〈独自〉ハードロックカフェ大阪が閉店へ 約30年の歴史に幕 コロナ禍背景に事業再編か [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/22(金) 12:35:14.80ID:5NRirT5e9
産経新聞

平成4年に東京店に次ぐ日本国内の第2号店としてオープンし、30年近く洋楽ファンらに愛されてきた「ハードロックカフェ大阪」(大阪市中央区)が今月末に閉店することが22日、関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの影響で経営が圧迫されていることが背景にある。ハードロックカフェは昨年、福岡店も閉店しており、事業再編を進めているもようだ。

【別角度から見る】近く閉店する「ハードロックカフェ大阪」

 大阪店は当初、難波の大阪球場跡地で開店したが、同地域の再開発のため13年9月、現在の御堂筋沿いのビルに移転した。ハードロックカフェは著名ミュージシャンの所有物などが数多く飾られる内装で知られ、大阪店には人気ロックバンド「B’z(ビーズ)」のギタリストで、大阪府豊中市出身の松本孝弘さんのギターが飾られている。

 閉店について国内の店舗を運営するWDI(東京)は「コメントできない」としているが、関係者によると、大阪店は1月末に閉店し、店舗跡地には4月から別のテナントが入居する予定という。大阪にはほかに、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに隣接する店舗があるが、同店に松本さんのギターが飾られるかなどは決まっていない。

 ハードロックカフェは昭和58年7月、東京・六本木に日本へ初出店し、現在は東京、横浜、京都、大阪に計7店舗(物販専門店を含む)がある。ただ、昨年5月末には福岡店を閉店しており、コロナ禍による業績悪化が懸念されていた。(黒川信雄)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210122-00000511-san-bus_all
https://i.imgur.com/dufAcs0.jpg
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:35.96ID:3jw7gY3H0
神戸のハーバーランドにもあったけど、10年以上前につぶれた。
HRCはMTVがはやってた1980年代の遺物という感じがする。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:41:53.45ID:+GNuEoXK0
>>1
他にゲイスレがあったのでハードゲイカフェに見えたw
大阪にもゲイの集まるカフェがあったんだなと勘違いしたw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:42:50.36ID:LWtLajIP0
去年NYのタイムズスクエアにあったハードロックカフェに行ったが、グッズとか多くて楽しかったな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:09.24ID:cmjcAm250
大阪はカラオケがあれば十分
ロックとかジャズとかクラシックとか大阪じゃ無駄
伝統芸能は維新が潰してくれたし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:38.00ID:RDXcDjpU0
グアムのハードロックカフェいってなんだか感動したから、大阪何回か行ったんだがやはり迫力が違う
それにしても残念だ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:46:49.96ID:qdNz3ZVh0
こんなベタな発想のカフェ、よくアメリカで成功したわ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:54:26.27ID:caWC47QP0
>>63
ざっとした印象では

ハードロック→古め、堅い、乾燥、服装色々
メタル→新しめ、泣きのメロディあり、服装黒

というイメージ。
AC/DC→ハードロック
オジーオズボーン、DIO→メタル
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:56:41.90ID:mVKqVu190
福岡 ペイペイドーム付近から博多駅付近に移転。微妙に人が歩かない場所で閉店
大阪 本町のど真ん中。ショバ代の割に合わず閉店
USJ ユニバーサルシティウォーク内。若干目立たない位置に移ってコロナ前から微妙な人出
京都 祇園のど真ん中ちょい北あたり。インバウンドをピンポイントに狙うもコロナ直撃でピンチか
横浜 ランドマークプラザとクイーンズスクエアの境界に位置。スポット自体がオワコンでありピンチ
上野 駅直結のアトレ内。連日賑わっていたがコロナ禍で一気にトーンダウン
六本木 大本営でここが潰れたら終了。土地柄コロナなんかクソくらえ勢に期待
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:58:16.07ID:3jw7gY3H0
時代のあだ花としてなくなっていくんだろうな。
そういえば、昭和時代に絶滅したと思ってた軍隊バーを別府で見つけたときは感動した。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:07:42.24ID:317Mc9lD0
店のコンセプトとかがズレてるんだわ
80年代以降の商業ロック界隈のイメージだろ
語弊あるけど偽ロック感なんだよ
そんなに音楽に詳しくない大衆が持ってるロックのイメージ
本当にロック好きな奴が楽しくなるような場所じゃない
街中の小さな個人経営のロックバーとかの方がロックだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:31:52.01ID:NYVvo7pY0
>>2
パラグラフを分けるのは良いです。このまま続けるように。
一方で、一文毎に改行するのは止めましょう。英文を書き慣れていない人に一般的に見られる悪癖です。パラグラフ内では改行しないように努めてください。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:39:13.41ID:EWnbTNdf0
>>2
ところどころ受験英語っぽいし、こいつもマスク拒否マンみたいにペーパーテストは頑張ったけど挫折しちゃって鬱屈したものを抱えてるパターンなんだと見てる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:42:59.55ID:WZYa9wDL0
>>56 >>92
上野店はクソ感じの悪いチビの女店員がいて行かなくなったわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:44:43.57ID:I91TcZ8/0
六本木ハードロックカフェ下のトニーローマのリブはよく食ったなー
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:45:46.76ID:WZYa9wDL0
>>62
ハードロックカフェのハンバーガーは美味かったなあ
高いけど満足感があった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:46:53.79ID:rL7hTkZ40
上野店は大丈夫?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:47:02.04ID:if8yPJZw0
ハードロックカフェって日本に30年も前からあったのか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:47:28.08ID:QmD1Tq2z0
>>95
上野はランチのパネル出ていたから入ったらランチ終了とか言われた事あるな
なのでコーヒーだけ飲んで出ようと会計頼んだら、お釣りをトレイ傾けて流すように渡されたww
確かチビの女店員だった気がする
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:48:36.09ID:wRgY3eA60
こんな昔からある店なの?
40前のおじさんだけど知らんぞ
娘が欲しいとか言ってたから最近の服屋かと思ってたわ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:49:06.44ID:LtgYN19z0
ソフトロックに鞍替えすれば良かったのに
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:49:37.20ID:salQRrEd0
千葉もやばい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:51:34.95ID:i/1SuFhT0
日本不景気すぎるな
経済弱すぎ、観光と外食とかいう
ギリシャのような軟弱な経済
中国はこんな時でも製造がすごい
経済伸びてる、結局売れる製造が一番固い
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:53:06.88ID:/O2f3R3E0
役人天国だしな、ギリシャ化だし、もう一揆しか庶民には未来はないわなwww
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:54:21.40ID:1D8Gb6eU0
ロンドン店はハードロックといいながらキースリチャーズのギター飾ってあったしなんじゃそれって
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:56:01.38ID:ngQhC/990
この本町の店は立地が微妙やからしゃーない感じするな。
難波と違って本町はビジネス街やからな
寧ろ今までもってたのが凄い感じ。
USJ以外でハードロックカフェが合う場所って、四ツ橋駅周辺ちゃうかな
アメ村もあるし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:58:43.04ID:Kb3c8fYt0
ハードロック:ジョニールイス&チャー
ヘヴィメタル:ラウドネス
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:59:16.47ID:teTff/CF0
80年代はハードロックとかアメリカ文化とかロックバーで酒飲むとかがカッコ良いって認識だったんだろうけど

今の若者はそんなのダサいどころか話題にも上がらないもの。



てかそもそもアメリカ=カッコいいって何だったんだろw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:01:49.63ID:Kb3c8fYt0
ハードロック:コンディショングリーン
ヘヴィメタル:ヘヴィメタルアーミー
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:08:09.84ID:wl5dhRbg0
>>16
今のなんばパークスの入り口のあたり。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:10:56.53ID:cwsSYvVk0
上野駅にあるのも同じ?
そんなにコアな感じじゃなくてただのダイニングバーみたいだったけど
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:12:59.32ID:dgPwxRpU0
観客いないと お前の魂は枯れちまうのか? そんなんじゃないだろう?

この糞みたいなコロナの時期に 熱くぶつける何かを感じないか?
そいつを表現しろよ?
この状況を作った大元はどこだ?
汚くののしって叫んでもいいぞ そいつがロックかは俺はしらねぇ

 だけどな、客がいなくても 叫びたいだろ? そいつを忘れたらいけねぇ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:14:34.51ID:wl5dhRbg0
浦安のプラネットハリウッドはもうないの?
ハワイではハードロックカフェよりそっちの方が好きだった。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:15:24.43ID:UoBK1GxM0
>>24
ロックがオワコンになった上にコロナがトドメを刺したって感じだな
大阪はUSJの近くだけになるのか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:18:12.54ID:yF1fqpaf0
行ったことないけど店内にロックがかかってるだけ?
それ聴きながら飯食うとこ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:22:21.26ID:MatGkiGD0
ハードロックカフェに16で初めて行ったなぁ
すげぇドキドキして大人になった気分だった
あれから30年か…当時の俺と同い年の娘でも連れて久しぶり行ってみるかな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:46:46.29ID:salQRrEd0
>>128
知らない人達同士で歌い合うかんじ
クイーン映画の後はやばかった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:51:32.13ID:golhyXmF0
>>1
松本孝弘のギターなんて飾ったところで…
まぁ一般うけを狙ったんかな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:02:03.92ID:XOqk90vi0
アジアの観光客がよく店の前で写真を撮ってくれって頼んできたな
日本人には受けて無さそうな場所
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:45:07.52ID:LWtLajIP0
>>143
まあおまえにはそうだろうなあ(笑)
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:49:33.06ID:DcBuzszr0
こんなものをアイデンティティにして生きてる馬鹿もいるんだな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:53:53.07ID:PhNXmPNp0
すげー
ハードロックカフェを有り難がってたくだらない人生を全否定されて発狂してる奴が釣れてるじゃん
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:57:57.85ID:IoVmR+wN0
早速、大阪の中国共産党と言われてる維新の近衛兵が煽りに来てるなw

今回はいつもの脅迫が通用しないからな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:59:22.94ID:+AO8jU4i0
来店した外タレのサインとかグッズはどうなるんだろう?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:22:15.73ID:Zw1jW1kX0
モリソンホテルにして再営業
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:35:50.52ID:3VxfRSt90
>>78
知らんだろうけど1980年代は関西出身のハードロック・ヘヴィメタルのバンドが日本中を席巻してたんだぜ…
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:56:41.32ID:vzrgz2Bs0
店内の音楽がうるさくて人と会話がしにくかったのを覚えてる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:26.76ID:Nz3v1h5j0
電車乗ってたらここの宣伝が耳に残るんよな
ハードロックカフェって音韻がええし
そうか、あかんか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:37:44.58ID:Q+mO8Lc50
バブルの残骸
今まで生き残っていたことが奇跡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況