X



【withnews】枝野幸男代表にインタビュー 「次の内閣」をつくらない理由やメディアとの戦いなど語る [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/01/27(水) 12:56:12.19ID:x3THYPl+9
 昨年、旧立憲民主党と旧国民民主党が合流して、新党「立憲民主党」が誕生しました。その代表を務めるのが枝野幸男さんです。菅政権の支持率が低迷する中で、最大野党である立憲民主党に期待がかかる局面を迎えています。しかし十分にその存在感を示せているとは思えません。それはいったいなぜなのか。政権交代を本気で目指しているのか。笑下村塾たかまつななさんが枝野代表に直接疑問をぶつけました。

■期待値が高すぎて失敗した

――最近の自民党の政治はひどいと感じます。かと言って立憲民主党を支持できるかというと、今はちょっとできないというのが正直なところです。個人的にはきょう枝野さんとお話しして選挙で立憲民主党に気持ちよく投票できたらいいなと思っています。

枝野:気持ちよく投票できなくてもいいから書いてください。今、我々は野党なので結果を出せないんですよ。実績を示せないけど政権担当能力を示せと言われているわけです。「何か心配だけど」とか「うーん」と思いながらでも「これはひどすぎるから、こっちよりはましだよね」と思って選ぶのが民主主義です。

 僕は2009年の民主党の政権交代の失敗を中心のすぐ隣で見ていました。あのときは期待値が高くて政権を取ったから失敗したんです。それに応えようと無理をして結果的に失敗して期待を裏切ることになったんです。


――めちゃくちゃ意外な答えですね。

枝野:あのとき期待をあおった我々が一番悪いんです。日本は議会制民主主義、議院内閣制ですから全てのことを一気に変えられないんです。国会で法案を通さないといけないわけです。自民党さんだって衆参で3分の2の議席を長い間持っていて圧倒的な力があっても、安倍さんが一番やりたかったことはできなかったですよね。だからバランスを取りながらちょっとずつ良くしていくしかないんですよ。

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5da39eeb8738f01a701c5c9a308d685d9efa04
2021年1月27日 7時00分
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:17:55.23ID:5I2LGDhJ0
>>6
パチンコ人殺し議員何人の人達を自殺や貧困に追い込んで来たのか
枝野ほどリベラルを汚してきた政治家はいない
支持者も地獄に落ちるだろう
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:17:57.88ID:exy0Vl6A0
シャドウキャビネットやるとメンツがずらっと目に見えるところにならんで
見劣りしちゃうからだろ
おまけにおんなじメンツがぐるぐる回るだけだし
ロケット鉛筆とか呼ばれてたよなw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:18:09.49ID:AYlFykl00
マスゴミによって造られた「砂上の楼閣」
民主党政権とは、そういう物だったのです
その血とDNAを引き継ぐ立憲民主党に明日は無い
希望の党を乗っ取ろうとした党と排除された悪魔の政党
合体したのが、新・立憲民主党、希望の光が国民民主党
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:18:42.67ID:7YuNHam80
>>81
ミンスのやったことは否定せんよ
事実だからな
でもシェイシェイ外務大臣やら広島の自民やらコロナ対応見てると自民も大概だよな
最低だよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:18:53.95ID:SQSh3NvZ0
とりあえず、
共産党と共闘はしない
旧社会党の赤議員は切る

最低これはやらんと政権交代は無理だろなぁ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:20.45ID:JW5BMv/b0
立憲は政策(対案)がないのが致命的

立憲もそれ言われるの嫌なのがTwitterで延々と言い訳してたけど
ハリボテの中身のない対案出してましたとドヤってもな
中身がスカスカなせいでTwitterやってる立憲議員もその対案とやらを分かりやすく説明できない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:25.05ID:oAIbH2zk0
野田内閣がポシャったときも党としての総括は
「これから本気出す予定だったのに勝手に解散した野田が悪い」だった連中
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:25.58ID:5a31gGqn0
シャドーキャビネットとか作ろうもんなら、支持者に受けが良さそうな石垣のりことか三役になるんだろ(笑)

想像がつくよ、ほんと
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:47.65ID:X9yRUvua0
枝野はイラっとくる
ヤフコメもボロカスだな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:20:09.86ID:NJPNgn6P0
野党がダメなら自民党でいいじゃないかw
何が気に食わない?w
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:20:18.01ID:XxHrZOv+0
代表は泉に変われ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:20:47.50ID:eVsDuz1H0
>>1
枝野とかいう正しいことを言ってればいつか政権交代ができると思ってそうな男の魅力って何?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:21:35.00ID:5a31gGqn0
自民がダメだからまともな野党が必要だ
この政治環境では、何をしても政権交代が起きっこない事は、自民は良く知ってると思う

しかし立民は糞すぎるのでさっさと居なくなって貰いたい
居るだけで自民の支援にしかならない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:22:08.77ID:M5jxQA0R0
>>85
>>53で枝野が言ってる小選挙区制の認識が間違いだからな
小選挙区制だと自公公認てだけで当選できる。
立憲公認ってだけで惜敗率で比例復活できる
特定の選挙区以外でそれ以外の候補なんて泡沫ばかりなんだから
だから選挙民の声なんて聞こうとしない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:22:13.10ID:A3u/a6mY0
糞のぶつけ合いキターー
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:22:48.34ID:PZSYkGuw0
野党は批判しかしないって言ってる奴が
まさに批判しかしない奴だってことにいつ気がづくんだろうね
鏡に向かって言ってるようなもんだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:23:49.54ID:JW5BMv/b0
>>115
ここまで新立憲の政策ほとんど聞かないし
泉も大したことない
ちょっとは変わるかもと思ってたんだけどな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:24:41.79ID:ABQMW3J90
反日帰化人の内閣はもういらない

日本人のための内閣なら言い
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:25:15.82ID:L94y0TWi0
何も考えずに批判するだけの簡単なお仕事だもん
永遠の野党のほうが、楽でいいもんな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:25:50.39ID:Aeu1YR1g0
マスゴミの朝鮮人が持ち上げてるだけで

反日のヤツは強制送還すると言う内閣ならいいけどな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:25:58.68ID:NJPNgn6P0
そもそも政治家で対案なんて出せる奴いるわけないだろ
官僚が政策作ってんのに

官僚より頭のいい政治家なんて官僚上がりか学者上がりくらいのもんだ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:26:41.00ID:G/QqVyGT0
――最近、中道に近い人たちは票を入れる党がないと感じているのではないでしょうか。

枝野:まずリベラルとか保守とか中道とか、国民の皆さんのほとんどはそんな意識を持っていません。そんなことを考えているのはこの業界の近くにいる人だけです。

おまいらは例外みたいだぞ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:26:53.66ID:rdPRMmqm0
俺は好きだけどな枝野
でも
周りの極左がウザ過ぎる
本人もそれ自認して、暗に離れたい言ってるのが悲しいね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:27:05.74ID:PZSYkGuw0
野党は批判ばっかりしている(自分も)
対案を出せ(自分は何も出さない)
日本人大体こんなのだから、そりゃ政治は良くならない
全部他人事だからね
お上が全部やってくれると思ってる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:27:11.31ID:UELoRDeU0
枝野よ。国民は馬鹿なんだ。現実的な事だけ言ってたら訴求力が無くて結局何もできないんだわ。
大衆心理を利用しろ。多少吹かそうが改善出来る部分があるなら肯定され得る。
自民党が正にそれだ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:27:25.05ID:JW5BMv/b0
>>130
それ言うと賛成してるのも多いとか言うんだけど
だったら維新をゆ党だの補完勢力だの叩いてるのは何だって話になるんだよな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:27:33.61ID:zryFYh6V0
>>11
2017年に落選して、れいわ所属
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:27:50.83ID:LdyQpGvR0
「期待値が高くそれに応えようと無理をした」って……
出来もしないバラ色の公約掲げて世間に期待させたのをまるで、世間が勝手に期待したみたいに言っとる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:28:36.33ID:PZSYkGuw0
>>137
悲しいよな
自民党が詐欺政党だから、野党にも詐欺を働いて夢を見させろって言ってんだから
国民自体が詐欺を望んでる
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:28:43.23ID:LbMIquMe0
【悲報】煽り運転をしたプリウスに3000万円の損害賠償と免停を食らうWWlWWlWWlWWlWWlWWl

http://socim.satelit.org/bruL/649676840.html
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:28:47.31ID:NFjUFx4b0
れいわ新撰組というのは

れいわ朝鮮組が本当だったしな

シナチョンの反日政党はいらないけど
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:29:11.74ID:L3yIZPXP0
カップラーメンの値段聞けば政権取れるぞ(´・ω・`)
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:29:16.28ID:M5jxQA0R0
>>133
対案なんだから案でいいんだよ
細かく詰めた文章じゃなくてその前の案で
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:29:24.15ID:KiIZYS6b0
こっちのほうがいいんじゃないかていう政策とか提言積み重ねるのみだろ
ケチつけるしかせずに支持あがるかよカス
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:29:53.87ID:cfp/l92C0
インタビュー読んだ感想
政権は取りたくないけど、筆頭野党で言いたいことを言いっぱなしで済む程度の議席が欲しいってことか。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:30:27.07ID:SjmbFghy0
>実績を示せないけど政権担当能力を示せと言われているわけです。

これは草
確かに無茶苦茶な事言われてるな。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:30:38.47ID:JW5BMv/b0
>>139
太田和美は選挙区に岡田の元秘書(立憲)ねじ込まれて
やむなくれいわ
本当は立憲でやりたかったんだろうなw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:30:38.49ID:A3u/a6mY0
>>145
食べ物系はこの前餃子でぶっ叩かれたからダメじゃね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:31:08.59ID:COE0Slsj0
ニコチンカスに何ができるの?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:31:42.80ID:V7AdjeSc0
ガースが辞めることはあっても、今解散するほどジミンも馬鹿ではないから、あんまり政権交代を唱えないのは賢いか。

しかし、GOTOさえやってなかったら有事だし自民支持なんだけど、コロナ禍中でGOTOやり始めて俺はジミン支持を止めた。

経済救済は分かるんだけど、なぜGOTOでなければならないのか。
飲食業や宿泊業の人達が他業種に転換しやすくするように支援したり、仕事を失った人が再就職しやすくするように予算使うのがウィズコロナだろうに。

前政権のマスク配りもそうだし、医療体制が貧弱なのにGOTOみたいに人を動かす旧態依然の政策とって、なんかズレてるよね、ジミンは。

実は全然有事に強くない。不届きものがポロポロ出てくる党内の団結も出来てない。

正直、コロナ禍ながら、もっと大きな「禍」が来る前にジミンに降りて欲しいんだけど、結局「替わりが居ない」んだから、解散する意味がないってことなのだろう。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:32:41.33ID:rdPRMmqm0
>>141
単なるお人好しなんだよ
極左に乗せられて後悔してるのが滲み出てる気がするわ

キチガイブサヨが最大の自民政権貢献者ってのを理解してる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:32:46.49ID:WEwRPOMe0
1993共和→民主
2001民主→共和
2009共和→民主
2017民主→共和
2021共和→民主

共和党から民主党の大統領が誕生すると日本では・・・。
あとは分かるよな。大震災もセット。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:32:49.96ID:TSNw+Xzf0
>>29
大宮の西口でがなってたけどもさぁ

「新型コロナウイルスの終息と経済対策には政権交代が特効薬!!」
みたいなボヤーッとした話をされても困るんだよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:32:51.22ID:UhDEEmrp0
>枝野:今、私が政権交代と叫んでも耳を傾けてもらえる状況にはなっていない
立憲の支持率をきちんと分析はできてるけど
それでいいのかw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:32:56.44ID:M5jxQA0R0
民主党政権の最大の功績は日本国民の口だけで綺麗ごとを言っていた左派に対する淡い期待を木っ端みじんに打ち砕いてくれたこと
そのために高い授業料を支払ったが
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:03.68ID:h2mMnyUQ0
支持率一桁で次の内閣は無いわwwww

共産党に次の内閣は?って聞くようなもんやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:44.82ID:SjmbFghy0
政権とらなければ何かやれと言われても出来ないしな。沢山対案出しても安倍に全部握りつぶされたのだし。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:16.97ID:JW5BMv/b0
>>146
それすら質問してみると、これから頑張るだの精神論でざっくりとした内容すらまともに教えてくれない
そのくせ男女平等だの声の大きい支持者に媚びる分野だけはやたらと具体的

心掴まなきゃいけないのはすでに支持している人でなくまだ支持に至ってない人たちなんだけどね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:22.58ID:XoThrPy30
枝野氏も正しい 国民はコロナ騒ぎすぎ コロナ脳になるな 98%は無症状、1%軽症、その他がこちら

現役医師「実データ見ればこの程度のもの 騒ぎすぎ」とピシャリ
【真 実】データで読み解くコロナの実態

***年齢別 コロナ リスク 早見表***

年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確 率 の 例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      −
10-19 11161千人 ***0人  0%      −
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人

※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:40.79ID:M5jxQA0R0
>>167
足りない部分を指摘したり間違っている部分を指摘してより良いものにすることが批判だな。
それをやらずに全否定して葬ろうとするだけで進ませないからうんざりされてる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:42.36ID:TSNw+Xzf0
>>94
もう十年もしたら美辞麗句ばかり書かれて、民主政権の暗黒時代を忘れちゃう人も増えてきそう

…と思ったが、わが国の有権者はそこまで馬鹿じゃないか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:45.28ID:TNQtr7Ku0
俺在日!
頑張れ枝野ん!
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:36:05.50ID:KiIZYS6b0
>>151
その通りだろう
コロナ対応する政権運営なんかする責任はおいたくないけど、政治家として党の議席はある程度とっといて文句いうだけでいい野党でいるのがベストていうかんじだな
国をうまく立ち行かせようていう動きは全くしてねえからな野党は
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:36:36.15ID:p4o/+Ktg0
現実的な選択肢を示さないからだろ。
民主党政権なんて、国民に約束した政策が、政権取ると金が無いので出来ませんとなり、埋蔵金が〜だからな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:37:06.54ID:57HveIZL0
>>33
2009年の時点ではろくな仕事無かったんじゃないか?
しょうがないから事業仕分けの統括をさせられてた
蓮舫が暴走するからおさえ役をやってたイメージ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:37:50.08ID:rdPRMmqm0
>>167
問題点の指摘と問題点解決のための対案やろ
A政策で世間のB問題を解決する
と言う議論の中で

Aは法案完全ではないから認めない
(結果B問題は放置)と言う全く前に進まない手法だから生産性がない

アホかよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:38:56.71ID:PZSYkGuw0
与野党協議のすえの修正案なんていくらでも通ってるだろ
それら全部野党の生産的議論の功績ってことでいいんだよな?
ちゃんとカウントできてんのか?w
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:39:04.53ID:JW5BMv/b0
>>175
コロナ対策も厳しくやる、補償もしっかりやると息巻いている割には
道筋や大体の費用とか肝心なことは曖昧なんだよな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:40:28.65ID:3YvvwW7L0
じゃあ共産党に入れよう
共産党はまだ与党になってないから
悪い政策も運用も無いし
ブーメランにはならんし
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:41:49.36ID:sVarYPyR0
>>29 → >>87
よく準備されたコントだなw
そういや『定期的&地方に行く際にPCR検査を受けて陰性を確認』と言ってたのに検査受けられなくて手遅れになった人もいましたっけね

>>155
その店の餃子で育ったと言うくらい大好きなはずのみんみん(ライスあり)を餃子店ではないとdisったりね(´・ω・`)

>>49
おっさんの笑顔と『一度やらせてみて下さい』と書かれたポスターには恐怖すら覚えたわ
おぼこい娘さんを口説くエロオヤジみたいで
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:42:22.23ID:2hJQyBMC0
枝野はなんせ陽性と陰性、逆だと思ってたからなw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:43:17.21ID:rdPRMmqm0
>>180
それはある程度はあるやろなぁ
が、革新的な対案がないのが致命的

協力して与党案の修正はできても、与党政権より多くの利益を国民に与える政策を打ち出せない

選択して代替させるインセンティブが国民にはない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:43:28.87ID:3ydhgAeQ0
>バランスを取りながらちょっとずつ良くしていくしかない


こんな腑抜けたこと言っていて共産革命を成就させられると思ってんのかっ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:43:29.30ID:eVsDuz1H0
>>1
おい枝野
自分は正しく戦っているつもりと思っているかもしれないが戦いのルールは国民が決めているんだぜ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:43:42.36ID:WHD6NTGZ0
> 今、我々は野党なので結果を出せないんですよ。実績を示せないけど政権担当能力を示せと言われている...

現在の面子観て有権者が思う事は「民主党政権下の実績で判断させて戴きます」だよ。
政治家各個への信頼感が投票行動に繋がるとか言うなら尚更の話。

民民玉木なんかは愚直に有権者を意識する言動に切り替えているのにねえ...旧同盟系労組の意向が有るにせよ、努力はしとるわな。
元来相性悪い共産と総評系の票を搔き集める為の努力を枝野含む今の立民幹部連中が必死こいてやってる印象が皆無なのも不思議なもんだ。

現在の手法で無党派層が釣れると思ってるなら、単に彼らを小馬鹿にしている証左よ...そもそも「枝野が出したい結果」って何かすら判らんのやからなw
米国民主党政権宜しく前政権の全否定だけで両院も行政も牛耳れると思ってるなら、とっとと議員年金で喰う余生を送る方が日本の為になると思うわ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:43:42.71ID:2hJQyBMC0
>>182
共産党と立憲民主党は選挙協力してる
共産党は選挙区では候補立てない
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:43:44.17ID:NQPa2Ipz0
野党の間に、きちんと準備しておかないと、いきなり政権転がり込んだ時、またコケる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:44:00.81ID:M5jxQA0R0
>>180
どこをどう修正させたのかそれをPRして実績を主張するのも野党の仕事だろ
それをさぼってるだけだな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:44:50.86ID:O+UQUfSx0
インタビュアーが回答に戸惑ってるじゃねーか
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:46:04.06ID:r+6oI5Bp0
連敗記録をどこまで伸ばせるかチャレンジですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況