X



【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/27(水) 16:09:46.35ID:USAQM/ef9
 「EV(電気自動車)の価格は最終的に30万円になる」。

日本電産代表取締役会長兼最高経営責任者(CEO)の永守重信氏は、2021年1月25日の決算会見でこんな予測を披露した。
EVの低価格化で市場が一気に拡大し、同社の車載モーターも売り上げが伸びるというシナリオを描いている。

 この発言までに同氏が何度も言及したのは、中国・上汽通用五菱汽車(SAIC-GM-Wuling Automobile、SGMW)のEV「宏光MINI EV」だ。
航続距離は長くないが(全3グレードのうち下位グレードと中位グレードが120km、上位グレードが170km)、下位グレードで2万8800元(約46万円)という価格の安さで農村部を中心に人気を博した。
20年7月の発売以降、同年末までに12万台以上を販売したという。

 宏光MINI EVについて永守氏は、「自動車メーカーには『あんなのはおもちゃ』だと評論する人もいるが、そんなことをいっていたらやられる。
やっぱりこう来たかと思う。初期のものを甘く見てはいけない」と語る。

さらに、日本電産代表取締役社長兼最高執行責任者(COO)の関潤氏は、宏光MINI EVの成功を見て追随する企業が現れると予測する。

「中国やインド、アフリカなどで同じようなものが次々と出てきて、市場が一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」(同氏)。

 永守氏が以前、「30年にクルマの価格は1/5になる」と発言したときには、多くの反論が寄せられたという。
それに対し、同氏はこう指摘する。「価格が1/5になるといっても、500万円のクルマが100万円になるのではなく、
もっと安いクルマが出てくることで平均価格が1/5になるという意味だ」(永守氏)。

 宏光MINI EVのような低価格EVも、日本電産にとって有力な売り込み先になる。

「よくできているが、課題もあるので、そこに(日本電産のモーターを)提案していく」(永守氏)。

そのためにも、まずは価格競争力を磨き、さらに将来の市場拡大に備えて生産能力の増強を図る。
そのときに部品や設備を確保すべく、M&A(合併と買収)も積極的に進める。

 永守氏は、HDD向けモーターの経験に基づいて、EV向け駆動モーターの需要が一気に増える「分水嶺」を25年と予測する。
もちろん、このシナリオ通りにEVや駆動モーターの市場が成長する保証はない。
直近でも引き合い自体は増えているが、1車種当たりの台数は必ずしも多くないという。

「そういう状況だから競合は投資に踏み切れない。だからこそ、準備をちゃんとしたところが勝つ。革新が起きる前夜はこんなものだ」(同氏)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00004/?n_cid=nbpnxt_twbn

★1が立った時間:2021/01/27(金) 14:45:40.12
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611726340/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:22:50.36ID:D6RqQbOE0
日本車にドイツ車のようなステイタスはないし負け組だろうね
大衆車の代わりはいくらでもある韓国にも負けるよ
0102大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2021/01/27(水) 16:22:52.31ID:B5ogbOhb0
政治家は役立たずと思うが

いまの乗用車開発も禁止されたのを病み研究


エンジンに発電機関係も、規制なんかなし
殺陣もなんでもありの大塩佳織のとかで
ここまで北

うえで、あんたら税金のカモと
外貨のカモにしかしてない 

もうアメリカみたいにNTTなんか破壊しろ
じゃないと自動車産業ももたないわ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:22:58.98ID:N80Jh0g30
セールス的にもローボールのが導入には向いてるってことだろう
使ってる連中がインフラ整備の要求を叫び始める
それをまた増幅してシェア拡大に利用する

手の内わかってんなら対応しろよなぁ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:02.87ID:FsKrvb9V0
イタリアンな原付きミニカーを電動に変えて量産したとして
30万で収まるかな?
もっとショボいのだと法をクリアできない予感
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:05.78ID:27rgM8/f0
>>77
電気は自由度が非常に高い
小さいモーターなら、軽より小さい
でかいのももちろん可能、1人、2人乗り電動もできる
設計変更もエンジンの比ではなく自由
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:07.97ID:Bvb93Imj0
うむ、こんくらいの感覚を持っていなきゃ駄目だと思う
トヨタも国に文句言ってる場合じゃない全力で別のラインでもいいから安価EV作れ
日本の家電業界みたいに駆逐されるぞ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:41.14ID:Rqg4dTfC0
中国はEVが半強制だから〜とか
どんどんそれが力をつけてデファクトスタンダード化する流れが出来上がってるのに
それを批判したところで日本の危機はなんも変わらんのにそれをまた見ないふり、
やらない理由にして敗北したがる奴の多さよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:42.57ID:x2Z0/Eto0
>>93
それ、十分にありうるよ

電量が足りなくなると電池スタンドに行って充電済みのものと交換する、
それなら電池はどこでも手に入るから、車には付いていない可能性もある
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:43.69ID:l27e1c5B0
>>22
日本の部品メーカーの多くは壊滅的になるね。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:44.92ID:1plHeFyX0
電池はともかく、モーターは銅を大量に使うから
銅の値段が高騰するだろうな。
結局、30万円にはならないだろ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:03.80ID:UMm3zL+z0
>>87
そもそも価格は安くならないんだよな

半世紀前から見たときにTVやらは価格的には安くなったというより給料が上がったために相対的に安くなった
という感じなので給料アップしない日本に未来は無い

30年後にアメリカでは今の30万の感覚でEV車が買える可能性はある
日本人は給料アップしなければそのまま今の300万の感覚でEV車を買わなければいけない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:10.26ID:ou10HsI30
欧州もEVでは利益が出しにくいという理由でe-fuelというカーボンニュートラル燃料に移行するという話が出ている
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:15.07ID:X2YjdUZ30
現行の軽自動車と同等車格で考えてみよう。

モーターと電池と駆動系を規格化し大量生産すれば、このユニットは安く出来る。

車体は、電池が重いので軽クラスであってもワンランク上の少なくともコンパクトカークラスのコストが必要。

これに今後更なるアップデートが予想される自動運転機能と制御系の費用(電子制御系、作動表示系)。。。

現行軽自動車が200万円位になってるのを考えれば、EV軽自動車が30万円で作れないのは馬鹿でも分かる筈なんだか。

ゴルフ場の新型カートというならわかるw
0116大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:25.22ID:B5ogbOhb0
>>91
森章師ほかいいわけだけか
いいわけにもなってない

俺を韓国人の大馬鹿にすんな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:26.17ID:A99X63lX0
これは本当の所だから仕方ない
FCVはともかく、短距離用EVとかどこでも作れるからな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:37.35ID:27rgM8/f0
>>78
あんな鷺信じてるのかw
影も形もないやろw
試作品くらい見せられるはずだがww
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:48.39ID:ib7IV+qD0
安いという事は軽いという事だ
事故ったら即死車なんて乗りたくないけどな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:53.93ID:Ta17qBMo0
日産のモータ関連の会社を買収しようとしてたよな
どこの自動車会社もEVのことすでにやってるんじゃないの
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:25:00.16ID:AgMqRsJV0
2030年はハイブリッドでまだ勝てると思うが
2040年は分からん
バッテリーと充電技術次第
米国(ガソリン)と中国(電気)の戦いでもある
米国が負けたら、日本の自動車(エンジン)メーカーもしんどくなる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:25:27.06ID:ikHXSidk0
>>94
でも、中国、今電気足りないんだろ?
上級しか充電できんとか、なってそう。

日本でも、酷暑や大寒波で電力消費量が上がるときに、
全員EVとかだと、ほんとに発電所を全国で増やさんと、
停電相次いでとかなりそうだよなあ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:25:32.54ID:1plHeFyX0
>>99
クルマの部品で一番高いのはエンジンでクルマの値段の半分近くを占めてるぞ。
次に高いのがラジエター。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:25:40.55ID:uKaYZPYa0
>>90
msなんぞハンドヘルドはCEやPoecktPCで散々やっとるわ
スタイラスを不要にした、って一点でmsは遅れたのよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:25:40.80ID:D6RqQbOE0
インドとフィリピンでも電気自動車推進してるし東南アジアの巨大市場もそうなっていくだろ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:03.52ID:KxAGIZWP0
さすがに30万は無理
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:17.54ID:N80Jh0g30
政治的な問題なのだから
どこと組んでどこを潰すかの問題
戦う相手が見えてれば、低コスト競争でどこと組むかも見えてくる

欧米市場で戦うならそんなに難しい話にならない
面倒なのは中共だから、政治で枠をはめてチートを封じて
価格競争はインドや東南アジアをぶつけて潰せばよい

国家レベルでダンピングしかけてくるアンフェア中共だけ
封じておけば後はどうにかなる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:22.36ID:x2Z0/Eto0
>>112
現代のインドや中国の田舎みたいな感じになってそうだよな

先祖からの資産がある資産家や、政府とつながりがある勝ち組、
新興の起業家あたりがピカピカのクルマを買い、庶民はBTOのEVに乗る
猿どもは頭が悪いから、EVをヘンテコカスタマイズして虚栄心を満たす
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:32.42ID:P3AYxOiJ0
飛行機の型式証明と同じで
G7同士、ガチガチの安全規制を敷いて、
中国とかのEV新興メーカーが簡単に入ってこれないようにするだろうな
欧州も日本もアメリカも自国の産業は守りたいからな
そういうものだろう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:26:48.13ID:uCcJ41DT0
まず軽自動車がevにとって代わられるだろうな
これでスズキが死ぬ
(´・ω・`)
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:27:35.90ID:TqNBnkUS0
バッテリーの分野は最新技術で周回遅れにされて競争力皆無だけど
モーターはまだ日本のが勝ってる
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:27:50.46ID:27rgM8/f0
ソニーの車は買いたい
AIが相当優秀になるだろうし
自動運転も可能になる、小型なら
スーパーに買い物に行かせるし
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:03.20ID:FHDKxP9O0
新車でキャブレターが使われなくなったがキャブレターメーカーは今もキャブレターを生産してる
そういう事だよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:10.26ID:9bjcU9Un0
スマホみたいに安い中華製がどんどん出てくるだろうな
日本は価格競争になったら勝てない
かといって品質の面でスマホみたら分かる通り
ガラパコス化して世界で勝てないしw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:23.62ID:3ydhgAeQ0
中国EVメーカーが主要顧客になると見込んでるんだろうな
そして将来EVに新規参入してくる日本企業なんかもターゲットで
おそらく既存の日本自動車メーカーは大して眼中に無い
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:33.06ID:N80Jh0g30
>>137
わからん
めんどうな電気制御や機械制御が必要になれば
そちらの演算システムが付加価値高いってことになるのかもしれん
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:35.13ID:XSI4Yfqt0
日本電産

世界最大のモーター企業

EVの勝ち組、確定


● 日本、大勝利!

\(^o^)/
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:44.31ID:TIjy0HEt0
ミニ四駆みたく自分で組み立てる日もちかいな
そうなったら職が消える
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:55.52ID:A2fZImzC0
これからは日本電産の時代だな
トヨタとかいう過去の栄光にしがみついてる老害企業はオワコン
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:29:11.94ID:35q0l+/v0
「EVは安くて簡単で誰でも作れるから新規参入も楽」
とかいう話を鵜呑みにした家電メーカーが最近大損害出して撤退してたよな

英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
ttps://36kr.jp/29665/
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:29:14.59ID:bezfU9cX0
ポルシェタイカンもテスラモデルSも30万円だから、モデルY、Xが10万円で
日産リーフは3万円、タミヤグラスホッパーが7800円、ホーネットは9800円
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:29:22.00ID:4YkVSLxQ0
>>144
そう思いたい心情が前面に出るんだろう
裏でずっと東富士で研究してて
ディーゼルゲート後即投資して
最先端のベンチシステム作ってるからなあそこ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:29:53.08ID:KxAGIZWP0
よくスマホが例に出されるけど
スマホと車を同列に語れるわけねーだろ
車は安全性とかがより重視されるからな
下手したら人の命に関わるものなんだし
安いからといってすぐ中国製に取って代わられるなんてのは
安易すぎる発想
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:29:54.86ID:1EKxNUre0
家電がアナログからデジタルに移行するときと同じようになりますね、設計図さえあれば組み立ては容易
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:29:58.16ID:27rgM8/f0
>>123
ハイブリッドなんて笑わせるなよwww
あんなゴミ衰退の一途で既に去年世界販売台数でEVに追い越されてる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:12.45ID:/V5GJNQM0
アメリカの自動車販売台数TOP25 2020

1. Ford F-Series
2. Chevrolet Silverado
3. RAM Pickup
4. Toyota RAV4
5. Honda CR-V
6. Toyota Camry
7. CheVrolet Equinox
8. Honda Civic
9. GMC Sierra
10. Toyota Tacoma
11. Toyota Corolla
12. Nissan Rogue
13. Ford explorer
14. Toyota Highlander
15. Jeep Grand Cherokee
16. Jeep Wrangler
17. Honda Accord
18. Ford Escape
19. Subaru Forester
20. Subaru Outback
21. Mazda CX-5
22. Nissan Altima
23. Jeep Cherokee
24. Ford Transit
25. Toyota 4Runner


アメリカの販売トップ25台のうち14台が日本車。
中国でも2020年は日本車のシェアは上昇。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:13.25ID:TIjy0HEt0
本格的に原発動かさないとな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:30.47ID:x2Z0/Eto0
>>142
で、企業ごと買収されて技術まるまる国籍(笑)が変わったり、
技術者が引き抜かれてキャッチアップされちゃうんだよねw

そうやって差が埋まると、次は日本より高い賃金を提示して
優秀な技術者を初手から囲い込む段階に入る
なにしろ日本の一律に近い賃金では能力による傾斜がつけられないからな
優秀な奴ほど海外企業に行くことになる

そうなれば逆転は目の前だな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:32.01ID:pnBAdU2T0
>>159
問題はそれでずっとランキング落としててEV関連ではトップ10から消えたことだと思うよ
EV普及の問題を切り離しても「じつは本気でやろうとしても大したのが作れないよね?」
というのもネック
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:32.65ID:TqNBnkUS0
いや、だからさ、車にはインテリアもカーステレオも要らない
安全性と街中を快適に走れるだけの性能があれが良いという人も増えてるのよ
そういう人達が増えれば主流は低価格車に移っていくわけよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:33.67ID:4YkVSLxQ0
>>163
ヨーロッパ48Vハイブリッドを採用したんだが
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:36.16ID:TQZZI7W40
衝突安全性に目をつぶれば?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:50.24ID:TAlwzWcW0
>>1
シトロエン の「アミ」みたいのを作るんだろ
日本も免許なしでも乗れるようにして
時速45kmって制限つけてやればいいねん
棲み分けとかもイイだろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:30:59.44ID:Y5im1FOc0
変化を嫌うオジーちゃんたちが多すぎ
いつまで高度成長期の夢をみてるだよ
10年前スマホがあったのか?

日本は老害たちを駆除しないとマジ潰れるぞ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:01.38ID:IZsdbtKA0
製造ロボットがこなれてきて共通部品が増えれば可能
軽自動車以下のものも売れるだろう
通勤電車やバスなどかあり得ないとなる時が必ずくるし
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:01.85ID:AgMqRsJV0
規制である程度までは日本市場を守れるが、世界市場への影響力は日本にはない
世界市場で決着がつくと、後は外圧で時間の問題
糞みたいな環境問題も絡んでくるし

稼げている内に次のステージに投資できるかな?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:08.44ID:9bjcU9Un0
>>160
結局そこもソフト面の問題だから

安全性なんて全てコンピュータ制御になる
つまりハード開発よりソフト開発で優劣が決まる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:26.07ID:TQZZI7W40
>>173
電動アシスト自転車を2つ横につなげてEVでございとかやりそう
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:50.51ID:1+Dbyij10
>>173
老人向けのバイクに毛が生えた小型車ならなんとかなるんじゃないかな
もう見なくなったけど昔あったでしょう
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:52.41ID:27rgM8/f0
今の車のデザインはセンスがない
いろんな人が参加すれば、デザインも自由になる
アウディが良いとか言う時代も終わり
シャネルや草間弥生デザインの方がかっこいい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:32:02.73ID:1ID3QJGr0
>>142
技術はトップだよ
製品化でトップを走れるかは知らんが
半導体みたいに巨額投資を続けて残存者利益狙いかな
そう考えればトヨタの位置は悪くない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:32:03.57ID:UMm3zL+z0
>>160
そもそもスマホやらは中国韓国が国策でダンピングしてるからまともな日本の民間企業が資本力で太刀打ちできるわけがない

生産技術を売り渡してる時点で積んでる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:32:14.47ID:0Fmunc4O0
ガキの頃遊んだ電動ラジコンカーがでかくなるようなもんだからな
ガソリンエンジンのラジコンカーもあったが敷居は高かったし構造が複雑だった
まああの頃でも課題はやはり電池で短時間しか走れなかったな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:32:52.19ID:pnBAdU2T0
>>190
日本がまともなスマホ作れたこと一度もないだろ
スマホは最初から負けてたんだからダンピングもなにも土俵に立ててなかった
0196大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2021/01/27(水) 16:33:03.94ID:ah/+1sp10
組み立て自動車なんか
イギリスのケータハムとか歯抜けとか今でもで
俺もカネあったら乗りたいが無い
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:33:05.46ID:KxAGIZWP0
いや今だって
例えば値段で勝負してた韓国車とか
日本で売れたか??
全く売れないよね?
値段が安いからといってすぐ中国製の車に飛びつく日本人がいるとは思えない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:33:21.22ID:x2Z0/Eto0
ま、日本は政府ぐるみで規制で最後まで抵抗するだろうね

だが、世界の市場はどうしようもない収益力で追い込まれ、
極東の島のローカル企業でほそぼそ生き残るか、
外資系企業の日本攻略の橋頭保として買収されるのだろう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:33:22.80ID:TqNBnkUS0
EV化されれば各パーツはユニット化されて、部品点数は大幅に減るよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況