>>26
>無人機を作れるという発想

日本や米国、英国はいきなりなんでも無人戦闘機のみは2030年代に量産
開始する機体では現実的ではないと判断して、有人戦闘機と無人戦闘機
を両方開発し連携するといった開発をするようだよ。

日本の”次期戦闘機(F-X)”、英国の”テンペスト”、米国の”NGAD”はそう。

次期戦闘機の調達について 防衛省
ttps://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf#page=21
第30回 防衛省 政策評価に関する有識者会議 令和元年11月26日 抜粋
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf#page=19
”空幕の中では考えてみましたけれども、さすがに、今の段階で、2035年に
実現するような機体では、それを完全な無人機にする必要はないんではない
のか、むしろ、有人機のほうにメリットがあるというふうに結論づけております。 ”