X



【医療崩壊】神奈川県が危機感…記者「自宅で次々死ぬのか?」→県統括官「そうなるかもしれない」 [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/22(金) 06:46:16.07ID:lgScU1Ys9
神奈川県感染症対策協議会では、自宅療養者に自己管理を求める体制に移行する方針を県が示したことに、出席した医療関係者からは、状態が悪化する前に入院させるべきだとの意見が出た。しかし、県側は「本当に病床がない」と理解を求めた。

「重症で病院に運ばれてくる自宅療養者が出てきている」。県立循環器呼吸器病センターの小倉高志副院長は、既に療養者への支援が十分に届いていない人がいる現状を指摘した。さらに「悪くなってから助けるのはきつい」と、療養者の自己管理に任せて事態が悪化することに危機感を示した。訪問診療によるフォローなど「何か対策を検討してほしい」と求めた。

「かなり危険だ」。複数の参加者から異論が出たのは、自宅療養者のうち「ハイリスク者」として県の重点観察の対象となる人を、血中酸素飽和度が93%以下の人に絞ったこと。一般の人は98〜100%で、県によると、93%以下は呼吸不全の状態に近い。

しかし、畑中洋亮・県医療危機対策統括官は「搬送先が少なく受け皿がない。県職員の業務量も増え、ハイリスクの人にしか手を打てない」と、病床と人材の両面が切迫していると訴えた。阿南英明・県医療危機対策統括官も「80代の人を(自宅に)とどめている状態。医療者としては早め早めに拾いたいが、(病床に)余裕がない。今そこまできているということ」と話した。

基礎疾患や年齢に応じて点数を付ける県独自の入院基準にも要望が出た。小倉氏は、肺炎の兆候があっても画像診断しなければ「ゼロ点」になることや、若いと点数が低くなり症状の悪化が見過ごされるリスクを挙げた。阿南氏は「改変が必要なところはする」と応じた。

だが、入院基準を見直しても、受け入れる病床は逼迫している。すぐに使える「即応病床」の利用率は18日時点で中等症・軽症者向けが88%、重症者向けは95%。県の予測では27日に病床数と入院患者数が同じになる。

「医療崩壊の可能性」について、阿南氏は会議後の取材に「病院が患者を受けないから、救急が『無理です、無理です』と断ることになる」と話した。「行き着く先」は自宅で次々と人が死んでいくことなのか、との質問には「そうなるかもしれない」と答えた。(志村彰太、石原真樹)

2021年1月19日 19時26分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80827
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/0/f/0/b/0f0bd0fa6521c285daea7dd83d241952_1.jpg
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:08.43ID:pPeNqisw0
>>851
風邪じゃないよ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:20.33ID:wFOxtm7p0
>>844
そのとおり

自分の行動に責任を持たずに、何でもかんでも直ぐに政府に責任転嫁するって
マスコミが変に煽るからじゃね?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:30.82ID:ti4sQx5a0
>>848
つまりプロの医療従事者でも接触感染を起こす
どうやって素人が接触感染を起こさないように気をつけるんだい?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:05.82ID:Egu3+dSH0
>>826
目眩しにあってるぞ
静岡には国際空港が無い
入ってきているのは首都圏で静岡には流れた
ちなみに自分の居住地域も国際空港があり
もう入ってきてると考えてる

コロナてんでんこ
我が身を守られよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:21.16ID:Ct1GceWj0
しかし、感染対策で一番簡単な接触感染(手洗いだけで防げる)を持ち出すあたり、素人臭満点やな。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:52.95ID:pPeNqisw0
>>854
やることは同じだよ
それを徹底する努力をするしかないけど?
それと接触感染の話ってどっから出てきたの?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:31.90ID:Ct1GceWj0
>>854


>>824定性と定量がわからないアホの自己紹介に戻る。

三密定義に答えろよ。市民が守ってたって????
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:53.97ID:Tx006Q8l0
>>319
いつも通りホテルでパーティーやったり、いつも通りステーキ屋で忘年会をやったり、いつも通り緊張感を持って注視する連中のことだよね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:56.66ID:VdAJYr0N0
コロナ如きでグダグダ言ってる奴はどうせ何やったって死ぬんだから
一人で死んでろよ、ゴミが
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:18.74ID:ti4sQx5a0
>>857
プロでも院内感染を起こすのは徹底する努力をしていないのかい?
精神論や根性論で感染対策ができるのか
これだから非科学的思考のヤツは困るな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:14.21ID:pPeNqisw0
>>861
努力はしてるけど、不十分だっていうシンプルな話ですよ
君100%でしか考えてないけど
そういう考え方って小学生で卒業しろよw

90%でもいいんだよ
継続すれば収束するだろ?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:15.29ID:ti4sQx5a0
>>858
おまえがわかってないじゃん
プロの接触感染対策手技が甘いから院内感染が起こるのに、どうやって素人が対策するの?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:21.56ID:33+44Wsz0
コロナの前から病院は超満員で検査や手術2ヶ月待ちが普通でしたよ
2ヶ月も待ったら死んじゃうから
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:43.61ID:r9iTOOCU0
というか普通に明日も生きられると思ってる奴にムカつく。
自治体はそんな為に無いだろ?
明日の命も分からない多少の緊張感のある日常が良いよ。
コロナも行政は対応しなくて良いよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:44.47ID:Ct1GceWj0
>>861
努力不足は、その通りですわ。成人教育ってのはかように難しいのよ。向上意識なり、モチベーションは、教育できないからな。


医師免許、看護師免許は感染予防のプロの証明じゃねーし。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:00.82ID:ti4sQx5a0
>>862
何の努力がどのように不十分なの?
君、さっきから抽象的なことしか言えてないよね
%を持ち出すなら君がそれを%で示せないと
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:26.46ID:24SkhXnL0
個別の治療は面倒だし金にならないからやりたくないとハッキリ言って良いんだぞ
誰も希望なんか持ってねーし薄々気付いてるから
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:32:55.46ID:Ct1GceWj0
>>863
素人:減らす

プロ:なくす


以上です。超過死亡数が激減してるので、素人のいまレベルの「なんとなく減らすねでも接触飛沫感染症への効果は絶大だし、残念ながら空気感染のコロナの対策はもっと上のレベルが必要ってだけ。

子供の接触感染も1/100レベルで減ってる。幼稚園児でもできることだから、それに疑義を唱えるお前は、幼稚園児未満だな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:35.62ID:pPeNqisw0
>>867
全ての場所の感染対策が不十分

それに、君お得意の算数でわかるでしょ?
100%でなくても、収束しますけど??
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:19.08ID:33+44Wsz0
鶴見川の東部病院送りだな
あそこに入れられたらもう助からない
設備は最高だけど医者のレベルがやべー
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:35:06.01ID:cqaW2Fs50
>>761
感染して発症してしまったら全部自己責任なのか…
火事になっても自己責任だから消火しないのか…
泥棒にあっても自己責任だから捜査すらしないのか…
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:03.43ID:6X5cl9Nh0
どうせ死ぬのなら自宅待機者にアビガン配れよ。
副作用があったとしても死ぬよりましだろ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:16.22ID:33+44Wsz0
かかりつけ医の病院の会員証を作っとかないとすげーヤバイ病院に送られる
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:26.90ID:pPeNqisw0
3密は接触感染でなくて飛沫感染予防なのに
接触感染の話してるって時点でバカ丸出しw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:30.23ID:Ct1GceWj0
>>874
容態急変は、低酸素症だけど?
馬鹿はお前やん。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:39:48.53ID:naVzPKXV0
神奈川県民は全員無能
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:42:55.38ID:lKYHCWOc0
>>785
言われている感染対策は確立を下げる効果しかない
感染対策している人としてない人との
感染確率を世代別で基礎疾患持ちを別枠にして比較するとおそらく意味のある数値になる
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:43:31.66ID:Ct1GceWj0
> 子どもを中心に夏に流行する感染症の患者報告数が記録的に低い水準で推移している。顕著なのが手足や口の中に水疱(すいほう)性の発疹ができる手足口病で、大流行した2019年の100分の1まで減少。



> 通常生活に戻った中国で感染者数がぐっと増えた手足口病
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:43:57.85ID:WoevMn0Y0
こんなに患者いるんだからいろんな薬治験するチャンスだろw
ホテルに泊まらせて治療はじめりゃいいじゃんw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:46.55ID:OIP9xRTE0
いちいち大げさなんだよ。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:46:44.42ID:FaY5dfst0
救急車にすら乗せてもらえない日が来るとはね
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:52:09.42ID:pPeNqisw0
やっぱ逃げたかw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:53:04.85ID:yitoz2920
こうなったのも、安倍と二階と竹中を恨むんだな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:54:50.41ID:AAxLZ/Sc0
病院崩壊を防ぐのが最終目的に変わってしまったんだよ
死者抑制は2の次 これ現実
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:55:21.73ID:1CsBdTK50
高齢者がコロナでコロッと死ねるなんて理想的な死に方だぞ何も問題ないわw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:57:03.47ID:s9MwdM420
コロナ感染者は自宅で死んでください
病院来ないでください 救急車呼ばないでください
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:57:29.16ID:6adrSi+Q0
全員自宅でご臨終、、、、
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:57:53.73ID:nd+E9WoM0
金よこせや!
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:58:08.52ID:wYgYswa30
ぶっちゃけ\(^o^)/どーでもいい
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:59:34.69ID:KS04a3Cn0
なんで自衛隊に要請しないんだ?
要請した北海道よりも酷い状態じゃないか神奈川はさ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:07:42.98ID:PhdKnmGu0
冷静に考えてみ

例えば東京のエクモの保有台数は200ちょっと
重傷者は160人だから残り40
これって他の病気の人の急変でも使う機器だから
他の病人は40人までしか救え無いと言うこと
で、神奈川だよ
皆んなよく考えてみ
コロナ以外の病気の人だって命掛かってるんだぜ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:10:26.84ID:fcqmVNGN0
>>898
みんな全然まともに考えてないよなぁ
無い袖は振れないのに、なんで自粛しないのかね?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:12:25.11ID:oikKEa6z0
>>785
ちゃんとしてたって何で分かるんだよ。
恋人と会ってキスセクロスして感染したかもしれないし、そうでも言わないだろ。

感染=感染する行動をしてた

これだけは間違いない。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:12:42.12ID:jjYJWJMI0
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://rducy.honahlee.net/ns/jPBf301817774
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:17:33.76ID:+F9rp+IW0
時間たんまりあったのに





何もしていなかった
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:28:00.60ID:C2Z50HQ70
>>904
誰もトリアージの決断できないから
医療崩壊で死んでくれたほうが責任とらなくてすむってのも変な話だが
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:32:38.45ID:zEFw7PL00
閑古鳥が鳴いている温泉地のホテル旅館を借り上げ一時的な新型コロナの隔離施設にすれば良い
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:33:49.76ID:TCJVPkEm0
これ絶対金持ちと価値のあるやつ率先して入院させてるだろ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:35:55.21ID:dO+0JITk0
>>1
感染経路不明の奴は、批判されるような行動履歴で話せないから黙ってるだけ。ずっと監禁しとけ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:52:43.62ID:Uj2WXB2L0
>>1
昔は自宅で死ねるのが夢なんだからよかったじゃん
死ぬなら家で死にたい、が叶うじゃん

新聞記者は撃たれてしね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:54:18.29ID:EPgUtdqW0
>>873
最終的にはそうだろ?
愛知コロおじも志村けんも自分で責任取ったぞ
それともお前が責任とってくれんの?
死んでお詫びするの?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:02:59.80ID:oikKEa6z0
どんなにひっ迫しても政治家や医者等の上級国民は確実に入院出来ちゃうだろうな。
それが出来ないレベルが本当の医療崩壊だろう。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:04:02.92ID:VzIk4R9d0
病院の待合室でご老人が・・
「最近、山田さんが見えないねえ」
「風邪をひいたらしいですよ」
「早く元気になって病院に来られるようにしないと」

スウェーデンみたいに高度医療は老人には適用しない、という原則を立てないと
保険制度下では個人医院や私立病院にとって暇のある老人は良きお客さんになりがち
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:07:40.15ID:Ct1GceWj0
>>873
そりゃそうだ。

消防車が出払ってれば消火できない


いくら北海道に空いてる消防車があっても、東京の火事は消せない。

民間病院がー、これと同じ文句を言ってる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:10:12.04ID:/oZiZXax0
>>103
ほんとだな
2021年「天国へGOTOキャンペーン」始動
by黒岩
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:10:37.65ID:QvKJWuy/0
救急搬送たらい回しがある意味トリアージだよな
上級ならそんなことされない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:13:41.86ID:QfEizjsn0
神奈川住みだけど
恥ずかいわ
でも意外と住みやすいのがあるんだわ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:15:01.88ID:y6hp6tW00
>>916
海外では〜、って何かといえば外国と比較する人たちが、
高齢者の人工呼吸器外して若い人に付け替えているイタリアや、
そもそも高齢者には高度医療をしない、感染防止対策もしない
スウェーデンを見習えって言わない。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:15:33.91ID:QvKJWuy/0
ハチミツ二郎46歳がもともとパルスオキシメータ持ちで使いなれてた
体調不良で数値下がり救急搬送していきなり喉切開の人工呼吸器で重症
薄れゆく記憶の中で「コロナ陽性」と聞こえた
やっぱり急激悪化、パルスオキシメータは必要だな

酸素吸入器すっとばして人工呼吸器は怖い
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:17:55.80ID:QvKJWuy/0
息苦しくなったら救急車呼べばいいと思ってるやついるが
酸素濃度下がっても自覚なし、歩けたり話せたりする
そして急に死ぬ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:19:45.20ID:QvKJWuy/0
東京もパルスオキシメータ、自宅療養者に貸し出ししてるが
足りてないから高齢者優先

パルスオキシメータ、数値でたらめなのあるからメーカーや購入は慎重に
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:24:00.10ID:sbuVkFjR0
即応病床が神奈川県は少なすぎるよね。
あの日本一医療体制が貧弱と言われている埼玉県より少ない。
人口ははるかに多いのにね。

去年の春ならわかるが、今はもう1年近く経っているわけでね。
対応が悪すぎるとしか思えない。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:13:38.94ID:yzyQW1+e0
インフラ整ってないのに人だけ増やした横浜に責任あり
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:27.00ID:cOXNvln60
>一般の人は98〜100%で

 酸素濃度って100%ってあり?

 99〜96あたりかと思ってた。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:26:37.89ID:q1TR8+w80
辛坊は医療崩壊していないって言っていたじゃん
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:27:17.75ID:HwNrxWL70
>>923
理想的な死に方だとは思わないかい?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:40:24.83ID:CyaWTcVm0
自宅療養怖いから黒岩んち泊めてくんねーかな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:42:48.01ID:l1wpXoQf0
>>912
そういうところだろw
傾国のテロ集団きめつきっずwww
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:46:39.81ID:F8icEfPP0
>>904
医療崩壊すれば欧米みたいに人が死ぬってことだろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:48:03.33ID:jO9j9h7E0
ここまで言われても「まだだいじょうぶ」って言う奴
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:48:50.10ID:2zNufQYY0
日本の医療体制の腐った部分が露見したな
開業医がボロ儲けしてる構図を打破しないとダメだ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:50:58.81ID:LEicKgsh0
>>934
擬陰性ならともかく擬陽性なんかもう問題になってないだろ
大クラスターでレースに出るたびに検査を余儀なくされた競輪みたいなケースを考えれば擬陽性の方がよっぽどマシ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:15:16.32ID:WE4NyPAa0
前住んでたおことあるけど神奈川の行政はすべてにおいてずさんだからな
死にたくなかったら他県に引っ越したほうがいいかもね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:17:56.76ID:Ptgn2kUG0
とても先進国とは言えない
いっぱいベッド余ってるのに
使いこなせてないし
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:18:17.75ID:k1Z5zDt30
まあ警察も市長もアレだし神奈川なんて住むべき場所ではないわな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:18:37.06ID:rLTvP9PJ0
孤独死か…
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:19:55.10ID:rLTvP9PJ0
>>934
偽陽性はないよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:27:48.47ID:LkdGz1oo0
真冬でも若者は死ぬことを懸念してたが
まあ大丈夫そうだな
あとは民間病院を接収すればいいだけ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:30:42.04ID:4CyNc///O
とりあえず中古のCT用意して、横浜アリーナにベッド並べて管理したらええやん、スタンド席の上から全体見えるし

CT撮影して読影医師にどんどん読影させて重症になりそうな人を病院送るようにすりゃいいんじゃない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:38:21.20ID:ccf9Qnko0
若い人もコロナじゃなくても
事故や重病でそのまま病院が受け入れられなくて
搬送できずに死ぬ可能性あるからな
もう神奈川はこれから地獄よ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:23:31.12ID:UjP1vzRs0
>>599
酸素ばかりでも死ぬのはそのとおり。
しかし、二酸化炭素は問題ない。なぜなら二酸化炭素は十分に排出されやすいからだ(閉塞性肺疾患の場合は逆に二酸化炭素が蓄積してしまうのだが)。

酸素ばかりでは死んでしまうのは、コロナ肺炎は炎症が凄いから。
サイトカインストームで肺があっという間に炎症で水に埋めつくされてしまうから、とにかく薬(ステロイド)を使わないとどーにも助からない。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:16:08.55ID:3R7Y3k8v0
黒岩は無能過ぎるからな(笑)
菅レベル
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:18:59.62ID:FkaGwPeL0
ベッドは余っていても使わせないのがジャパンクオリティ!
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:20:03.03ID:5AJWBTec0
>>904
人口数に対して首都圏のリソースは貧弱
医療リソースは西日本の地方の方が充実してる
マスコミがミスリードしてるが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況