X



【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★2 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/25(月) 10:08:02.50ID:EMewY2oW9
 2021年の新成人に「若者のクルマ離れ」について聞いたところ、「あてはまる」との回答が37.8%、「あてはまらない」が30.9%となった。

 前年2020年の調査でも、「あてはまる」が37.4%、「あてはまらない」が32.8%というほぼ同様の数字だった。
コロナ禍で「不特定多数者と接触しない」「三密回避」などの理由から車の再評価を指摘する向きもあるが、新成人の意識調査の結果からは、クルマ離れの傾向に変化は見られなかった。

■「経済的な余裕ない」が6割

 調査はソニー損害保険が2020年12月2日〜9日、「新成人のカーライフ意識調査」として、21年の新成人(2000年4月2日〜2001年4月1日生まれ)を対象にインターネットで行い、1000人の有効回答を得た。

 「クルマに興味があるか」という問いについては、「あてはまる」が36.2%、「あてはまらない」が41.5%で、「興味がない」と答える若者の方が多く、クルマ離れを裏付ける数字が出た。

 「自動車の運転免許を持っているか」を尋ねたところ、オートマ限定は36.8%、マニュアルミッションは14.5%で、合計した運転免許の保有率は51.3%と、かろうじて半数を超えたが、
前年2020年の調査(オートマ限定36.1%、マニュアルミッション20.3%、計56.4%)と比べ、マニュアルミッションの比率が落ち込み、全体の保有率も下がっており、ここでもクルマ離れが鮮明になった。

 実際にクルマ(バイクを除く)を持っているか聞いたところ、「自分のクルマを持っている」はわずか14.4%(前年14.8%)だった。

 ただし、「自分のクルマを購入する予定がある」9.4%いたほか、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」という人も44.1%と、相当な数に上った。「車を所有する経済的な余裕がない」という質問には、61.9%が「あてはまる」と答えた。

 さらに、「メーカーにもっと若者向けの車を作ってほしい」と思うかを尋ねたところ、「あてはまる」が41.9%、「あてはまらない」は24.7%と、「作ってほしい」の回答が多かった。
このあたりの数字は、若者へのアピール次第で購入意欲を刺激できる可能性があることを示していると読める。

■クルマのサブスクにも関心薄?
 一方、定額料金を支払うことで自動車を一定期間利用できる「サブスクリプション(サブスク)」について、利用したいかを尋ねたところ、「利用したい」と「利用したいと思わない」が、それぞれ50%で拮抗した。

 「利用したい」理由のトップは「初期費用を抑えられるから」、「利用したいと思わない」理由のトップは「仕組みがわからないから」で、ほかにも「気を使いながら乗らなければいけなそうだから」「自動車に乗るなら購入したいから」が続いた。

 新しいクルマの利用方法として注目されるサブスクだが、これにさえ若者があまり関心を示さないあたり、クルマ離れの深刻さを改めて印象付ける調査結果といえそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f317ac8580903325a2ad6581fc5c4c9d85af381

★1が立った時間:2021/01/25(月) 08:55:20.36
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611532520/
2021/01/25(月) 10:58:39.43ID:t5h3ktgK0
まあ田舎だと持ってないとほんとどうしようもないけど
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:58:40.14ID:I3el0QR10
>>884
田舎なんてバカと嘘つきしかいないことを都会のやつらは知らないw
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:58:42.86ID:zIZCMok40
>>882
さらに10%の税金が付いてきます
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:58:44.08ID:zQzVhg1T0
>>908
匿名掲示板での自己申告は、たいてい事実の10倍の金額を言う・・・お前、月7万の非正規かw
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:58:46.18ID:8Qv5bKpf0
今の若者は車以前に免許持ってないのが多いね
2021/01/25(月) 10:58:46.58ID:KsJtk5UX0
働き始めたらなかなか時間取れないからな
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:58:46.80ID:KTErBQez0
>>891
親と同居するだけで、実質200〜300万円は生活水準が上がるしな。
「家賃・高熱水量・食費・家具家電・ 自動車」全てただwww
そりゃ年収200万くらいでも、車もってリア充やれるわw
2021/01/25(月) 10:58:49.85ID:isJqSFZ20
3列とかスライドドアとかどうでもいいから
狭いとこでも扱いやすいサイズのフツーにかっこいいクルマ
せめて100万円前後で出してくれんかな

あと税金と維持費かかりすぎ
2021/01/25(月) 10:58:52.98ID:PYFyGG5H0
若者の収入と比較した場合、教習代も車も燃料も高すぎる
その他車検や駐車代や保険や税金や修理費など支払うものが多すぎるしまぁこうなるわな
2021/01/25(月) 10:58:59.22ID:wiHX2J1f0
若者のせいにしてるけどさ、そもそも企業が昔みたいにCMしてないじゃん
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:02.80ID:KzfrC3+00
>>930
ちょっと前の中国か…
2021/01/25(月) 10:59:09.03ID:62zV1gjR0
昔、みんな夢中になっていたのもただの同調圧力だな

車がないと女が誘えないとか今聞くとキチガイか?というのが普通にある
2021/01/25(月) 10:59:13.99ID:5vxUg/g20
欲しいと思ったことがない
現付で十分だし
2021/01/25(月) 10:59:16.14ID:k4cANwUl0
>>882
いいねこれ
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:24.39ID:6kVRtmou0
>>949
バスと地下鉄は敬老無料パスのジジババだらけだしな
2021/01/25(月) 10:59:25.14ID:iN2fplJ10
>>889
四国の某県だと駐車場に月単位で金払う不動産なんてないしね
2021/01/25(月) 10:59:32.99ID:LquHY7kk0
3分間隔で来る都内と田舎では全く話が違うだろw
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:33.27ID:4Fd6gIPp0
自動車の維持コストがアメリカの8倍かかるという事実から目を背けるな
2021/01/25(月) 10:59:35.26ID:mOCHBUTQ0
>>937 その分野はYAMAHAの独壇場かパナソニックが黙ってないか‥頑張ってほしいわりとまだ生き残ってるからメイカー
2021/01/25(月) 10:59:35.77ID:jyCZNGC+0
>>936
洗濯パンの大きさ次第なので()
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:43.49ID:EXxvaFLm0
>>934
福岡 大阪 東京 他、地方都市以外なら車が必要だが、
家族がいたとしても、都市なら共同車使ったほうが安いよ
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:46.30ID:vsDeYD1J0
>>963
昔は娯楽も少なかったしね
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:47.40ID:rs6H+MGL0
>>925
せいぜい自分の車買い替えて古いのを保険ごと譲るくらいだな
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:48.24ID:SIdtpZ1j0
田舎だったら高校卒業間近で親が免許代出してくれるでしょ
2021/01/25(月) 10:59:55.09ID:Tr5WBZbj0
駅まで7分かかるなら車を選択するのが車持ってる人
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:59:59.93ID:fDNvtB+p0
>>902
6と8があるだろ、どっちだ?
2021/01/25(月) 11:00:01.95ID:pBaZD5hL0
車って維持費が高いから必要ない
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:10.06ID:RKHoWrnG0
>>1
息子やその友達とそんな話題になった時に聞いた話
「車もバイクも自分が運転してたらスマホとか弄れないじゃないですか
移動中の時間無駄にしたくないし」
って言ってた
どうせSNSかゲームしかしないだろと思ったけど黙っておいた
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:18.52ID:R0wwxQGf0
>>888
ん?東京の都心には高級車がひしめきあっていて
中国の田舎はバイクがひしめきあってるだろ?
2021/01/25(月) 11:00:18.68ID:P+e6zDDT0
車ローンで買って借金抱えてる奴が車もってない奴を見下すとかバカ過ぎるなwwww
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:19.83ID:Wz/W/jLY0
それでええんや
もっと減らしてくれや
道路が空いて最高や
2021/01/25(月) 11:00:19.82ID:6sekH7cZ0
田舎はそこら辺に車置いておけるけど東京は捕まるからね
2021/01/25(月) 11:00:21.97ID:5tuzMRGh0
>>739
マウントかw
2021/01/25(月) 11:00:26.40ID:wDvUbnxQ0
>>27
腕時計はいらないけど車はほしいなあ
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:32.71ID:RFUjtky+0
>>922
何か貴方の癪に障ること言っちゃったかな? なら謝るよ。何が気に入らなかったの?
上のほうで私が昭和世代を日本から追放しろなんて書いたから刺さっちゃった?
2021/01/25(月) 11:00:38.02ID:CXXx8/E60
>>831
車はあれだけど免許は大体親に取らされるよな
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:41.69ID:ndX1oY0s0
>>802
ひろしはなんだかんだで一流大学卒で大企業勤務で管理職
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:46.56ID:zdKbvbRC0


60sの人間一人を運ぶために、石化燃料をを燃やしてCO2排出して、山を切り開いて道路を造って、1.5トンの鉄の塊を動かすなんてバカバカしい

2021/01/25(月) 11:00:48.03ID:8Qv5bKpf0
>>975
昭和バブル時代のジジババじゃないから
今はそんなのない
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:55.77ID:vtQlt8oB0
>>757
60のジジイだが、地味に暮らしたせいか、
会話の記号が高級車、大型バイク、ゴルフの同世代と話が合わない。
2021/01/25(月) 11:00:56.95ID:QAWRBE2s0
>>982
ほんまこれな
俺以外の車消えて欲しい
2021/01/25(月) 11:00:57.42ID:jyCZNGC+0
>>958
しかも、単身なら働かなくて済むというボーナス特典もついてくるし
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:01:02.94ID:xUKVH7iC0
都市圏の話されてもなあ
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:01:04.65ID:XWnjLHyY0
地球が汚れるからね。いいことだ。
2021/01/25(月) 11:01:04.90ID:fhIufAIW0
貧乏人を量産して、経済的ゆとりがないもんな
2021/01/25(月) 11:01:06.05ID:bVA790rU0
>>978
って自分に言い聞かせているだけ
2021/01/25(月) 11:01:11.48ID:YCrxXWrW0
最近の話題若い者は…
2021/01/25(月) 11:01:19.57ID:0Ag7Wohn0
ドライバーやりたいなら取るべきだろうけど実際は
2021/01/25(月) 11:01:22.23ID:cdS6VR6n0
>>385
しかも電車は1時間に1本な
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況