旭川医大学長、市立病院とアドバイザー契約 月40万円
1/29(金) 6:00配信 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5278f3669408e549a1e49075d4cf3479ee94911c

 国立の旭川医科大学(北海道旭川市)の吉田晃敏学長(68)と滝川市立病院(同滝川市)が、昨年まで14年以上にわたり「アドバイザー」の契約を結び、吉田学長が月額40万円の報酬を受け取っていたことが同病院への取材や契約書類などでわかった。院長は年に1回ほど吉田学長を訪問し、学長が契約後に病院を訪れたのは数回だった。契約は学長側の申し出で今月、打ち切られたという。

 吉田学長は26日、朝日新聞の電話取材に「病院にはそれほど行っていなかったかもしれないが、院長が年1〜2回来た際はアドバイスしていた」と話した。

 朝日新聞が入手した滝川市立病院から旭川医大への「職員派遣依頼書」では、「医療情報アドバイザー」として吉田学長を委嘱する許可を求めている。病院と吉田学長との間で交わされた「診療契約書」では、吉田学長は「診療業務・経営アドバイスを行う」とされ、月額報酬は交通費を含めて40万円となっている。

 病院によると、契約は吉田氏が学長に就く前年の2006年7月ごろに始まり、毎年更新。契約の経緯や報酬額の根拠は当時の担当者がいないため不明としている。病院が今月確認したところ、吉田学長は契約後に数回、病院を訪れ、うち1回は地域医療についてスライドを交えて話すなどしていた。電話は年に1、2回あった。また、院長が年に1回程度、吉田学長を訪問していた。吉田学長は今月、契約の打ち切りを病院に伝えたという。

 旭川医大は同病院に数人の医師を派遣している。病院関係者は長年契約が続いた理由について「経緯はわからないが、病院は医師の派遣を大学にお願いしている立場だ」と語った。

 吉田学長は電話取材に、かつて市立病院の存続が争点となり、地元商工関係者から依頼されるなどして契約に至ったと説明。病院存続を巡る議論が落ち着いたためいったん契約を打ち切ったといい、「(再び)アドバイスできるようになったら再開しようという話だった」としている。