X



楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、20GB1980円 [puriketu★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/01/29(金) 03:36:37.11ID:gUuLrcwM9
楽天モバイルは4月から、携帯電話のデータ容量が20ギガ(ギガは10億)バイト(GB)以下の場合、
データ使用量に応じて料金を段階的に下げる方針を固めた。携帯大手3社が3月から20GBでの新たな低料金プランを導入する。
楽天はデータ無制限で月2980円のプランを維持しつつ、20GBや大手が下げていない小容量向けで値下げすることで、価格競争が激しくなる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ28ENR0Y1A120C2000000
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:58:03.50ID:OooxtlF50
>>56
ahamoはあのプランを既存のドコモ回線と同等の通信条件でやると言ったから驚いたのであって。
楽天のエリア展開の現状からすると無料枠作ってお客ホイホイするのは不安が大きい。
手軽に使えるサブ回線としてなら魅力的ではあるのだが。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:58:25.93ID:DgR2KFng0
1年間無料キャンペーンの大量解約始まるから
もう一回無料にするから解約するなということでしょ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:58:42.66ID:NLL+VxNb0
採算度外視で事業としてどうなの?
総務省ってこういうことやらせたかったの?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:58:59.65ID:fmNBbSag0
問題は回線の質だろ
今後はパートナー回線のローミングは3月以降順次打ち切り予定だからな
はっきり言って楽天回線だけじゃビル内とか圏外になるぞ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:59:05.73ID:WbS+kiwK0
楽天経済圏持っているのは大きいわあ
楽天モバイルが天下を取っても楽天モバイル改悪だけはして欲しくない
楽天モバイル以外の改悪は許すけど
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:59:58.16ID:PRW9gIPJ0
「1年無料が本当なら」って、それは今もやってるだろw(もうすぐ終わるが)。

そうじゃなくて、「1GBまで無料が本当なら」でしょ?書くならば。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:00:02.34ID:mQzzRmgk0
>103
別にそれでも一向に構わないや
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:00:30.38ID:SltZrCOZ0
ソフトバンク、このままじゃ一人負けになるけどどうすんの?
ワイモバの料金、もう一度見直してくれねえか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:01:12.77ID:74eGyZoN0
おうちの光回線→こいつにしてルーターに突っ込んでパソコンやスマホのWi-Fiに

スマホサブ機たちは絶対1ギガ以下だから全部契約

メインスマホは3ギガもつかわんから980円

全部で4000円!?
固定回線とメインスマホ、サブスマホ全部で4000円!?
いや…絶対何な裏があるな…
商売として成り立たないだろこれ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:01:25.05ID:e5PUISsW0
楽天エリア内だけど室内は全く入らないしな
無料で繋がったらラッキーぐらいに考えるしかないよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:01:25.55ID:SnMZDRtU0
そら楽天ポイントダンスも大流行するわけだ
 
日本の中高生
みんな楽天モバイルだな
 
ラララ0円モバイル〜♪
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:01:35.55ID:q+qUzf1Q0
なあ
なんでワイモバイルは値下げしないんだ?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:02:00.90ID:cRDEGgTh0
やりますな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:02:01.17ID:WbS+kiwK0
楽天モバイルはクーデターレベルだな
団子三兄弟は消えるかもな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:02:26.29ID:q5fC4YhJ0
解約する予定だったけど、サブ回線だし使わない時は無料なら解約しなくてもいいかな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:03:34.99ID:n+B+yBDF0
完全に覇権プランじゃねーか

mvno 20Gに収まる多数のユーザー 無制限層

全採りwwwwwwwwwwwwwwww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:03:36.47ID:boX4DLZp0
助かります!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:03:47.52ID:D7s0vtQr0
au切って楽天一本にするかなw
通話はau ガラのカケホ使ってんだよね。通信と通話は分けて使ってる。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:03:49.04ID:5qIAzLnS0
>>2
auローミング無ければ電話も出来ない置物だろが
1ギガ0円までにauローミング1ギガあれば解約祭りにはならない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:04:23.54ID:HUg+pl2b0
ワイモバイルが楽天に対抗するかな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:04:32.60ID:DgR2KFng0
mineoの広告

> 総務省の調査によると、20GB以上契約している人が40%以上いるにも関わらず、
> 実際に20GB以上使人している人は10%程度しかいません。
> さらに、スマホ利用者の約半数が2GB未満しか使っていないこともわかりました。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:04:34.90ID:fs0C+WQo0
>>101
楽天の基地局が行き渡るまで体力が持てば勢力図が大きく変わるかもしれん
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:05:00.21ID:ovdzN/vH0
サブの受信用携帯は楽天で決定でしょ
無料っすよ?

絶対楽天じゃん、こんなん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:05:03.85ID:s7gSJ9ey0
ドコモ高過ぎ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:05:12.05ID:yxYvaK0q0
今楽天使ってる人は使わなければ無料なら解約する必要ないね
なんかあった時の予備として持っててもいいわけだし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:05:13.58ID:99grjexJ0
これほんとだったら三木谷さんについていきます

凄過ぎる
梯子外されながらも談合3兄弟とガチンコか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:05:16.88ID:WbS+kiwK0
楽天は楽天モバイルを完全無料にしてそれ以外の本業の楽天グループで稼ぐモデルを目指すみたいだな
20年後はNTTが楽天モバイルになっているかもな
団子三兄弟はこれができないし
公共料金に匹敵にするものが一個でも完全無料化ってすごい話だ
電気 電話 ガス 水道も完全無料にならないかな
儲かっている会社が副業でやれば完全無料にできるんだな
日本では楽天くらいしかできない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:05:27.63ID:boX4DLZp0
エロ動画DLしてるやつを通報してBANしたら回線爆速になりそう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:04.54ID:PUPoJwJK0
>>104
そう思うがたとえ100円でも金取ったら繋がらなかった時の苦情や返金対応が面倒だしな
ローミング切ったら間違いなく途切れるの頻発するし
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:24.04ID:SXbRop010
もうmvnoはこれ以上楽天みたいに極端に下げられないだろうな
楽天とドコモの2大キャリアになりそうだな、高齢者はドコモメインで、それ以外は楽天
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:28.58ID:pw/+PDTt0
>>118
ごめんよく分からない
相手からかかってきたらアプリにも着歴残るん?
それとも着歴からコピー取ってアプリからかける必要あるってこと?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:42.56ID:D7s0vtQr0
一人1回線契約までだろw
三木ダニもそこまで馬鹿じゃないw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:45.54ID:lxVCTEyC0
ドコモあたりから総務省に陳情入って
無料はダメとか言われそう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:48.01ID:YsYn/C+H0
朝令暮改で振り回されるの嫌だから暫く様子見だな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:06:58.33ID:g/x+5wdh0
これがマジだならテレビで速報出るレベルだろ
老人経営者による閉塞的な経済から脱して日本中が活気づくぞ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:07:08.58ID:WbS+kiwK0
電気 ガス 水道も楽天がやって完全無料にして欲しいわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:07:09.59ID:fs0C+WQo0
>>143
今のところ音沙汰なし
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:07:24.49ID:ZbW9uE8k0
300万回線まで2週間持たないかもなぁ
今週末に契約しといたほうがいい
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:08:11.79ID:Yb4f9hGX0
0SIMだな。500MBでもみんな無料で使い続けて運用してたんだぜ、1GBなんか余裕だろ
カーナビ用途は500MBでもいけてた。line1ヶ月1GBあればいけるからメインスマホにしてもいいな。動画は自宅のwifi
楽天は回線数は増えるし帯域も圧迫しないだろうけど、金払いがいい客来ないの大丈夫か
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:08:40.53ID:vj7Kpnk80
携帯番号維持してるだけなら無料でいいぞ!素適です三木谷さん

去年楽天損害保険に入ったけど
今年は楽天電気にも入ろうか検討します

楽天経済圏にどっぷり浸かります
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:08:53.67ID:GdNr7zIH0
今無料で無制限使い放題を満喫してるのに上限が20GBなら個人的に改悪だわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:08:59.71ID:ak6uOyhf0
楽天にとってモバイルは客の囲い込みに使うツール程度の認識かもな

楽天市場やらの本業の儲けがすごいからな、楽天カードだけで2020年は11兆円だろ

アマゾンはタブレットをタダ同然、プライム会員なら音楽や映画無料とかやってるがあれと同じ戦略
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:09:02.47ID:fs0C+WQo0
>>153
Androidなら設定からできるよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:09:47.19ID:PRW9gIPJ0
カーナビ書き込み多いな

カーナビ利用って、そんなに「ギガバイト」を使わないの?
カーナビとしては使ったこと無いので分からん
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:09:51.71ID:TBjQwYSK0
三木谷さんありがとう!
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:10:03.09ID:g/x+5wdh0
菅さんのイメージアップにもなるだろうし
当分は規制かからないでしょ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:10:03.11ID:pq901qoy0
>90
1GBまではね。あとあんまり繋がらないけど
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:10:14.97ID:fmNBbSag0
>>163
パートナーはもう終わるよ
東京は3月末で他も順次終わる
あんなもん赤字しか産まないからな
楽天もさっさと終わらせたい
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:10:16.34ID:WbS+kiwK0
DOCOMOが総務省に泣きつくかもな 笑
これ日本全体を楽天に乗っ取られるぞ
総務省とDOCOMOが現在のアイヌ人みたいな立ち位置になるかもな
さらに楽天を中国が全面援助とか
革命だな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:10:37.31ID:Ke73KRuH0
しっかり繋がるなら楽天一択だが肝心のそこがなあ
ドコモがこれしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況