>>914
やりとり消える 「テレグラム」 
犯罪に悪用相次ぐ
2020年7月12日 2:00 日経新聞

ロシア発の無料通信アプリ「テレグラム」が犯罪に悪用される事例が相次いでいる。テレグラムの特徴は送信したメッセージの暗号化や自動消去機能など秘匿性の高さにある。
犯罪グループが、この秘匿性を悪用し、連絡や薬物売買の交渉に使っているという。

http://www.mashupreporter.com/qanon-followers-divide-after-inauguration/
Telegramに逃げ込むQアノンども

しかし、Qと目されるロン・ワトキンスの撤収宣言はテレグラムでのフォロワーに対して行われたww
テレグラムはロシア発のアプリww
ネトウヨ連合赤軍解散

以下、抜粋
Telegramは12日、直近3日間で2,500万人のユーザーを獲得し、ユーザー数が5億人を超えたと発表した。
Signalは11日だけで130万人を獲得し、昨年の1日平均ダウンロード数5万件を大きく上回ったと伝えられている。

ダウンロード数の急激な上昇は、大手SNSによる大量のアカウント停止やParlerの閉鎖のほか、WhatsAppのプライバシーポリシーの変更に伴う、ユーザーの懸念の高まりと関係している。
ツイッターは、6日のトランプ支持者らによる議事堂襲撃事件後、さらなる暴動を扇動する恐れがあるとしてトランプ氏のアカウントを永久凍結した。
さらに12日、Qアノンに関連する7万アカウントを停止したと発表した。

Global Network on Extremism & Technologyで白人至上主義者の先鋭化を研究するMeili Criezis氏は、Qアノン支持者らのアプリの乗り換えを狙って、
Telegram内で白人至上主義者の民兵組織による、「非ラディカル」なトランプ支持者を標的にしたリクルーティング活動が行われていると報告している。

Criezis氏はまた、Telegramの白人至上主義者とネオナチのグループでは、
トランプ支持者のチャットに潜入する戦略や、新たに流入してきた”パーラー難民”をラディカライズする方法に関する議論が展開されていたと指摘している。

さらにAP通信は、Telegramで18日、ジョン・ハイテン(John Hyten)統合参謀本部副議長の偽チャンネルが作られ、一晩で登録者が20万人に到達したと報じた。

ネトウヨ個人情報抜かれてるしwwww