X



【米国】人種差別主義者だった「ワシントン」や「リンカーン」と名のついた公立学校の名称変更へ [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/01/29(金) 09:18:12.32ID:QpaDZcfJ9
 アメリカのサンフランシスコ市は、人種差別などに反対する意味合いから「ワシントン」や「リンカーン」といった公立学校44校の名称を変更すると発表しました。

 カリフォルニア州サンフランシスコの教育委員会は27日、人種差別や先住民族の抑圧などに関係したとされる歴史的な人物から名づけられた公立学校について、校名を廃止することを決めました。

 奴隷を所有していた初代大統領のワシントンや、先住民を抑圧したとされる第16代大統領・リンカーンに由来する学校名も含まれています。

 対象校は市内の3分の1にあたる44校に上り、各校は4月までに新しい学校名を決定する予定です。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000205523.html
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:12:00.76ID:I2ZbWRTC0
知的で善良な左翼は存在しないことは、論理的に証明できる

知的な左翼は善良でなく、
善良な左翼は知的でなく、
知的で善良な人間はそもそも左翼にはならない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:12:39.00ID:F8G52m8u0
>>174
うちは猫。血のつながりかいけど共存してきた感ある
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:16:59.51ID:s/RlWvaU0
>>181
あたおか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:03.45ID:4MLsXdgG0
過去の行いを現代の価値観で判断出来るの?
王族とか元は皆従わない奴皆殺しにして回った蛮族やぞ?
今の人類とか他の人類皆殺しにして生き残ってる子孫だけどいいの?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:55.93ID:5+YuFdmX0
劣化するアメリカwww
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:21:30.30ID:aqY9G2aM0
>>157
なんで白く塗ったの黒いままだとダメなの
差別的思想が根底に無いとは限らないからアウトだな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:21:46.89ID:JTWZWNTY0
じゃあジェロニモの名を使えよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:22:39.45ID:cPbbGPsQ0
林間学校も名前を改めるべし。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:23:35.68ID:zjhW0VHX0
じゃあ
全ての国は先住民に返してやんなよとはならんのね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:24:13.52ID:s/RlWvaU0
>>186
サンド伊達の0カロリー理論かよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:24:57.26ID:U21MQHH20
今と常識が違うからなあ
それを言い出したら、変えなきゃならないことは多いぞ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:25:14.40ID:iLVN5SFW0
それこそ差別主義じゃん
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:10.05ID:raIJ5Brh0
思想信条による差別はいい差別らしいな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:39.50ID:v55rTeEM0
「コーランどうすんの?」と尋ねると、必至に「無問題」を繰り返す(笑)
まあ、聖書もたいがいだしな。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:47.47ID:lerGZD9E0
>>1
こんなこと言ってたら歴史上の人物はすべて出せなくなるね
英雄と言えど所詮は人間だし
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:27:06.31ID:x4Jp/YOu0
>>53
リンカーンは別に人権意識で黒人奴隷を開放したんじゃなくて
奴隷が儲からないから解放しただけだからな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:28:04.66ID:lerGZD9E0
ムハンマドはロリコン、50代の時に9歳児と結婚した
↑ああこれは許さえちゃうんでつね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:28:39.95ID:9VvBhUdV0
コミュニズムの浸透工作
自国歴史の英雄を否定で愛国心を
なくす方策だ
アメもかなりヤバいな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:29:11.70ID:stCuT4g10
>>195
なるな。昨年、湯川秀樹の戦時中の日記が発見されて
開戦に高揚したって書いてあったもんな。時代的なものは
仕方ないわ。かく言う俺たちも未来人に否定されるだろうし。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:30:36.03ID:0b4fd/NB0
当時の他のアメリカ人だって同じような思想が大半だろ
だったら人名付いたものは全て名称変えないとな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:31:04.21ID:bDVlTuAZ0
暴力だめとか差別だめってヤツラは、動物としての本質全否定だから生き物としての矛盾が生じてる。
それをこじらすと思想的に悪とされるモノに対しては何しても良いって狂った結論に至るんだよな。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:31:59.76ID:umBn3cFh0
ワシントンは、インデアン虐殺者だからね。
まあ、アメリカ独立阻止のイギリスが原住民を支援したからでもあるが。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:33:05.35ID:P44IpIe70
まあしょうがないところではある

偉人英雄判定なんて
「今現在の私達がどう思うか」だからな

善悪は現在の価値観で測ってはいけないのは確かだが
それは偉人英雄判定とは別の話よ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:34:08.50ID:to1m+eT/0
>>197
コーランが問題なのではなく、「コーランを報じる俺ugeee!」なアラブ・アジアの民度
こそが真の問題だとは思うんよ。ただそれを公言しても言われた側を煽る以外の効果が
ないから言えないだけでナ
ともあれ「砂朝鮮」とは言い得て妙
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:34:50.66ID:s/RlWvaU0
>>207
ゲロ吐くなよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:35:14.39ID:0tGBGEAs0
>>20
強制だよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:36:19.80ID:7HWAGGUoO
そういう時代だったと割り切らないと色々不都合があると思うけどな
人種差別ではないが戦国武将なんて今から見れば大量殺戮の極悪人だからね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:36:54.02ID:mzQ4sx3M0
そんなこと言い出したら、昔の偉人とされてる
人たち全部だめだろ。
ギリシャローマとか、日本の戦国大名とか、
厳密に言えばイエスもマホメットも仏陀も。
だって動物の権利とか認めてないしw

こんなこと本気でやりたいのか?
人権とか平等とかは本当は政治的な取り決めに過ぎない
なんてこと、ちょっと考えればわかりそうなもんだが。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:39:14.50ID:J894gXe30
古代ギリシア、ローマの偉人達は全員アウトだな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:39:31.22ID:R/X592+B0
その人種差別で名前をつけたのではあるまいに
偉業は偉業
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:39:55.36ID:ak6uOyhf0
>>1
祖先は全員差別主義者だろ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:41:43.24ID:ak6uOyhf0
白人や黒人は全員アメリカから出ていくべきだって言い出さねーかな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:43:22.48ID:P44IpIe70
>>211
偉人英雄の判定がガバガバで糞いい加減で恣意的だったから見直してみようって話なだけだから

お前さんの懸念のベクトルを逆に向ければ「古代の英雄とさほど変わったことをしたわけでないヒトラーは何故英雄扱いされないのか?」という疑問に答えなきゃいけなくなる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:44:08.48ID:YU+Sog0j0
アメリカ大統領で人種差別主義者じゃなかった人なんて一人もいないだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:51:10.85ID:PlkfgZ8v0
>>1
売電なんかを当選させるから、、、
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:56:29.40ID:eYBCM31p0
「当時の常識」を当たり前にやってる事について断罪とか成立しない
奴隷が普通にいて、原住民との領土戦争を行っていた時代の人間の感覚を今の感覚で攻撃する等狂気の沙汰

そういう当時の常識を抜きにしての功績や、問題行動を考えるなら分かるが、現代の善悪感情で過去の人間を判定などしたらまともな批評など不可能
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:00:35.71ID:P44IpIe70
>>225
コロンブスの現地住民虐殺なんて
当時の価値観ですらドン引きされた悪行やで?

それなのに英雄偉人扱いなんだから根本的に判定が雑。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:02:27.90ID:keQbQcqN0
現代の視点で捌くべきではないと思うけどなぁ
そう言う時代があったと、思想史を教える方が逆に差別を抑制できると思う
それをしないから、差別思想が存在し続けるのではないか
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:03:58.43ID:JSw/+bru0
棲み分けを否定する国ってコロナ拡大しそう
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:04:23.75ID:DovnhANI0
パヨクが力を持つと検閲し始めるからなあ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:06:03.47ID:xwatK64b0
>>221
その疑問にも答えるべきじゃないかね?
冷静に見ればナポレオンとヒトラーとやったことはそんなに変わらない。
なぜナポレオンは英雄扱いでヒトラーは極悪人扱いなのか?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:07:03.19ID:xwatK64b0
>>225
そのとおり。
リベラルってのは一種の狂信的な宗教でさ、自分たちが唯一無二の正義だと信じ込み
全世界さらには過去にまでさかのぼって、自分たち以外の思想はすべて否定するという連中なんだよね。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:07:07.45ID:eYBCM31p0
>>226
言う通り当時の常識を抜きにしての功績や問題の判定をしろと言ってる

「当時の常識」
・奴隷を持つのは常識でした
・先住民と戦争をしていてよく思わないのも無理からぬ当たり前の事

「当時の常識外」
・大虐殺

残るのは「大虐殺をした」と言う点
常識の部分は判定の基準にならない

リンカーンなら「当時の常識」の部分を除くなら奴隷解放などの今日に続く人権思想の土台を作った人と言う事が残る
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:10:15.09ID:bu7vxUQs0
上でも直接的にだったり、それとなくでも出てるように、
過去の偉人には人格に問題があったり、差別主義だった人が多いことは
定説と言ってもいいだろう
電球のフィラメントに日本の竹の繊維(だったっけ?)を使った
発明王エジソンはどんな人物だったのだろうか
一昔前は親日家で通っていたはずだが
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:10:41.81ID:I8a59cWO0
45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう

http://fgdyti.snookys.net/cVZ/382156917
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:12:20.60ID:eYBCM31p0
>>232
ヒトラーの侵略行為などは当時のまだ帝国主義的な考えが残る時代としては同情できる点もある
ただ当時の人間としても許されない様なホロコーストを行っている
彼の行動は当時の常識とか功績を差し引いても残る悪逆な部分が多い
だから非難される

ナポレオンは帝国主義的な領土拡大は当時別に責められる事じゃない
逆に施策的には人権思想的な土台を固めたと言っていい
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:13:21.60ID:a/4IqQP10
現在の価値観を過去の偉人に当てはめるなら、先住民を駆逐して建国した国家ごと否定すればいいのに
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:16:07.11ID:Mzq2FsQs0
フォードはリンカーンブランドをどうするか見もの
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:20:09.49ID:N6DEwPL40
自国を追い出された奴らが先住民の土地を収奪して出来た
たかだか200年程度の歴史しかない国だから
まぁしょうがねーわな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:20:40.07ID:eYBCM31p0
例えば北原白秋とか戦争当時の人はノリノリで戦争の歌とか書いてる
だけど「それが当たり前だった」のだから文句言われる筋合いはない
そこを持ち出して悪だの何だの言うからおかしくなる

当時の常識を考えれば普通の作家活動でしかない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:20:40.14ID:ud7iNTYZ0
これは、徴用工、慰安婦問題もバイデンは
韓国に付くか?、ガスは土下座せざるを得ない状況に追い込まれ…?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:24:56.19ID:P44IpIe70
>>250はまちがいだわ
>>243
だから当時の評価を除いて
残った部分の評価をするにおいて
その基準になるものさしを考え直しましょうという話
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:27:50.05ID:4a7gVJuz0
>>247
間違ってるよ
分断を産んだのはむしろリベラルを潰した人たち
いまリベラルと呼ばれているのは変質して潰した側と同化してプロレスやってる
サッチャー、レーガン、クリントン、、、

トランプは逆に政治の力で大衆の雇用と生活を守ろうとする昔ながらの左に近い
本人も支持者も絶対にそれは認めないだろうけどさ

意外とサンダースと立ち位置が近い
本人も支持者も絶対にそれは認めないだろうけどさ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:33:50.15ID:ftaAU1K90
白豚、黒豚、中華酢豚…ネイティブの末裔以外のすべてのアメ公のアイデンティティが崩壊だな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:34:13.35ID:S3gdWWOa0
>>28
ぶっ壊すんじゃね?wwww
海外の歴史趣味の人間なら知っている程度の逸話を、向こうのリベラルさんたちは知らないからw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:37:34.25ID:P44IpIe70
ヒトラーの英雄偉人判定において
後付で「人道」の評価項目を加えたことがそもそもの混乱の始まり

他の英雄偉人はどうなんだよ!ガチ屑じゃねぇか?!

と言う話になって見直しを始めてるだけだからほっとけと思うぞ

根本的に西洋基準白人至上主義の判定だからなアレ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:38:34.84ID:xZgeSZoj0
そう言う歴史があったって事なのに
無かった事にしちゃうのもなんかなぁ
他国の事だから別に良いけど
そのうち広島の原爆ドームも、当時の被爆者の差別ガーとかで撤去されちゃいそう
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:40:57.21ID:eYBCM31p0
歴史の判断がおかしいんだよ

〇『今の私たちは過ちを反省してやらないようにしましょう』
×『過去の人間や関連の物を全て否定しましょう』

なんの建設的な話にもならない
むしろ過去の歩みを正確に評価するすべを放棄してそれを見直す機会を破壊してる
まさに歴史の否定
知性の放棄としか言いようがない
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:41:46.18ID:gq1ULJFR0
>>257
いや、原爆ドームは残る
沖縄とかが顕著だけど、全ての名所旧跡は支配者や権力者によって被害を受けたものだけになる可能性が高い
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:58:26.24ID:P44IpIe70
>>258
その○はそれこそ嘘だろ

ナポレオンの話で戦争はやってはいけないので反省しましょう

とか

コロンブスの侵略は人道に反するので反省しましょうとか

とか見たことねぇぞ?
その偉大な功績以外、全く考慮されてなかっただろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:58:37.17ID:sNlLXRas0
トムソーヤの冒険とかアメリカの文学作品も発禁にしなくちゃ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:09:41.71ID:bu7vxUQs0
>>265
シーシェパードさんおつかれっすwww
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:19:22.86ID:e8j6mWSd0
日本でも「安倍晋三小学校」ができる寸前だったけど、平気でうそをつく子供
だらけになるんだろうなw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:19:38.11ID:8XyjY9uk0
なんだろね、そういう文化修正主義は
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:22:03.94ID:8q9yLzKx0
リンカンがダメならギャングバングだな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:24:46.42ID:3hqJRVfF0
今の基準で評価し直したら、昔の偉人殆どアウトやろw
そういう評価の仕方止めようぜと言うまともな奴は
米には居ないのか(´・ω・`)
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:26:05.11ID:XWkl/wXU0
>>16
アンチテーゼではなく、分断をフルに利用したのがトランプ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:28:13.75ID:gg1a56TT0
>>270
日本に原爆落としたトルーマン入れるべき
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:29:25.39ID:bu7vxUQs0
>>264
トウェインだったら「ハックルベリーフィンの冒険」の方が
露骨な差別描写があると聞いたが
まあ、なんにせよ発禁にする必要はまったくない

>>272
黒人はアメリカ映画によく出てくるが、黄色人種は少ないよな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:30:23.99ID:LnH2n2IF0
この理屈でいくと、国民の戦意を煽り戦争を賛美し推進していた”朝日”新聞のグループは社名を変更しなければいけなくなるなw
テレビ朝日もだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況