X



【鈴木バイオリン】日本のバイオリン王、本社工房移転の金を寄付で募る [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/01/29(金) 11:05:32.42ID:yVd3DoIS9
2021/1/29 10:00
 バイオリン製造の先駆けで「日本のバイオリン王」と呼ばれた鈴木政吉(1859〜1944)が創業した「鈴木バイオリン製造」(名古屋市)が、かつて主力の工場があった愛知県大府市に本社工房を移転する。経営不振が続くなか、「第2の創業」と位置づけ、移転費用をクラウドファンディング(CF)で募っている。


 三味線職人だった政吉が1887(明治20)年、名古屋市内で創業した。国際的評価も高く、世界市場を独占していたドイツが第1次世界大戦で敗れると海外から注文が殺到し、最盛期は毎日500本のバイオリンをつくった。

 同社が大府市に工場をつくったのは1935(昭和10)年。世界恐慌で需要が消え、破産に追い込まれるなか、再起に向けた主力工場だった。

 戦後、名古屋市内に再び工場を置いた。ただ近年は少子化や安い海外製との競争などで赤字続きに。約2年前、資金繰りのため本社工場を売却し、代わりの本社工房は市内の別の場所で借りた倉庫に置いてきた。

移転支援、募集目標は500万円

新たに本社工房が入るのは大府市の元レストランだった建物だ。工房の主な設備を整えて生産を始めており、4月に移転作業は完了する予定。新本社では政吉の三男の鈴木鎮一が創設した早期音楽教育「スズキ・メソード」の教室を開講。イベントなども開く。

 CF大手の「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」のサイトで2月7日まで500万円を目標に支援金を募っている。額に応じて特別仕様のバイオリンセットや移転記念コンサートの招待券などを返礼する。3歳から同社製バイオリンに親しむ小野田祐真取締役は「第2の創業。職人の技術をアピールしながら、再建を図っていく」と話している。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1X540JP1XOIPE00L.html
http://www.suzukiviolin.co.jp/index.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:06:25.87ID:XykAs+pX0
ジャンル的に5人目くらいで集まりそうだな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:07:49.71ID:SMk/hLOP0
とんでもない金持ちたちが寄付しそうだなw
それなりの特典用意しとかないとダメだぞ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:08:45.62ID:E2R0bHIb0
500万くらいなら社員が出して
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:12:20.62ID:+KpjSJv30
ゴダイゴのタケカワユキヒデの母親が鈴木バイオリンの娘だったみたいだけど
バイオリン製造会社ってそんなに儲からないのかな?

飯島愛の実の従兄弟もバイオリン職人だった
サイトを持っててそこで子供の頃の飯島愛の思い出を書いていた
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:15:39.54ID:vXu3PLkL0
王様のくせに、庶民から寄付募ってんじゃあねえよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:16:41.30ID:pFeKEwqg0
・この方々で如何でしょうか?

川井郁子/あなただけが
https://www.youtube.com/watch?v=nh9nJSWwXGU
高嶋ちさ子/アルバム『アダージェット』
https://www.youtube.com/watch?v=Wk78slUohKs
葉加瀬太郎 / タイースの瞑想曲 
https://www.youtube.com/watch?v=luNJ0K8JmxQ
葉加瀬太郎/Libertango
https://youtu.be/RFDjL3yUAKc
五嶋みどり/チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
https://www.youtube.com/watch?v=ikX_WXFCMbI
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:18:47.81ID:35bJkVLM0
500万円乞食するほど追い詰められるとか、スノッブどもの金払い悪すぎだろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:21:21.31ID:xC0FhFoo0
スズキメソードのとこ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:21:53.34ID:yjBuKJ+r0
なんで私企業が移転という必要性もないのもに
寄付というものを募るのだろうか

全く意味がわからない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:22:33.45ID:gWotb+Qi0
額が微妙だなこれ
バイオリンのことはよくわからないけど
鈴木って名前は聞いたことあるからそれなりのブランドなんでしょ
そんなブランドが500万を人の金をアテにするとか
そんな規模の商売なのか
優秀なブランドならこの額ならパトロン的な人が登場してもよさそうな気もするんだけどな
そうなってないってことは・・・
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:22:42.61ID:hQW2DOvV0
安っい鈴木クラッシックギターとは別物?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:23:56.58ID:mgIXWBTp0
>>13
オケの楽団に入ってるが、高校や大学でオケ始める人って意外と多いぞ
俺1人の経験でも高校で毎年5人前後、大学で5人〜10人の新人が入って半数ぐらいが自分のヴァイオリンを買ってる
他の高校や大学も併せたら結構な数が居ると思う

何を思ったのか年取ってから突然やり始める俺の叔父みたいな人もいるしw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:24:58.21ID:NBelmS3B0
規模は知らないけど工房だからな
ヨーロッパのバイオリン生産盛んなところ見れば分かるが大した設備は要らない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:25:19.77ID:ObRhfFAF0
鈴木メソードなんて弦楽器の最大手じゃないの
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:26:40.34ID:V/ewZBh80
>>1
日本のバイオリン王と言えば漫画にもなった陳 昌鉉さんだと思ってたわ

鈴木さんという方も居るんだね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:27:25.10ID:XykAs+pX0
業界のこと全く知らないけど名前でもってるような今では小さい工房なんじゃないの?
ピアノとかでも月に1台出るかってなちっさい工房でも名前だけは残ってるなんてとこヨーロッパにはある
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:27:44.95ID:nlR1ZhrG0
すぐ集まりそうだけど
500万も自力で工面できない会社に将来あるのか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:28:56.92ID:XykAs+pX0
ああ、到達したな
502万なってる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:29:54.57ID:X6mk0Wwh0
>>14
高橋ちさ子のバイオリン友達に物凄いお金持ちが居なかった?
TVの「あいつ何してる」だったかなぁ?そんな感じの番組に出ていた。
あの人なら一瞬で用立て出来そう。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:29:58.72ID:TOFw4+Em0
スズキメソードってあの友の会的な団体が無茶苦茶太いやん…
500万どころか5億くらい秒で集まるやろ…
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:30:03.66ID:4CcSKMzK0
TVでやってる 一流芸能人認定のバイオリン聴き比べでクイズも
1億円のストラディバリウスと 30万円の日本製のバイオリンの
音の差が分からん奴ばかりだったな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:32:50.59ID:7Im081L70
今は社員数10人くらいになってる
ただ歴史的にはあまりに多くのヴァイオリンを生産しているので記録やノウハウを散逸させない必要がある点は普通の会社と違う
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:33:39.18ID:6HqQcKAt0
鈴木マンドリンならク●楽器として有名ブランド
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:33:47.45ID:YX6HKTfi0
バイオリン→一般人
ヴァイオリン→クラシックに携わる人
ウィーン→一般、クラシック音楽ファン共々
ヴィーン→NHKホールロビーにいる爺さん婆さん
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:34:43.73ID:7Im081L70
>>36
鈴木メソードの鈴木鎮一は鈴木バイオリンを作った鈴木政吉の子だが鈴木バイオリンは兄の梅雄が継いだので直接の関係はないよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:37:12.23ID:btyN11TT0
目標金額は5,000,000円
現在の支援総額 5,026,500円 だそうです。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:37:21.18ID:BKG18x8X0
今のラインナップが酷いんだよね
バイオリンのフラッグシップは大分前に無くなったし
チェロのヘリテージも廃盤
安物しか販売しなくなってる
一番高い奴でも職人に見せるとみんな安物と言う
ニスの処理が一番高い奴でも安物と同じとかなめてんのか
量産ならヘンシェンの方が良く出来てるわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:38:10.36ID:19k/6R2K0
どこの企業も人も寄付寄付言ってて古事記行為多くね?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:38:37.68ID:yRliMS3r0
500万円・・・

随分控えめだな

音大のOB募ればすぐ集まるよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:40:52.25ID:8VO39T3k0
高級な本体一丁分にもならないんじゃ…???
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:41:11.17ID:BKG18x8X0
>>47
カスみたいな金で新卒採用しかしないしな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:45:26.06ID:vX39xOcW0
もう会社畳んだ方がいいだろ
移転費用も人の世話にならなきゃ出せないくらい落ちぶれたなら何やったって焼け石に水
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:45:50.48ID:7Im081L70
鈴木バイオリンと鈴木メソードは創立者が親子の関係だが組織としては無関係
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:45:55.53ID:kThAj6Y70
5千じゃなくて五百だろ?アピールの方向次第じゃ1日で集まるだろw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:47:41.37ID:7Im081L70
>>54
ソニーが社員10人に落ちぶれた時解散すればいいよというかせめて形だけでも残すべきかのような話だよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:48:28.95ID:kThAj6Y70
ジャガー=一般人
ジャグゥアー=徳大寺
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:49:26.70ID:7Im081L70
ヤマハに救済合併してもらってブランドと資料残すくらいが落とし所かなあ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:51:45.22ID:BKG18x8X0
>>57
グリガは手抜きで板が厚すぎる
チェロなんて重すぎてまともに発音しないんじゃないか
初心者じゃ音出せないから初心者向きではないな
安い粗悪品買う位ならエレキ買った方が良いだろう
ヤフオクで売る時も高く売れるし修繕費かからないし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:52:21.79ID:Mz91FPZJ0
ストラディバリの数十億といかなくても、そこそこ歴史のある工房なんだから、1本が数百万とか数千万とかしないわけ?
わずか5百万に困るほど安価なバイオリンなわけ?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:53:28.92ID:yRliMS3r0
>>額に応じて特別仕様のバイオリンセットや移転記念コンサートの招待券などを返礼する。

ホントに必要なの?その500万
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:54:59.30ID:G3w6rf4Q0
バイオリンのない大手楽器メーカーにOEMで売っていけばいいのに
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:56:03.99ID:7Im081L70
>>63
鈴木政吉が生きてた頃は今の価値で1本300万とかも売ってた
最近は100万ちょっとが上限だがほとんど売れてなかったんじゃないか
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:58:35.50ID:Nysu6h+R0
まぁ楽器なら嗜好品みたいなもんだし、好きな人からお金募るのもありなんじゃね
ここで出すのも金持ってる人たちだろうし
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:03:14.16ID:NBelmS3B0
ストラディヴァティは絵画や骨董品と同じ
投資商材として付加価値が付いたってだけで音色に特段の違いがあるとかじゃないから
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:06:43.25ID:7Im081L70
鈴木バイオリンは大正時代が黄金期で戦後は分数楽器や低価格をメインにしたので消耗品扱いになり中国製低価格品と競合して衰退していった
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:06:53.53ID:ueXeeEhh0
45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう

http://fgdyti.snookys.net/YSqz/624964207
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:14:02.65ID:EPEicUJQ0
ギターとかと違って、子供のうちから親が習わせるのがうまくなる近道だけど
家で練習しようとしても騒音に過敏な人らもいるから、狭い日本では限度がねぇ
しかも必ずしも大人まで弾かないしな
タケカワユキヒデの母方先祖が鈴木バイオリンだったらしいけど、本人の演奏見たことない
さだまさしはかなり真剣にやっていたそうだが、ギターがメインになり、たまに弾く程度
小室哲哉のバイオリンも見たことない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:16:40.75ID:PoTpg7ez0
音楽家が寄付されるのはよく聞くが
寄付するはあまり聞かないなあ
今じゃないの?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:02.80ID:7Im081L70
宣伝でもないだろうなあ
資産を食いつぶしているからこのままでは数年以内に潰れる

大正時代はヤマハと並ぶ巨大企業
ヤマハは鈴木がいるので20年前までヴァイオリン族を作らなかった
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:19:38.28ID:bWlwNQF20
銀行が貸してくれないほどなのか?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:21:24.80ID:EPEicUJQ0
クラシック音楽界はそこまでもうかる世界でもないのに、いまコロナ禍で大変だろうしな
関西の子達は、それなりに弦楽器を習ってるようで、佐渡裕指揮の子供のアンサンブルを聴いたことがあるけど
生産ピークが第二次大戦より前じゃだいぶ前だよね ヤマハピアノみたいに海外でも使われている
とかがないと苦しいのでは
0084!id:ignore
垢版 |
2021/01/29(金) 12:22:39.28ID:UAS516+N0
愛知県大府市を大分市と勘違いする人まだいる?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:25:32.65ID:zLwC8tD/0
金持ちの好事家でも見つけないと
クラシック業界に居る奴ら殆どサラリーマン以下の給料だからな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:12.67ID:CSQy9hxn0
移転記念バイオリンを一本+500のっけて売ればいいじゃないか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:27:50.61ID:39VhGDjO0
>>83
コロナの引き籠もりで楽器の販売は世界的に激増してるぞ。電子ピアノやギターは生産が追いついて無い。
バイオリンはギターと同じで置くスペースとらないから、宣伝すれば売れると思うんだがねえ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:38:12.19ID:epA6MuQD0
ニュースになって知られたから秒殺だろ
某宗教映画観るよりよっぽど価値がある
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:40:57.19ID:ean4ym+J0
我が子が鈴木バイオリンを使ってたので支援してきました
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:50:55.20ID:PadRUi340
500万も払えねえ会社なんか必要ねえよバカ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:54:23.59ID:7Im081L70
>>96
会社自体が文化遺産のようなものだぞ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:54:31.91ID:QtG4B3fu0
>>19
今やスズキメソード始めた三男の方が世界的に有名かもな
ちなみにうちの娘が始めたせいで俺もやる羽目になった
子ギツネコンコンで上手く弾けないとこがあってちょっと苦労してるが、
これはバイオリンの基本テクのひとつなので克服しないといけない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:55:06.61ID:7Im081L70
>>97
鈴木メソードは日本より海外で広まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況