X



【絶望】菅義偉はトークも危機管理もキャラもダメ。宰相が絶望的な日本の不幸 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2021/01/27(水) 22:25:33.56ID:IBlXc96f9
MAG2NEWS

問題は総理大臣の作り方にあるのでは?

菅総理の人気が低下しています。まあ「仮定の質問には答えない」とか「お答えは差し控えます」「見守って行きたい」では、どんどん燃料を投下しているようなもので、炎上上等という覚悟というよりも、もっと投げやりな感じもあります。

問題は、ご本人は別に投げやりでもなく、「答えを差し控えて見守って」行くのが正しいと思っているのですから、これは絶望的です。とにかく問題は総理大臣というのが選ばれるだけでなく、その候補も含めて「どうやって総理大臣を作って行くのか」ということまで考えないとダメだと思うのです。

今回は3つ問題提起をしたいと思います。

1つは、まずパブリックスピーチ力の底上げという問題です。現代の日本語というのは、非常に特殊な言語になっていて、プライベートな空間、つまり自分と相手との間に「密」な共通理解があって、その暗黙の共通情報については既知のものとして言語化しないわけです。

その上で、コンテキストに依存した、つまり「高コンテキスト」な状態を維持しながら、非常に省略を利かせた会話をするわけです。そうすることによって、初めて極めて高度なコミュニケーションが成立します。

政治家というのは、そのような「あうんの呼吸」による密室言語のプロであるわけです。だからこそ総理総裁にまで上り詰めたわけですが、坂の上には「雲」ではなく、上り詰めた坂の上に立った瞬間に、全国民の注目を浴びて、全国民に向けて語りかけないといけないわけです。
この落差というのは猛烈です。それこそ人形劇の人形使いが、一瞬のうちにヒナ壇に座らされて、アドリブでお笑いマシンガントークをさせられる、そのぐらいの落差があるわけです。いや、落差はもっと大きいかもしれません。
総理になる直前までは
「例の件は、その線で」
「いや、和歌山の御仁がうるさいのでその線は」
「いや、そっちは何とかする」
「結構です。ではそういうことで」
的なコミュニケーションをやっていて、それが上手なので総理になったわけですが、総理になった途端に「さあ全国民に向けて喋ってください」と言われても困るわけです。

ちなみに、官房長官の会見というのは、あれは台本のある話芸ですし、望月ナントカ記者との掛け合い漫才もネタですから、本当のガチンコではなかったわけで、総理に要求されるスキルというのは、全く次元が違うわけです。

これは政治家の問題だけではありません。日本の結婚式の式辞とか、社長の訓示というのは、だいたい平凡で退屈と相場が決まっています。これも、パブリックスピーチ力の文化がないので、台本に則って適当に喋っているからです。恐ろしいのは教育者でもそうだということで、無理して管理職になった校長教頭のために朝礼でのスピーチのネタ本なども出回っているぐらいです。とにかく、政治家だけでなく、社会全体におけるパブリックスピーチ力の底上げをしなくてはなりません。

続きはソースで
https://www.mag2.com/p/news/484535
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:51:33.52ID:jYwIPBzO0
>>1
そうか?
アイドル気どりの目立ちたがりの馬鹿みたいな総理が良かったのか?

俺は菅を応援するよ
安倍よりはずっとましだ
二階麻生が邪魔なだけ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:52:00.75ID:Yw8TTpvq0
>>141
元はといえば、マスク、猫撫で、Gotoと安倍が外しまくったもんな
昭恵は旅行行くは、手越と濃厚接触するわでやりたい放題だったし
まあ、安倍よりマシだなガースーは
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:52:04.57ID:iNs3EiQN0
クソな二階を
どうにもできないのがな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:52:38.31ID:Rax2gwCO0
口達者なパフォーマンス過剰よりずっといいよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:52:40.84ID:DqproPxr0
陰気臭い顔、表情、
目力のない活力を感じない目、
ユーモアもなく説得力のない言動。
何もわかってないよな。
こういうのを器じゃないって言う。
ムンムンが立派に見えるわwww
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:53:14.48ID:4NH6UicU0
帰ってきてニュース見たけどなんか弱々しいおじいちゃんみたいになっててカワイソス

ほんとに悪いのは2Fとか麻生とか官僚トップとかじゃないの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:53:44.42ID:9zNjLzzB0
トークやキャラは別にして、危機管理はまるでダメだな。
ブレーンも変なので固めてしまってるから尚更だ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:54:31.20ID:N9aFE0cK0
そもそもこんなクズが議員になってる時点で日本は終わってる
ま、醜態さらすのが趣味とはいえ限度があるわな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:54:58.37ID:DBL2rM/c0
慶応閥と財務省が悪い
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:55:57.34ID:y3Xf6v++0
国会とか見てると貧相過ぎて日本の代表として外に出てほしくないレベル
コロナのおかげで助かってる部分でもある
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:56:50.47ID:3YvvwW7L0
>>144
安倍のがずっと良かった
安倍は人気を得ようとした
言い方を変えれば、多くの国民が喜ぶことをしようとした
今安倍が首相だったら、遅くとも12月半ばには完全な自粛行って
感染拡大は収束しつつあったと思うよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:57:03.37ID:uUkc4xkl0
岸田、石破、野田、河野

でも、総理やりたいヤツはろくなヤツがいないんだよなー
石破や野田だともっと悪い状況になるし
岸田は増税しか考えていない、事なかれ主義だし
河野はパヨクだし

日本オワタ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:57:07.18ID:DdJYJrIp0
しょうもない批判しかできない時点で、ガースーが有能ってことがよくわかるわ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:57:47.76ID:lIzqxPZT0
>>149
そうはいっても総理は菅だからね
都合が悪くなったら二階は逃げる
無派閥の議員を総理に担ぎ上げて裏で操る体制は無理があるんだよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:05.61ID:7jdKKgue0
>>156
ごめんなさいなんて口だけだろ。
自分の気に入らない人間は排除する
スダレハゲだ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:34.20ID:FJJppgT50
>>1
一度は首相公選制を考えといて結局は内輪ウケで決めてるから自民にムカつくんだョ

不謹慎だが軽井沢スキーバスの運転手を思い出したョ(機長!やめてください!w)

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousen/dai4/4siryou1.html
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:59:04.85ID:lIzqxPZT0
>>159
自分で辞めたんじゃん
しかもコロナ対応の疲れで持病が発動してね
安倍がコロナ対応をするなんてありえないよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:59:43.70ID:Gc/pHMQ70
いや、明確に日本人の敵だよ、現政府は。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:59:44.24ID:8dFUZ3Di0
無能な岸田が悪いだろ。
林とか、小野寺にゆづれって。
岸田がいるせいで総理に立候補できないんだろ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:00:45.60ID:xM/nQj1l0
5chってもう、これはこれって決まった人同士が集まってるだけで
その両者がああだこうだこの閉じられた世界で言い合っても
何の足しにもならないと思うのは俺だけかな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:01:08.33ID:uNP5Getn0
中国共産党と一緒で
自分らの利権と権力維持しか考えてないだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:01:42.70ID:jZ+mj7UN0
>>11
もし枝野首相だったら・・・
って日本人なら誰でも思う
枝野首相ならこの難局を日本の民と共に乗り越えたろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:02:17.22ID:moieXSIW0
>>1

別にそこまでは思わないwww
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:02:41.09ID:uCcJ41DT0
アヘほど暗愚の宰相はいないと思ったが
それを上回るくらい酷いぞズガは
(´・ω・`)
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:03:55.84ID:Emqt5N/N0
GOTOにしか関心が無いこのキチガイ首相
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:03:58.63ID:XSI4Yfqt0
安倍内閣が近いな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:05:00.23ID:HOHwF1Eo0
マスコミ受けのいい首相でロクなのいなかっただろ
小泉鳩山とか
マスコミに酷評された宮沢喜一なんて銀行に公的資金入れようとして引きづり下ろされたんだぜ
超有能だったのに気の毒としか言いようがない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:05:10.57ID:Emqt5N/N0
こいつ 半年続くの?
 早いとこ神奈川から秋田に帰れよナ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:05:16.26ID:B9agn1ty0
でも誰がやってもガースー以下でしょ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:05:38.30ID:8dFUZ3Di0
>>177
安倍ちゃんに甘えるな、
安倍ちゃんに文句言ったらなんでも叶えてくれるって思っているんだろう。
安倍ちゃんは、あんたのドラえもんじゃないんだよ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:05:38.30ID:peF16CGc0
脳みその10割がGOTOだもんな
給付金を配るとか そもそも脳内に掠めてもいない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:06:11.75ID:1pFRVrWJ0
菅は議論で相手を説き伏せることができない
だから反対意見者を飛ばすしかない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:06:39.30ID:anTRA4740
コレ系のニュースソース全部同じサイトじゃねーか。
日本だけが対応ミスしているなら責任問題だが…
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:07:16.64ID:FP7fX26f0
自民党責任取れよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:07:20.70ID:XfIoRo5V0
まあ安倍さんと小泉父が弁舌滑らかだっただけで後はみんなこんなもんだったんじゃないの?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:07:21.02ID:Emqt5N/N0
安倍チョンもひどい奴を国民に押し付けて退陣しちゃったな

これだったらまだ安倍チョンの愛妾の田舎朋美チョンの方が良かったかも
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:08:03.01ID:peF16CGc0
完全に人生ミスなんだよ
何やってんだ自民党は
人を見る目もないのかこのクソカス政党は
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:08:12.48ID:8Ch88Hzo0
あんなのがサミットとか恥ずかしい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:08:20.20ID:nUQtUKee0
リーダーの下で睨みを効かせる番頭が
リーダーになったら周りが怖がって意見してこないからオロオロしてるだけ

人には適材適所というものがあるんやな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:14.80ID:BgdQbCS10
自民は支持しない
ただテレビで頑張ってる風に映る徳永エリや蓮舫みたいなチンチンの裏にへばいたティッシュのカス以下も支持しないけどな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:16.83ID:da2lggtU0
性格もダメだぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:24.99ID:tn8Heux50
ならば安倍ちゃんに戻すしかねえじゃん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:27.80ID:Emqt5N/N0
最初は菅は安倍チョンノ傀儡政権かと思ったが

 いつの間にか二階の傀儡政権になっちゃった  (´;ω;`)ウゥゥ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:02.22ID:gvbBAkg10
マスコミは選挙モードだね
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:10.96ID:7VWz1mpe0
>>53
玉木新党を応援してる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:24.91ID:tn8Heux50
マスコミはホント糞そのものだわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:28.61ID:xE5vOhMc0
ガースーです
は歴史に残るよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:50.91ID:Udi0JMup0
>>20
「神輿は軽くてパーがいい」 でしょ?
そして続く一文は

「軽い神輿は危機に弱い」


いずれにしろ今の時期に国のリーダーになるべき人ではないな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:12:01.74ID:PvueUNl00
おれは携帯料金とNHKを少しいじってくれたからそこそこ評価してる。コロナとか誰がやってもムズい
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:12:28.55ID:ofaPL0Mr0
どこを見渡しても
売国の世襲と老人
寄生虫のカルト
反日の野党

誰が駄目っていうか全部駄目
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:12:47.11ID:YILToAr80
まぁ今の時期は何やっても罰ゲームやろけど
gotoで浮かれてる裏でコロナ専門病棟をいくつか作ってればよかったな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:13:07.66ID:L94y0TWi0
総理は国会議員が選ぶんだよね〜
で、すだれ禿は派閥がないから、二階の後ろ盾がないと総理になれなかったんだよね〜
そのおかげで、ガースーの手足には二階の操り糸見えるんだもん

無理だって
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:15:03.16ID:D/c87BgD0
メディアは相変わらず政権叩きだが
菅はふるさと納税やら今回も携帯料金引き下げやら
それなりの成果あると思うしそんなに悪くも無いだろ思うが

まあ今回のコロナはあまりにイレギュラーな災難だったが
特措法の改正も遅いとは言え進めてるしそれなりなんでないの

ただ受け答えが朴訥すぎるのはやはり出身の秋田県気質なのかね
もう少し上手にやってくれればと思うが
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:15:20.86ID:6UAloe4g0
>>107
パチンコ業界もガースーに4500万賄賂贈れば
GoToパチンコやってもらえるというのに
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:16:41.76ID:PvueUNl00
TBSと蓮舫が非難してるから菅でいいだろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:16:52.27ID:TV5Ymz5u0
>>209
スベった程度ならよかったけど、
ドン引きだったからな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:18:16.81ID:Emqt5N/N0
仕方ないよ

このチビ爺は

二階のかばん持ちだし

二階の初めてのお使いだから
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:18:18.56ID:8dFUZ3Di0
携帯料金値下げはよかったな。
三社が談合みたいにやっててさ、
一般家庭の通信料どんだけ掛かるんだよ。
意味不明な分かりにくい契約で高い料金払わされてさ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:19:43.67ID:PvueUNl00
この人が得意なのは構造改革
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:20:46.78ID:O/qEdR4C0
>>1
菅首相は議員を辞めて秋田県の村に帰って二度と村から出るな

二階は議員を辞めて和歌山県の村に帰って二度と村から出るな

イソジン吉村は議員を辞めて村に帰って二度と村から出るな
※または嫁が吉村を連れて地元北海道に連れて行け、二度と人間界に姿を見せるな


菅政権、維新の出自を公表しろ
世の中には人間の感情が欠け人の心も常識もない生き物が現実に存在する


イソジン吉村、菅首相 ←利権のためにGoTo連呼してコロナを感染拡大させたバイオテロリスト

イソジン吉村、菅首相は利権のために大勢の人にコロナを感染させ医療崩壊させ間接的に大勢の人を殺してるバイオテロリスト


蒲郡のおっさん:「俺はピーナにしか感染させてないし間接的に誰も殺してない」
テロのオウム:「バイオテロで14人しか殺してない」


国民:「10万円の再給付はよ」
菅首相:「再給付しないわw お前らの税金1兆円をまたGoToに使ってバックマージンを手に入れるもんねw」
0230名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:20:52.13ID:NVe614LN0
なら批判するテメーが総理大臣になれや!!!
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:21:07.02ID:PvueUNl00
菅でいい。他の選択肢が岸田と石破なら菅かなあ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:22:35.84ID:PvueUNl00
冬は風邪増えるんだよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:23:01.74ID:KAgXFZBG0
安倍総理帰ってきてくれー!
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:23:08.67ID:U+DRHMWX0
最初から人気なかった
官房長官がスライドして総理になる糞みたいなシステムは金輪際やめてほしい
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:24:37.21ID:U+DRHMWX0
疫病神と貧乏神か
早く消えてほしい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:02.98ID:PvueUNl00
GOTOの人間の動きは1割増だろ?それで助かる観光業もいた。それを知ってたから止めれなかった。GOTOで増えたエビデンスが専門家から出てこなかったから
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:05.10ID:8dFUZ3Di0
>>236
ゲルだったかもしれなかったじゃん。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:22.17ID:wbizL7A20
>>217
そういえば戦後の東北出身の総理って鈴木善幸と菅義偉の二人だけだな。
鈴木善幸の頃はまだ日本経済が強かった時代だから得したなw
菅は不運な時代に総理になっちゃって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況