぎ杉
2021/01/20(水) 14:22:16.28ID:XP+i5Nyv0
>>533
それは感染爆発する前の話ね。
今、感染爆発して神奈川なんかは入院できない人のケアは諦めた。
東京では12歳の男の子が交通事故にあったが、
目と鼻の先に病院があるのに、コロナで埋まっていて
たらい回しになって亡くなった。
自分がコロナになったら家で誰にも看取られずに死ぬかもな。
まあ、君がそこに入院している人をどけてでも治療が受けられる
上級国民なら怖くないだろうけど
それは感染爆発する前の話ね。
今、感染爆発して神奈川なんかは入院できない人のケアは諦めた。
東京では12歳の男の子が交通事故にあったが、
目と鼻の先に病院があるのに、コロナで埋まっていて
たらい回しになって亡くなった。
自分がコロナになったら家で誰にも看取られずに死ぬかもな。
まあ、君がそこに入院している人をどけてでも治療が受けられる
上級国民なら怖くないだろうけど
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:22:41.77ID:n2cmZUrf0 ほう。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:25:36.78ID:5DlTVZnU0 コロナ死も1万人いくかもよ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:26:13.37ID:A9fhzdwD0 >>541
ただの風邪だってすすんで罹りたい奴はいないよ
ただの風邪だってすすんで罹りたい奴はいないよ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:26:17.97ID:qi8TOag+0 とりあえずコロナは怖くないって人集めて核で焼きましょうw
そうすればコロナは簡単に消滅するw
そうすればコロナは簡単に消滅するw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:29:37.39ID:A9fhzdwD0546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:31:24.56ID:a2bE29cl0 >>533
死者平均年齢80歳
→医療従事者が努力した結果
肺炎の死者数の10分の1以下
→コロナは肺炎になってなくても死ぬ人はいる。さらに呼吸不全を死亡診断書にかけないから、慢性疾患に患って呼吸不全で亡くなる人はほとんどが肺炎を患うので肺炎の死者数が多い。
数字を切り取ってもだめやで
死者平均年齢80歳
→医療従事者が努力した結果
肺炎の死者数の10分の1以下
→コロナは肺炎になってなくても死ぬ人はいる。さらに呼吸不全を死亡診断書にかけないから、慢性疾患に患って呼吸不全で亡くなる人はほとんどが肺炎を患うので肺炎の死者数が多い。
数字を切り取ってもだめやで
2021/01/20(水) 14:31:35.36ID:Z+5MUDup0
一日老衰で約330人程死んでいる。コロナ陽性率を1%で計算しても毎日3人は確実にコロナ死が増えていく。これ岩盤
2021/01/20(水) 14:32:17.50ID:nrqMIJKo
2021/01/20(水) 14:32:21.39ID:XP+i5Nyv0
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:32:42.45ID:SXKiMkEA0 体が弱って飲み込むこともできにくくなった時は気管へ食べ物のかすが入ったり、口腔内の雑菌を気管に吸い込んで肺炎になり亡くなるというのは普通の死に方であって
院内感染恐れる必要全然ないので 病院への負担なんて軽い
院内感染恐れる必要全然ないので 病院への負担なんて軽い
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:33:19.35ID:Dp2o6lzZ0 風呂で溺死する人5千人
コロナで死ぬ人4千人
コロナ脳は風呂入らない方がいいぞ
コロナで死ぬ人4千人
コロナ脳は風呂入らない方がいいぞ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:34:18.55ID:eEWfqTcF0 厚労省は5類に格下げ検討してるらしい
2021/01/20(水) 14:34:30.70ID:C2gjyG/Q0
死者数が少ないのは対策してるからだろ
こいつアホなの?
こいつアホなの?
2021/01/20(水) 14:34:34.24ID:TmBrarF60
>>541
別にほとんどの人にとっては季節性の風邪とかインフルにかかるのと一緒だし別に問題ない
社会活動を止めたり、経済のマインドを冷やす方が自殺者や人生滑落者がでてまずい
コロナで死ぬより、自粛により人生壊される人の方が確率が高いし
別にほとんどの人にとっては季節性の風邪とかインフルにかかるのと一緒だし別に問題ない
社会活動を止めたり、経済のマインドを冷やす方が自殺者や人生滑落者がでてまずい
コロナで死ぬより、自粛により人生壊される人の方が確率が高いし
555名無し
2021/01/20(水) 14:34:41.89ID:OdfHBwGU0556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:35:08.41ID:aXfAbWyx0 繁華街の人出は戻った。
みんなただの風邪だと思っている。
そしてそれは正しい。
みんなただの風邪だと思っている。
そしてそれは正しい。
2021/01/20(水) 14:35:21.64ID:PHeYsfmJ0
受験オタクの和田先生か
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:36:25.25ID:SXKiMkEA0 >>551 風呂で溺死する人 病院への負担ゼロだから
死んだ人間 病院で世話する必要全然ない
死んだ人間 病院で世話する必要全然ない
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:37:14.70ID:aXfAbWyx0 >>555 怖がろうが、怖がるまいが、結果は変わりませんけどw
怖がろうが、怖がるまいが、ただの風邪という事実は変わりませんけどw
怖がろうが、怖がるまいが、ただの風邪という事実は変わりませんけどw
2021/01/20(水) 14:37:18.49ID:nrqMIJKo
>>474
違う違う、実際に何をやったかはどうでもいい
何かやった結果抑え込ませることに成功しましたよと諸外国や国民に思い込ませられるかだけの話
つまり、プロパガンダが上手いかどうかだけ
中国や台湾はこの当たりが上手いんだよ
中国は実際に抑え込めてなんかないのに、わかりやすい感染例が出ると大量検査しましたと、ことさらに大袈裟に騒ぐことで抑え込めてると思い込ませることに成功してる
本当に抑え込めてるならなんであんな頻繁にあちこちで感染者出るんだよw
誰かが持って移動して感染広げてなきゃ、あんなことになるわけが無い
それでも抑え込めてると思い込ませることが出来てるんだから、見事な物だよ
違う違う、実際に何をやったかはどうでもいい
何かやった結果抑え込ませることに成功しましたよと諸外国や国民に思い込ませられるかだけの話
つまり、プロパガンダが上手いかどうかだけ
中国や台湾はこの当たりが上手いんだよ
中国は実際に抑え込めてなんかないのに、わかりやすい感染例が出ると大量検査しましたと、ことさらに大袈裟に騒ぐことで抑え込めてると思い込ませることに成功してる
本当に抑え込めてるならなんであんな頻繁にあちこちで感染者出るんだよw
誰かが持って移動して感染広げてなきゃ、あんなことになるわけが無い
それでも抑え込めてると思い込ませることが出来てるんだから、見事な物だよ
2021/01/20(水) 14:37:24.29ID:qElRtZnP0
562名無し
2021/01/20(水) 14:38:49.30ID:OdfHBwGU02021/01/20(水) 14:39:06.88ID:Z+5MUDup0
2021/01/20(水) 14:39:35.57ID:XP+i5Nyv0
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:41:02.13ID:89UYrnS90 >>4
花粉はある
花粉はある
2021/01/20(水) 14:41:41.33ID:C2gjyG/Q0
>>564
アメリカ並みに対策してなきゃ人口比で換算して10万人超な
アメリカ並みに対策してなきゃ人口比で換算して10万人超な
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:41:49.41ID:cm3cpBw002021/01/20(水) 14:42:08.50ID:cyUD2i5d0
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:42:14.51ID:a2bE29cl0570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:42:43.97ID:aXfAbWyx0 >>564 いくら話盛ったり脚色しても、ただの風邪はただの風邪だよw
2021/01/20(水) 14:43:01.61ID:nrqMIJKo
>>508
そのとおり
もしコロナで10万人、100万人死のうとも、平均寿命が縮もうとも、受け入れるしかないんだけどな
みんな早く気づいて欲しい
俺はコロナにかからないことを社会の最優先事項にするようなくだらない社会で生きていきたくないよ
そのとおり
もしコロナで10万人、100万人死のうとも、平均寿命が縮もうとも、受け入れるしかないんだけどな
みんな早く気づいて欲しい
俺はコロナにかからないことを社会の最優先事項にするようなくだらない社会で生きていきたくないよ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:43:44.92ID:SXKiMkEA0 高齢のコロナ患者見捨てることができるなら
経済フル回転させても問題ないんだよ
70歳以上 自宅で死ぬまで待機
病院パンクすることもない
だが 絶対にできないだろうよ
菅首相自体が73歳
経済フル回転させても問題ないんだよ
70歳以上 自宅で死ぬまで待機
病院パンクすることもない
だが 絶対にできないだろうよ
菅首相自体が73歳
2021/01/20(水) 14:44:39.89ID:nrqMIJKo
2021/01/20(水) 14:45:31.54ID:cyUD2i5d0
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:45:50.93ID:0efljGjG0 日本政府は事実上「スウェーデン・メソッド」を採用しているんだよ。
おおやけにはそれを口にしないだけで、裏ではそのつもり。
これですべての辻褄が合う。
おおやけにはそれを口にしないだけで、裏ではそのつもり。
これですべての辻褄が合う。
2021/01/20(水) 14:46:07.51ID:nrqMIJKo
>>521
うちの親はもういつ亡くなってもおかしくない年齢だが、まだ足腰はピンピンしてる
だからこそ明日いきなり死んでも後悔のないように、今やりたいことをやっておくべきだとは言ってある
この世の危険はコロナばかりじゃないからな
うちの親はもういつ亡くなってもおかしくない年齢だが、まだ足腰はピンピンしてる
だからこそ明日いきなり死んでも後悔のないように、今やりたいことをやっておくべきだとは言ってある
この世の危険はコロナばかりじゃないからな
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:46:24.90ID:NC41BveY0 薙沢和哉は、龍宝明峰の私生児です。
私生児の中でも優秀です。
龍宝明峰は、社内に愛人5人囲ってます。
柱谷賢蔵は、龍宝明峰をいいように使ってます。
柱谷賢蔵は発達障害の研究で48年で35人の私生児が居ます。
私生児の中でも優秀です。
龍宝明峰は、社内に愛人5人囲ってます。
柱谷賢蔵は、龍宝明峰をいいように使ってます。
柱谷賢蔵は発達障害の研究で48年で35人の私生児が居ます。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:46:36.86ID:a2bE29cl0579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:46:50.59ID:MC3cUhq+0 YouTubeでお医者さんが「現場を見てから物を云え」と云ってるけど
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:46:50.79ID:Zpz3TRWe0 https://youtu.be/1RIzcLFv8h0
ここまで分かったコロナウィルス
ここまで分かったコロナウィルス
2021/01/20(水) 14:47:38.78ID:cyUD2i5d0
>>576
あなたみたいに大事な人(?)がいつ死んでもOKなんて人ばかりじゃないからなあ
あなたみたいに大事な人(?)がいつ死んでもOKなんて人ばかりじゃないからなあ
2021/01/20(水) 14:47:48.86ID:XP+i5Nyv0
>>560
中国や台湾は実際にやったじゃん、プロパガンダじゃなく。
あんだけ感染爆発した市民全員検査とか。
何もしてないのにやってるふりをしてる日本政府はプロパガンダだが、
一ヶ月で病院建てるとか、実際にやってるところはやっぱり違うよね。
最初は日本人は中国や韓国は大変だなあ、と高みから見物してたけど、
今もう逆転したでしょ?
台湾なんて今普通にパーティーしてるぞ。
それが実際に働く政府と、プロパガンダしかしない政府の差。
今日本でパーティーなんか無理でしょ?
会食すらするなって国だぞ
>>571
それは君の自由。
普通に人は愛する人がいるから、置いてしにたくないんだわ。
君が死にたいのは自由だが、今死にたくない人もたくさんいるの。
俺は死にたいからお前も死ねって日本人はなりがちなんだよなあ
中国や台湾は実際にやったじゃん、プロパガンダじゃなく。
あんだけ感染爆発した市民全員検査とか。
何もしてないのにやってるふりをしてる日本政府はプロパガンダだが、
一ヶ月で病院建てるとか、実際にやってるところはやっぱり違うよね。
最初は日本人は中国や韓国は大変だなあ、と高みから見物してたけど、
今もう逆転したでしょ?
台湾なんて今普通にパーティーしてるぞ。
それが実際に働く政府と、プロパガンダしかしない政府の差。
今日本でパーティーなんか無理でしょ?
会食すらするなって国だぞ
>>571
それは君の自由。
普通に人は愛する人がいるから、置いてしにたくないんだわ。
君が死にたいのは自由だが、今死にたくない人もたくさんいるの。
俺は死にたいからお前も死ねって日本人はなりがちなんだよなあ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:48:50.64ID:SXKiMkEA0 >>573 若者だけじゃくて中年も当然はいる
交通事故やら 病気で手術必要な患者は1年間で高齢者以外も何十万件もあるだろう
交通事故やら 病気で手術必要な患者は1年間で高齢者以外も何十万件もあるだろう
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:48:53.92ID:bmdAQzLJ0 インフルをほぼ絶滅できる対策取ってなおそれだけ死ぬんなら何もせなんだらもっとめっさやべーやろがい。頭悪いんか?
2021/01/20(水) 14:52:46.39ID:nrqMIJKo
>>562
この65年間の経験的事実(データ)をもとに、失業率(X)と自殺率(Y)の関連を定式化してみる。多項式にすれば精度はやや上がるが、話を分かりやすくするために単純な一次式を用いる。
■Y=1.949X+14.345
この式の係数から、失業率(X)が1%上がると、自殺率(Y)は1.949上がると推計できる。人口を1億2000万人と仮定すると、実数でみて年間の自殺者が2339人増える計算になる。2017年の労働力人口は約6720万人なので、このうちの1%、つまり67万人の雇用がなくなると2339人の自殺者が出る恐れがあるということになる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/01/post-11515_1.php
日本の完全失業者数は去年頭の150万人から10月は214万人にまで増加
そして肝心なのは、雇用調整助成金で顕在化させてない隠れ失業者数はもっと多いということ
この65年間の経験的事実(データ)をもとに、失業率(X)と自殺率(Y)の関連を定式化してみる。多項式にすれば精度はやや上がるが、話を分かりやすくするために単純な一次式を用いる。
■Y=1.949X+14.345
この式の係数から、失業率(X)が1%上がると、自殺率(Y)は1.949上がると推計できる。人口を1億2000万人と仮定すると、実数でみて年間の自殺者が2339人増える計算になる。2017年の労働力人口は約6720万人なので、このうちの1%、つまり67万人の雇用がなくなると2339人の自殺者が出る恐れがあるということになる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/01/post-11515_1.php
日本の完全失業者数は去年頭の150万人から10月は214万人にまで増加
そして肝心なのは、雇用調整助成金で顕在化させてない隠れ失業者数はもっと多いということ
2021/01/20(水) 14:52:54.36ID:K2cSkdd00
>>580
PCR検査のmultiplexも知らない大橋元教授だ!
PCR検査のmultiplexも知らない大橋元教授だ!
587名無し
2021/01/20(水) 14:55:12.87ID:OdfHBwGU0 60歳以上の人がコロナに掛かるとその10%が重症化し、5%が死ぬと言う結果が出てるのに
この恐ろしさが判らないのは馬鹿だろう
この恐ろしさが判らないのは馬鹿だろう
2021/01/20(水) 14:55:22.13ID:nrqMIJKo
>>546
> 死者平均年齢80歳
> →医療従事者が努力した結果
そう単純じゃないな
そもそも若ければ若いほど重症化もしないんだから、医療従事者が努力しなくても助かる人だらけ
医療従事者が頑張って助けてる人は、助けてもあと数年以内に他の病気で死ぬような高齢者ばかりだ
> 死者平均年齢80歳
> →医療従事者が努力した結果
そう単純じゃないな
そもそも若ければ若いほど重症化もしないんだから、医療従事者が努力しなくても助かる人だらけ
医療従事者が頑張って助けてる人は、助けてもあと数年以内に他の病気で死ぬような高齢者ばかりだ
2021/01/20(水) 14:59:34.18ID:nrqMIJKo
>>582
病院建てるとか、全検査するとか、それ自体が演出なんだよ
それに騙されるのが、プロパガンダが見事に成功してるということなんだわ
ナチスのゲットーに国際調査団が入るとき、ゲッペルスはユダヤ人が楽しく暮らしてることを演出した
それと同じ
病院建てるとか、全検査するとか、それ自体が演出なんだよ
それに騙されるのが、プロパガンダが見事に成功してるということなんだわ
ナチスのゲットーに国際調査団が入るとき、ゲッペルスはユダヤ人が楽しく暮らしてることを演出した
それと同じ
2021/01/20(水) 15:00:50.31ID:nrqMIJKo
2021/01/20(水) 15:01:40.11ID:XP+i5Nyv0
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:02:40.25ID:cXCZI8Ds0594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:02:46.69ID:p2DBxOaD0 インフルは放置しても医療崩壊しない
コロナは放置すると医療崩壊する
これがコロナ騒動のすべて
放置しても医療崩壊しないんなら
ここまで騒ぐようなウイルスではないが
放置したら医療崩壊するんだから騒ぐのも当然
医療崩壊すれば高齢者以外も死ぬリスクがグンと上がる
コロナは放置すると医療崩壊する
これがコロナ騒動のすべて
放置しても医療崩壊しないんなら
ここまで騒ぐようなウイルスではないが
放置したら医療崩壊するんだから騒ぐのも当然
医療崩壊すれば高齢者以外も死ぬリスクがグンと上がる
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:03:07.71ID:aXfAbWyx0 100年後笑い話になってる。
100年前、人類ただの風邪にビビッて世界経済破綻させたと。
100年前、人類ただの風邪にビビッて世界経済破綻させたと。
2021/01/20(水) 15:04:49.05ID:nrqMIJKo
>>581
長生きすることが大事なんじゃなくて、どう生きてる間を充実させるかが大事なんじゃないのかね
死生観の問題だけどさ
養護施設の老人を犯罪者のように扱い、家族や孫と会わせなかったり、会わせてもアクリル板越しで触れ合うこともさせず、数年長生きさせ最後は認知能力が落ちて寝たきりで死ぬ
これまで通り会わせて近いうちに元気な状態からコロナにかかって死ぬ
俺はコロナにかかって死ぬほうがいいと思う
長生きすることが大事なんじゃなくて、どう生きてる間を充実させるかが大事なんじゃないのかね
死生観の問題だけどさ
養護施設の老人を犯罪者のように扱い、家族や孫と会わせなかったり、会わせてもアクリル板越しで触れ合うこともさせず、数年長生きさせ最後は認知能力が落ちて寝たきりで死ぬ
これまで通り会わせて近いうちに元気な状態からコロナにかかって死ぬ
俺はコロナにかかって死ぬほうがいいと思う
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:05:08.59ID:SXKiMkEA0 >>594 そうなんだよ 高齢者が即死する病気だったら問題は単純だった
医療崩壊の心配などない
医療崩壊の心配などない
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:05:59.57ID:40mUlFNF0 アメリカの状況についても同じこと言うのこの人?
2021/01/20(水) 15:06:04.86ID:Z+5MUDup0
今回の医療崩壊云々はどうみても政治の責任だけど
2021/01/20(水) 15:06:06.33ID:nrqMIJKo
2021/01/20(水) 15:07:01.37ID:nrqMIJKo
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:07:13.56ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 15:07:41.96ID:TzpFv0/u0
2021/01/20(水) 15:08:22.92ID:XP+i5Nyv0
>>600
より多くの人が死ぬ段階で「ただの」風邪じゃないじゃない、バカだなあ、
コロナもスペイン風邪もさ。
より多くの人が風邪で死んだ、その段階でコロナもスペイン風も
ただの風邪じゃないのさ。
ただの風邪なら、かかれば病院にかかれるし検査もしてもらえる。
誰にも看取られずに一人で死ぬのは寂しいぞ
より多くの人が死ぬ段階で「ただの」風邪じゃないじゃない、バカだなあ、
コロナもスペイン風邪もさ。
より多くの人が風邪で死んだ、その段階でコロナもスペイン風も
ただの風邪じゃないのさ。
ただの風邪なら、かかれば病院にかかれるし検査もしてもらえる。
誰にも看取られずに一人で死ぬのは寂しいぞ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:09:13.13ID:aXfAbWyx0 どうしても、何が何でも新型コロナは恐怖のウィルスじゃないと気が済まない人は、病院行った方がいいよ。精神病院にね。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:09:18.38ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 15:13:26.72ID:XP+i5Nyv0
>>605
君がコロナにかかっても絶対に検査治療してもらえて、
万一重症化した時にもそこに入院してる人をどけてでも
治療受けられる上級だったら、そりゃ怖くないだろうな。
我々庶民からすれば羨ましいよ。
もし、私がそういう立ちならまったく怖くないな
君がコロナにかかっても絶対に検査治療してもらえて、
万一重症化した時にもそこに入院してる人をどけてでも
治療受けられる上級だったら、そりゃ怖くないだろうな。
我々庶民からすれば羨ましいよ。
もし、私がそういう立ちならまったく怖くないな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:14:17.37ID:vM6XkS9O0 >>594
医療崩壊はなんでなったかわかる?
医療崩壊はなんでなったかわかる?
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:16:18.40ID:a2bE29cl0 >>608
コロナによる重症化した患者でICUがいっぱい
その結果重症なのに一般病床にいざるを得ない患者がたくさん
その結果医療リソースが足りない
そしてその原因であるコロナ対策もしなきゃいけない
これが理由
コロナによる重症化した患者でICUがいっぱい
その結果重症なのに一般病床にいざるを得ない患者がたくさん
その結果医療リソースが足りない
そしてその原因であるコロナ対策もしなきゃいけない
これが理由
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:16:58.27ID:aXfAbWyx02021/01/20(水) 15:18:16.57ID:Ti6tEhNY0
まず自分で感染してから言ってくれ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:19:34.41ID:9ZNEOe/L0 感染し死ななくても数年後に後遺症が出るのでは?
まだ究明されてないウイルスなので怖がるのは当然
まだ究明されてないウイルスなので怖がるのは当然
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:20:05.04ID:p2DBxOaD02021/01/20(水) 15:20:36.61ID:XP+i5Nyv0
>>610
ああ。そう言ってたトランプ信者のアメリカ人が
トランプへの愛を叫びながらコロナで亡くなったよ。
気をつけてね。
もう君の命だから、それは君の自由だし、ありがたい話だ。
君が命を捨ててくれる代わりに一人助かる。
中等症でも本当に死ぬかもってくらい辛いし不安なんだが、耐えてくれ
ああ。そう言ってたトランプ信者のアメリカ人が
トランプへの愛を叫びながらコロナで亡くなったよ。
気をつけてね。
もう君の命だから、それは君の自由だし、ありがたい話だ。
君が命を捨ててくれる代わりに一人助かる。
中等症でも本当に死ぬかもってくらい辛いし不安なんだが、耐えてくれ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:22:32.93ID:aXfAbWyx0 >>614 完全にメンヘラの話方。
精神科へどうぞ。
精神科へどうぞ。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:24:23.41ID:HT421bg/0 和田秀樹はワクチンの注射器使えるのか?
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:24:33.53ID:aXfAbWyx0 >>614 ついでに言うと、一人でスレの約1割消費してるのもメンヘラによくある話。
精神科へどうぞ。
精神科へどうぞ。
2021/01/20(水) 15:25:11.20ID:WAC966Jf0
>>607
でもキミ無職で家から出ないからそんなに困らないんじゃないの?
でもキミ無職で家から出ないからそんなに困らないんじゃないの?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:25:31.98ID:HT421bg/0 国立大学医学部出た癖に清々しいまでの部外者目線のコメント
2021/01/20(水) 15:26:11.58ID:XP+i5Nyv0
>>615
コロナになった家族とかいないから知らんのじゃない?
コロナは苦しいなんて嘘だ、メンヘラだ、と思ってるでしょw
めっちゃ苦しいぞ。
でも君には一人であったかくして寝ていて耐える自信があるんだよね?
がんばれ。
後から弱音とか吐かないでね
コロナになった家族とかいないから知らんのじゃない?
コロナは苦しいなんて嘘だ、メンヘラだ、と思ってるでしょw
めっちゃ苦しいぞ。
でも君には一人であったかくして寝ていて耐える自信があるんだよね?
がんばれ。
後から弱音とか吐かないでね
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:26:40.24ID:HT421bg/0 和田秀樹はインフルエンザのワクチン注射出来るのか?
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:26:53.70ID:a8FdgNUA0 いくらもらってこんな忖度発言してるか知らないが
おまえもガースー二階と共にコロナ禍に放り込んでやろうかw
おまえもガースー二階と共にコロナ禍に放り込んでやろうかw
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:26:59.82ID:0efljGjG0 ただの風邪だと認識を変えたところで
感染爆発が起こらなくなるわけでもないし、
重症化してICUを必要とする人が減るわけでもない。
むしろ増える可能性がある。
ただの風邪だ風邪だ言っている人は現実を見ていない。
感染爆発が起こらなくなるわけでもないし、
重症化してICUを必要とする人が減るわけでもない。
むしろ増える可能性がある。
ただの風邪だ風邪だ言っている人は現実を見ていない。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:28:27.24ID:HT421bg/0 和田秀樹は東大出の医者なら格下の東京医科歯科大学病院に応援に行けや!
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:28:39.65ID:a8FdgNUA0626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:29:46.66ID:HT421bg/0 和田秀樹「東大出てない医者はみんな馬鹿」
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:31:33.55ID:HT421bg/0 和田秀樹、こいつ、国立大学医学部出てるのに国民への奉仕精神がないんじゃねーのか?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:33:17.81ID:p2DBxOaD0 東京都も中等症患者の数、発表すればいいのにな
神奈川であれだけいるんだから 東京もかなりいるだろう
なんか重症化しなければ無問題 それ以外は皆軽症みたいな誤解を与えてるんだよな
芸能人見ても中等症は相当きつそうだ 死ぬかと思ったって言ってる人多いしな
医療崩壊するとこういう人が適切な医療が受けられなくなって死ぬリスクが跳ね上がるんだろうね
神奈川であれだけいるんだから 東京もかなりいるだろう
なんか重症化しなければ無問題 それ以外は皆軽症みたいな誤解を与えてるんだよな
芸能人見ても中等症は相当きつそうだ 死ぬかと思ったって言ってる人多いしな
医療崩壊するとこういう人が適切な医療が受けられなくなって死ぬリスクが跳ね上がるんだろうね
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:34:10.47ID:HT421bg/0 和田秀樹精神科クリニックでコロナ感染者を受け入れろや!
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:34:46.67ID:rCcmfE6h0 >>1
ただの風邪というのなら和田さん、新型コロナに感染しても治療受けないでね?市販の風邪薬で何とかしてね。
ただの風邪というのなら和田さん、新型コロナに感染しても治療受けないでね?市販の風邪薬で何とかしてね。
2021/01/20(水) 15:34:50.38ID:81esLEdr0
コロナはただの風邪って言ってるのネトウヨしかいなくね?
2021/01/20(水) 15:34:52.47ID:WAC966Jf0
633名無し
2021/01/20(水) 15:35:05.30ID:OdfHBwGU0 日本の60歳以上の人口4000万人以上
この人達が全員感染すると
重症者400万人以上
死者200万人以上
怖がらないとこうなってしまう
この人達が全員感染すると
重症者400万人以上
死者200万人以上
怖がらないとこうなってしまう
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:35:16.25ID:HT421bg/0 和田秀樹、マジでワクチン注射出来るのか?
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:35:37.37ID:TlqFLiz00 バカな教授は無視。人数ではない。死んでることが問題。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:36:09.89ID:aXfAbWyx02021/01/20(水) 15:36:23.98ID:xWW3g+xs0
>>5
既に基礎疾患や障害があってどの道もう健常者ではない上、
要介護老人しか殺せず肩こりや倦怠感、ハゲ煽りしかできないクソザココロナを鼻で笑ってるも追加で
どうせ障害者雇用かつ人より緩慢な動きしかできんし、
非常時に真っ先に逃げ遅れて
言語障害もあるから家族とかそばで誰か倒れたり事件事故で巻き込まれても緊急通報とかもできないし
事情聴取や問診とかまともにやってくれるかわからないのにコロナだけ恐れる理由ないし
真っ先に俺らみたいな不安定な雇用形態の奴からきられるし、行政とかの相談も電話だけやテレアポ必須で門前払い
味覚障害や嗅覚障害は数カ月後には半数治るみたいだし麻痺とか失明とか麻疹や風疹、インフルエンザと違ってそんな後遺症を訴える人すら世界中探してもいない
コロナになったら俺みたいなビッコ引いたあうあうあーの障害者になるのほうがいいぞ
既に基礎疾患や障害があってどの道もう健常者ではない上、
要介護老人しか殺せず肩こりや倦怠感、ハゲ煽りしかできないクソザココロナを鼻で笑ってるも追加で
どうせ障害者雇用かつ人より緩慢な動きしかできんし、
非常時に真っ先に逃げ遅れて
言語障害もあるから家族とかそばで誰か倒れたり事件事故で巻き込まれても緊急通報とかもできないし
事情聴取や問診とかまともにやってくれるかわからないのにコロナだけ恐れる理由ないし
真っ先に俺らみたいな不安定な雇用形態の奴からきられるし、行政とかの相談も電話だけやテレアポ必須で門前払い
味覚障害や嗅覚障害は数カ月後には半数治るみたいだし麻痺とか失明とか麻疹や風疹、インフルエンザと違ってそんな後遺症を訴える人すら世界中探してもいない
コロナになったら俺みたいなビッコ引いたあうあうあーの障害者になるのほうがいいぞ
2021/01/20(水) 15:37:04.23ID:fQUxndFg0
医療崩壊すれば別の病気でも死者が増えるのだけどね
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:38:04.83ID:HT421bg/0 和田秀樹「東大出の医者は患者を診なくても尊敬される」
2021/01/20(水) 15:43:45.05ID:XP+i5Nyv0
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:44:24.74ID:3BDumMhH0 コロナ対策しないでインフルみたいに放置しても、
コロナの死者をインフル程度に抑制できるという主張を明確に論証できない場合、
発言に重みのある社会的地位、教授職を剥奪した方がいいんじゃないかなw
多くの人の命にかかわる事だから、いい加減な事言われるとホントに困る。。
コロナの死者をインフル程度に抑制できるという主張を明確に論証できない場合、
発言に重みのある社会的地位、教授職を剥奪した方がいいんじゃないかなw
多くの人の命にかかわる事だから、いい加減な事言われるとホントに困る。。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:44:28.92ID:9aCM5oiB0643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:45:22.25ID:2/Ob/2s60644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:46:13.23ID:HT421bg/0 東大医学部卒「入試で遊ばず死ぬほど勉強して良かった」
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:46:42.89ID:aXfAbWyx0 >>640 やっぱり君は風邪ひいたことないのかw
◯◯は風邪ひかないは本当だったw
◯◯は風邪ひかないは本当だったw
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:48:57.87ID:HT421bg/0 和田秀樹は東大医学部出てる超秀才なんだから格下の東京医科歯科大学病院に指導に行けや!
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:49:37.85ID:NEonXdoO0 志村の死がトラウマになってる
2021/01/20(水) 15:50:56.84ID:Y0wmC+Ev
2021/01/20(水) 15:51:36.90ID:Y0wmC+Ev
>>611
トランプやボルソナロは自分がかかった上で、ただの風邪と言ってる訳だが?
トランプやボルソナロは自分がかかった上で、ただの風邪と言ってる訳だが?
2021/01/20(水) 15:52:48.85ID:Y0wmC+Ev
>>635
インフルエンザにも同じこと言ってね
インフルエンザにも同じこと言ってね
2021/01/20(水) 15:53:01.04ID:QwK9q6Tp0
2021/01/20(水) 15:54:02.23ID:WAC966Jf0
2021/01/20(水) 15:56:22.35ID:QwK9q6Tp0
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:57:55.49ID:bASneeoC0 伊佐坂
2021/01/20(水) 16:00:58.49ID:6TStT5xM0
周りの環境が全く異なるのに
従来のインフルエンザと新型コロナを同列に比較するのは意味がない
従来のインフルエンザを完全に駆逐するだけの感染対策をしているのに
新型コロナはこれだけ感染が拡大している
例年通りの環境ならば感染はもっと拡大し、死者も増える
従来のインフルエンザと新型コロナを同列に比較するのは意味がない
従来のインフルエンザを完全に駆逐するだけの感染対策をしているのに
新型コロナはこれだけ感染が拡大している
例年通りの環境ならば感染はもっと拡大し、死者も増える
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:02:41.11ID:XXjqIyGs0 >>1
/(^o^)\ナンテコッタイこの国はただの風邪で毎年一万人も死ぬ土人国だったのかOrz
/(^o^)\ナンテコッタイこの国はただの風邪で毎年一万人も死ぬ土人国だったのかOrz
2021/01/20(水) 16:04:04.23ID:nBxa2NB40
肺炎で毎年10万人も死んでたか?
2万人ぐらいだったはず
2万人ぐらいだったはず
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:10:13.18ID:av8Bzmy70 2009年の新型インフルエンザのデータだけど全世代がまんべんなく死んでる。死者の平均年齢は40歳代かな。
ちなみに新型コロナの死者の平均年齢は80歳代。コロナで死ぬのではなくただの寿命だなw
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/rireki/100331-03.html
ちなみに新型コロナの死者の平均年齢は80歳代。コロナで死ぬのではなくただの寿命だなw
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/rireki/100331-03.html
2021/01/20(水) 16:10:58.26ID:WAC966Jf0
コロナ収束した後でインフルで死ぬ人がいるから自粛しようってことになると思うか
自粛しないでインフルで死ぬ人間が増えても今騒いでいる人間はどうせみんな知らんぷりなんだろうなあ
自粛しないでインフルで死ぬ人間が増えても今騒いでいる人間はどうせみんな知らんぷりなんだろうなあ
2021/01/20(水) 16:11:33.67ID:av8Bzmy70
福島県は、これまでに新型コロナウイルスに感染し死亡した人の平均年齢が82.8歳であることを発表した。
(男性が79.9歳・女性が86.7歳)
なお福島県の平均寿命は
男性80.12歳、女性86.4歳
これ見てふいたわw
コロナで死ぬのは寿命だよな。
(男性が79.9歳・女性が86.7歳)
なお福島県の平均寿命は
男性80.12歳、女性86.4歳
これ見てふいたわw
コロナで死ぬのは寿命だよな。
2021/01/20(水) 16:14:33.95ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 16:15:04.58ID:TMIGmPya0
こういうやつ等が一番長引かせてる原因だろ。
長期の経済損失からしたら戦犯ものだわ
長期の経済損失からしたら戦犯ものだわ
2021/01/20(水) 16:15:55.31ID:WAC966Jf0
尾木ママみたいに自分が死ぬのが怖いから理論武装して
他人に自分に都合の良い行動を取らせようとする老人の姿は恐ろしく醜い
自分の都合で言ってることなのにまるで他人の為みたいな言い方みたいだからな
他人に自分に都合の良い行動を取らせようとする老人の姿は恐ろしく醜い
自分の都合で言ってることなのにまるで他人の為みたいな言い方みたいだからな
2021/01/20(水) 16:17:03.77ID:WAC966Jf0
2021/01/20(水) 16:17:38.30ID:cyUD2i5d0
>>596
まぁ、だからあなたみたいに大事な人(?)がいつ死んでもOKなんて人ばかりじゃないんですよね
まぁ、だからあなたみたいに大事な人(?)がいつ死んでもOKなんて人ばかりじゃないんですよね
2021/01/20(水) 16:19:20.64ID:TmBrarF60
肺炎の死者数10分の1以下
コロナ死者平均年れは80歳でほとんどが基礎疾患ありでインフルでもおそらく死ぬ
高齢者もほとんどが回復
この事実がある限り、コロナは日本人には恐れる必要はない
コロナ死者平均年れは80歳でほとんどが基礎疾患ありでインフルでもおそらく死ぬ
高齢者もほとんどが回復
この事実がある限り、コロナは日本人には恐れる必要はない
2021/01/20(水) 16:22:36.59ID:Q1oSfQZY0
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:25:42.96ID:a2bE29cl0 >>666
>肺炎の死者数10分の1以下
肺炎で亡くなるのは終末期の患者で、終末期には肺炎になるのは自然
>コロナ死者平均年れは80歳でほとんどが基礎疾患ありでインフルでもおそらく死ぬ
今の医療水準の結果であり、それを維持することができなきゃこうならないし、インフルでは死なない
インフルでなくなるのは、脳に感染が波及する場合など
基本的には根治可能
>高齢者もほとんどが回復
医療崩壊しなければっていう話
>この事実がある限り、コロナは日本人には恐れる必要はない
恐れなきゃいけないのは、この前提にある医療水準が担保できない場合
>肺炎の死者数10分の1以下
肺炎で亡くなるのは終末期の患者で、終末期には肺炎になるのは自然
>コロナ死者平均年れは80歳でほとんどが基礎疾患ありでインフルでもおそらく死ぬ
今の医療水準の結果であり、それを維持することができなきゃこうならないし、インフルでは死なない
インフルでなくなるのは、脳に感染が波及する場合など
基本的には根治可能
>高齢者もほとんどが回復
医療崩壊しなければっていう話
>この事実がある限り、コロナは日本人には恐れる必要はない
恐れなきゃいけないのは、この前提にある医療水準が担保できない場合
2021/01/20(水) 16:28:52.99ID:M6MDAY9X0
>>666
新型コロナの感染者の多さで医療崩壊起こしてますがな
新型コロナの感染者の多さで医療崩壊起こしてますがな
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:30:37.93ID:dc8WT4Po0 通常の肺炎起こしても死ぬ自分には現在より感染力の強い方に注意したいが
一番の問題は市中感染してるのにどうやって防ぐのか・・・
ワクチン高齢者と一緒に受けれるといいなと思うけど
昨年のインフルのワクチンで腕が1週間腫れあがった自分は
コロナワクチンでの死亡も含めた副作用が怖いから悩んでる
一番の問題は市中感染してるのにどうやって防ぐのか・・・
ワクチン高齢者と一緒に受けれるといいなと思うけど
昨年のインフルのワクチンで腕が1週間腫れあがった自分は
コロナワクチンでの死亡も含めた副作用が怖いから悩んでる
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:37:54.26ID:xWIP29sY0 >>666
そういうのってさ、面白いとでも思って書いてんの?
F文ってそういうのがすげーって思う人たちなの?
いや興味は全然ないし質問してるんじゃないから、レスすんなよな
F文って都市伝説みたいなもんだと思ってたんで、
現実に目の前で見ると驚くわけよ
素直な気持ちの表出です
履歴書に大学名書いただけで落とされるわけだから、
カネと時間使って行く意味全然ないもんね
どういう気持ちで通ってたのかなー
いや興味は全然ないし質問してないからね
そういうのってさ、面白いとでも思って書いてんの?
F文ってそういうのがすげーって思う人たちなの?
いや興味は全然ないし質問してるんじゃないから、レスすんなよな
F文って都市伝説みたいなもんだと思ってたんで、
現実に目の前で見ると驚くわけよ
素直な気持ちの表出です
履歴書に大学名書いただけで落とされるわけだから、
カネと時間使って行く意味全然ないもんね
どういう気持ちで通ってたのかなー
いや興味は全然ないし質問してないからね
2021/01/20(水) 16:39:05.04ID:7lrreRtz0
>>670
腫れる、熱出る、怠くなる
あたりはインフルのワクチンより重い傾向がある
けど重篤な有害事象はメーカーが想定してたより少ない
それからワクチン打ってアレルギー起こしたことのある人は打てない
でも基本的に打てる人は打っておいた方が良いと思う
コロナの後遺症も辛いけど罹ってる時も相当辛い
なんせ、呼吸が苦しいって言っててもSpO29が96以上なら軽症扱い
他には、肺から、胸全体から絞り出すような咳して呼吸すらままならないような患者もいる
そんな目に遭わないようにするため、と思えばいいんじゃないかなと思う
腫れる、熱出る、怠くなる
あたりはインフルのワクチンより重い傾向がある
けど重篤な有害事象はメーカーが想定してたより少ない
それからワクチン打ってアレルギー起こしたことのある人は打てない
でも基本的に打てる人は打っておいた方が良いと思う
コロナの後遺症も辛いけど罹ってる時も相当辛い
なんせ、呼吸が苦しいって言っててもSpO29が96以上なら軽症扱い
他には、肺から、胸全体から絞り出すような咳して呼吸すらままならないような患者もいる
そんな目に遭わないようにするため、と思えばいいんじゃないかなと思う
2021/01/20(水) 16:39:15.42ID:av8Bzmy70
未成年の死者ゼロだからなコロナはw
高齢者ばっかり狙ってんじゃねーよ
高齢者ばっかり狙ってんじゃねーよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:39:32.27ID:p2DBxOaD0675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:43:42.70ID:634wRspM0 コロナ脳はまず高齢者じゃなけりゃ死ぬ病気じゃないことは認めようや
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:44:49.30ID:a2bE29cl0 >>675
それは医療介入が入った後っていうことでいい?
それは医療介入が入った後っていうことでいい?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:46:00.22ID:p2DBxOaD0 >>664
あと自治体のホームページでも見ればいいじゃん
感染者の年齢と症状が載ってるよ
若くても一部、中等症まで行く人もいる 極まれに重症まで行く場合もある
もちろん軽症で終わる人の方が圧倒的に多いが
あと自治体のホームページでも見ればいいじゃん
感染者の年齢と症状が載ってるよ
若くても一部、中等症まで行く人もいる 極まれに重症まで行く場合もある
もちろん軽症で終わる人の方が圧倒的に多いが
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:51:26.18ID:p2DBxOaD0 >>664
あと軽症も幅が広いんだよ
コロナに罹ったけど普通の軽い風邪より楽だったって人もいれば
インフルよりきつかったという人もいる
仮に40度の熱が一週間続いても酸素投与が必要じゃなければ軽症扱いね
あと軽症も幅が広いんだよ
コロナに罹ったけど普通の軽い風邪より楽だったって人もいれば
インフルよりきつかったという人もいる
仮に40度の熱が一週間続いても酸素投与が必要じゃなければ軽症扱いね
2021/01/20(水) 16:53:00.26ID:7lrreRtz0
>>675
高齢者じゃなくても死ぬかどうかで言ったら死ぬ
まあ割合のこと言ってるなら、死ににくいのは確か
だけど苦しさは変わらないよ
それはもう大層苦しいんだから
問題は本人死んだ方がマシってくらい苦しいのに「軽症」扱いだったり
治ったって言われてもちっとも健康体に戻ってないって人が一定割合いること
これは若いのにもゴロゴロ居るよ
コロナ脳とかバカにするのもいいけど、事実は事実として捉えた方が良いんじゃない?
更にコロナは今30万人、無症状の人が倍の数市中居たとしても90万人とかそんな状態
インフルは例年1000万人。
インフルを防疫できるほど頑張ってもコロナの拡大は防げない
問題視されるにはされるなりの理由があるんだよ
高齢者じゃなくても死ぬかどうかで言ったら死ぬ
まあ割合のこと言ってるなら、死ににくいのは確か
だけど苦しさは変わらないよ
それはもう大層苦しいんだから
問題は本人死んだ方がマシってくらい苦しいのに「軽症」扱いだったり
治ったって言われてもちっとも健康体に戻ってないって人が一定割合いること
これは若いのにもゴロゴロ居るよ
コロナ脳とかバカにするのもいいけど、事実は事実として捉えた方が良いんじゃない?
更にコロナは今30万人、無症状の人が倍の数市中居たとしても90万人とかそんな状態
インフルは例年1000万人。
インフルを防疫できるほど頑張ってもコロナの拡大は防げない
問題視されるにはされるなりの理由があるんだよ
2021/01/20(水) 16:54:14.04ID:XP+i5Nyv0
>>678
日本人のよくない特徴として、ロシアンルーレットは
絶対に自分には当たらないと信じちゃうんだよね。
自分は重症化しない、自分はかからない、自分は死なない。
まったく根拠がないんだけど、希望敵観測をして、悪い方を考えない。
で、「こうなったらいいな」が「こうなる」と思い込んじゃう。
ガースーなんてその典型だけど
日本人のよくない特徴として、ロシアンルーレットは
絶対に自分には当たらないと信じちゃうんだよね。
自分は重症化しない、自分はかからない、自分は死なない。
まったく根拠がないんだけど、希望敵観測をして、悪い方を考えない。
で、「こうなったらいいな」が「こうなる」と思い込んじゃう。
ガースーなんてその典型だけど
2021/01/20(水) 16:54:14.94ID:F0DWHR4/0
>>667
そのインフル季節性じゃなくて2009年初登場の新型でパンデミック起こした奴なんだけど記憶大丈夫?
そのインフル季節性じゃなくて2009年初登場の新型でパンデミック起こした奴なんだけど記憶大丈夫?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:03:52.47ID:1m4UX/wl0 >>658
新型インフルエンザ≠記事にある"例年"のインフルエンザ
新型インフルエンザ≠記事にある"例年"のインフルエンザ
2021/01/20(水) 17:04:42.65ID:fKINdlAZ0
2021/01/20(水) 17:05:43.05ID:7lrreRtz0
2021/01/20(水) 17:13:01.19ID:+wztuVVn0
2021/01/20(水) 17:15:39.25ID:Q1oSfQZY0
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:17:18.28ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 17:20:31.76ID:Q1oSfQZY0
コロナとインフルエンザは親戚みたいなものだろ?
同じ呼吸器感染症のウイルス同士で干渉してるんだろうよ
ウイルス干渉はまだよく分かっていないからはっきりとした事は言えないがな
同じ呼吸器感染症のウイルス同士で干渉してるんだろうよ
ウイルス干渉はまだよく分かっていないからはっきりとした事は言えないがな
2021/01/20(水) 17:22:45.42ID:7lrreRtz0
>>686
前にも書いたけど、インフルエンザを制圧するほどコロナが流行ってるなら、コロナはもっと蔓延していないとおかしいと思うよ
単純に言えばインフルエンザの代わりのコロナに罹るからインフルエンザに罹らないって事なんだから
インフルエンザは例年1000万人規模だからさ
前にも書いたけど、インフルエンザを制圧するほどコロナが流行ってるなら、コロナはもっと蔓延していないとおかしいと思うよ
単純に言えばインフルエンザの代わりのコロナに罹るからインフルエンザに罹らないって事なんだから
インフルエンザは例年1000万人規模だからさ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:23:49.42ID:a2bE29cl0 >>688
それぞれ全く別物
それにインフルは上気道から全身に血行性に感染
コロナは下気道から全身に血行性に感染
それぞれの感染部位は違ううえに最終的には全身に広がるので
呼吸器でくくるのは無意味
厳密にいえばインフルは耳鼻科領域だし
それぞれ全く別物
それにインフルは上気道から全身に血行性に感染
コロナは下気道から全身に血行性に感染
それぞれの感染部位は違ううえに最終的には全身に広がるので
呼吸器でくくるのは無意味
厳密にいえばインフルは耳鼻科領域だし
2021/01/20(水) 17:25:39.76ID:Q1oSfQZY0
例年インフルエンザにかかるような免疫が貧弱なやつは既にコロナにかかってるんじゃないの?
気づいてないだけで無症状か軽症で既に治ってるんだよ
例年インフルエンザにかからないような免疫強いやつはコロナにもかからない
気づいてないだけで無症状か軽症で既に治ってるんだよ
例年インフルエンザにかからないような免疫強いやつはコロナにもかからない
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:26:23.88ID:uHGOv62v0 精神医療(防犯医療)ばかり公費を注ぎ込んできた結果、
防疫ルールすら守れない人間を大量生産しちゃったって落ちですw
防疫ルールすら守れない人間を大量生産しちゃったって落ちですw
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:26:24.08ID:a2bE29cl0 >>691
意味が分からない
意味が分からない
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:28:37.00ID:uHGOv62v0 精神医療(防犯医療)ばかり公費を注ぎ込んできた結果、
有事には日本の医療体制が明治時代以下のクォリテーになったって落ちですw
有事には日本の医療体制が明治時代以下のクォリテーになったって落ちですw
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:29:53.32ID:OE2dCVgW0696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:31:20.62ID:OE2dCVgW0697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:31:49.09ID:uHGOv62v0 精神医療(防犯医療)ばかり公費を注ぎ込んできた自治体は、
都合が悪くなると、その責任を一切とらないって落ちですw
都合が悪くなると、その責任を一切とらないって落ちですw
2021/01/20(水) 17:33:55.11ID:Q1oSfQZY0
「ウイルス干渉とは、“1人の人間に対して感染できるウイルスは1種類”という現象です。椅子取りゲームにたとえると、1つの椅子(=1人の人間)に座れるのは、1つのウイルスなのです」(廣津さん)
ウイルス干渉が起きるメカニズムは現代医学でもまだ解明されていない。ただ、冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。
逆もまたしかりだと廣津さんが指摘する。
インフルエンザとコロナは干渉する
ウイルス干渉が起きるメカニズムは現代医学でもまだ解明されていない。ただ、冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。
逆もまたしかりだと廣津さんが指摘する。
インフルエンザとコロナは干渉する
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:34:32.76ID:nRtwdreU0 インフルエンザは特効薬があるけど、コロナにはまだ無いから
それだけでも脅威
それだけでも脅威
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:34:52.62ID:OE2dCVgW0 論文博士なら東大医学部には論文提出しなかったのかな竹中平蔵
2021/01/20(水) 17:35:56.27ID:1GcC++zb
>>659
今回下手にインフルを押さえ込んだ経験を積んでしまったので、インフルにも過剰反応することになりそうで怖い
今回下手にインフルを押さえ込んだ経験を積んでしまったので、インフルにも過剰反応することになりそうで怖い
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:36:43.78ID:uHGOv62v02021/01/20(水) 17:37:28.04ID:1GcC++zb
>>665
そう言って死にかけの老人を無理やり生かすことが本当に幸せなの?
まだ足腰のしっかりしてる老人をコロナから遠ざけるために閉じ込めて、好きな旅行やゲートボールをさせず、足腰を弱らせることがいいことなの?
そう言って死にかけの老人を無理やり生かすことが本当に幸せなの?
まだ足腰のしっかりしてる老人をコロナから遠ざけるために閉じ込めて、好きな旅行やゲートボールをさせず、足腰を弱らせることがいいことなの?
2021/01/20(水) 17:40:34.69ID:1WFx/YmT0
インフルエンザの流行は病院を介して起きてたというのが
はっきりしたんじゃないかな
コロナ対策でインフルエンザが激減したのがその証拠
つまりコロナ対策をやり続ければインフルエンザで死んでた
1万人は死なんということや
超過死亡どころか2万人近く死者が減ったのでわかった
はっきりしたんじゃないかな
コロナ対策でインフルエンザが激減したのがその証拠
つまりコロナ対策をやり続ければインフルエンザで死んでた
1万人は死なんということや
超過死亡どころか2万人近く死者が減ったのでわかった
2021/01/20(水) 17:46:34.69ID:FMO22x0c0
>>698
人体のいす取りゲームだからコロナ-インフル間で干渉主張するなら、インフル感染しない理由はコロナに感染したからってことになるの
コロナに感染したなら症状無くても回復してても痕跡が残るの
だけど日本で抗体検査をやってもそんなに獲得出来てないの
海外はともかく日本のインフル撃滅の主要因にはなりえないの
人体のいす取りゲームだからコロナ-インフル間で干渉主張するなら、インフル感染しない理由はコロナに感染したからってことになるの
コロナに感染したなら症状無くても回復してても痕跡が残るの
だけど日本で抗体検査をやってもそんなに獲得出来てないの
海外はともかく日本のインフル撃滅の主要因にはなりえないの
2021/01/20(水) 17:48:02.65ID:XP+i5Nyv0
>>691
なんで日本人ってそういう希望敵観測持っちゃうかね
なんで日本人ってそういう希望敵観測持っちゃうかね
2021/01/20(水) 17:49:16.29ID:Q1oSfQZY0
コロナ対策でインフルエンザが激減したのではなくてウイルス干渉だから
逆にインフルエンザが流行ればコロナの流行が抑えられるよ
そういう研究結果があるんでしょ>>698
今後もどっちかが流行ればどっちかが抑えられるでしょうな
逆にインフルエンザが流行ればコロナの流行が抑えられるよ
そういう研究結果があるんでしょ>>698
今後もどっちかが流行ればどっちかが抑えられるでしょうな
2021/01/20(水) 17:57:59.99ID:Q1oSfQZY0
>>705
早くからインフルエンザが流行った地域ではコロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果があるなら
コロナとインフルエンザは干渉するってことでいいだろw
逆もまたしかり
詳しいメカニズムなんて分かっていないんだからこれ以上は話しても無駄
コロナ対策、というかマスク手洗いが感染症予防に有効なのは今更だが
普通に考えたらそれだけでこんなにインフルが激減する訳ないだろw
2009年の新型インフルが出た時もマスクが品薄になってみんなマスクしてたけど
ここまでインフルエンザ減ってないだろ
早くからインフルエンザが流行った地域ではコロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果があるなら
コロナとインフルエンザは干渉するってことでいいだろw
逆もまたしかり
詳しいメカニズムなんて分かっていないんだからこれ以上は話しても無駄
コロナ対策、というかマスク手洗いが感染症予防に有効なのは今更だが
普通に考えたらそれだけでこんなにインフルが激減する訳ないだろw
2009年の新型インフルが出た時もマスクが品薄になってみんなマスクしてたけど
ここまでインフルエンザ減ってないだろ
2021/01/20(水) 17:58:52.00ID:p1CuSH6Q
>>671
全く関係ないことを偉そうに書くお前の方が気持ち悪いよw
全く関係ないことを偉そうに書くお前の方が気持ち悪いよw
2021/01/20(水) 18:00:27.21ID:p1CuSH6Q
>>689
無症状陽性が大半なんだから実際には1000万人くらいかかってて、でも大半は気づいてないだけの可能性も高い
無症状陽性が大半なんだから実際には1000万人くらいかかってて、でも大半は気づいてないだけの可能性も高い
2021/01/20(水) 18:01:53.74ID:Q1oSfQZY0
インフルエンザとコロナは干渉する研究結果がある
これだけで十分だわ
これだけで十分だわ
2021/01/20(水) 18:02:05.07ID:WAC966Jf0
>>706
やっぱりお前の言ってることは嘘だから自分では説明できないんだな
やっぱりお前の言ってることは嘘だから自分では説明できないんだな
2021/01/20(水) 18:03:06.83ID:p1CuSH6Q
>>704
来年以降インフルエンザの死者1万人を出さないために、今回と同じことを毎年やろうなんて話になったら、俺は発狂して死ぬ
来年以降インフルエンザの死者1万人を出さないために、今回と同じことを毎年やろうなんて話になったら、俺は発狂して死ぬ
2021/01/20(水) 18:09:09.64ID:I28BTML10
>>708
メカニズムなんて臨床研究でほぼ判明してるしあとは検証重ねるだけになってんぞ
メカニズムなんて臨床研究でほぼ判明してるしあとは検証重ねるだけになってんぞ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:13:14.69ID:FEjsHG4N02021/01/20(水) 18:13:51.39ID:Q1oSfQZY0
2021/01/20(水) 18:15:55.83ID:XP+i5Nyv0
>>716
好きなお年寄りいないの?親とかおじいちゃんおばあちゃんとか
好きなお年寄りいないの?親とかおじいちゃんおばあちゃんとか
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:19:30.41ID:a2bE29cl0 >>716
つうかさ、ウイルス性の疾患ってコロナだけしか今は流行してないとでも思ってんの?
つうかさ、ウイルス性の疾患ってコロナだけしか今は流行してないとでも思ってんの?
2021/01/20(水) 18:20:10.09ID:drj6HW2S0
>>715
じゃあお前の顔にはインフルエンザ感染者の痰だなw
じゃあお前の顔にはインフルエンザ感染者の痰だなw
2021/01/20(水) 18:21:12.33ID:p4n+zqbm0
これだけ行動制限してインフル並みに死ぬんだから恐ろしすぎるだろ
1000万人の感染者が出るインフルが0になるくらい感染対策してて普段のインフル並みに死んでるんだぞ
普通にしてたら100倍死ぬぞまじで
1000万人の感染者が出るインフルが0になるくらい感染対策してて普段のインフル並みに死んでるんだぞ
普通にしてたら100倍死ぬぞまじで
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:22:29.67ID:2++ZqwUB02021/01/20(水) 18:22:50.55ID:wp0ryViz0
死者数万人になったら何て言うの
ワクチンで抑えないと行きそうな勢いだけど
ワクチンで抑えないと行きそうな勢いだけど
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:24:34.17ID:qxymzLla0 グーグルの予測だと今後4週間で死者8200人だとさ
もう今後症状出てもほぼ医療受けられないという事みたい
もう今後症状出てもほぼ医療受けられないという事みたい
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:25:48.63ID:zzQh1nKB02021/01/20(水) 18:29:15.81ID:WAC966Jf0
>>717
嘘で他人の不安を煽るお前のような老人は死ぬべきだと思うよ
嘘で他人の不安を煽るお前のような老人は死ぬべきだと思うよ
2021/01/20(水) 18:30:29.70ID:/7TxOyzm0
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:33:43.48ID:zzQh1nKB0728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:37:02.40ID:c/ola9Ry0 >>584
季節性インフルエンザの激減は対策とは何の関係もない。
季節性インフルエンザの激減は対策とは何の関係もない。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:39:37.54ID:zzQh1nKB0 >>728
その根拠は?まさかウィルス干渉ガー!とか怪文書出さないよな?
その根拠は?まさかウィルス干渉ガー!とか怪文書出さないよな?
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:40:05.78ID:a2bE29cl0731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:41:43.23ID:c/ola9Ry02021/01/20(水) 18:42:30.66ID:p1CuSH6Q
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:43:16.95ID:zzQh1nKB0734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:43:50.38ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 18:44:43.19ID:p1CuSH6Q
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:45:23.90ID:a2bE29cl0 >>733
それもあるね
ウイルス性の疾患って山のようにあるからね
俺は新型コロナの感染対策で防ぐことのできるウイルスのみが減少していて、遺伝子系とか完全に無視してるっていうのが一番の否定する根拠だけど
それもあるね
ウイルス性の疾患って山のようにあるからね
俺は新型コロナの感染対策で防ぐことのできるウイルスのみが減少していて、遺伝子系とか完全に無視してるっていうのが一番の否定する根拠だけど
2021/01/20(水) 18:45:41.41ID:p1CuSH6Q
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:47:56.61ID:zzQh1nKB02021/01/20(水) 18:48:44.86ID:7lrreRtz0
>>710
無症状者が大半、て言うのはどこから?
データ的には30〜50%って話はあるけど
現在の累計陽性者が30万人。
流石に30倍ってのは「おかしい」と思うよ
3%以下しか症状が出ない、と言うことをおかしくないと言えるだけのエビデンスは見たことがないのだけど
無症状者が大半、て言うのはどこから?
データ的には30〜50%って話はあるけど
現在の累計陽性者が30万人。
流石に30倍ってのは「おかしい」と思うよ
3%以下しか症状が出ない、と言うことをおかしくないと言えるだけのエビデンスは見たことがないのだけど
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:48:58.22ID:c/ola9Ry0 >>681
2009新型インフルエンザ→2010年以降の季節性インフルエンザ※A(H1N1)pdm2009ウイルス
スペインかぜ→後の季節性インフルエンザ→ソ連かぜ(季節性Aソ連型→消滅)
アジアかぜ→後の季節性インフルエンザ(香港かぜで消滅)
香港かぜ→季節性A香港型インフルエンザとして現在も流行中
2009新型インフルエンザ→2010年以降の季節性インフルエンザ※A(H1N1)pdm2009ウイルス
スペインかぜ→後の季節性インフルエンザ→ソ連かぜ(季節性Aソ連型→消滅)
アジアかぜ→後の季節性インフルエンザ(香港かぜで消滅)
香港かぜ→季節性A香港型インフルエンザとして現在も流行中
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:50:00.95ID:a2bE29cl0 >>738
まぁ、インフルは呼吸器障害起こすわけでないし、普通に解熱剤とゾフルーザで簡単に治るからな
苦しむっていうのがそもそもおかしい
ワクチン打って、発熱したらすぐ医療機関を受診すれば怖くない疾患
まぁ、インフルは呼吸器障害起こすわけでないし、普通に解熱剤とゾフルーザで簡単に治るからな
苦しむっていうのがそもそもおかしい
ワクチン打って、発熱したらすぐ医療機関を受診すれば怖くない疾患
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:50:28.61ID:m+OHyWnC0 この基地外、戯れ言をほざき続けて何十年や?
ろくに業績もなく、最後まで的はずれな世迷い言をぬかしてるんだろうな
しょうもな(笑)
ろくに業績もなく、最後まで的はずれな世迷い言をぬかしてるんだろうな
しょうもな(笑)
2021/01/20(水) 18:50:29.84ID:yUhItDn+0
意味がわからない
これだけ感染症対策してインフルエンザで何人しんだか考えてみろよ
これだけ感染症対策してインフルエンザで何人しんだか考えてみろよ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:51:22.49ID:zzQh1nKB0 >>737
そいつらって確か、「ただの風邪」相手に、ただの風邪に一切使わない未承認のアヤシイおクスリ使ってたよなw
マラリアに使うやつとかw
そんなチキンが言っても誰も響かない
せめて風邪薬で治してから言うんだなw
そいつらって確か、「ただの風邪」相手に、ただの風邪に一切使わない未承認のアヤシイおクスリ使ってたよなw
マラリアに使うやつとかw
そんなチキンが言っても誰も響かない
せめて風邪薬で治してから言うんだなw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:51:38.42ID:J3KhUJny0 >>537
枝野さんはゼロ目指してるぞ
枝野さんはゼロ目指してるぞ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:52:00.21ID:a2bE29cl0747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:52:12.39ID:O8mFIlM00 >>1
で?今年のインフルの患者は例年と比べてどうですか?ww
で?今年のインフルの患者は例年と比べてどうですか?ww
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:53:10.29ID:m+OHyWnC02021/01/20(水) 18:53:24.08ID:7lrreRtz0
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:54:29.94ID:msANkM+20 >>1
もっと言うと、米大統領選の不正郵便票の為の茶番だろw
もっと言うと、米大統領選の不正郵便票の為の茶番だろw
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:55:18.18ID:WLpGfHiO0 インフルはノーマスクで大半が歩き回って1万人
コロナはマスクほぼ完備かつ自粛してても4千人
この和田とか言う無能なオッサンはアンシンガー言いたい御用学者化してて話にならん
同じ条件で比較してからドヤれよ肩書だけの無能
コロナはマスクほぼ完備かつ自粛してても4千人
この和田とか言う無能なオッサンはアンシンガー言いたい御用学者化してて話にならん
同じ条件で比較してからドヤれよ肩書だけの無能
2021/01/20(水) 18:55:18.77ID:l1FqpuCu0
海外の死者数見ろよ
現状が少ないだけであって、半年後かなりの死者数になるのわかるだろ
現状が少ないだけであって、半年後かなりの死者数になるのわかるだろ
2021/01/20(水) 18:56:59.78ID:7lrreRtz0
>>748
インフルエンザの直接ってことだとインフルエンザ脳症とかかな
コロナは症状が多彩すぎて1年経った今でも状況が把握しきれてない感あるよね
潜伏期間にしても1日から17日とか無症状でも感染力持つとか防疫が無理ゲーすぎる・・・
インフルエンザの直接ってことだとインフルエンザ脳症とかかな
コロナは症状が多彩すぎて1年経った今でも状況が把握しきれてない感あるよね
潜伏期間にしても1日から17日とか無症状でも感染力持つとか防疫が無理ゲーすぎる・・・
2021/01/20(水) 18:57:42.72ID:WAC966Jf0
今親戚がコロナで死んだって言ったら同情してもらえるだろうね
でも去年までにインフルで死んだと言ったらそこまで同情してもらえないだろうな
みんなが対策すれば一万人ぐらいの人間が助かるみたいだけど
多分コロナみたいな対策は取らないだろうな
妙な話だよ
でも去年までにインフルで死んだと言ったらそこまで同情してもらえないだろうな
みんなが対策すれば一万人ぐらいの人間が助かるみたいだけど
多分コロナみたいな対策は取らないだろうな
妙な話だよ
2021/01/20(水) 18:58:20.59ID:7lrreRtz0
>>752
アメリカの40万人てのは一つの病気の1年の死者数としては既に少ないとは言えない気がする・・・
アメリカの40万人てのは一つの病気の1年の死者数としては既に少ないとは言えない気がする・・・
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:58:46.66ID:Y5wegPwp0 さすが劣等生(でも灘高)から東大現役合格した精神科医様は100年先をいっていて現代人は追いつけない。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:59:31.96ID:c/ola9Ry0 >>699
インフルエンザの特効薬なんかありませんが。
インフルエンザの特効薬なんかありませんが。
2021/01/20(水) 19:01:25.90ID:7lrreRtz0
>>754
インフルエンザがどうとかじゃなくてコロナが死に至る病気だから広めないようになんとかしよう、じゃダメなの?
俺は平気って人って人が広めて、長引いて、経済ボロボロになって、平気って言ってた人が経済ガーって言ってるように見えるんだけど
スウェーデンのノーガード作戦も失敗を認めたよ?
インフルエンザがどうとかじゃなくてコロナが死に至る病気だから広めないようになんとかしよう、じゃダメなの?
俺は平気って人って人が広めて、長引いて、経済ボロボロになって、平気って言ってた人が経済ガーって言ってるように見えるんだけど
スウェーデンのノーガード作戦も失敗を認めたよ?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:04:20.43ID:ycLdMP1c0760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:05:31.35ID:IWKPOBZZ0 >>757
ゾフルーザは?
ゾフルーザは?
2021/01/20(水) 19:06:10.60ID:p1CuSH6Q
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:07:52.47ID:634wRspM0763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:09:12.88ID:634wRspM02021/01/20(水) 19:16:06.95ID:Q1oSfQZY0
コロナの死者は平均年齢82歳だぜw
未成年の死者はゼロw
インフルエンザの死者と比較すること自体がおこがましいな
まあ死者数も負けてんだけどねw
新型コロナは死者年間4500人だから
もう1年経ったからな
未成年の死者はゼロw
インフルエンザの死者と比較すること自体がおこがましいな
まあ死者数も負けてんだけどねw
新型コロナは死者年間4500人だから
もう1年経ったからな
2021/01/20(水) 19:16:47.86ID:p1CuSH6Q
>>758
インフルエンザだって死に至る病気だろうがw
インフルは1人も死なない病気なのか?
未成年が毎年何十人も死んでるんだぞ?
だったら来年から、その悲劇を防ぐために毎年こんなバカげた規制するのか?
スウェーデンが集団免疫政策を誤ってたと認めたなんて話はない
それは国王の発言に過ぎず、政府の見解ではない
今は規制も増えたが、それも冬だからどうしても増えるということへの対策に過ぎない
ロックダウンもしてない
インフルエンザだって死に至る病気だろうがw
インフルは1人も死なない病気なのか?
未成年が毎年何十人も死んでるんだぞ?
だったら来年から、その悲劇を防ぐために毎年こんなバカげた規制するのか?
スウェーデンが集団免疫政策を誤ってたと認めたなんて話はない
それは国王の発言に過ぎず、政府の見解ではない
今は規制も増えたが、それも冬だからどうしても増えるということへの対策に過ぎない
ロックダウンもしてない
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:19:18.65ID:4B4tfGvp0 インフルに比べ後遺症がひどいからな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:23:00.86ID:a2bE29cl0768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:26:09.45ID:p2DBxOaD02021/01/20(水) 19:26:10.21ID:21EL2Hh30
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:27:44.94ID:a2bE29cl0771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:29:01.24ID:zzQh1nKB0772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:30:02.79ID:EU1Mwi+10 ワクチンの危険性も議論すべき
2021/01/20(水) 19:30:13.68ID:KTdHDtuU0
風邪引いても死んじゃうような高齢者は老衰扱いでいいよ
2021/01/20(水) 19:30:33.69ID:p1CuSH6Q
>>767
防げてないからインフルエンザで毎年死人が出てるんでしょうが
あんたって人はやることやれば絶対死なないとでも思ってるわけ?
あと、スウェーデンはこうね
先月の話で、その後ロックダウンしたなんて話は、無い
「集団免疫」失敗のスウェーデン、“マスク着用”など措置を強化
2020/12/19(土) 9:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c29dd13a41b95e56d674c3917ef13bc1d55c17e
ロベーン首相は依然として「“封鎖”が正しくないと考えている」と語り「非常に徹底した“ロックダウン”が長期的に効果はないという点を考慮すべきだ」とし「人々はそれに耐えられない。ロックダウンしたヨーロッパの多くの国々では、結果がよくなかった」と説明した。
防げてないからインフルエンザで毎年死人が出てるんでしょうが
あんたって人はやることやれば絶対死なないとでも思ってるわけ?
あと、スウェーデンはこうね
先月の話で、その後ロックダウンしたなんて話は、無い
「集団免疫」失敗のスウェーデン、“マスク着用”など措置を強化
2020/12/19(土) 9:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c29dd13a41b95e56d674c3917ef13bc1d55c17e
ロベーン首相は依然として「“封鎖”が正しくないと考えている」と語り「非常に徹底した“ロックダウン”が長期的に効果はないという点を考慮すべきだ」とし「人々はそれに耐えられない。ロックダウンしたヨーロッパの多くの国々では、結果がよくなかった」と説明した。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:32:32.40ID:p2DBxOaD02021/01/20(水) 19:32:33.26ID:p1CuSH6Q
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:33:37.30ID:Clnz2vzW0 お隣りのいささか先生が
↓
↓
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:34:51.63ID:a2bE29cl0 >>774
終末期の人がなくなることを否定するつもりはないし、医療介入遅れたら幼児や乳児はなくなる可能性あるよ
それも否定してない
でも予防できるやんw
これ自体の反論は君はないんだろ?
スウェーデンに関しては政府が政策変えたのは事実だけど、ロックダウンは用意してるだけだったね
終末期の人がなくなることを否定するつもりはないし、医療介入遅れたら幼児や乳児はなくなる可能性あるよ
それも否定してない
でも予防できるやんw
これ自体の反論は君はないんだろ?
スウェーデンに関しては政府が政策変えたのは事実だけど、ロックダウンは用意してるだけだったね
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:35:13.72ID:zzQh1nKB0 >>773
交通事故や通り魔で殺されるような軟弱者は老衰扱いでいいよ
交通事故や通り魔で殺されるような軟弱者は老衰扱いでいいよ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:35:18.64ID:I1CW6Pao0 ただの風邪にビビり倒すヘタレコロナ脳さん本当笑う
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:37:15.38ID:a2bE29cl0782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:37:21.49ID:p2DBxOaD0783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:37:43.07ID:zzQh1nKB02021/01/20(水) 19:39:12.52ID:Q1oSfQZY0
コロナで死ぬのは年寄りばっかりだろ
死者の平均年齢82.8歳だぞ?
福島県は、これまでに新型コロナウイルスに感染し死亡した人の平均年齢が82.8歳であることを発表した。
(男性が79.9歳・女性が86.7歳)
なお福島県の平均寿命は
男性80.12歳、女性86.4歳
死亡者年齢が日本人平均寿命のウイルスをどう怖がれと言うんだw
対策してるのに死んでる!←年寄りばっかw
死者の平均年齢82.8歳だぞ?
福島県は、これまでに新型コロナウイルスに感染し死亡した人の平均年齢が82.8歳であることを発表した。
(男性が79.9歳・女性が86.7歳)
なお福島県の平均寿命は
男性80.12歳、女性86.4歳
死亡者年齢が日本人平均寿命のウイルスをどう怖がれと言うんだw
対策してるのに死んでる!←年寄りばっかw
2021/01/20(水) 19:39:19.65ID:Gcab5ghs0
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:40:39.73ID:a2bE29cl0788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:41:43.64ID:QE+vIM+Z0 コロナの死者数が今後も1000人台で収まるという根拠は?
2021/01/20(水) 19:42:12.27ID:QyxOz3JC0
2021/01/20(水) 19:44:19.38ID:g7Z+eVMW0
インフルエンザは若くて基礎疾患なくても死ぬからな
コロナ死は年寄りばっかだけどな
コロナ死は年寄りばっかだけどな
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:45:49.90ID:zzQh1nKB0 >>790
2020年のインフル死者は?
2020年のインフル死者は?
2021/01/20(水) 19:49:16.51ID:SJK39Jch0
年寄りしか死なないコロナ
2021/01/20(水) 19:49:30.71ID:p1CuSH6Q
>>783
それは無症状じゃなくて症状あるってことだろw
こういう人もいるんだぞw
「酒も自由に飲めない」ホテル療養敬遠 福岡県内で3割
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/603687/
それは無症状じゃなくて症状あるってことだろw
こういう人もいるんだぞw
「酒も自由に飲めない」ホテル療養敬遠 福岡県内で3割
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/603687/
2021/01/20(水) 19:49:54.38ID:2zvgWvDM0
海外の死亡者数と日本を比較するな!日本は特別だ!
感染症専門臨床医がただの風邪と言っているのはおかしい!
精神科医やただの医学博士の発言の方が正しい!
感染症専門臨床医がただの風邪と言っているのはおかしい!
精神科医やただの医学博士の発言の方が正しい!
2021/01/20(水) 19:51:26.64ID:2zvgWvDM0
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:53:19.27ID:p2DBxOaD02021/01/20(水) 19:53:45.36ID:kLffI7m40
>>791
ウイルス干渉が起きている可能性が高い2020年のインフルエンザ死者数と比べる意味はないな
同じ流行した年同士で比較しないと意味ないよ
何故ならインフルエンザが流行した年でもここまで騒いでなかったし自粛もしていなかったからな
ウイルス干渉が起きている可能性が高い2020年のインフルエンザ死者数と比べる意味はないな
同じ流行した年同士で比較しないと意味ないよ
何故ならインフルエンザが流行した年でもここまで騒いでなかったし自粛もしていなかったからな
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:55:17.95ID:yN8sEZv202021/01/20(水) 19:56:23.85ID:7lrreRtz0
>>765
うん、インフルエンザある程度治療方法あって重症化割合の制御ができ、かつ救命率も高い。
対してコロナはインフルよりも重く、感染率も高いってだけの違いだね
インフルエンザが全く対策してない訳じゃない
指定感染症だし、今だって研究も続いてる、ワクチンだって保険適用である
コロナがインフルと同じように流行ったら、インフルエンザよりも大量の人が死ぬ
だからそうならないようにしようってだけだよ
極論言って何か変わるの?インフルは流行ってよくてコロナは流行っちゃいけないなんて誰も言ってないと思うよ?
うん、インフルエンザある程度治療方法あって重症化割合の制御ができ、かつ救命率も高い。
対してコロナはインフルよりも重く、感染率も高いってだけの違いだね
インフルエンザが全く対策してない訳じゃない
指定感染症だし、今だって研究も続いてる、ワクチンだって保険適用である
コロナがインフルと同じように流行ったら、インフルエンザよりも大量の人が死ぬ
だからそうならないようにしようってだけだよ
極論言って何か変わるの?インフルは流行ってよくてコロナは流行っちゃいけないなんて誰も言ってないと思うよ?
2021/01/20(水) 19:56:28.46ID:Q1oSfQZY0
最近死者の平均年齢が立て続けに報道されたから
死亡者年齢が日本人の平均寿命な雑魚ウイルスということがバレたよな
死亡者年齢が日本人の平均寿命な雑魚ウイルスということがバレたよな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:56:53.86ID:KI+hOsmL0 このペースなら今年は余裕で10000人なんて越えるけどな
早ければ3月頭にも10000人ペースだろ
早ければ3月頭にも10000人ペースだろ
2021/01/20(水) 19:57:15.64ID:NFKLiY7V0
治るにしてもかなり苦しいし後遺症も有るんだろ。甘く見ていいわけでは無い。
2021/01/20(水) 19:58:07.96ID:/WsqdnZ60
いや後遺症とかほんとに免疫できるのかとか、色々懸念あるし。
2021/01/20(水) 19:58:09.99ID:Q1oSfQZY0
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:00:27.03ID:yN8sEZv20807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:01:03.81ID:a2bE29cl0 >>805
それソースになってねえよw
それソースになってねえよw
2021/01/20(水) 20:01:21.80ID:/WsqdnZ60
>>800
この病、恐怖の焦点が死ななきゃいいって所にはないじゃん。
この病、恐怖の焦点が死ななきゃいいって所にはないじゃん。
2021/01/20(水) 20:02:20.16ID:Q1oSfQZY0
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:02:47.74ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 20:02:51.89ID:uSxSojG60
いささか先生まで読んだ
2021/01/20(水) 20:05:32.74ID:Q1oSfQZY0
>>806
そんなことはどうでもいいんだよ
>冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。
ここだけで十分w
インフルエンザとコロナは干渉する研究結果がある
メカニズムどうこうはどうでもいい。結果が大事
そんなことはどうでもいいんだよ
>冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。
ここだけで十分w
インフルエンザとコロナは干渉する研究結果がある
メカニズムどうこうはどうでもいい。結果が大事
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:05:51.83ID:a2bE29cl0 >>809
今年だけでもこのペースならコロナは10000万こえるぞ
今年だけでもこのペースならコロナは10000万こえるぞ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:06:37.13ID:yN8sEZv20 >>812
じゃあ、その研究結果をみせてよ
じゃあ、その研究結果をみせてよ
2021/01/20(水) 20:07:21.34ID:p1CuSH6Q
>>799
それを言うなら、いままでの世界はインフルエンザの死を「許容」してきたんだよ
毎年1万人とか数万人死んでも仕方ないですね、そのために特段なにか日常生活を制限するようなことはしませんよとやってきた
それを言うなら、いままでの世界はインフルエンザの死を「許容」してきたんだよ
毎年1万人とか数万人死んでも仕方ないですね、そのために特段なにか日常生活を制限するようなことはしませんよとやってきた
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:08:19.98ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 20:10:05.20ID:kLffI7m40
>>814
飛沫防止や渡航制限が奏功か インフルエンザ「消滅」状態に
「ウイルス干渉とは、“1人の人間に対して感染できるウイルスは1種類”という現象です。椅子取りゲームにたとえると、1つの椅子(=1人の人間)に座れるのは、1つのウイルスなのです」(廣津さん)
ウイルス干渉が起きるメカニズムは現代医学でもまだ解明されていない。ただ、冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。
逆もまたしかりだと廣津さんが指摘する。
「新型コロナの流行によって、地球上で他のウイルスに対して干渉が起きていると思われます。そのため、インフルエンザの流行が抑えられているのではないか」
ほとんどの日本人が新型コロナに感染したので、インフルエンザが入り込む余地がなかったという説もある。
遺伝子変異分野の専門家である上久保靖彦さん(京都大学大学院特定教授)の研究によれば、2019年の冬からすでに日本ではインフルエンザ患者が激減していて、その理由は「感染力は強いが、症状は引き起こさない弱毒性の新型コロナがすでに2019年の冬には日本に上陸していて、感染力の弱いインフルエンザを駆逐したから」だという。
飛沫防止や渡航制限が奏功か インフルエンザ「消滅」状態に
「ウイルス干渉とは、“1人の人間に対して感染できるウイルスは1種類”という現象です。椅子取りゲームにたとえると、1つの椅子(=1人の人間)に座れるのは、1つのウイルスなのです」(廣津さん)
ウイルス干渉が起きるメカニズムは現代医学でもまだ解明されていない。ただ、冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。
逆もまたしかりだと廣津さんが指摘する。
「新型コロナの流行によって、地球上で他のウイルスに対して干渉が起きていると思われます。そのため、インフルエンザの流行が抑えられているのではないか」
ほとんどの日本人が新型コロナに感染したので、インフルエンザが入り込む余地がなかったという説もある。
遺伝子変異分野の専門家である上久保靖彦さん(京都大学大学院特定教授)の研究によれば、2019年の冬からすでに日本ではインフルエンザ患者が激減していて、その理由は「感染力は強いが、症状は引き起こさない弱毒性の新型コロナがすでに2019年の冬には日本に上陸していて、感染力の弱いインフルエンザを駆逐したから」だという。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:11:06.74ID:a2bE29cl0819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:12:33.69ID:yN8sEZv202021/01/20(水) 20:15:37.89ID:kLffI7m40
研究結果があるって記事になってるんだからあるんだろ
そこを疑ってもしょうがないだろw
日経メディカルにも「ウイルス干渉はコロナとインフルエンザでも起こる」って記事がある
url貼れないからぐぐってこいw
そこを疑ってもしょうがないだろw
日経メディカルにも「ウイルス干渉はコロナとインフルエンザでも起こる」って記事がある
url貼れないからぐぐってこいw
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:16:33.73ID:a2bE29cl0 ウイルス干渉ってほざくアホにソース聞いたら
女性セブンがソースっていう、笑っちゃうような返しが来て
しかもその女性セブンの妄想記事には複数の妄想仮説の一つがウイルス干渉としか書いてないっていう
2重のワロタポイントがあったwww
女性セブンがソースっていう、笑っちゃうような返しが来て
しかもその女性セブンの妄想記事には複数の妄想仮説の一つがウイルス干渉としか書いてないっていう
2重のワロタポイントがあったwww
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:18:04.14ID:VottvkAV0 欧米の状況を見るに説得力はない。それとも日本は決して欧米のようにはならないという
エビデンスでもあるのか?
エビデンスでもあるのか?
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:18:30.28ID:a2bE29cl0 >>820
無くても記事にかけますよ
だってインタビューした人が個人的な見解で答えてるんでしょ?
つうか、お前は女性セブンの記事もURL書いてねえんだよw
なんで急にURL貼れないなんだ?
惨めなくらいの馬鹿だなぁ
無くても記事にかけますよ
だってインタビューした人が個人的な見解で答えてるんでしょ?
つうか、お前は女性セブンの記事もURL書いてねえんだよw
なんで急にURL貼れないなんだ?
惨めなくらいの馬鹿だなぁ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:19:01.99ID:Pq0zh+ne0 >>808
ただの風邪にビビり過ぎ
ただの風邪にビビり過ぎ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:20:43.38ID:yN8sEZv20826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:22:17.64ID:Pq0zh+ne0 年間通して年寄りが3千人死んだ
結局コロナなんてその程度のもん
餅喉詰まらせて死ぬ数と大して変わらん
結局コロナなんてその程度のもん
餅喉詰まらせて死ぬ数と大して変わらん
2021/01/20(水) 20:22:19.67ID:Q1oSfQZY0
普通に考えたらマスク手洗いごときでインフルエンザがここまで激減する訳ないわな
2009年の新型インフルエンザの時もマスクが売り切れ続出だったけどインフルエンザの感染者数は例年通りだったし
干渉しないって研究結果があるなら聞くよw
2009年の新型インフルエンザの時もマスクが売り切れ続出だったけどインフルエンザの感染者数は例年通りだったし
干渉しないって研究結果があるなら聞くよw
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:23:23.24ID:a2bE29cl02021/01/20(水) 20:24:50.72ID:p1CuSH6Q
インフル低水準のまま越年へ コロナ予防や「ウイルスの干渉」影響か
https://www.sankei.com/life/news/201228/lif2012280031-n1.html
世界的なインフル激減の背景に、新型コロナ対策の予防効果以外に、「ウイルスの干渉」が働いているといわれる。東京医科大の濱田篤郎教授(渡航医学)によると、ウイルスが侵入する細胞側の受容体が新型コロナに占有され、インフルが入り込めなくなるなどの要因が考えられる。
https://www.sankei.com/life/news/201228/lif2012280031-n1.html
世界的なインフル激減の背景に、新型コロナ対策の予防効果以外に、「ウイルスの干渉」が働いているといわれる。東京医科大の濱田篤郎教授(渡航医学)によると、ウイルスが侵入する細胞側の受容体が新型コロナに占有され、インフルが入り込めなくなるなどの要因が考えられる。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:25:27.05ID:nRtwdreU0 >>757
リレンザ タミフル イナビル
リレンザ タミフル イナビル
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:25:29.43ID:Pq0zh+ne0 インフルは全然検査してねえんだよ
理由は民間病気でそもそも発熱者を受け付けない
で発熱者はインフル検査を受けてないでpcrに回される
インフルキットの在庫が今年だけ異常に多いのはほとんど検査されてねえからなんだわ
検査してねえんだから増えようがねえわな
理由は民間病気でそもそも発熱者を受け付けない
で発熱者はインフル検査を受けてないでpcrに回される
インフルキットの在庫が今年だけ異常に多いのはほとんど検査されてねえからなんだわ
検査してねえんだから増えようがねえわな
2021/01/20(水) 20:26:39.11ID:oFhNnPpI0
ウイルス干渉があった証拠もないし無かった証拠もないし
可能性のひとつってだけだろ
実際にどうかは来年以降まで見ないと分からないな
ウイルス干渉は無いと決めつけるのもまだ早いわ
可能性のひとつってだけだろ
実際にどうかは来年以降まで見ないと分からないな
ウイルス干渉は無いと決めつけるのもまだ早いわ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:27:16.58ID:3QASjRI30 急激に重症化するシステムが分からないから 不可解さが怖いって医者から聞いた
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:27:50.22ID:yN8sEZv20 >>829
それもウイルス干渉かもしれないっていう妄想記事で他の可能性も記事内で言及してる
それもウイルス干渉かもしれないっていう妄想記事で他の可能性も記事内で言及してる
2021/01/20(水) 20:28:27.20ID:DkeZI7IR0
こんなアホな奴が教授?
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:28:55.86ID:a2bE29cl0 >>827
マスクをこんなにもやった年ってほかにありましたっけ?
君がどう普通に考えたのか是非聞かせてよ
君なりに考えたんだろ?
その内容は当然あるよな??
干渉しないっていう研究結果は悪魔の証明なので、そもそもそんな研究が不可能
マスクをこんなにもやった年ってほかにありましたっけ?
君がどう普通に考えたのか是非聞かせてよ
君なりに考えたんだろ?
その内容は当然あるよな??
干渉しないっていう研究結果は悪魔の証明なので、そもそもそんな研究が不可能
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:30:23.01ID:Dp2o6lzZ0 >>813
ビビり過ぎて草
ビビり過ぎて草
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:31:11.81ID:2P56qxRc02021/01/20(水) 20:32:19.87ID:Q1oSfQZY0
マスク手洗いだけでここまでインフルエンザが減ると思える方が頭おかしいなw
ウイルス干渉でも起きてないと説明出来ない減り方だからなw
ウイルス干渉でも起きてないと説明出来ない減り方だからなw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:32:28.02ID:Di2X1H2/0 >>836
こんな老人しか死なんウィルスにビビってたらハゲるぞw
こんな老人しか死なんウィルスにビビってたらハゲるぞw
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:33:37.81ID:a2bE29cl0842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:33:51.10ID:J6QA0P2Z0 中韓に完全に負けたから現実逃避かw哀れな奴だなw
2021/01/20(水) 20:34:01.44ID:FIc8ncBD0
>>831
欧州ではインフルとPCRの両方をする。で、日本と同じ傾向だから、世界的にみてもインフルは抑えられているといえる。その原因までは明らかになってない。
欧州ではインフルとPCRの両方をする。で、日本と同じ傾向だから、世界的にみてもインフルは抑えられているといえる。その原因までは明らかになってない。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:36:04.28ID:Di2X1H2/0 インフルが減った原因
1 そもそも検査してない
2 マスク効果
3 海外渡航者の激減
4 ウィルス干渉
1番の要因は1の検査してないが正解
1 そもそも検査してない
2 マスク効果
3 海外渡航者の激減
4 ウィルス干渉
1番の要因は1の検査してないが正解
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:36:12.72ID:a2bE29cl0 >>839
マスク手洗い以外にもいろいろやってるけど
外に出ない生活をしてる人は知らないんだろうねww
それにマスクをこんなにしてる年ってありました?
俺の知る限り、マスクが足りないなんて初めてのことだと思いますけど
マスク手洗い以外にもいろいろやってるけど
外に出ない生活をしてる人は知らないんだろうねww
それにマスクをこんなにしてる年ってありました?
俺の知る限り、マスクが足りないなんて初めてのことだと思いますけど
2021/01/20(水) 20:37:09.94ID:Q1oSfQZY0
>>836
俺やお前が考えたところで意味はないのw
俺たちは専門家じゃないんだから
コロナとインフルエンザが干渉した研究結果がありインフル激減にウイルス干渉が疑われている
これだけで十分
専門家ごっこはいらないよw
俺やお前が考えたところで意味はないのw
俺たちは専門家じゃないんだから
コロナとインフルエンザが干渉した研究結果がありインフル激減にウイルス干渉が疑われている
これだけで十分
専門家ごっこはいらないよw
2021/01/20(水) 20:37:18.28ID:d7Ln3MKF0
コロナ怖いと言ってる方が楽だよ
怖くないと言ってる人は本当の事を言ってるだけだよ
怖くないと言ってる人は本当の事を言ってるだけだよ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:39:54.37ID:GWCbXhTt0849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:43:19.29ID:Y5tWVIKk02021/01/20(水) 20:43:30.42ID:HPQty7e60
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:44:31.09ID:Zza6GK030 バカ「インフルのほうが怖い」
↑こんな化石、まだ存在するの?
信じられないわ。
↑こんな化石、まだ存在するの?
信じられないわ。
2021/01/20(水) 20:44:32.34ID:XP+i5Nyv0
>>849
オーストラリアってクリスマス島にコロナ病院作って隔離してなかった?
オーストラリアってクリスマス島にコロナ病院作って隔離してなかった?
2021/01/20(水) 20:44:45.30ID:j3W9miQZ0
ぶっちゃけ酒の方がよっぽど危険だと思うのw
志村けんもコロナ撒いて死んだ男も実質的には酒に殺されたようなものだろw
志村けんはコロナが無くても2年生きられたか怪しい
志村けんもコロナ撒いて死んだ男も実質的には酒に殺されたようなものだろw
志村けんはコロナが無くても2年生きられたか怪しい
2021/01/20(水) 20:45:38.64ID:EISDJVYU0
無症状の風邪にビビってる奴はギャグで言ってるのか?
それとも80近辺の老人だらけなの?本当に全く意味がわからん。
それとも80近辺の老人だらけなの?本当に全く意味がわからん。
2021/01/20(水) 20:47:36.51ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 20:48:39.27ID:kP9LnPc70
怖がってるやつは80歳以上のジジババだろ
コロナスレだけ平均年齢高そう
コロナスレだけ平均年齢高そう
2021/01/20(水) 20:49:52.66ID:XP+i5Nyv0
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:51:28.73ID:/o2W/vVR0 >>857
63レスてビビり過ぎワロタw
63レスてビビり過ぎワロタw
2021/01/20(水) 20:52:38.14ID:fwZwE2X60
2021/01/20(水) 20:52:40.74ID:xHbihPvQ0
2021/01/20(水) 20:54:32.96ID:p1CuSH6Q
>>851
基礎疾患もない未成年を毎年何十人も殺すインフルの方がよほど怖い
基礎疾患もない未成年を毎年何十人も殺すインフルの方がよほど怖い
2021/01/20(水) 20:54:38.95ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 20:55:02.48ID:p1CuSH6Q
騒ぎすぎ
データをよく見て考えて経済を回そう
全国
年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
年齢 人口 重症+死者 確率(%) 確率の例
00-09 *9830千人 ***0人 0% −
10-19 11161千人 ***0人 0% −
20-29 12655千人 ***2人 0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人 0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人 0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人 0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人 0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人 0.005218% 交通事故で死ぬ
80-.. 11302千人 1799人 0.015918% 交通事故に遭う
計. 126145千人 3133人
データをよく見て考えて経済を回そう
全国
年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
年齢 人口 重症+死者 確率(%) 確率の例
00-09 *9830千人 ***0人 0% −
10-19 11161千人 ***0人 0% −
20-29 12655千人 ***2人 0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人 0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人 0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人 0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人 0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人 0.005218% 交通事故で死ぬ
80-.. 11302千人 1799人 0.015918% 交通事故に遭う
計. 126145千人 3133人
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:55:29.29ID:9FPUFWsr0 インフルではまだ生き残って居るが新コロでは経験がないから生き残るかは分からない。
風邪でも子供の時から三回は『死ぬ』思いをして肺炎にもなったが。
風邪でも子供の時から三回は『死ぬ』思いをして肺炎にもなったが。
865名無し
2021/01/20(水) 20:55:45.81ID:fFZf/0je0866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:56:10.67ID:/o2W/vVR02021/01/20(水) 20:56:10.80ID:p1CuSH6Q
>>862
コロナ受けいれ拒否してる民間病院に回すだけで良かったのに
コロナ受けいれ拒否してる民間病院に回すだけで良かったのに
2021/01/20(水) 20:57:02.33ID:rttLvjvk0
>>847
死ぬのも怖くないって事だよね
死ぬのも怖くないって事だよね
2021/01/20(水) 20:58:05.47ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 20:59:05.15ID:EISDJVYU0
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:59:39.77ID:fWCD7/RW0 インフルが今年例年の1/1000なのが仮にウィルス干渉だとして考えると
インフルがコロナに負けてコロナが今流行しているわけだから
インフルよりコロナの方が強いウィルスと言えるだろう。
インフルが今年は例年の1/1000なのがマスクや手洗い、消毒、
3密を避ける等の対策が功を奏して1/1000なら、
今のコロナの感染者数や死者数は我々が例年通りの生活をしていたら
今のコロナ患者数や死者数は単純計算で今の1000倍に成っているわけで、
コロナはインフルの数百倍怖い存在と言える。
インフルがコロナに負けてコロナが今流行しているわけだから
インフルよりコロナの方が強いウィルスと言えるだろう。
インフルが今年は例年の1/1000なのがマスクや手洗い、消毒、
3密を避ける等の対策が功を奏して1/1000なら、
今のコロナの感染者数や死者数は我々が例年通りの生活をしていたら
今のコロナ患者数や死者数は単純計算で今の1000倍に成っているわけで、
コロナはインフルの数百倍怖い存在と言える。
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:01:59.55ID:Jjc83GJV0873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:03:30.31ID:Jjc83GJV0 >>748
近年の季節性A型インフルエンザの主流である2009年新型インフルはウイルス性肺炎を引き起こす。
近年の季節性A型インフルエンザの主流である2009年新型インフルはウイルス性肺炎を引き起こす。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:03:34.66ID:4yl7AvfW0 まだ、このスレ続いてるのか?
米国40万人死亡で結論は出ている。
米国40万人死亡で結論は出ている。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:05:05.44ID:Jjc83GJV0 >>758
世界レベルで蔓延して感染経験者が圧倒的多数になることは既に決定している。
世界レベルで蔓延して感染経験者が圧倒的多数になることは既に決定している。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:05:09.44ID:vyyVew6l0 なら、まずは身をもって感染してくれ
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:05:50.98ID:Jjc83GJV0 >>760
抗インフルエンザ薬は特効薬ではない。
抗インフルエンザ薬は特効薬ではない。
2021/01/20(水) 21:06:59.57ID:9z+IjIpx0
パンデミックなめてるな
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:07:40.65ID:jrVQ+SX702021/01/20(水) 21:07:43.19ID:0jZI9Rn50
和田にしてはまともなこと言ってるがツッコミがあまい
コロナ利権者と政治利用してるアホがエビデンスのないオカルト垂れ流してるって
ところまで突っ込まないのはやっぱり守りに入ってる証拠だ
コロナ利権者と政治利用してるアホがエビデンスのないオカルト垂れ流してるって
ところまで突っ込まないのはやっぱり守りに入ってる証拠だ
2021/01/20(水) 21:07:46.05ID:rttLvjvk0
>>870
おまえに対して興味は無い
おまえに対して興味は無い
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:08:11.73ID:Jjc83GJV0 >>785
2009年新型インフル=例年のインフルエンザ
2009年新型インフル=例年のインフルエンザ
2021/01/20(水) 21:08:22.52ID:p1CuSH6Q
>>869
今までインフルエンザ恐れて受け入れ拒否なんかしてた病院ないだろ
今までインフルエンザ恐れて受け入れ拒否なんかしてた病院ないだろ
2021/01/20(水) 21:09:08.16ID:rttLvjvk0
>>868 は
「怖くないと言ってる人」に対して言ったまでだ
「怖くないと言ってる人」に対して言ったまでだ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:10:37.53ID:xWcykNM/0 マスク手洗いを徹底して、インフルは、ほぼ、0件だよ
それでもなお、コロナは4000人を倒してる
いったい、何を、言ってるんだ?
それでもなお、コロナは4000人を倒してる
いったい、何を、言ってるんだ?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:11:20.63ID:/o2W/vVR0 所詮第二のスペイン風邪になれなかった雑魚ウィルスで結論出ちゃったね
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:11:36.86ID:uYJgX/C50 この人お勉強はできたんだけどね
こういうバカさらけ出してると
なんだかなあ
こういうバカさらけ出してると
なんだかなあ
2021/01/20(水) 21:12:01.19ID:EISDJVYU0
>>874
日本の数字が悪すぎて、アメリカ見てないと自我が保てないのか?ここは日本だぞコロナ脳。
日本の数字が悪すぎて、アメリカ見てないと自我が保てないのか?ここは日本だぞコロナ脳。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:12:47.99ID:Jjc83GJV0 >>827
2009-2010年も季節性インフルエンザはほとんど流行せず激減している。
香港かぜやアジアかぜの時も季節性インフルエンザは激減し、季節性A型インフルエンザは消滅した。
パンデミック時は毎回季節性インフルエンザが激減消滅するってだけだよ。
2009-2010年も季節性インフルエンザはほとんど流行せず激減している。
香港かぜやアジアかぜの時も季節性インフルエンザは激減し、季節性A型インフルエンザは消滅した。
パンデミック時は毎回季節性インフルエンザが激減消滅するってだけだよ。
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:13:02.27ID:/o2W/vVR02021/01/20(水) 21:14:36.33ID:/4tF+CHb0
あほか、4000人の仲間入りしたくないんじゃボケ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:15:55.72ID:Jjc83GJV0 >>865
徹底的に自粛してもほぼ全員が感染します。
徹底的に自粛してもほぼ全員が感染します。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:16:07.98ID:/o2W/vVR0 >>891
4千人の内9割が65歳以上だぞw
4千人の内9割が65歳以上だぞw
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:16:08.94ID:/y3aMmfC0 怖がってるとか、そういう問題じゃない。
コロナのおかげで人類の公衆衛生の概念が一段階上にあがったんだ。
マスクをする習慣とか、スーパーのビニールシートとか、
出入口のエタノールとか、下水道の普及以来の大進歩。
おかげでインフルエンザも激減。
頭の悪いやつだ。
コロナのおかげで人類の公衆衛生の概念が一段階上にあがったんだ。
マスクをする習慣とか、スーパーのビニールシートとか、
出入口のエタノールとか、下水道の普及以来の大進歩。
おかげでインフルエンザも激減。
頭の悪いやつだ。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:17:44.23ID:Jjc83GJV0 >>884
老化の致死率は100%。
老化の致死率は100%。
2021/01/20(水) 21:18:23.13ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 21:19:03.11ID:Ia94pyO50
この人精神科医だからね
2021/01/20(水) 21:20:36.22ID:xHbihPvQ0
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:21:11.39ID:lZziDEhc0 1年目のコロナはまだ本気だしてない
可能性もある。2年目のコロナは
果たしてどうなるのか。
可能性もある。2年目のコロナは
果たしてどうなるのか。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:21:33.68ID:OuuecnjH0 >>104
2年前に79歳のじいさんが風邪をこじらせて肺炎で死んだと聞けばそれは気の毒にで済んでいたことが今では79歳のじいさんがコロナで肺炎になって死んだとなれば政府がじいさんを殺した自粛要請を無視している若者が悪い飲食店が旅行がと悪者を探して吊し上げる狂気の嵐
日本自体がコロナ感染という現象を過剰に排除するために社会的な免疫暴走に陥っている
2年前に79歳のじいさんが風邪をこじらせて肺炎で死んだと聞けばそれは気の毒にで済んでいたことが今では79歳のじいさんがコロナで肺炎になって死んだとなれば政府がじいさんを殺した自粛要請を無視している若者が悪い飲食店が旅行がと悪者を探して吊し上げる狂気の嵐
日本自体がコロナ感染という現象を過剰に排除するために社会的な免疫暴走に陥っている
2021/01/20(水) 21:23:40.33ID:p1CuSH6Q
>>896
タミフルなんて最近まで無かったんだけど、その頃はインフルおそれて急患断ってたか?
タミフルなんて最近まで無かったんだけど、その頃はインフルおそれて急患断ってたか?
2021/01/20(水) 21:23:45.34ID:kP9LnPc70
コロナ脳の大半は老人じゃないのw
特に80歳以上がアツそうだな
特に80歳以上がアツそうだな
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:24:03.79ID:/o2W/vVR0 イギリスも南アも変異種で騒いだけどあっという間にピークアウトした
結局変異種でも10日間ぐらいは急激に増えるけどすぐ収まるんだよね
イギリス感染者グラフ
https:
//i.imgur.com/yzgmJt9.jpg
南ア感染者グラフ
https:
//i.imgur.com/SBzE2t0.jpg
結局変異種でも10日間ぐらいは急激に増えるけどすぐ収まるんだよね
イギリス感染者グラフ
https:
//i.imgur.com/yzgmJt9.jpg
南ア感染者グラフ
https:
//i.imgur.com/SBzE2t0.jpg
2021/01/20(水) 21:24:07.15ID:rttLvjvk0
>>895
おまえみたいな屁理屈馬鹿はどこに居たって相手にされない奴
おまえみたいな屁理屈馬鹿はどこに居たって相手にされない奴
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:24:08.97ID:o4+4Lfky0 外国、世界ではどんなかな
2021/01/20(水) 21:24:26.01ID:p1CuSH6Q
>>900
日本だけじゃない、全世界が狂ってる
日本だけじゃない、全世界が狂ってる
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:27:13.46ID:Jjc83GJV0908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:29:37.96ID:OUzAFuzA0 >>43 致死率が同じなんだよ。だから毒性も同じぐらいだと考えられる。
2021/01/20(水) 21:31:38.42ID:xHbihPvQ0
910名無し
2021/01/20(水) 21:31:41.63ID:YAUwcKGv0 爆笑問題の田中
脳梗塞で緊急入院だって
コロナって怖いね
脳梗塞で緊急入院だって
コロナって怖いね
2021/01/20(水) 21:33:09.32ID:EISDJVYU0
2021/01/20(水) 21:33:24.14ID:j3W9miQZ0
>>855
日本人はたった750mlのテキーラで死ぬぞ?
一方ロシア人は3.5リットルのウォッカで死んだ
志村けんは
2年前に肝硬変の診断を受けているのに毎日の飲み歩きを辞めない70歳男性
長生きできると思うか?
日本人はたった750mlのテキーラで死ぬぞ?
一方ロシア人は3.5リットルのウォッカで死んだ
志村けんは
2年前に肝硬変の診断を受けているのに毎日の飲み歩きを辞めない70歳男性
長生きできると思うか?
2021/01/20(水) 21:34:49.86ID:EVNSv5W90
>>703
あなたが老人を出来るだけ早く殺したがってるのは分かったけど、あなたみたいに大事な人(?)が死んでもOKなんて人ばかりじゃないからねえ
あなたが老人を出来るだけ早く殺したがってるのは分かったけど、あなたみたいに大事な人(?)が死んでもOKなんて人ばかりじゃないからねえ
2021/01/20(水) 21:36:58.67ID:JMHFreOa0
月別の新型コロナ死亡者数
2020年
2月 5人
3月 61人
4月 391人
5月 441人
6月 76人
7月 39人
8月 287人
9月 275人
10月 195人
11月 382人
12月 1,340人
2021年
1月 1,287人(20日20:15時点)
累計 4,779人
重症者 1,014人
今月の死者 今のところ1900人を超えるペース
2020年
2月 5人
3月 61人
4月 391人
5月 441人
6月 76人
7月 39人
8月 287人
9月 275人
10月 195人
11月 382人
12月 1,340人
2021年
1月 1,287人(20日20:15時点)
累計 4,779人
重症者 1,014人
今月の死者 今のところ1900人を超えるペース
2021/01/20(水) 21:40:37.14ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 21:51:15.36ID:rttLvjvk0
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:56:25.50ID:7/XcBaDI0 かかればほぼほぼ症状がでるインフルと違って無症状者が多いのがやっかいなのがコロナ。
気づかない内に撒き散らしあって最終的に高齢者や基礎疾患持ちを重症化させる。
気づかない内に撒き散らしあって最終的に高齢者や基礎疾患持ちを重症化させる。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:57:22.72ID:NbzJ4cjU0 爆笑田中が、くも膜下と脳梗塞の後遺症が・・・
2021/01/20(水) 22:20:15.46ID:QrbZcWy/0
コイツは教授の肩書を持つ専門家のくせに今現在の数値しか見えていないのか?
この調子でいけば4月末頃には更に5000人や10000人の死者を積み増す事は十分あり得る
よほどの無能なのか?
わかって言ってるなら犯罪的だ
この調子でいけば4月末頃には更に5000人や10000人の死者を積み増す事は十分あり得る
よほどの無能なのか?
わかって言ってるなら犯罪的だ
2021/01/20(水) 22:20:22.46ID:p1CuSH6Q
2021/01/20(水) 22:21:38.31ID:p1CuSH6Q
2021/01/20(水) 22:22:09.68ID:XP+i5Nyv0
2021/01/20(水) 22:23:12.73ID:XP+i5Nyv0
>>921
いずれにせよ君は正しいよ。
インフルと比べてコロナの恐ろしさを物語ってるよな。
だってインフルで病床満杯なんて起きたことないんだから。
実際今コロナ予防をみんながしてるせいでインフルないもんね、今年
いずれにせよ君は正しいよ。
インフルと比べてコロナの恐ろしさを物語ってるよな。
だってインフルで病床満杯なんて起きたことないんだから。
実際今コロナ予防をみんながしてるせいでインフルないもんね、今年
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:32:49.74ID:Jjc83GJV0 >>915
タミフルは早くから耐性ウイルスが出て、2009年に消滅するまでAソ連型のほとんどには効かない状況になっていた。
タミフルは早くから耐性ウイルスが出て、2009年に消滅するまでAソ連型のほとんどには効かない状況になっていた。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:33:00.73ID:TUYic/1o0 薬があるのに一万人も死んでるってどうなの?
2021/01/20(水) 22:34:42.39ID:L63ho4pS0
私立の病院や開業医はヒマ
国はもっと金出してコロナをビジネスにせな
国はもっと金出してコロナをビジネスにせな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:38:31.48ID:Jjc83GJV02021/01/20(水) 22:39:37.44ID:V10oEFjG0
コロナの感染者が見つかってちょうど一年。
日本ではコロナ関係なく1年間に130万人くらい死亡者がいる。
現時点コロナの感染率は30万/1.2億で0.25%だから、死因がコロナかどうか関係なく、130万×0.25%=3250人は、
「コロナに感染したあと死ぬ」人が出ることになる。
残りの数が純粋にコロナが原因で死んだ人なら、
4500人のうち7割はコロナ関係なく死んだ人と言ってよい
日本ではコロナ関係なく1年間に130万人くらい死亡者がいる。
現時点コロナの感染率は30万/1.2億で0.25%だから、死因がコロナかどうか関係なく、130万×0.25%=3250人は、
「コロナに感染したあと死ぬ」人が出ることになる。
残りの数が純粋にコロナが原因で死んだ人なら、
4500人のうち7割はコロナ関係なく死んだ人と言ってよい
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:42:55.88ID:Jjc83GJV0 >>925
インフルエンザの死亡を大幅に減らすような特効薬はないからね。
タミフルやリレンザはあっても無くてもあまり変わらない。早期に使用服用すれば発熱期間が1日から良くて2日程度短縮化できるくらいの効果があるだけ。
インフルエンザの死亡を大幅に減らすような特効薬はないからね。
タミフルやリレンザはあっても無くてもあまり変わらない。早期に使用服用すれば発熱期間が1日から良くて2日程度短縮化できるくらいの効果があるだけ。
2021/01/20(水) 22:44:10.87ID:MeB/22FS0
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:45:00.24ID:zzQh1nKB0933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:46:06.91ID:Jjc83GJV02021/01/20(水) 22:46:19.62ID:XP+i5Nyv0
935名無し
2021/01/20(水) 22:47:43.80ID:QjbG7RLc02021/01/20(水) 22:53:08.40ID:G2/OmdeR0
>>920
考えた結果、あなたは老人は早く殺すべきだという考えに至ったわけですよね
でもあなたみたいに老化したからといって大切な身近な人間を生きていても無駄だと完全に切り捨てる人ばかりではないんですよね
考えた結果、あなたは老人は早く殺すべきだという考えに至ったわけですよね
でもあなたみたいに老化したからといって大切な身近な人間を生きていても無駄だと完全に切り捨てる人ばかりではないんですよね
2021/01/20(水) 23:18:42.01ID:kP9LnPc70
老人一掃ウイルスでいいじゃんw
2021/01/20(水) 23:27:34.12ID:Q1oSfQZY0
基礎疾患無しの若者でも葬るからなインフルエンザ
2021/01/20(水) 23:32:36.59ID:MlKfNQTN0
で、今年のインフルエンザの死者は何人だ?
1万人ではないよな?みんなマスクしてるんだから
1万人ではないよな?みんなマスクしてるんだから
2021/01/20(水) 23:42:29.71ID:2xTGj2RP0
2021/01/20(水) 23:54:48.54ID:XP+i5Nyv0
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:20:27.76ID:m7Bzl53W0943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:21:24.33ID:mV2RQHjm0 >>940
コロナが問題なのは放置するとICUを占拠する力があるからだよ
インフルは放置してもその心配はない
なぜなら人工呼吸器を必要としない寝たきり老人が死亡者のメイン層だからだ
コロナの場合は比較的元気な老人も結構死ぬんだよ
そういう老人は人工呼吸器つければ助かるので見捨てるわけにはいかない
だからインフルよりICUを逼迫させてしまう
インフルよりICUでの治療期間も倍かかるんだよコロナは
だから余計に逼迫させる
コロナが問題なのは放置するとICUを占拠する力があるからだよ
インフルは放置してもその心配はない
なぜなら人工呼吸器を必要としない寝たきり老人が死亡者のメイン層だからだ
コロナの場合は比較的元気な老人も結構死ぬんだよ
そういう老人は人工呼吸器つければ助かるので見捨てるわけにはいかない
だからインフルよりICUを逼迫させてしまう
インフルよりICUでの治療期間も倍かかるんだよコロナは
だから余計に逼迫させる
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:24:44.89ID:J2Gp7xTr02021/01/21(木) 00:26:46.29ID:J2Gp7xTr0
>>917
無症状といっても、無症状肺炎とかだと無症状陽性者本人もこわいよな
無症状といっても、無症状肺炎とかだと無症状陽性者本人もこわいよな
2021/01/21(木) 00:29:25.55ID:QmGTW9Zb0
死者数的にアジア人以外を殺す目的の人為的なウイルスだろ
2021/01/21(木) 00:31:24.16ID:hkx9Q7KW0
2021/01/21(木) 00:35:22.86ID:bhTTbY2a0
田舎者の大好きな理系の最高峰東京大学理三様のいうことだぞ
テレビばかり見ているコロナ脳はお前たちの大好きな東大医学部の言うことなんだからおとなしく信じれば良い
テレビばかり見ているコロナ脳はお前たちの大好きな東大医学部の言うことなんだからおとなしく信じれば良い
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:37:46.73ID:GZDrQUS/0 >>1
まだ居るんだな こんなこと言ってる奴が
まず感染力が桁違いな上にほとんどの人が免疫を持っていない 対策せずに蔓延させれば
短期間でインフルとは較べようもないほどの犠牲者が出る 欧米見てればわかるだろ
まだ居るんだな こんなこと言ってる奴が
まず感染力が桁違いな上にほとんどの人が免疫を持っていない 対策せずに蔓延させれば
短期間でインフルとは較べようもないほどの犠牲者が出る 欧米見てればわかるだろ
2021/01/21(木) 00:40:52.60ID:cSTZzvrn0
また言ってるよ。
日本で風邪以下だからってすぐ欧米出すのやめたら?
日本で風邪以下だからってすぐ欧米出すのやめたら?
2021/01/21(木) 00:54:04.38ID:g6Qqeudc0
2021/01/21(木) 01:23:17.70ID:RYxW91MH0
>>1
これに出生率の低下が加わる
これに出生率の低下が加わる
2021/01/21(木) 02:21:28.32ID:hkx9Q7KW0
2021/01/21(木) 02:44:31.09ID:zy8mWCaI0
娘16でコロナになったけどインフルエンザと別物だぞ
息をするだけでしんどいらしい
息をするだけでしんどいらしい
2021/01/21(木) 04:59:44.44ID:Kne0/S2t0
【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★16 [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611172764/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611172764/
2021/01/21(木) 05:29:42.45ID:0ca41pLp0
個人差もあるのに
一括りにしてものを言うような奴は信用しない
爆笑問題の田中の症状がただの風邪だったと言うのか
動脈解離もくも膜下出血脳梗塞も本人の基礎疾患の問題で多くの人はそうではないから田中は極僅かなケースの一人だか気にするなとか言うんか
このおっさんこんな発言してたら評判落とすだけ
そもそも専門外じゃねえかこの医者
一括りにしてものを言うような奴は信用しない
爆笑問題の田中の症状がただの風邪だったと言うのか
動脈解離もくも膜下出血脳梗塞も本人の基礎疾患の問題で多くの人はそうではないから田中は極僅かなケースの一人だか気にするなとか言うんか
このおっさんこんな発言してたら評判落とすだけ
そもそも専門外じゃねえかこの医者
2021/01/21(木) 06:39:39.74ID:3/CZ3Mm10
2021/01/21(木) 08:01:23.41ID:0ca41pLp0
多くの人が知る年齢や基礎疾患の有無によるその個人差
それが全てでは無いのに
「怖がりすぎ」といい放つこのおっさん
自分が罹患して重篤になる可能性もあるのにね
家族が罹患してもこんな事言ってられるのかなあ
それが全てでは無いのに
「怖がりすぎ」といい放つこのおっさん
自分が罹患して重篤になる可能性もあるのにね
家族が罹患してもこんな事言ってられるのかなあ
2021/01/21(木) 08:02:35.38ID:0ca41pLp0
もうみんなこんな持論オナニーおっさんの記事なんて相手にもしねーよ
2021/01/21(木) 08:02:41.93ID:0ca41pLp0
スレあぼーん
2021/01/21(木) 08:03:05.61ID:0ca41pLp0
ばいばいでりぶんさん
2021/01/21(木) 08:10:05.27ID:75pGOdEn0
>>943
インフルエンザは大して危険じゃないと思い込んで、例年対策もあまりせず放置した結果が、今のコロナ以上の死者数を毎年出して若年層にも死者を出してたんだがな。
基礎疾患持ち以外も死んでるし、脳炎なると重い後遺症あるし。それでもインフルは危険でないからと言って出歩いて感染を広げてたわけか。コロナ風邪厨と同じだな。
インフルエンザは大して危険じゃないと思い込んで、例年対策もあまりせず放置した結果が、今のコロナ以上の死者数を毎年出して若年層にも死者を出してたんだがな。
基礎疾患持ち以外も死んでるし、脳炎なると重い後遺症あるし。それでもインフルは危険でないからと言って出歩いて感染を広げてたわけか。コロナ風邪厨と同じだな。
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:29:05.24ID:t6ZkC29u0 >>23
これな
これな
2021/01/21(木) 09:26:55.81ID:WVZ/bZ6A0
インフルエンザが今のコロナ以上の死者を毎年出したという大嘘
2021/01/21(木) 10:19:03.61ID:gX8Dliqb0
2021/01/21(木) 10:21:56.94ID:gX8Dliqb0
>>896
一年前ならともかく今現在その認識ってダメすぎだよ
見たくない事実から目を逸らし続けるのはキミの精神衛生上良いかもしれないけど、コロナを感染させる以上に周りに迷惑かけることになるから発言も控えた方が良いよ
お大事に
一年前ならともかく今現在その認識ってダメすぎだよ
見たくない事実から目を逸らし続けるのはキミの精神衛生上良いかもしれないけど、コロナを感染させる以上に周りに迷惑かけることになるから発言も控えた方が良いよ
お大事に
2021/01/21(木) 10:30:23.15ID:SYbnQc/Z
>>936
自分に照らし合わせて考えてみては?
ネットは使えるけど他人と直接の交流はできず、家族と肌を触れ合わせることも出来ず、それでも老衰は進み心身能力が低下し、最後は寝たきりになって90代で死ぬ人生
普通に他者と交流し好きなところに行き好きなように食べられ、施設にいても家族や孫と普通に接することが出来る健康状態のままで日々を過ごしているが、ある日突然コロナにかかり70代で死ぬかもしれない人生(これですら基礎疾患がないと死なない可能性の方が高い)
どちらがいい?
うちの祖父母はともに90代まで生き、最後は受け答えもまともに出来ない状態にまで衰えて亡くなった。コロナ前に死ねて幸せだったろうと思う。
もしあの状態で家族との面会も何もなし、コロナにかからないことを最優先され、病室に閉じ込められてそのまま死んだとしたら、なんのためにそこまで長生きしたのかの意味すら分からない、地獄のような終わり方になってただろう。
だからこそ俺は、無闇矢鱈にコロナ対策をして老人を孤立させたり、健康寿命の範囲なのに行動を抑制させ、そのまま寝たきりになるのを待つような生きさせ方がいいとは、とても思えないんだよ。
実際、足腰が元気な老人がコロナにかからないことを優先させるために足腰が急激に弱くなり、認知症も進む例が多くなってる
本当にこれはいいことなのか?
「お前は老人を早く殺したいのだ」と解釈する前に、本当に老人本人のためになる道はなんなのか、よく考えてくれ
自分に照らし合わせて考えてみては?
ネットは使えるけど他人と直接の交流はできず、家族と肌を触れ合わせることも出来ず、それでも老衰は進み心身能力が低下し、最後は寝たきりになって90代で死ぬ人生
普通に他者と交流し好きなところに行き好きなように食べられ、施設にいても家族や孫と普通に接することが出来る健康状態のままで日々を過ごしているが、ある日突然コロナにかかり70代で死ぬかもしれない人生(これですら基礎疾患がないと死なない可能性の方が高い)
どちらがいい?
うちの祖父母はともに90代まで生き、最後は受け答えもまともに出来ない状態にまで衰えて亡くなった。コロナ前に死ねて幸せだったろうと思う。
もしあの状態で家族との面会も何もなし、コロナにかからないことを最優先され、病室に閉じ込められてそのまま死んだとしたら、なんのためにそこまで長生きしたのかの意味すら分からない、地獄のような終わり方になってただろう。
だからこそ俺は、無闇矢鱈にコロナ対策をして老人を孤立させたり、健康寿命の範囲なのに行動を抑制させ、そのまま寝たきりになるのを待つような生きさせ方がいいとは、とても思えないんだよ。
実際、足腰が元気な老人がコロナにかからないことを優先させるために足腰が急激に弱くなり、認知症も進む例が多くなってる
本当にこれはいいことなのか?
「お前は老人を早く殺したいのだ」と解釈する前に、本当に老人本人のためになる道はなんなのか、よく考えてくれ
2021/01/21(木) 10:52:00.26ID:myALmVHc0
インフルエンザってかなり怖かったんだなって気づいたわ。
ウイルス干渉でインフルエンザが減って死亡者平均年齢が日本人の平均寿命のコロナが流行って良かったじゃないか
トータルの死亡者も減ってるしコロナ様様じゃね。
これぐらいのウイルスなら今後も流行らせてインフルエンザ減らした方がいいんじゃね。
コロナってあのサーズやマーズですら子供はほとんど死ななかったからな
ウイルス干渉でインフルエンザが減って死亡者平均年齢が日本人の平均寿命のコロナが流行って良かったじゃないか
トータルの死亡者も減ってるしコロナ様様じゃね。
これぐらいのウイルスなら今後も流行らせてインフルエンザ減らした方がいいんじゃね。
コロナってあのサーズやマーズですら子供はほとんど死ななかったからな
2021/01/21(木) 10:53:14.88ID:gX8Dliqb0
>>967
妄想お疲れ様
妄想お疲れ様
2021/01/21(木) 10:56:40.44ID:SYbnQc/Z
2021/01/21(木) 10:58:17.28ID:SYbnQc/Z
>>968
年寄りや基礎疾患持ちは新型コロナで死ぬのは普通のことだという共通認識を早く作って、元に戻して欲しい
年寄りや基礎疾患持ちは新型コロナで死ぬのは普通のことだという共通認識を早く作って、元に戻して欲しい
2021/01/21(木) 11:18:11.06ID:gX8Dliqb0
>>970
全般の話に個別例出す方が非常識
コロナじゃなくても老人というだけで、なにかと命に関わるのが生き物の定め
遠くの誰かの生き死により身近な近親者の死は変えがたい悲しみというのは理解できる
身内の方は気の毒でしたね
ただあなたの身内の死をもって世の中のあり方までおかしなままにしとくわけにはいかんのですよ
あなたの身内の死亡原因がインフルエンザだったとしても、インフルエンザ流行期に緊急事態宣言出せとでもいいだすわけ?
言わないよね
老人は風邪拗らせても亡くなるリスクを常に抱えてるんよ
今回はコロナだったというだけ
全般の話に個別例出す方が非常識
コロナじゃなくても老人というだけで、なにかと命に関わるのが生き物の定め
遠くの誰かの生き死により身近な近親者の死は変えがたい悲しみというのは理解できる
身内の方は気の毒でしたね
ただあなたの身内の死をもって世の中のあり方までおかしなままにしとくわけにはいかんのですよ
あなたの身内の死亡原因がインフルエンザだったとしても、インフルエンザ流行期に緊急事態宣言出せとでもいいだすわけ?
言わないよね
老人は風邪拗らせても亡くなるリスクを常に抱えてるんよ
今回はコロナだったというだけ
2021/01/21(木) 11:23:08.64ID:NuTZJ36v
>>972
いやいやちょっと待って
俺は反コロナ脳、コロナ規制反対派だよ
老人を無闇矢鱈と長生きさせるより、元気なうちにコロナで死んだ方が本人のためになるすら思ってるわけ
今のようなふざけた社会の有り様は老人をすら不幸にしてると思ってる
逆に読んでない?
俺の書き方が下手なのかもしれないけどさ
いやいやちょっと待って
俺は反コロナ脳、コロナ規制反対派だよ
老人を無闇矢鱈と長生きさせるより、元気なうちにコロナで死んだ方が本人のためになるすら思ってるわけ
今のようなふざけた社会の有り様は老人をすら不幸にしてると思ってる
逆に読んでない?
俺の書き方が下手なのかもしれないけどさ
2021/01/21(木) 11:31:36.90ID:gX8Dliqb0
2021/01/21(木) 12:30:45.52ID:cSTZzvrn0
2021/01/21(木) 13:08:08.38ID:/M1uQpka0
俺は老人本人のためを思って人殺しをすんるだよ、なんて殺人者の自分勝手な思いでしかないな
2021/01/21(木) 13:50:30.66ID:SYbnQc/Z
植松みたいに殺してなんかないぞ
たとえば経口で食事できなくなり胃ろうでしか生きられない老人に胃ろうしないのは、殺人なのか?
だったらスウェーデンは日常的に殺人してることになるぞ?
病気や老衰での死亡を殺人と言うのはおかしい
たとえば経口で食事できなくなり胃ろうでしか生きられない老人に胃ろうしないのは、殺人なのか?
だったらスウェーデンは日常的に殺人してることになるぞ?
病気や老衰での死亡を殺人と言うのはおかしい
2021/01/21(木) 14:06:04.71ID:gX8Dliqb0
2021/01/21(木) 14:24:49.12ID:myALmVHc0
ただの老人崇拝だろコロナ脳
2021/01/21(木) 14:39:43.41ID:/M1uQpka0
「お気持ち」を根拠に生命を断つのを何とかして正当化したいということでしょ
あなたは身近な人間を殺すのは「お気持ち」的に正しいことだいう立場でコロナ患者には死んでOKだというけど
それで納得する人ばかりではない、というよりも納得しない人の方が多いからこその現状なわけだ
つまり、
あなたみたいに大事な人(?)がいつ死んでもOKなんて人ばかりじゃないからなあ
あなたは身近な人間を殺すのは「お気持ち」的に正しいことだいう立場でコロナ患者には死んでOKだというけど
それで納得する人ばかりではない、というよりも納得しない人の方が多いからこその現状なわけだ
つまり、
あなたみたいに大事な人(?)がいつ死んでもOKなんて人ばかりじゃないからなあ
2021/01/21(木) 15:12:02.37ID:UUx6EGVe0
>>844
日本では、、な。欧州はちゃんとダブルチェックしてる。もっと世界的な視野で判断した方がいい。
日本では、、な。欧州はちゃんとダブルチェックしてる。もっと世界的な視野で判断した方がいい。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:52:53.24ID:le+wrj/w0 開き直るなよ。
2021/01/21(木) 15:54:11.88ID:QTmDAK9r0
インフルエンザが蔓延してる時は
それ程までは対策してなかったのだからそりゃ当然だろ
新型コロナの場合はマスクしたり対策してこの結果なのだから
怖がる位の対策でも問題ないのではないのか
それ程までは対策してなかったのだからそりゃ当然だろ
新型コロナの場合はマスクしたり対策してこの結果なのだから
怖がる位の対策でも問題ないのではないのか
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:42:32.24ID:x55P4Z7C0 >>983
アホみたいな対策をやり過ぎるのは極めて有害なんだよ。
アホみたいな対策をやり過ぎるのは極めて有害なんだよ。
2021/01/21(木) 22:50:03.28ID:1tN/MUH30
2021/01/21(木) 22:55:48.52ID:1tN/MUH30
>>1
で、2020年度のインフルエンザ関連死は何人?
現実の数値も見れない奴は小学校からやり直せ。
>>844
>3 海外渡航者の激減
それはないな。
日本で海外渡航者が少ない時代でもインフルエンザの流行はあった。
そもそもインフルエンザは「渡り鳥が運んでくる」説が主流だ。
>4 ウィルス干渉
以下の理由で却下。
1)ウイルス干渉はエビデンスが無い。
2)他の飛沫感染症も減っている。
3)一方、飛沫感染ではない感染症は減っていない。
4)そもそもウイルス干渉説は「Aというウイルスが流行していると、
Bというウイルスは入り込む余地が無くなる」というものだ。
現在、新コロナは日本では、他のウイルスの居場所を奪うほど流行っていない。
で、2020年度のインフルエンザ関連死は何人?
現実の数値も見れない奴は小学校からやり直せ。
>>844
>3 海外渡航者の激減
それはないな。
日本で海外渡航者が少ない時代でもインフルエンザの流行はあった。
そもそもインフルエンザは「渡り鳥が運んでくる」説が主流だ。
>4 ウィルス干渉
以下の理由で却下。
1)ウイルス干渉はエビデンスが無い。
2)他の飛沫感染症も減っている。
3)一方、飛沫感染ではない感染症は減っていない。
4)そもそもウイルス干渉説は「Aというウイルスが流行していると、
Bというウイルスは入り込む余地が無くなる」というものだ。
現在、新コロナは日本では、他のウイルスの居場所を奪うほど流行っていない。
2021/01/22(金) 01:34:20.24ID:iMmz4m4Q0
>コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。
例年なら死ぬ必要がなかった命
武漢ウイルスにより例年より余計に発生した死者数
例年なら死ぬ必要がなかった命
武漢ウイルスにより例年より余計に発生した死者数
2021/01/22(金) 10:04:15.18ID:g109y1a30
>>986
ウイルス干渉知ってれば昨年のインフルエンザの感染者数が減っている
で代わりにコロナ流行ってるんだけど
来年のインフルエンザ、風邪の流行の規模と比較しても流行のうちに入らない規模
今でもみんな手洗いうがいマスクしてるからインフルエンザも減ってると信じてるの?
で、コロナ殿戦いはいつまで続ける気?
数字に偏りすぎるのは危険だけど、事実を無視するのもほどほどにね
ウイルス干渉知ってれば昨年のインフルエンザの感染者数が減っている
で代わりにコロナ流行ってるんだけど
来年のインフルエンザ、風邪の流行の規模と比較しても流行のうちに入らない規模
今でもみんな手洗いうがいマスクしてるからインフルエンザも減ってると信じてるの?
で、コロナ殿戦いはいつまで続ける気?
数字に偏りすぎるのは危険だけど、事実を無視するのもほどほどにね
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 11:21:59.90ID:Pz5of6og0 まだわしは感染してない。
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 11:34:34.68ID:Pz5of6og0 さあうめようか??
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 11:40:54.96ID:d1aKltPY0 インフルエンザがコロナ禍で激減、その理由は?
https://weathernews.jp/s/topics/202012/020255/
8月31日〜11月29日の13週間の患者数は263人です。昨年同期は9万8279人でした。昨年に比べて99.7%も減少しているのです。昨シーズンは早い時期から感染が増えたため、11月4日の週(45週)から流行シーズンに入りましたが、今シーズンは週ごとの報告数が100分の1以下なのです。
「いくつかの理由が考えられますが、多くの人が新型コロナウイルスの感染予防でマスクや手洗いをしていることが、インフルエンザ患者を減らしていると思われます。インフルも新型コロナも飛沫と接触で感染するので、コロナ対策がインフルエンザ予防になっているのでしょう」
ほかにも、“ウイルス干渉”という仮説がインフルエンザ患者が少ない理由としてあげられることがあります。体内の細胞がウイルスに感染すると、他のウイルスに感染しにくくなると言うのです。
「しかし、欧米ほどコロナ感染者が多くない日本で、新型コロナがインフルエンザを駆逐できるのかは疑問です。インフルエンザと新型コロナに同時感染した症例も報告されています」
インフルエンザだけでなく、今年は水痘(みずぼうそう)や手足口病、流行性角結膜炎といった感染症も減少しています。
「コロナ感染を恐れて受診を控えているケースもあるでしょうが、多くの人がマスク、手洗い、消毒液を使う習慣が感染症の流行を減らしていると言えます」
https://weathernews.jp/s/topics/202012/020255/
8月31日〜11月29日の13週間の患者数は263人です。昨年同期は9万8279人でした。昨年に比べて99.7%も減少しているのです。昨シーズンは早い時期から感染が増えたため、11月4日の週(45週)から流行シーズンに入りましたが、今シーズンは週ごとの報告数が100分の1以下なのです。
「いくつかの理由が考えられますが、多くの人が新型コロナウイルスの感染予防でマスクや手洗いをしていることが、インフルエンザ患者を減らしていると思われます。インフルも新型コロナも飛沫と接触で感染するので、コロナ対策がインフルエンザ予防になっているのでしょう」
ほかにも、“ウイルス干渉”という仮説がインフルエンザ患者が少ない理由としてあげられることがあります。体内の細胞がウイルスに感染すると、他のウイルスに感染しにくくなると言うのです。
「しかし、欧米ほどコロナ感染者が多くない日本で、新型コロナがインフルエンザを駆逐できるのかは疑問です。インフルエンザと新型コロナに同時感染した症例も報告されています」
インフルエンザだけでなく、今年は水痘(みずぼうそう)や手足口病、流行性角結膜炎といった感染症も減少しています。
「コロナ感染を恐れて受診を控えているケースもあるでしょうが、多くの人がマスク、手洗い、消毒液を使う習慣が感染症の流行を減らしていると言えます」
2021/01/22(金) 12:03:17.46ID:XgEoDaVk0
コロナ未成年の死亡者いまだゼロなんだな
インフルエンザでは2019年9月2日〜12月29日の3ヶ月弱でインフルエンザ脳症を起こして亡くなった未成年が8人いる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54741660T20C20A1000000?channel=DF140920160927&page=2
インフルエンザでは2019年9月2日〜12月29日の3ヶ月弱でインフルエンザ脳症を起こして亡くなった未成年が8人いる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54741660T20C20A1000000?channel=DF140920160927&page=2
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 12:12:38.36ID:7dB47I6h0 同じ条件下でインフルエンザは感染者も数十人で死亡者もほぼいないのに
コロナは毎日数千人で死亡者は100人もいるんだがな
コロナは毎日数千人で死亡者は100人もいるんだがな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 12:16:54.15ID:pPeNqisw0995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 12:25:54.62ID:oe3uq/p70 それにひきかえ、この和田とかいうやつと
その信者ども
その信者ども
2021/01/22(金) 12:31:59.38ID:XgEoDaVk0
>>993
年寄りばっかりだけどなw
年寄りばっかりだけどなw
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 12:34:24.92ID:pPeNqisw02021/01/22(金) 12:36:30.36ID:XgEoDaVk0
インフルエンザ死亡者は医療介入無しで自宅で死んでるのかよw
ねーよ
ねーよ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 12:38:03.37ID:pPeNqisw01000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 12:38:41.99ID:XgEoDaVk0 コロナが年寄りウイルスなのは証明されてるだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 50分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 50分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市高速】 大型トラック運転手「路肩から急に人が飛び出してきた😭」 九州自動車道で男性が轢かれて死亡 [485983549]
