X



【尾身会長】 「新型コロナ、食を介してうつるというのもわかってきた、若い人は高齢者に比べて感染しても重症化しないのは明らか」 [影のたけし軍団★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/01/21(木) 16:00:49.72ID:DvQJasDY9
新型コロナウイルスの対策の最前線に1年近く立ち続けている、政府の分科会・尾身茂会長。
毎週のように記者会見を開き、様々なメッセージを発信しています。

2度目の緊急事態宣言が出て10日あまりがたった今月18日、尾身会長は日本テレビの単独インタビューに答えました。
素朴な疑問をぶつけるなか、何度も強調したのは「今の状況を救うのは若い世代」という言葉でした。

「効果を判定するのは、もう来週の末ぐらいまでかかると思います。ただ人の流れなんかも減ってきていますし、
一体感が少しずつ出てきているので、ぜひ私は期待したいと思うが、これからが勝負だと思います。」

「前回はこのウイルスのことを全くわかっていなかった。
ところが今回は、この病気の特徴というのはほとんどの人が感染しても症状が軽いということもわかっているし、
食を介してうつるというのもわかってきたし、マスクの着用がかなり有効だというのがわかってきた。
色んなことがわかってきたので前と同じことをやるよりも、むしろリスクを高いところを集中してやるという方が、効果があるということで、
ここまでくると外出の自粛というものはどうしても必要なので、今は昼夜を問わず不要不急の外出は控えて、というのをお願いしている。」


政府は「ステージ3」東京都や西村大臣は「500人」どれを重視したらいいのか?

「数字も大事です。だけど私が申しあげたいのは、それよりも明らかに医療体制、保健所の負荷がどれだけとれているか。
それをステージ3相当に下ろすこと、その上にステージ2まで行くような見込みがあるというのも重要で、ステージ3にいったから良いじゃなくて、
ステージ3にいってしかも改善されているという傾向が大事で、そういうことを考えて解除、医療体制あるいは保健所の体制で負荷がとれていなければ
それは目的を達したことにはならない。」


「緊急事態宣言そのものが感染を下火にする保証はない」という言葉。その意味は?

「4月とは違い、症状の出方とかはっきりとわかった。ということがありますけど、感染症対策上一つ大きな違いは、慣れが出てきて
自治体や国からの要請、行動変容の要請に対する協力が明らかなに得にくくなっている。そこには、わかりやすい、みんなの心に響く
なるほど。そうだ。というメッセージじゃないと伝わらないということで、私は出したから無条件でうまくいくということではなく、
そこには政府や自治体のメッセージの出し方も重要で、そこに今応えていろんな環境を作ってくれていますよね。

お金の問題、法律の改正ということも。それに一般市民も応えていただきたいし、応えてもらえるようなメッセージの出し方も必要。
そこが私は今最も重要なポイントだと思っている。


「接触8割減」のようなわかりやすいメッセージ、今回はないのか?

「ぜひ5つのポイントを。1つはもうすでに医療崩壊というのが始まってしまっていて、若い人だって病気に、盲腸になったりケガをする。
普通だったらすぐに緊急外来にいけるが、そういうことがもうすでにできにくくなっている。

それから2番目は、ウイルスの特徴で、感染しても、特に若い人はほとんど症状がなかったり、軽症なんです。これが特徴なんです。
感染が少し時間差があって、高齢施設・病院・家庭にいって、感染が伝播し、それによって重症化が起き、医療の崩壊につながっているという一面が間違いなくある。

それから3番目は、若い人は高齢者に比べて感染しても重症化しないのは明らか。重症化する人は少ないが、後遺症が残る人は結構います。
脱毛したり、神経症状、これがかなり続くということがあるので、それに気をつけて、そういうこともあるんだと。

4番目ですけど、今でも1年近くの間コロナのために経済も大変疲弊しています。GDP、職を失う人、特に非常勤、非正規の人。ますます若い人の仕事のチャンスが減ってくるということもある。
最後、一番大事なことですけど、若い人のちょっとしたことで、日本の医療を救える、一番の立役者になれる。
高齢者の命と日本の医療を是非5つの点をやって日本の社会を救えるんだという、メッセージが若い人の間で伝わってくれるとありがたい。」
https://www.news24.jp/articles/2021/01/21/07807664.html
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:54:31.89ID:bfaFUL5X0
寿司も我慢した方がいいのか?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:54:46.79ID:GzRgL1rI0
まぁ調理場で、「はいかつとじ定食上がりましたー」だの「イーガー、リャンハンー」だのやってリスクないかと言われたら疑問やが
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:55:13.42ID:wgWaP52S0
>>891
精神科行った方がいいぞw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:55:39.19ID:JnWPFqIk0
オートメーション化された工場で作られた加工食品
食材を自分で加熱調理したものしか食わない

以外の選択肢はない
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:55:50.36ID:9EBxM7I30
どうせ平均80歳のゴミ老人が死ぬだけ
40歳以下は無症状も多いインフル以下の雑魚
ゴミ老人のため若年が楽しみを我慢するわけない

この前提を受け入れて
ある程度の感染数はでる
ゴミ老人は死ぬ死なせてやれ

それでいいじゃん馬鹿だな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:02.48ID:p9VXCat20
>>1
え。前回は何も分からず発言してたのかいな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:13.20ID:O9tc8tLt0
>>875
喫茶店に関してはパンが怪しいよなぁ
完全に生もの調理だし
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:15.77ID:wgWaP52S0
>>892
空気感染を認められないただの痴呆かよwww
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:21.97ID:jY0cgWQU0
>>892
バカそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:32.03ID:DeiJGCCA0
>>903
目を露出してる時点で感染予防なんて夢物語だぞ
ペストマクスみたいに顔面を全部覆わないと
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:34.52ID:T2hPlu4M0
>>882
食べ物の表面の飛沫は酸とかで条件相当悪いから無い
パッケージに付着は有り得るけど

>>886
家庭内感染が多いのは濃厚接触者で検査するからだろ
飲食店行って家庭に持ち込んで広げてるから、飲食店を抑えるのは当然なんだよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:47.70ID:vyVtGSc10
俺は元々東京近郊生まれで30まで東京に居たからよ
東京土民の事はよーくわかるよ
お前らで感染抑えるの無理だからw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:48.44ID:SdZ6r94R0
水もそうなんじゃ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:55.27ID:xCmG0tsZ0
協力でなく生贄とまでなるんなら、当初の対処から厳しくやっときゃよかったのになぁ
ゼロから生じたというのなら、ゼロにかえすことも可能、だと思いたかった
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:58.65ID:36M/VdWZ0
飲食店が真犯人だ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:02.13ID:9EBxM7I30
>>895
電車は言えないんだよ笑い
公衆衛生なんて政治の道具エセ学問もどきだから笑い
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:11.71ID:GzRgL1rI0
>>901
真実、心当たりもないし行政がセットしてるアウト要件も満たしてない状況なんやないか?
子供とかまさにそれやろ
学校は清潔ゾーンなんやし
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:14.88ID:X7bfR7It0
>>1
わかってきたのか
じゃあ今すぐどうにかしろ無能
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:17.18ID:O5iB1th/0
>>23
それいうとな,感染症は専門家でないとできないとか,感染症医療を舐めるなとか喚くやつが寄ってくるよ。
コロナは今後3年は流行するとか言われているのに,数カ月の転換訓練や講習すら否定する異常な奴らが医療業界は多いようだ。
要はやりたくないってことだ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:54.61ID:TcUSlwCH0
松重豊みたいな食い方が一番感染しにくい
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:07.97ID:9EsND+030
これだけ全国津々浦々にまで広がってしまうと、もはや撲滅など夢のまた夢というような気もしないでもないが、
それでも自分だけはかからないぞという気持ちで、他人との接触を断つことは可能である

時ここにいたりては、なりふり構わず自分だけはかからないよう行動すべき時に来ているとは思うね
スーパーでも手袋をしたりフェイスシールドをするなど、過剰ともいえるような防御で臨むなど、まだまだできることはある
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:27.21ID:0d7RyA+u0
イギリスと南アのハイブリッドは違うぞ
今来てるのと前のやつ一緒にするな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:30.33ID:jY0cgWQU0
回転寿司ならカウンターで食べると良いよね
距離も取りやすい
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:30.35ID:wgWaP52S0
スーパーで感染するのに電車で感染しないと思ってるのはただのアホw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:37.62ID:9EBxM7I30
平均80歳のゴミ老人が死ぬだけ
40歳以下は無症状も多いインフル以下の雑魚
ゴミ老人のため若年が楽しみを我慢するわけない

この前提で対策しないとダメだろ
頭わるいな

結論: 公衆衛生はエセ学問もどき間抜けちゃんのやること
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:46.06ID:JnWPFqIk0
食品の上のウイルスなんか2分も生存できたら感染源になるよ
だって誰も研究すらしてないんだから
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:57.73ID:ZUIueBtc0
食を介して
ここをもっと詳しく知りたいな。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:59:25.35ID:35wVJ7oa0
つっても重度の後遺症は残るみたいね(肺の繊維化、歯が抜ける、髪が抜けるなど)


>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2200万人感染し36万人死亡、死因一位はコロナです。
t
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・感染が広がり米国では2600万人失業。

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。

非常事態宣言後の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:59:31.04ID:/VtL+YoQ0
デリバリー必須かよ出前館一人勝ちだな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:59:43.05ID:VFZ6GgRL0
>>1
新形コロナウイルスでの日本の死者数は4779人でついに中国の4635人を抜いた
ちなみに韓国は1300人
安倍晋三の春節ウエルカムが一番の感染拡大の原因
ついでGOTO やら 400億布マスクなどなどが原因
そして今は大混乱を迎えている

死者数が中国を上回ったことで封じ込めには完全に失敗
初めからPCR検査して春節ウエルカムしなければなんとかなった
非常事態宣言も出す事はなかったと思うね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:59:58.96ID:O5iB1th/0
>>921
皿に口付けている時点で危険極まりない。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:07.38ID:IWFK0SvI0
じゃあGOTOイートって人災なんだね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:16.77ID:DeiJGCCA0
>>916
インドと日本がコロナ死亡率、同じぐらいだしなw
人間が思ってる衛生観念とかそんなのはウイルス予防には全く意味は無い
>>920
髪無いくせに何を心配してんだ?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:18.27ID:vfK+/cYZ0
>>926
老人がベッドを埋め尽くす
若者の行動が若者の医療を崩壊させる
自業自得
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:43.16ID:T2hPlu4M0
>>936
これはガチ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:49.29ID:jY0cgWQU0
あのさあ、人は集まったら
なんか食べるんだよ
飲食店だけがリスクじゃ無いんだわ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:51.70ID:UbISTrM00
酒飲んで大声出すのは論外だけど
普通に静かに喋る程度でそんな唾が飛びまくって感染するの。ら
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:01:00.76ID:9EBxM7I30
>>932
だから前から指摘してるけど
飲食風俗売春家庭・・あたりでマスク外すから
マスクは無能
何の意味もないだろ?と言ってるんだが
オマエも公衆衛生バカもそれに気がつかない笑いもの(ぺっ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:01:13.32ID:fITNkcJs0
うるせえ
ボンクラwwwww
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:01:22.62ID:FpWDFf4W0
若者にだって後遺症が残るのに、治療や入院やワクチン投与は重症化しやすい老人からっておかしくないか?
「老人よりも若者の方が体力あって生き残りやすいから、戦場に行くのは若者でいい」って老人が言ってるようなもんだぞ?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:01:56.34ID:WZj52dF60
高齢者は重症化しやすいんだし、緊急自体宣言が出てる間くらいデイサービスやデイケアなどの通所サービスはストップさせるべきなのに営業してるんだよね。

ホームに住んでる人は仕方ないが出入りないから職員経由でないと感染しないが、デイサービスとかは色んな利用者が毎日入れ替わりで来る訳でリスな高いでしょ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:12.55ID:cJXHkULs0
老人は尊いんだよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:19.24ID:9EBxM7I30
>>938
イタリアみたく
老人はトリアージで体育館で外せばいいだけ
どうせゴミ老人を点数稼ぎで延命させてるだけ
むしろ社会益で大歓迎だよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:40.96ID:nYhgvNsO0
最近レタス系の生野菜(家庭菜園を除く)を食べていないのだが
食を介してのあたりはハッキリさせて欲しいな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:44.77ID:9EsND+030
周りと同じにしてりゃいい
マスクして手にアルコールふきつけときゃいいなどと、安易に納得していないほうがいい
なんせ政府や専門家のいうこともコロコロ変わってるんだから、自らの頭でよく考えて行動すべきなんだよ

かかったら人生破滅する可能性高いんだから、えげつないほど体全体に神経みなぎらせて、コロナ対策すべき
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:03:03.45ID:DeiJGCCA0
>>932
80%でウイルスを防げるとマジで思ってるの?
感染予防の観点から言うなら桁が全然違うんだよ
8割のウイルスを除去しても8割感染が減るわけじゃないんだよ
ただし、1/1000、ぐらいにするマスクとかなら間違いなく効果はあるよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:03:12.90ID:Cu9SFNZR0
食事でうつるのよ怖いわねーとスーパーのベンチでおばあちゃん達がお茶飲みながら話してた
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:03:16.86ID:vfK+/cYZ0
>>930
歯槽膿漏も炎症ってことよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:03:49.59ID:oHspEvgW0
飲食店では店員以外との会話禁止。
マスクは不織布マスクのみ可。

各テーブルにウイルス殺す空気清浄機配置でかなり防げる。

時短より効果あるのに何故しない?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:03:54.69ID:9EBxM7I30
>>944
いよいよになれば
老人ゴミから外せ
80歳90歳100歳のゴミに人工呼吸器とか
延命させてるだけふざけるな
正しく方向されるよ

× 医療崩壊
〇 延命中止
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:04:02.45ID:w8WI0QpV0
豊洲市場で流行してなかったっけ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:04:15.40ID:bfaFUL5X0
>>936
デリバリー事業に税金投入すれば良かったのにな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:04:36.45ID:ASUQOeCS0
老害を駆除してくれるなんてええやん
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:04:40.27ID:groDypf60
>>899
それが思考停止なんだよ
今現在PCR検査を絞って、感染の疑いが有っても自粛期間14日もうけてる
そしてホテルなど療養施設が見つからなければ、感染してても自宅療養になってる

これらを改善することがまず一つ
そして、家族も感染していると考え家庭内でも特にお年寄りなど高齢者とは接触を減らす

出来る事をやってないんだよ、それで家庭内は感染増えても仕方ないなんて
国民が刷り込まれて、飲食を悪ものにしている

悪者を押し付けようが真の感染源を抑えなければ感染拡大は延々と続く
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:04:58.02ID:kbFQYNZS0
>>233
だから飲み込んでも腸まで生きて届くんやで
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:05:26.61ID:nPBH30kS0
>>886
大阪の小中学生の感染経路の8割父親、父親の職業の多くが医療福祉と飲食業、自営業だった。

授業や給食では移らず、母親より接触の少ない父親から感染してる。

飲食店クラスターで感染した父親が家族全員に移したりも数例あったわ。

看護師の妻に移して病院クラスターのきっかけを作ったり、小学生の子供に移して友達連中に広がったり、高齢の父親を亡くしたりも見かけたな。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:05:36.70ID:G5l1xW0p0
スシロー…
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:05:52.12ID:GzRgL1rI0
エスカレータの手すりを触り、直後にその手でスマホを弄る
この後、スマホまで消毒する人はどれぐらいおるか
くしゃみをする時に手で覆い、その後に席に着く時椅子の背もたれを引く

部屋の中で身動き一つするなって極論まで行き着くんや、行動制限は
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:06.32ID:9EBxM7I30
院内感染もトリアージも大歓迎だよ
どうせ点数稼ぎに延命させてた老人ゴミが死ぬだけ
年金社会負担が減る

もっと院内感染させて老人ゴミ頃せウエルカム
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:37.80ID:vyVtGSc10
まず全東京土民はワクチン射っとけよw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:39.66ID:JnWPFqIk0
飲食完全に潰れるから研究しないでマイクロ飛沫ガー
富嶽結果でも飛沫の大半はテーブルとか下に落ちるのにガン無視する不思議
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:06:52.07ID:UbISTrM00
えー呼気でもうつるの?
まじかー
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:07:08.40ID:R4lXshRE0
もう誰もこの人の言うこと信じてないよね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:07:53.45ID:9EsND+030
ここまで全国に広がるともはや安全地帯というものは存在せぬという結論にゆきつく
そうしたなかで、追い込まれた人間がどうすべきか
それは自明である
できることを徹底的にやりぬく、それだけなのである
もはや諦念を持ちつつ、ただただ感染防止につとめるだけだ
あとは運命に身を任せるしかない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:07:56.65ID:DeiJGCCA0
>>967
そうそう、まさにそんな感じだよね
この世は実際には既にウイルスにまみれてる
ある程度防げてる場所はクリーンルームとか無菌室ぐらい
そこでも完璧じゃないけどな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:07:57.28ID:9EBxM7I30
>>962
オマエが脳タリン

80歳の年金寄生虫ゴミが死ぬだけなのに若年が楽しみを我慢するわけない

コロナで子供が死ぬなら考えるよ
子供が死ぬインフルのがよほど社会脅威だわ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:08:49.56ID:oHspEvgW0
禁煙者を排除する社会はウイルス感染を防げない。
禁煙者が横でタバコ吸って平気な環境を整備すればウイルス感染はしない。
タバコは匂いという警報を出してくれる。
タバコの煙を排除する換気システム導入してるのはパチンコ店。
パチンコ店を見習え。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:09:00.27ID:Uw+dEEVy0
>>928 >>948
食べるときは
「マスクを外す」
「唾液がたくさん分泌される」

ダブルパワーで感染力アップ!
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:09:13.03ID:vfK+/cYZ0
>>965
てことは
ワクチンは20代と父親優先だな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:09:30.68ID:kJefoqr90
コロナは服にもつくからな
夏のTシャツみたいに毎日洗わない冬服
そら外出控えるのは良い策だわな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:10:16.47ID:9EsND+030
go toは悪手だったと思う
だが、それを批判してみたところで現状が変わるわけでもない
ただただ、ウイルスに汚染された世界でおれらは生き抜くしかないのだ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:10:20.70ID:y+M94DfY0
不安を掻き立てるのは高齢者、ワイドショー見て不安増幅してんのも高齢者、政治家も高齢者がふんぞり帰ってる。若者よ負けるな老害はいずれしぬ、臆するな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:11:23.34ID:DeiJGCCA0
>>984
GOTOの有無ぐらいじゃウイルスの感染に差なんて出ないぞ
人間の活動がそんなに激変してるわけじゃないからな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:11:46.99ID:QyCbhMCM0
1日1食1人飯の俺、大勝利。^^
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:12:44.30ID:xbzNuUG70
保健所はハローに並んでる無職を順番に連れていって、電話応対と訪問確認させたらいい。
もう全国で数人見殺しにしてるんだから素人が確認に行っても同じ。
食事中の感染は5%か8%ってどこかで言ってたけど、結局経路不明が40%もいるんだから飲食店いじめても意味ない。
病院は丸々コロナに切り替えた病院に十億円積みますぐらいやればやるところはある。
今さらGoToの予算3兆円なんて要らねー。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:12:47.28ID:vfK+/cYZ0
>>932
2たりともなら6%程度なのにこんな感染してるのは
マスクを外すケースが有るということ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:12:58.60ID:oHspEvgW0
自治体はタバコを飲食店で許可しろ。
タバコが換気システムの目安だ。
タバコ吸う人が横でも平気な店ならウイルス感染しない。
バカはバカなりに考えろ。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:13:08.49ID:vyVtGSc10
>>984
まあな
GOTOに飛び付く連中ほど感染予防意識の低いバカばっかりだったろうしw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:13:31.95ID:+6I9RaDk0
>>1
飯を食べると感染とかマジかよ!
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:14:06.33ID:vfK+/cYZ0
風俗ってマスク外すのか?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:14:10.65ID:FpWDFf4W0
>>911
それ水際対策と同じことでさ。
「元をたどれば外国から国内に持ち込まれたんだから、入国を完全封鎖すれば感染拡大しないか」っていうとそんな訳ないのは分かるだろ?
もう国内に持ち込まれたウイルスが増殖してるフェーズに入ってんだからさ。
同じように、今更GoToだけ抑えたって、飲食店だけ抑えたって、感染ルートが次のフェーズに入ってる以上、拡大は抑えられないんだよ。

火災が今まさに延焼してる時に、原因になったタバコの火を消したところで意味ないのと同じ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:29.44ID:7reBp5/S0
>「接触8割減」のようなわかりやすいメッセージ、今回はないのか?

今回も8割減で行くべきなんだよなあ
去年より何倍も感染者増えてしまってるのに
生半可な対策でステージ3からステージ2に向かう状態になるわけないでしょ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:56.73ID:FpWDFf4W0
>>969
でも、10人100人の単位で起きるところは起きてんじゃん。
あれは、医者も患者も看護婦もスタッフも見舞客もみんなマスクしてないってことか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況