X



菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★6 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/27(水) 14:16:59.70ID:8gcIsthh9
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2K20K7

菅義偉首相は27日午前の参院予算委員会で、定額給付金の給付について「予定はない」と改めて述べた。
政府のセーフティーネットとして「最終的に生活保護がある」とも語った。石橋通宏委員(立憲民主・社民)に対する答弁。

石橋委員は「収入を失い路頭に迷う人々、命を失った多数の人々に政府の政策は届いているのか」と質問。
菅首相は「雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。できる限り対応したい」と答えつつ、政府の政策が届いているか、
との質問には「いろいろな見方がある。政府には最終的に生活保護があり、セーフティーネットを作っていくのが大事」と指摘した。


菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★4 [ばーど★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611720292/
菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★4 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611720286/

1が建った時刻:2021/01/27(水) 11:07:57.56
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:07.65ID:JJbgE4+t0
>>663
生活保護を貰う努力をしない人だろ
生活保護を貰うにもエネルギーは必要だからな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:12.23ID:3I7YsIAq0
いやあのな、生活保護受けさせないために経済対策を頑張るのであって
生活保護があるからなんてのは一国の総理が絶対に言っていい言葉じゃない
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:12.84ID:xzhqnYuB0
ジジババ増加で国民健康保険と年金がかなり値上げしてんのに更にナマポ急増で何倍になるんだよ
将来は手取りが支給の半分とかになったら仕事なんてやってられんな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:19.65ID:dUx4DlTk0
ウイルスぶちまいておいて、この言い草はねーな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:25.84ID:poST3i0/0
今回飲食業界にだけ要請に応じ無制限で一律1日60000円支給は政府の誰の利権か知りたいな
こんな偏った支援聞いたこともないから興味ある
どさくさ紛れにもほどがある
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:36.29ID:MWltLBvs0
2020年度の補正予算成立、の意味わかって無い奴多過ぎ。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:37.29ID:RHuHPz9W0
ケケの高笑いが聞こえるな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:38.53ID:8y1HaWi70
厳格に運用
在日は認めず航空券を支給しろ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:42.21ID:bW5iWSkU0
>>1
完全に正しいが 完全に頭にきてるヤツがいるようだw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:43.53ID:ZbtIWxrh0
>>703
旅行店や飲食店には生活保護はないぞ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:50.55ID:RVu5jlzY0
自助、共助でどうにかしろ
家や車を売り3親等以内の親族に頭を下げてそれでもどうにもならなかったら出直してこい

こういうことやね
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:09.27ID:3I7YsIAq0
>>733
別に年収がどれだけあっても生活保護受ければよくね?
内閣総理大臣が生活苦しくなったら生活保護受けろと認めたんだぞ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:10.36ID:+68OUqvL0
自民は秋に政権失うかもしれんね
コロナ不況はイメージ以上に深刻
枝野は嫌だが死ぬよりは立憲民主が票取るかもしれん
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:12.28ID:P/duPJ+p0
生活保護とぜんぜん違うw
ごちゃまぜにしとるw
なんだ
このサイコ政権
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:13.62ID:2lpM/hLc0
>>735
全く同感
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:14.02ID:4PdkDMvQ0
>>669
カネ返せる見込みのある人間なら今の状況で困ってないと思うw
まぁ単なる経済苦なら就労斡旋を行政がしっかりやりゃいいんだよなぁ
農業漁業介護土建と慢性的な人手不足の業界があるわけだし
体が動く年齢なら自衛隊の任期隊員でもいいと思うんだよな
こっちも少子化とかで人集め大変なんだろ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:14.31ID:bqRGBLkr0
この発言を聞いて誰が財布の紐緩めるよ?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:19.91ID:te6f2oKX0
>>733
>>728
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:21.86ID:qNWgJfc+0
今日、

俺、



会社、休むことにした、。。。。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:23.58ID:qjNYgYRn0
吉田 バカヤロー解散

管 生活保護あるだろ解散

支持率一桁行くと思うわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:34.44ID:Emqt5N/N0
オリンピック中止になるんだから、浮いたカネを困ってる人に回わしてやれよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:49.40ID:Sa6jRxHD0
頭にきたんでもう生活保護申請するわ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:51.26ID:B25V4E9A0
生活保護が病院に行くとタダだが実務経験の浅い医者の実験台になりやすいから気をつけてな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:51.61ID:JJbgE4+t0
文句言ってるのはゴミパヨクだけでしょ
困ってる事業者には支援するんだからいいだろ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:54.31ID:ZbtIWxrh0
>>738
まともに働いてる人間はこの時間にかけない
NG
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:54.38ID:wKl6VS5L0
凄腕のやり手の官房長官 菅
実は無能なハゲジジイでした
化けの皮が剝がれたな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:54.79ID:acL23+A30
>>691
制度が、まともな生活条件の確保を保証せず、社会復帰の道を確り援助しないから、これを改善・充実させるのが、政府が本来しておくべき準備だった。
だけどこれを怠った。拒否し続けている。原発事故前の安倍の嘘答弁みたいなものだよ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:58.25ID:9b85AZmx0
そんなこと言うなら収入減った奴の生活保護申請全部通せよガス
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:05.51ID:GoaY6fPf0
国民は感染者で返しを
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:07.12ID:k00yVhGZ0
>>714
金出す必要は一切無かった。
拒否したら営業停止にすりゃあいいだけ。
何のために飲食店営業許可を出してるんだよ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:11.01ID:bDCVG/a60
>>735
それやね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:11.22ID:RlL1bKnx0
生活保護を受けてる人間を馬鹿にして見下した結果だ
保護受けてるものの中にも知識豊富な人や頭のいい人は居るからな
中途半端な頭で見下してきたらこっちの思う壺やで
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:12.29ID:wMA2HD/P0
絶対民主党政権のほうがマシ
鳩山のほうがまだマシ
こんなお飾り総理いらんわ
はよやめてまえ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:17.42ID:3TaoVzao0
>>675
この一言で政府の主張は一発崩壊ですね
逆転裁判みたいですごい
これこそ本物の“論破”
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:28.79ID:KQGcm2Vl0
>>193
Yは「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」と供述し、法廷は静まり返った。

遺体に身に着けていたポーチからは母親のへその緒と「一緒に焼いてほしい」という書き置きが見つかっている。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:32.60ID:b4whZqqa0
麻生が菅大嫌いだから一律給付金出すの渋ってる説
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:33.07ID:8Wnd8BxD0
「ナマポあるだろ。甘えるなボケが」これは正論なんだよ
俺は支持するぞ
菅がおかしいのはその裏で利権には派手にばら撒いてるからだ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:34.44ID:1mXWWze80
まぁ 資産売却とかいろいろ自助をやってから、それで困窮してからナマポを受けろと? 理屈は通っている。 が、それでも親族調査とかではねられる人多数なんだが。 審査を緩くするのかな?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:36.71ID:ZJkS2qIL0
皆さんこんにちわぁ ガースーです
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:45.37ID:6hUCBjjG0
>>732
うん、それでよかったと思う
最初の10万も飲食店の6万もやり方を間違えていたと思う
特に最初の10万は必要なかった
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:47.88ID:te6f2oKX0
公務員の平均年収まで行かない人は
差額を国が補填する生活保証をしろ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:50.32ID:bMJM4wcd0
>>697
デマ乙
今は収入あっても生命維持レベルに無ければ部分的な生活保護受けられるし
家や車があっても生活レベルが低ければ生活保護を受けられるよ

資産価値の低い車は所有OK
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:52.22ID:beeUSBLG0
>>1
これ暴言レベルの失言じゃね?
はやく辞任しろよ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:57.74ID:Bwix0Cv50
>>714
>飲食は救済じゃなく時短のお願いな

国民にも自粛のお願いしてるけどさw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:58.23ID:zXhngSfR0
菅は
>雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。
>出来る限りの対応をしたい

国民の暮らし支えるのだろ?庶民にどんな
対応するんだよ。
答えは生保を受けろと?w
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:59.16ID:UlzyFz200
これは支持
給付金要求する奴は給付しても更に要求してくるだけ
で、そういう層に限って普段から政権叩いてる低所得者や無職だったりする
つまりコロナ関係なしに乞食精神を常に持ってる人達
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:03.37ID:VSwI0cYZ0
経済も救いたいなら失業者出しちゃいけないし生活保護も増やしてはいけないよ菅ぴょん馬鹿?
働きながらも所得下がった世帯を支援すれば労働人口確保やコロナ禍で経営が厳しくなってる企業の負担減らせることにもなる
生活保護があるよんなんて簡単に言うけど生活保護は抜け出すのが本当に難しいしミスター慶応くんのお家がやってる家業が永久に潤うだけだから
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:07.15ID:Uz477Zd30
住宅ローンは完全の自己責任だよ。
不動産投資の一種で払えなかったら終わり。
震災の例とかみたら分かるでしょ。自己防衛するしかない。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:09.36ID:wKl6VS5L0
国民がしっかり税を納めてるんだから
自己責任型はダメだろ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:11.55ID:hAVGiz/h0
敷居が低いからナマポ申請も簡単だろ、コロナで今は
それよか失業保険の給付期間を倍にしろよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:13.82ID:QpTdMO9E0
>>735
ほんこれ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:16.66ID:bW5iWSkU0
>>44 >>1
そういうことだよ
資産を食い潰せるやつは食い潰せ
グレートリセットなw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:21.09ID:FJa27XV60
>>767
持ち家があってもローン返済終わっていてかつ資産価値が概ね2500万以下なら家を保持したまま保護受給することも出来るから頑張ってただし家賃分の補助は出ないよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:27.03ID:jUSYK2wD0
>>1
流石に現実を見てない発言すぎるだろコレはw
一旦生保になったら這い上がるのくっそ大変だろ
生保になる前にすくい上げた方がトータルコストは安く済むと思うぞ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:29.81ID:1grQfxol0
辞めて生活保護しろよぼけが
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:34.31ID:ZbtIWxrh0
>>767
ゲーム売れ、車売れ、ネット解約
チョンのいる団地へ引っ越し
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:34.45ID:UNfegz3B0
なら生活保護受けさせろよ
今金無くて困ってても貰えねぇんだが?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:36.24ID:AslLLBR90
>>725
申請しなよ
その間に都会より農業とか田舎で再起できるスキル身に付けた方がいいと思う、田舎から見てると都会はダメだ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:37.14ID:N/191juU0
>>675
GOTOトラブル政策って老人からお金出させて
あわよくば●す政策なんだけど…
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:38.84ID:in2Co1oR0
こりゃなかなかの発言やな
飲食店の支援もやめて申請させろよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:47.96ID:qEtb2dea0
これがガーリンの本性
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:51.69ID:MWltLBvs0
12月に閣議決定された時点で定額給付金の予算が入ってないんだから、
予定は無いのは当たり前だろ。
その時点での各新聞社の社説読んで来い。
三次補正の金額が多きすぎるって批判しかしてねーから。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:52.90ID:3I7YsIAq0
つまりこれだけの経済対策があるから給付金を与えなくても国民生活は大丈夫ですならいいけど
生活保護があるから大丈夫なんてのは何も大丈夫じゃないんだわ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:52.92ID:ZJkS2qIL0
このスレ覗いてる時点で皆乞食な
はい、論破www
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:54:55.86ID:I0sUdeNI0
稲田さんでもここまで言わないよw
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:01.23ID:ZbtIWxrh0
>>805
6割だからそっちがまともだな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:05.26ID:5R5A4JVL0
>>784
麻生は菅が嫌いとかではなく、ただの財務省のお飾りポチだよ。
菅は日本の下級国民が嫌いみたいだけどね。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:06.47ID:zHu3dce60
アホな日本人どもは世間体を気にして
 生活保護もらわないらしいニダ!
ウリたちの辞書に「恥」の文字は無いから
 生活保護もらい放題ニダ!
毎日遊んで暮らしてパチンコニダ!
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:10.53ID:jSmzorre0
>>1
なら飲食店に莫大な血税くれてやるのやめろや
日銀に株吊り上げさせて麻生太郎ら資本家階級の資産を倍増させんのやめろや
自民公明はどこまでも史上最悪前代未聞のダブスタ腐敗政党だなおい
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:16.03ID:wKg1jaug0
給付金乞食のチョンモメンが発狂していて心地良いw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:19.22ID:FJa27XV60
>>767
それと生活保護受給中は固定資産税は免除されるよ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:30.27ID:go8oFrxA0
>>773
社会復帰の道筋は失業給付だろ
失業給付も受けられないような職場で働いてるやつは再就職無理でなまぽ行きだし
再就職できる奴は失業給付切れるまでに再就職しなかったら
やっぱり「失業期間が長すぎる」でどこも採用しなくてなまぽ行き
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:30.41ID:39d6kCEc0
>>1
GOTO窓口
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況