田村厚労相「生活保護は権利」 生活困窮者の対応めぐり [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/01/28(木) 22:10:04.11ID:+X9zSM2T9
 新型コロナウイルスの感染拡大によって生活に苦しむ人たちへの対応をめぐり、田村憲久厚生労働相は28日の参院予算委員会で、「生活が大変窮迫されて、必要がある方は、生活保護を受ける権利がある」と答弁した。制度の「弾力的な運用」で支援していく考えを示した。

 公明党の谷合正明氏が、「生活困窮者が増えているものの、生活保護を申請したがらない方が大半だ」と述べ、申請すると家族の援助が可能かを確認される扶養照会が「ネックの一つ」と指摘した。

 その上で「危機にある時に助けを求めることは決して恥ずべきことではない。ためらうことなく生活保護を受給できるようにしていくべきだ」と語った。

 これに対し、田村氏は「生活保護を受ける権利があるということを記者会見で申し上げてきたが、なかなか伝わらないところがある。SNSやグーグルの検索機能、ツイッター、バナー広告なども使いながら、生活保護に関してPRしている」と述べた。

 さらに「いろんな弾力的な運用…(以下有料版で、残り394文字)

朝日新聞 2021/1/28 21:25
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1X71Y8P1XUTFK00G.html?iref=sp_new_news_list_n
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:13.10ID:zekdMu1D0
政府が与えるというならしっかり貰いたい
与えないというならそれでいい
与えるといいながら貰いにくくするのは腹立つ
そんだけ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:13.56ID:EsnOITkZ0
いやだからねえ、給付金と生活保護は全く別次元の話だから
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:14.73ID:raOhYojH0
>>836
今は親族に連絡して
「あんたに養う義務があるんだよ」と言って
一族ごと追い込んで防ぐスタイル
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:15.70ID:pfrdfrI+0
現役受給者だけど質問ある?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:16.81ID:JeIi+54F0
>>1
ナマポはチョンのナマケモノに
悪用されてる
お願いだからナマポ制度を潰して!
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:35.93ID:nYVUNZ930
生ポ断られて自殺
生ポ申請して身内に恥晒すのが嫌だから自殺

どっちが多いんだろうね?俺は今のところ生活出来てるが、生ポが必要になったら後者になるかもしれんわ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:53.37ID:JO7NzyFY0
死にかけるレベルの生活にならなきゃ貰えないやん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:55.60ID:A7VH6c1g0
>>1

( *´艸`) ププッ 当時芸能活動などで何億も収入があったにも関わらず
実兄妹の生活保護扶養紹介を北九州市役所職員にきっぱり断り、「生活保護は国民の権利!」
の正論一言で片づけた、公金使いまくり結婚詐欺裁判10件の舛添要一前東京都知事
みたいな事を言われるw
だけど現実はこんなでしょ。 屋国並みな給付金再配布も拒んだ
与野党国会議員先生達は本当に分っていってるのかな? 給付金拒んでるし
生保に関しては民主時代など野党政権時もケケ中改悪維持同様だったんだから、これを政争の具として
野党が自公を攻める事は出来ないでしょうけどねえ。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611718272/415


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611713881/870
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:55.83ID:FSKLFWQp0
>>829
生活かかってるのにそれだけのことができないの?
生きるためにあがくでしょうよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:58.68ID:cYiJo0cG0
ナマポyoutuberとかができればいいだけ

日本はナマポ=恥という概念があるからな。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:28:02.88ID:mKpv1h480
>>836
そもそも努力でどうにもならないから来てるのでその言葉は最悪の追い返し文言だわ
正直、その言葉は程度ってなもんで済む話じゃないよ
希望後の沢山のハードルも大きなネックだけど、それ以上に最初の時点で
こんな言われ方をするような物を受けようとは普通の日本国民なら思わないだろうね
それを判ってて心理的に受けさせないようにしてるのが政治的悪意なんだろうがな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:28:13.73ID:JeIi+54F0
>>821
国はお前のママじゃねえんだよ。
甘ったれんじゃねえ!😡
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:28:28.61ID:0r3M97nu0
>>100
そうだよ
しかも子供いたら自分の生命保険やら切り詰めて学資保険に回すとかな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:00.23ID:JeIi+54F0
>>1
人様の納めた税金使って
のうのうと生きる権利なんて
誰にもないです。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:02.72ID:k46SWCd00
>>824
本当に窮状なのにナマポ申請通らなかったら
それは悪いのは菅じゃなくて自治体だろ。
厚労省とマスコミに電話して訴えたらいい。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:15.78ID:cYiJo0cG0
ナマポ受けるレベルならそもそも10万あげても
家の火災にバケツ1杯の水かけるだけ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:43.46ID:pfrdfrI+0
>>846
賃貸マンションの換気扇とか、ストーブとか、システムキッチンとか
備え付けのモノは、不動産屋に言ったら直してくれるにょ!
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:44.40ID:Te1hg9zA0
じゃあ拒否するなよ?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:45.16ID:qhHnBzmE0
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【統一日報】在日韓国人は1991年の韓日外相覚書で生活保護などだけでなく、子々孫々永住できる法的地位を得たのだ
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434572278/
1
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:45.19ID:n61qHjI50
お前ら 田村、スガ、加藤、西村に
感謝しろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:50.87ID:pWsXG1fD0
遠いところから火消?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:53.65ID:Cab+q0y10
自営業で個人タクシーのやつはもしコロナなって仕事できないってなって
車売ったら再就職とか高齢でできないだろう?
商売道具は除くとかしとけよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:54.42ID:cZWRUb4k0
>>859
できなくて自殺してる人が大勢いる

それを知った上で菅や田村はナマポに頼れと言っている
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:04.77ID:JeIi+54F0
ナマポ制度というのはどうも
日本人のメンタリティと
そぐわない気がする
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:23.54ID:IcY2c9ug0
>>856
ナマポを断られるってのはまずないよ。喜寿満たしてりゃ誰でも貰えるよ。俺は性犯罪で捕まった後3年くらいずっとナマポだったよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:38.47ID:pfrdfrI+0
>>856
んじゃ今すぐ終わりにしよっか。
酸素もったいねーんだよ役立たずが!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:39.59ID:LcVR6A0E0
権利と義務はセット。
権利もあるけど、ルールも守ろうね。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:30:56.44ID:k46SWCd00
>>832
アホなのは上級国民に10万円配布したり
より強力な自粛政策を主張する
文系脳バカ野党の方だよ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:06.14ID:EsnOITkZ0
しかし法政卒の池沼低学歴総理は、もうどうしようもないね
こんな生活保護問題で話題になったら内閣の自滅ですわ
こりゃ総辞職は近いね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:27.48ID:5dYvI/Bi0
>>869
でも、直してくれないところがあったらしいよ。

うちは直してくれたけど。それでも修理や来るまで7日かかった。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:31.75ID:JeIi+54F0
>>875
恥の文化がある日本人には
ナマポは頼り難い、 使いにくい制度
ミールクーポンに変えるべき。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:40.36ID:IcY2c9ug0
>>829
だから嘘書くなや
生活保護は基準満たしてりゃ誰でも貰えるよ
断られたならそいつが資産あったり家がなかったりで基準を満たしてないだけ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:41.13ID:Va2e+kE40
>>861
最悪でも何でも、行政もどうにならない状態の確認は必要
聞かれても「無理です」と答えれば良いだけの話
それもできな人は1人ではなく、誰かと行く方が良い
しっかりした意志と状況があれば、1人で行ってもナマポは受けれる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:45.11ID:XsHMn+nI0
ナマポ奴は車を乗り回してパチンコしてる奴が多いよな
そういう奴を処刑して本当に生活に困ってる真面目な人を助けるべき
真面目な人を限定で
0891名無し
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:53.63ID:1prDCjtW0
>>853
どこも間違えてないだろ?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:54.61ID:FSKLFWQp0
>>861
そんな物言いだよ。今は、嘘言わないだけマシだね
逆に893みたいに怒鳴りこんでる申請者みたことある
モンスター相手に毅然に対応しないとやってられないでしょ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:55.41ID:k46SWCd00
>>837
むしろ年金・医療・介護はいらんが
ナマポだけは残す必要がある。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:19.12ID:D+cv97Ht0
車は足だからな
車を売れというのは歩くなと同じ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:21.63ID:InbxMbZ80
老人と障碍者以外は共産党か公明党の専売特許でしょ?
捕捉率って2割じゃなかったか? 欧州なんて8割とかだったはず
人権意識が壊滅的にないんだよ 
儒教なんだろうなぁ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:26.05ID:0siUfOHi0
生活保護については過去に色々と頑張っていたさつきちゃんにも質問してほしいなー
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:47.78ID:mKpv1h480
>>866
そもそも厚労省が通達してるからこうなってるんであって
自治体は厚労省の通達に従ってるだけよ
追い返せって言ってるから追い返してるのに自治体が悪いは通らんさ
国に訴えても弱者は必ず負ける様に出来ている
結局、自殺する方向になるんだよ
こんな政権をこれからも支持は流石にもうあり得んよ、国民の大半は今回の菅発言で
懲りたと思うわ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:33:20.60ID:pWsXG1fD0
>>17
ウソだらけ

持ち家でも豪邸でなければいいらしい

親戚と絶縁状態である必要もない
0902名無し
垢版 |
2021/01/29(金) 00:33:40.77ID:1prDCjtW0
>>898
理由もなく断られる事は無い
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:33:58.62ID:R2g5Caa/0
生活保護なんて貰えるの飢え死に寸前の奴だけだろw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:02.77ID:JeIi+54F0
>>844
自分の稼いだ金でやれ!
購入した額の2倍も3倍も
経済効果があるgotoキャンペーンの方が
はるかに日本経済にとっては良い
ナマポは単なる穀潰しのクズでしかない
いない方がマシって存在なんだよ!😡
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:21.93ID:LcVR6A0E0
権利と義務はセットね。
年金システムにかけてないで、年金くれ!はやめてね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:29.21ID:A7VH6c1g0
>>1

コロナ規制不況解雇など関係なく、それ以前から日本で与野党が認めた
ケケ中・小泉民間4割非正規ピンハネ環境で多世代が貯蓄も退職金も無しで
定年老後になります

それら国民の半分くらいが生きる為に必要だと官庁がのたまった、2000万円
程のお金の為に生保殺到せざるを得ないが、あんたら与野党議員や官庁は
その時逃げたらいけないよ?w ケケ中年金生保全廃のいんちきBI月7万なんて
生活不能なんだからさ 笑
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:39.31ID:OwTZLNZO0
生活保護が最初で最後のセーフティーネットだもんな。
その次は刑務所。
日本は一度転落すると這い上がるのが難しい。
次のランクへの壁が高すぎる。
すべてを捨てないと生活保護を受けられないというのは立ち直るなってことと同じだ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:41.29ID:IcY2c9ug0
>>898
いやあり得ないって
水際対策なんて一切ないよ
面談して申し込んだら3週間くらいしたら受給が決まる
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:55.28ID:pfrdfrI+0
>>861
努力ではどうにもならんにょ!
働けない理由を示すのだにょ!
具体的に言ったら手帳ぐらい持ってないとお話にならないにょ!
55%はジジババ、25%はカタワ世帯だにょからにょ!
健常者は働いて、カタワになったらナマポだにょ!この基本パターンができてないやつが多すぎだにょ!
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:16.87ID:y7a5/VdP0
>>785
それは通勤に限定しているね
だが、生活保護法にはそんな縛りはないし、
生活保護法は憲法を受けて
文化的で健康的な最低限の生活を保証している

体が弱くて車がないと買い物も大きな負担になるとか
入院している家族の見舞いにも行けない生活が
文化的で健康的な生活のはずはない

厚労省の役人が生活保護法に反した
間違った通知を出している
これまで行なわれてきた水際作戦も
厚労省の生活保護法に違反する通知によって
指導されてきた
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:16.90ID:cYiJo0cG0
釣り師が釣り師をつってる構図w
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:37.46ID:5dYvI/Bi0
うちは1週間半だったな。受給まで。入院してたからかもしれんが。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:41.14ID:JeIi+54F0
>>901
ナマポを
ミールクーポンにしたほうが
本当の困窮者を救える
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:49.47ID:jXYwIupO0
>>60
家賃補助は上限額があるだけでそれを超えてる分が支給されないだけじゃないのか?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:57.33ID:XsHMn+nI0
ネトゲ板に行けばナマポ取れた奴がマウントするし
働けるのに働かないで一日中ネトゲしてる様が見れるからオススメ
まさに社会制度の歪み
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:17.39ID:EsnOITkZ0
給付金の話から生活保護に話がすり替わって、おかしな方向に進んでいる
別次元の問題なんですけどね
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:20.31ID:GsJEbIy40
>>845
それは違うよ
多くの人間には働く意欲が備わってる
みんな奴隷労働をしたくないだけだ
問題は明らかに日本の労働環境にあるのであって生活保護受給者にあるのではない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:24.44ID:pfrdfrI+0
>>886
にゃにを〜!
俺様のウンコは、ビッグだぜ・・・ふっ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:25.27ID:mO2cHbb70
政府が生活保護に対して権利だと公言するのは画期的だな

これまでこんなことなかった
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:25.94ID:RFKZ5KpO0
>>846
>生活保護は一度落ちると抜け出すのすごく大変なんだがなぁ。
つまり貴方は経験者って事ですか。
他の人の思いは知りませんが、一時事的にナマポを利用して時期が来たらナマポを脱するような人が
ナマポを利用する事は当たり前と思ってます。
ナマポ貰わな死んでまうやろ?って人も勿論多いです。
大声出して訳の判らん事喚き散らしたら自分の主張が通るって糞ナマポは、はよ死んで欲しいと願ってます。
ま、一口にナマポ言うても色々あるって話ですw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:29.48ID:Va2e+kE40
>>902
現金・預金が、ナマポ支給額程度あたったらダメ
これで弾かれる人はいる、本当に一週間後の食事がヤバイような状況が必要
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:31.29ID:zliur88X0
権利というのは簡単だが、審査は非常に厳しい
普通の生活困窮者ではまず通らない
何もかも失いズタボロになって死ぬ直前になってようやく審査が通る

つまり、一般人にとってはあってもなくても同じ、無意味な権利だ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:33.44ID:xoI8wXf80
>>233
古い持ち家や車は所有が認められたとしても修繕や維持費が払えなくて確実に詰むわな。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:39.23ID:IcY2c9ug0
>>911
手帳なんかなくたって一切大丈夫だったよ
基準満たしてるかの確認だけだよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:44.51ID:0r3M97nu0
>>861
東京だけかも知らんがそんな生保漏れの奴らには無利子貸付の救済制度があるんだとさ
知り合いでコロナ前に自己都合退社して失業保険受給中にコロナ渦に遭って仕事決まらず役所出向いたら生保は無理だが無利子で貸してやる言われて20万借りて退散してたわ
1年後から返済だそうだ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:36:47.57ID:paA6uDNK0
10年後でさえ自分が生きているかどうか知らんけど
未来の日本を背負っていくであろう今の小中学生は大変な目に合いそうだな
国民皆保険制度も年金制度も崩壊してるだろうな
それでもガンバレニッポン
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:15.23ID:5dYvI/Bi0
>>918
違う。もし大幅に超えてる場合には引越しを勧められ、断ったら受給できない。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:35.39ID:mKpv1h480
>>889
しっかりとした意思がある人は普通に働きます
基本的に絶望した人が死ぬかナマポかって話なもんで
ナマポ受ける人は基本的にしっかりとした意思はないよ

誰かと行く?誰も居ないから生活保護を受けるのに?
生活保護は失業保険とはまったく違うので再起不能な人が死ぬかどうかで迷うのよ
だから、普通の一般人みたいな考え方はまずないよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:43.21ID:2+XETBAP0
>>11
日本
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:46.39ID:IcY2c9ug0
>>929
いやだからなんでそんな嘘書くん??
生活保護なんて基準満たしてりゃ誰でも受給できるよ。審査なんて資産調べるくらいだよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:04.25ID:JeIi+54F0
>>923
負け犬の言い訳はいいよ
さっさとナマポ制度廃止したら
働くんだから
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:11.00ID:Zdvcc6AX0
>>805
廃止まで行くのは大抵、就職活動をバックレて電話しても出ないし居留守使うやつだったな

ほとんどは指示書を出すと数カ月は真面目にやって、しばらく立つとだらけてを繰り返す

正社員がいいという場合は、その理由や経歴なんかによって対応が変わる
例えば、そこそこの経歴がある人が正社員しか受けたくないと言うなら、自立後の生活も考えてある程度の期間は口出ししない
その期間内に結果が出なければ、ハロワと連携して支援するし、契約社員とかも含めて考えるよう助言する

先程も言ったように、こうした支援や助言を無視してもいいんだけど、応募件数とかで改善が全く見られなければ、能力活用してないと判断して口頭指導を始めたりするな

ただここらへんのは自治体のスタンスによって全く違うので、あくまで一例と捉えてほしいけど
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:24.39ID:pfrdfrI+0
>>890
パチンコ屋に火を放ち、入り口をバギーでふさぐのにょ!
焼け出された、半死半生の悪辣パチンコクソ蛆虫を、安全靴で踏み殺すにょ〜!!!
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:28.32ID:gc5NHnFa0
>>910
自治体によって異常に厳しいところもあれば、審査がゆるゆるの所もある。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:34.36ID:k46SWCd00
>>898
そうはいっても200万人はもらえてるわけで
おまいが金持ちすぎるからもらえないだけ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:35.45ID:6T/cabhe0
>>922
そういう事
というより生活保護を建前にして給付金含む国民一人ひとりへの対策を満足にしてないのが問題
借金20万ってなんやねん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:45.77ID:raOhYojH0
探偵みたいな特殊部隊を作って
受給者の生活を監視すべき
ドローンやgpsも使用OKにしてw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:50.09ID:LcVR6A0E0
カネ払って、ルール守って、初めて権利は発生する。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:39:00.13ID:y7a5/VdP0
>>848
安倍政権が生活保護費を引き下げたからね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:39:06.02ID:fMpvtt7y0
>>3
7年前でこんな感じ

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/87245.html#kekkahoukoku
総務省 平成26年8月1日生活保護に関する実態調査
第2 生活保護の現状及び動向
 (1) 生活保護に関する主要指標とその動き
外国人世帯

外国人登録者のうち生活保護の対象は、
永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者、特別永住者及び認定難民とされている。
これらの在留資格を保有する外国人登録者数は、平成 24 年度で約135.6 万人となっており、
リーマン・ショックがあった 20 年度以降減少傾向にある。

他方、生活保護を受給する被保護外国人世帯数は、
平成 23 年度で約 4.3 万世帯あり、14 年度から 23 年度までの間の推移をみると、
逆に増加傾向にあり、特にリーマン・ショックがあった 20 年度以降その傾向が顕著になっている。

また、平成 23 年度の被保護外国人の保護率について、
外務省が「人種差別撤廃条約」の政府報告の中で算定しているように、

世帯主が外国人である生活保護世帯に属する人員数を全国人登録者数で除して算出すると、

その保護率は約 35.1‰となるが、

世帯主が外国人である生活保護世帯に属する人員数を
生活保護対象の在留資格を保有する外国人登録者数で除して算定すると、


その保護率は約 53.4‰と、日本人も含めた被保護者全体の保護率 16.2‰の約 3.3 倍の水準となる。


生活保護を受給する外国人の状況を国籍別にみると、世帯類型で最も多いのは、
「韓国・朝鮮」の国籍保有者では「高齢者世帯」、
「中国」の国籍保有者では「傷病者世帯」、
「フィリピン」の国籍保有者では「母子世帯」、「ブラジル」の国籍保有者では「その他の世帯」であるなど、
国籍によって特色がある。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:39:21.41ID:4ZEHcnKT0
>>829
葬式でしか会ったことの無い親戚に生ポ受給者が数名いるのだけど、漏れなく某宗教に加入してます。芳名簿に記帳したら選挙の度に電話がかかってきてうざいYO
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。