X



【楽天モバイル】データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か 3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に★2 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/01/29(金) 04:34:44.22ID:WTE/oZYZ9
楽天モバイル データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か
2021年1月29日 0時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012838351000.html

楽天モバイルは、データ使用量が20ギガ以下の場合に実際の使用量に応じて段階的に料金を引き下げる方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。大手3社が打ち出した新たな料金プランなどに対抗するねらいがあるとみられます。

楽天モバイルは現在、月額2980円で原則、データ使用量に制限がない料金プランを掲げていますが、関係者によりますと、実際のデータ使用量に応じて段階的に料金を引き下げる新たなプランを導入する方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。

具体的にはことし4月から、データ使用量が3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に引き下げ、1ギガバイトを超え3ギガバイトまでは980円に、ゼロから1ギガバイトまでは無料とする方向で検討しています。

20ギガバイトを超えた場合はデータ使用量を無制限として、引き続き2980円とする方向です。

大手3社は20ギガバイトで、NTTドコモとソフトバンクが1回5分の国内通話料を含めて2980円、KDDIが通話オプションをつけない場合で2480円となる料金プランなどを打ち出しています。

楽天としては、データ使用量が比較的少ない利用者の料金をより安くすることなどで、ほかの大手に対抗するねらいがあるとみられ、29日にも新たな料金プランを発表することにしています。

関連スレ
【料金プラン】楽天モバイル、29日午後に携帯料金の新プランを発表★2 [まいんすたあ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611742397/

★1:2021/01/29(金) 01:04:38.73
前スレ
【楽天モバイル】データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か 3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611849878/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:08:29.07ID:fadqTUsR0
楽天は金融業でちゃんとしっかり利益出してるからピンチにはなっても潰れにくいよ
Booksも何気に売上凄いし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:09:01.26ID:Rumc0m9H0
九州の田舎だからパートナー回線で速度が3Mbもでないので
低速モードに固定して月8G使ってる
この回線状態では1000円以上は払いたくないんだけど
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:09:19.35ID:1T/dY9e20
>>168
名前と年齢が違うって他人のアカウント使ってる人と区別がつかないわなw
ちなみに携帯の本人確認て名前や年齢だけじゃなくて、住所なんかも身分証明書と少しでも異なると面倒な事になる
運転免許証の住所とか建物名が長いと警察が略すんだけど、それが申し込みと違うってぐだぐだ言われた事がある
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:09:21.92ID:MyEBPcCh0
楽天モバイルの無料の奴もらってきたんだが
あれには電話番号振ってないんだっけ?

あれ使えるなら今のスマホにそのままSIM刺すわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:10:29.86ID:sm8sHXjp0
>>164
データ使わないってIPでもなく070回線でもないんだな
しかし電話番号は必要なんだよな、全く訳わからん
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:11:23.60ID:kxdVFDDU0
0円で電話番号維持できるなら、それはそれでいいが。
従量制になることで、低速がデータ無制限で消えるとなると、魅力大幅減ではある。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:12:04.80ID:DhZTL0P60
昼や夕方の通信速度なんとかならんか?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:13:02.13ID:hBUiCMHS0
これってもちろん高速モードのデータ量のみの事だよね?楽天の低速モード速いから、低速で運用して無料で済ます人かなり出ると思う、MVNOは全滅
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:14:32.58ID:zoNKRq7I0
>>96
マジか。
これ通話どうなん?と思ってたけど買いだわ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:14:49.97ID:n89nRNqM0
>>188
金融以外赤字
通販も微妙
>>189
何度も言うが馬鹿みたいに広告打ってそれを回収しないといけないし決め手となる格安帯を大手と殆ど変わらない状態になったら大赤字覚悟でやってた無料の餌の効果が薄くなるから回収が困難になる
だって対して回線強くないのに月数百円ケチって大手を選択しない奴なんて限られた層だからな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:16:03.62ID:mYb2LwuA0
>>224
なんで楽天は無理なのか詳しく
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:16:44.21ID:BqFhdwP80
しかし頭の良い会社だね楽天は。もしかしたら通信をきっかけに超化け物会社になる可能性あり
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:16:59.38ID:sm8sHXjp0
早くしないと300万回線までの特典に数日で到達しそう
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:17:27.11ID:VMfZMvn10
出張が多いし転勤もあるので
家にwifiなしでドコモで年間10万円だけど、
通話もデータ通信もこれ一本に集約するなら
月8000円って許容範囲じゃね?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:18:47.47ID:sm8sHXjp0
>>227
なるほど、そうかもですね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:19:13.91ID:l+CXhfI10
会見いつから?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:19:18.31ID:h1kVtEtH0
>>229
儲からないものは続けられない

ソフトバンクも過去、無料サービス的なことしていたが
シェア獲得するまでしかやらないと宣言していたし実際そうなった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:19:44.33ID:/cCPcWLe0
>>1
月額基本使用料が2千円くらいに納まってEメール送信し放題

この3Gガラケーから1円も値上げせずに移行できる
格安スマホサービスって無い?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:21:16.06ID:z0uHObQj0
2980円の時は採算ライン700万回線て言ってたよね。今回の値下げでARPUは半分くらいになりそうだけど、採算ラインがどうなるのか、記者会見で質問して欲しいな。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:22:26.28ID:G6ljc3Dp0
>>218
アプリを開くと全画面広告にちっちゃい×ボタン
電話先を選ぼうとタップする瞬間に広告表示で誤タップして商品ページへ
最高やな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:22:28.05ID:urcIDaXO0
この楽天の料金体系、メイン回線の別に副回線欲しいのでちようどいいな
契約しようかな(´・ω・`)
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:22:32.05ID:mYb2LwuA0
>>239
ソフトバンクはそう宣言してたからでしょ?
有言実行しただけでは
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:23:00.35ID:r+bThz3r0
こういうプランを待っていた!
外でネットは使うが動画は家でしか見ないから!

ジジババは下手すりゃずっと無料になるんじゃね?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:23:56.69ID:tsnzSQ200
>236
この従量制なら
マイネオの350円の低速 無制限を付けた方が安いよな。

電波は良いし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:24:30.01ID:urcIDaXO0
>>248
ユニバーサル使用料とかわけわからない料金取られるのかな(´・ω・`)
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:24:56.80ID:vj7Kpnk80
そもそも現状も無料だけどauに金か払ってんだぞ三木谷マネーで

エリア拡大が遅いって総務省に怒られてんだし

逆に4月からの新プランでも地方はパートナーauの5G制限なくなって
au回線で使い放題従量制じゃんってなる可能性ある

そしたらau回線使えない都内より地方やったぜになるかもなー
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:25:32.23ID:YhBynfy60
>>8
・楽天エリア内なのに自宅は圏外(東京23区は元々auローミング無し)

・最寄り駅ビルなど多数ヶ所でスマホ決済不可

・楽天LINK無料通話なのに課金され当初は過ちを認めず返金も拒否(被害拡大後やっと認める)

・端末代金過剰請求

あとサポートの酷さは同様
消費生活センターにまで駆け込みやっと対応してもらった

これが俺が楽天モバイルにされたこと
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:25:34.60ID:5qIAzLnS0
1、楽天リンクで通話料はデータ使わない
※今は楽天リンクの通話はデータ無料
通話料も無料

2、パートナーエリアもデータ使い放題になるのか
※今はau回線5ギガ使い放題

3、低速モード使用出来るのか
出来たらデータ使わないから神

値段より問題点はここだけ

パートナー回線が遅いのは目をつぶるわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:27:37.52ID:a3QJM2BO0
衝撃過ぎるわ。
昨日のマー君電撃復帰といい、楽天はどこまで驚かせたら気が済むんだ。
楽天カードでポイントもたまるし、
ほんと助かるわ。

楽天頑張れ、超頑張れ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:28:22.39ID:efkVdDa20
楽天モバイルって良い?
自分docomoユーザーなんだけど、サービス悪いし高いから乗り換え考えてる。
7G契約してるけどいつも足りなくて、2Gほど追加してる。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:29:12.29ID:5qIAzLnS0
>>257
地方は発表があるまで
損する可能性があるプランかも知れないから
パートナー回線でも同じ料金になるのかどうかだけ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:30:14.00ID:Iam+hYr+0
0〜1GBは無料
1〜3GBは980円
3〜20GBは1980円
20GB以上は2980円

ね。まぁ、これで通信品質が担保されていれば大半の顧客は楽天へと移動しても
という話だが、ただiPhoneの取り扱いがないから厳しい気もするがな。

しかも通信品質は、相当に怪しいから、人柱の様子見してからだろう。

ちなみにauはダメだろう。通信回線を露骨に低コスト回線にするべく4G回線へと
当面落とすらしいからな。こういう商売やっているauは外していい。
なのでドコモ優先かな。人柱報告で楽天が使えるとなってiPhoneなくとも
というユーザは楽天へと移動するかもしれん。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:30:25.15ID:KbHpBvci0
データも通話もたいして使わないとか
とりあえず電場番号を保持しておきたい人とか
とりあえず楽天モバイル、なんてなりそう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:30:39.67ID:VxTYV5Lm0
>>258
何を持って良しとしているのかが問題。安くても繋がらないのであれば意味が無いし。安い代わりに繋がらなくてもいいのであれば楽天もありなんじゃない?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:32:06.08ID:5qIAzLnS0
>>258
回線遅くても耐えれるなら楽天だよ
回線遅くて耐えれなくて山の中とか高速道路他地方も動き回る人なら
楽天は選んではダメな

楽天持ってる人は気が長いから耐え忍んでます
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:33:42.77ID:6D8eZhQh0
最近つながらんぞボケ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:34:56.24ID:g4t3cOcz0
>>8
チャットがくそなのはまじ、
困ってチャットで質問投げたとき
あちらから応答なく別のことしてたら一時間後に応答あったようで、
その2,3分後に返信ないようならセッション切りますというチャットも入ってるという。
客ばかりチャット画面いつ応答があるとも分からんのに、
眺め続けないといかんのか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:35:17.50ID:RncK2vhn0
1GBまで無料スゲーなおい予想のはるか彼方の仰天プランだわ
これって楽天LINKで通話だけしてれば永久に無料でかけ放題ってことなのかな?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:35:36.89ID:efkVdDa20
258です
都市部に住んでるし山奥に行くことも滅多に無いので、普段はそんなに困ることは無いと思う。
ただ遅いっていうのは気になるかなあ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:36:57.19ID:hdzjASJp0
ど田舎でも使えますか?
無理ですか??
じゃあ意味ねーわ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:37:15.99ID:UADwRf8j0
これから乗り換えは自由になるけど
ジジババは頻繁に乗り換えしないから
3G契約者の取り込みが大量に出て来る今からが本番よ
auは3G停波来年。つぎにdocomo。
ガラケー1500万人ぐらいは軽くいるんとちゃうん
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:37:49.03ID:qIfc5n3t0
安い端末知りたい
どれがおすすめ?ハンドってやつ?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:38:48.32ID:Iam+hYr+0
あと注意点としては楽天は取り分けサポートが糞というのは間違いない。
契約させる、金を払わせるフローはちゃんとしているのだが
解約させる、クレームを言うといったサポートやフローはわざとやっているのか
という感じで相当に糞レベルだ。
なので顧客がイラついた時に更にMaxイラつかせるのが楽天クオリティ
と覚えておいた方がいい。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:38:59.96ID:IHOrPw9t0
プラチナバンドを楽天に渡せー
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:39:25.89ID:z0uHObQj0
>>272
電波さえつながれば、例え20G超過してもできる。ただ都内ではauローミング切られると繋がらないareaがありそう
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:39:40.23ID:UbouWstq0
仕様を理解してない奴が多すぎw
こういうの集めてるから楽天はダメなんだよ
株価が物語ってるだろ
しかもソフバンと喧嘩してるのも終わってないからな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:41:02.40ID:RncK2vhn0
>>271
新宿はサブナードも周辺地下道もバリバリつながるから場所によるんじゃね?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:43:13.40ID:5qIAzLnS0
>>285
パートナー回線であっても
1ギガまでで
楽天リンク使えば通話無料なら
500とか600円でも1000万人ぐらいは移動するでしょ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:43:16.93ID:lqR/IVlN0
これは楽天やってくれたな
無料期間終わってもドコモ通話のみ+楽天1GBまでのDSDVで残ろうかな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:43:42.00ID:qIfc5n3t0
>>294
2つアカウントもてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況