麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★12 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/23(土) 08:38:31.27ID:SdrVvlYd9
https://news.livedoor.com/article/detail/19573873/

麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った
「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。
後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。

麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。

政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、
営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。
与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611322102/
1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:14:41.82ID:BEDpq5oc0
田中角栄以来赤字国債を発行し続けたのは長期にわたって与党として政権を握ってきた自民党じゃん。
残高を右肩上がりに増やしてきたのも自民。
それが子孫にどうのこうのとか無責任すぎ。
日本の子孫にツケと禍根を残したのは自民じゃん。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:19.36ID:ZqllOQPY0
給付金配りすぎてて、なんかやべぇって思ったから
自衛しなくちゃって思って

国と自治体のホームページにあるコロナ関連の給付金
ためにし、上から下まで全部申請した

今後、やべぇほどの増税があるんだから
貰えるもの貰っておかないと、絶望しかないよ
10万円しか貰ってないとか、アホ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:21.18ID:1TWEne6q0
>>175
他人任せで良くなる訳がないだろw
不満があるなら自分でやれ
与党も野党も自ら望んで議員になっとるんだよw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:29.48ID:eyiVIUgM0
配らない
生きる為に働く
病人増える
他国と同じレベルで病人でる
あ、さっさと死ねってことか
自殺もオススメか
国が亡びるから国民死ね!!!
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:43.70ID:JwQ1VCb20
毎月40万円使い続けても100歳まで持つから給付金は別にいらない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:16:23.86ID:Wo3kD18F0
いずれ増税したり、
雇用保険料上げるんでしょ。
給与天引きなので自動徴収システムで。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:17:03.46ID:AH0Qzhdy0
前の定額給付金、ど田舎のコロナまったく無関係な人が真っ先にもらってたよな。
田崎史郎も即申請しったて威張ってた。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:17:44.83ID:qs4o0Avi0
東京オリンピックに費やした無駄金で既に後世の借金だらけだよマヌケwww
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:17:51.98ID:qz4esZII0
つまりさ、ものやサービスの供給力とお金の量をニアリイコールにしてくれればいいだけの話。
健全な経済状態にしろということ。
で、高額一律給付は、武漢ウイルス災禍でもあるし、消費税のせいで凍りついた経済を何とかするためのもの。
そもそもさ、不景気なときに増税をやって政府債務を減らせば、国の信用アップ、景気が回復するって、どこの極右経済学者の意見だよ?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:18:11.18ID:WJ8lOCwF0
無責任な立場で無責任な発言をしていた
過去の麻生はどこへ行った

立場が変われば、考えも変わるのか(笑)
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:18:12.31ID:4xc3Dn+q0
前回配ったとき何か目に見えていいことあったっけ?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:18:27.59ID:bW9fgaVn0
>>209
毎月40万で済む奴などほとんどいないだろ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:18:42.53ID:Qo6Quejm0
そもそも借金の原因には手をつけないんですか?w
海外のそういうところは見習わないんだよなぁー。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:28.07ID:QnB+8uRO0
クレクレ乞食はパチンコ屋に貢ぐか、居酒屋でバカ騒ぎしてウイルス撒き散らすか、そんなもんだろ。
そのために子供たちに重い借金を背負わせていいのか? アホパヨはどう思う?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:28.80ID:RgnW3yss0
早く死ねよゴミジジイ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:30.58ID:bkvSImEa0
じゃあGOTO再開も当然無しだな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:38.58ID:YPdy7uCm0
>>218
ないよ、国民の貯金が増えただけ
そもそも低所得世帯にだけ配るって話が不公平だから全国民にって時点で単なる税金からの小遣いになったから
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:54.54ID:eaOVPHf40
借金の心配は優秀な後世に任せて無能なお前は黙ってカネをバラ撒け
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:20:06.63ID:F1YC3kvJ0
異次元緩和の拡大による日本、米欧のバランスシートのGDP比

日銀130%、FRB33%、ECB47%

日銀は政府の経済政策無策PB推進のために緩和額が突出していて追加緩和を打ちにくい状態
これを下げるならGDPを上げるため財政出動して消費を増やすべきなのは明らか

真逆のPB(緊縮財政・増税)は頭おかしい
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:20:13.77ID:ZqllOQPY0
俺は、現金結構持ってて必要無かったけど
コロナ融資も限界まで受けた
利子が帰ってきて、実質無利子だったんでね

コロナ関連は、審査もゆるゆるだし
必要なくても、貰えるもの貰っておかないと、あとで後悔する

まじで、これ以上配るのは辞めてほしい
あとで、日本がぶっ壊れる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:20:17.57ID:iIoBhxfQ0
>>218
ないぞ
むしろ節約したら貯蓄に回せるほど生活は余裕ってのが浮き彫りになった
だから秋頃に麻生はそれを皮肉ったんだからな
あれが全国民一律じゃなく貧窮世帯に絞ってたら第二弾もありえただろうに
乞食が騒いだせいで割を食ったのは本当に生活に困ってる世帯だ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:20:37.02ID:+sFu2pOo0
飲食業への毎日6万円の支給は後世への大借金
やん。説得力ないんだよ水道利権売った阿呆
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:20:55.36ID:miwNYtFk0
とはいえ借金返済の目処は立たんのやろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:21:11.59ID:UusdXVVQ0
>>197
その時々に合わせて都合の良い説を使い分けてるだけ。
今までも一貫性なんかないよ。
国民はどうせわからないだろうとバカにされてるんだよ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:21:24.28ID:LEduEUnP0
>>21
身障者とかシンママとかはしょうがないけどな
メンタルとかは甘えてるだけだぞ

つらいとか死にたいとかいいながら、いきなり海にでも突き落としてやれば必死の形相で泳ぎだそうとする
お前死にたいんじゃなかったのかよって笑っちゃうよ
結局甘えてるだけなんだよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:21:37.95ID:6U14SwrN0
どこかの大学みたく食べ物の配給でもいいけど自炊が増えてしまうよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:22:06.54ID:vYmESKRI0
こんなアホな事を言ってても突っ込める記者が居ないからないい気なもんよな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:22:13.74ID:CLd65I+00
「暗黒の時代を克服する。特権ではなく
公平を選ぶ。この国を動かしてる労働者の
ために」

ジョー・バイデン


「社会というものはある」

ボリス・ジョンソン

マーガレット・サッチャーの有名なせりふ「社会などというものは存在しない」をもじって新自由主義からの脱却とでも呼べる姿勢を表明した


「小さな政府が良いという幻想から脱却し、責任ある充実した政府へと変えるべきだ」

枝野幸男


「コロナ後の世界は大きな政府への流れが強まる」

読売


「極論とされたベーシックインカムや富裕税も今後は検討すべきだ」

英フィナンシャルタイムズ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:22:25.96ID:iIoBhxfQ0
>>197
どうやって国民に返すと思う?
それがわかれば話は早いんだけどな
過去の言葉も今の言葉も両方間違ってない
本当にしたたかだなと感心するわ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:22:55.73ID:bxetPjZn0
もう何するにしてもオリンピックが足枷になってるんじゃないかね
結局ここの合否が決まらないとなんもできねえ的な
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:23:21.02ID:1rus9C3E0
>>11
カップラーメンが400円もするとか言ったし。庶民を馬鹿にしている。
似非愛国者のネトウヨしか擁護してないだろ。

年/年収300万円以下の人数/全体の人数/ 年収300万以下の割合
2018年/1859万7227人/5026万3745人/37%
https://www.nenshuu.net/sonota/contents/under_300.php

自称富裕層のネトウヨから所得税を多くとればいいだけ!
無職在日外国人の追放も追加で!!!!
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:23:40.28ID:B1lKiQbP0
自分が裕福だからわからないんだろうなこの人は
早く辞めてくれ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:23:48.55ID:bW9fgaVn0
一律でなくていいから

早急にお金が必要な者へは

30万給付してあげれば良い
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:23:56.81ID:znAt8lXm0
日銀が買える国債を増やしたい状況で借金がどうの言うから反発されるわけで

カネをどこに注げば効果があるのかの話をした方がいいんじゃないの?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:04.20ID:ixv7WfHC0
麻生はもう抜け殻になったな。
正論というより株価上げて一部の富裕層投資家が儲かってるだけで国民の殆どは疲弊してるだけだからな
刺激策がGOTOのウイルスばら撒きの愚策だし
もう解散だな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:14.19ID:IIh0Wtnf0
>>242
今記者会見は1人1問になってるから前の質問の更問ができない

わかってても突っ込めないようになってるのが今の記者会見
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:34.19ID:YNshgcZC0
>>1 10万円ぽっちで?
意味わかんねえな。消費税10%上げなよw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:44.11ID:zPyIwwYB0
>>232
金が無くて消費できないんじゃなくて外出できないから消費できないのに、なんで金を配るのか意味不明だったよね。
消費喚起が目的ならまだ消費税減税でもしたほうが良かった。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:51.75ID:nev6BIia0
貿易先とか、同じような位置付けをされる国が金を刷れば
円の価値が上がってしまうから、同じように対応した方がいいのでは?
以前にも同じようなことがあった気がする。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:54.16ID:B1lKiQbP0
それにこんな政治家がやりたい放題の世の中こそ後世に残さない様にしなきゃな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:25:04.17ID:WjNQVFa20
完全な切り取りだからなぁ。
「誰も彼もにじゃなくて飲食店や生活困窮者みたいな連中に集中的に支援するから」のシメとして配らないって言ってるのに。
どう悪意あるように見せられるか考え抜いて切り抜いてる悪意の結晶
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:25:19.94ID:ZqllOQPY0
>>249
それは鳩山も一緒だったでしょ
コロッケに1000円払って、そのまま去っていった

ブリジストン鳩山にしろ、イオン岡田にしろ
民主党も大富豪の御曹司だったし、値段分かってなかったでしょ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:26:36.53ID:tobbwl7U0
前回は急だから手っ取り早く現金給付になったと思うけど
なんで1年近く経って違う方法考えてねーの
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:26:49.90ID:XZ/O3rJa0
しなくていいよ
クレクレ言ってるのは古事記とニートでしょ

そんな金あったら雇用保険に突っ込め
失業者だけに配布しろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:26:50.88ID:hHP0doOw0
>>267
投資ってのはリターンのある見込みがあるところにするもんだからな

ばら撒いても感謝しない、もっとくれと言うばかり

全くのムダなんだよな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:27:16.13ID:TmRrw3eR0
 
麻生殿は後世のために月いくら給料を抑えて貰っているのか
ぜひとも参考にしたいものですな(笑)
 
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:27:17.83ID:ZqllOQPY0
ただでさえ給付金太りしてるのに、これ以上やめてぇ
配らないでぇ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:27:21.51ID:k5bZDuB/0
いやいやいやいや、だったらまず世界的に見て無駄に高い議員公務員の一人当たりの人件費を削れや
カネが無いのにタックスイーターが高待遇を享受するっておかしいだろ
将来世代への最大の負の遺産は消費税と議員公務員共の無駄に高い一人当たりの餌代な!
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:27:23.77ID:LEduEUnP0
>>26
立ち直る可能性のある奴に支援するのは投資だけどな

自分で立ち上がる気もないゴミに金を配るのは借金ですらないぞ
金を捨ててるのと同じなんだよ

ゴミは全員ホームレスに突き落とせ
自分がどれだけ甘ったれてたか、やっと理解できるだろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:28:02.29ID:A46BIXMm0
コロナ終息後に消費税増税という条件付きで給付すればいいんじゃね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:28:07.78ID:XuFTskDz0
無駄に金を使って国民のせいにするのが政治家だからな
自分の金だけ増やすのは忘れない老害
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:28:22.14ID:bW9fgaVn0
今回の緊急事態宣言

銀座は人が減ってないもんな

外国人がいないだけで
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:28:30.47ID:CxbuLbuG0
これはその通りだよ
たから老人の年金を減額して
それで浮いたぶんを現役世代に配るのが一番公平だよね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:28:49.02ID:raK4kKtq0
>>271
一応失業者は1ヶ月前倒しで失業保険もらえるようになったりしてる
コロナ禍の影響がモロであればもうちょい支援があったりする
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:28:58.48ID:yDQPoamAO
>>259
前回は収入が減った人向けの補填が目的だろ
必要な人とそうじゃない人を仕分けしてたら時間がかかるから一律にしただけの話
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:29:02.29ID:usEBDiPb0
その借金を作ったのはお前だが?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:29:10.21ID:EMFHMSXr0
>>2
自民党がなにしても万歳YESしてそう
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:03.05ID:M+t0yWfF0
散々増やしてきた奴が何を言うんだか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:11.89ID:wKNXNtmy0
後世どころか取りやすい現役世代から搾り取ってくるかもしれんぞ
毎日感染者スレで騒いでる給付金乞食のニートの分まで負担とか腹立つわ
必要な人にピンポイントでいいわ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:22.75ID:QpQNZrU60
政権交代しか無いだろう、ドケチ政府
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:34.78ID:fgL2mnND0
よーわーれー
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:30:54.51ID:LEduEUnP0
>>29
じゃあお前は給付金いらないよな
自分でやりくりしないで借金すればいいだろ
街金でも闇金でも行って好きなだけ借りてこいよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:31:03.77ID:6qNE7OG30
>>1
と、一般国民を騙して、支出の大半を
自民党の利権屋どもが独占するために
一般国民は我慢しろよ、と
これが自民党政治

こんな言葉で騙されている情弱はおるか〜?

どうせ国の借金1000兆円なんてまともに返せるわけがない
緊縮財政で財政再建するなんて考えていたら
持続化給付金の事務委託費を何次にも契約して税金を無駄に中抜きしていたり
GOTOキャンペーンの委託費が異常に高すぎると野党に指摘されたときに
あるいはアベノマスクに886億円もかけるなんてするわけがない

こいつらは当に緊縮財政で財政再建の道なんて諦めている
こいつらの計画は国債を発行して最終的に日銀に引き受けさせて
日銀の保有する国債は償還期限が来る前に新しい国債発行して、それで借り換えを繰り返すことで
日銀保有国債はいつまでも返す気なんてない
そのうちインフレで日銀保有国債の重みが今の100分の1くらいになれば
その時に返済する計画だろ?
そんな計画だと知っても、未来の子供につけを回すのか?なんて言葉で騙されるバカおるの?w
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:31:12.12ID:C25UIGoh0
一ヶ月何千万円も税金で飲み食いしてた国賊ジジイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況