>>194
違うんだよね
分割民営化によって余剰人員をたたき出す予定だった
でも、選挙対策でどこかの党が鉄道路線の維持をうたってしまった
そのため別個だった路線維持が分割民営化に結び付けられた
そして、分割民営化後の国労職員採用裁判で「分割民営化が成功しているから国労の言い分は間違っている」と判決し、彼らの不採用が正しかったとした

だから、路線維持ができないため分割民営化が失敗になるとこの不採用決定判決が覆ってしまい、莫大な補償をしなければならない