X



【速報】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント ★8 [雷★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/30(土) 01:07:24.77ID:sBI3MboK9
楽天モバイル、1ギガ以下無料
20ギガは1980円に値下げ


携帯電話端末の販売などの顧客対応をする楽天の店舗=2020年1月、東京都内
 楽天モバイルが4月からデータ容量20ギガバイト以下の携帯電話料金を引き下げ、データ使用量に応じた段階制料金を導入することが29日、分かった。1ギガバイト以下は無料で、20ギガバイトなら従来の月額2980円(税別)から1980円に値下げする。携帯大手3社が20ギガバイトで楽天と同じ2980円以下のプランを打ち出したことに対抗する。

 楽天モバイルの現行の料金プランは、データ容量にかかわらず月額2980円。20ギガバイト超は据え置きで、1ギガバイト以下を無料、1ギガバイト超3ギガバイト以下は980円、3ギガバイト超20ギガバイト以下は1980円とする。
https://this.kiji.is/727723037259497472

※5 毎月のデータ利用量によってプラン料金が変動いたします。データ利用量は楽天回線エリア、パートナー回線エリア(国内)、パートナー回線エリア(海外)全てのエリアでカウントされます(データ高速モードがOFFであってもデータ利用量はカウントされます)。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/

★1 :2021/01/29(金) 14:57:59.68

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611924968/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:15:50.78ID:oAmXfMYH0
夏に人口カバー96パーになるって言ってたけど、そうなったら全国でローミングは打ち切るのかな?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:16:44.35ID:3YPrVFgO0
>>845
おまえ少しは隠せよ
バレバレが過ぎるわ
しかしこんな時間まで大変だな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:16:51.74ID:6klKP/690
こりゃ凄いはと思ったが

通話料等は別費用との記載あり

0円じゃねえのか
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:16:52.25ID:adxWqI7B0
サブとして考える薔薇族であったアッー!
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:18:55.09ID:oAmXfMYH0
>>859
インフラは儲けずにやってもらった方が老後の不安が減って景気が良くなるからね
インフラが一番儲かる現状は変えなければならない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:19:08.49ID:Je9zTZsi0
>>862
何も連絡が来ずに、届かない

問い合わせしても、回答はもらえない

ただひたすら、我慢して待つだけ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:19:15.44ID:vcMZMbUo0
携帯音痴の親父への連絡用に持たせるために、楽天にした俺勝ち組w
親孝行はしておくもんだぜw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:19:51.71ID:7M2l5Puv0
>>860
ちなみに低速にしてもカウントされるから
offにしても課金ね

そうしないと低速1Mbpsで0円のサービスになっちまうから
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:19:55.03ID:lsxkQqpD0
低速モードでもカウントされるんじゃね、パートナー5GはNOカウントで。
なんかアレコレ考えるのめんどくさいなw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:20:16.00ID:9WukhX2W0
>>865
ウェブでログインして 確認できない?
0876名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:20:44.14ID:/7Jjhuzv0
>>858
無料な時点でとりあえず契約して入れてみればいいじゃんw
こんなの中学生レベルでもできるわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:20:49.08ID:PJY6z9jT0
>>835
SIMだけ契約したなら
明後日には届くんじゃねーかな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:20:54.80ID:7VD3bv3h0
5GBじゃ効かんけど2000円なら最安やん
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:21:08.15ID:T1M/Z/mU0
高速モードをオフにする
5GB枠・・・一切減らない ・・・今まで
料金判定・・影響あり
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:21:15.95ID:oAmXfMYH0
元々楽天エリアは常に高速モードになるよ
無制限なんだから
auエリアは夏にはかなり減るだろうし
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:21:35.89ID:Ja7NSHma0
再契約0円にならないってことは、現契約破棄ぇメイン機からMNPしたら駄目なんだな
どうせ1GB未満はないと思うが
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:22:26.40ID:an0K1rzu0
楽天のスマホは、やっぱりシムロックなの?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:23:22.19ID:7VD3bv3h0
ただ通話料は?楽天link使うならタダ?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:23:29.33ID:xk6vph6o0
>>776
こちらから発信する通話専用に出来るよ。
圏外でもメイン端末でテザリングしながら楽天リンクで通話すれば問題無い。

電話を受けるのはメイン端末の番号を教えとけばいい。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:23:30.56ID:oAmXfMYH0
>>885
全部SIMフリーだよ
ただ対応バンドによってどこで使えるか決まってくるから注意した方がいいけどね
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:23:44.38ID:+FCygXlV0
これくらいで飛びつく人が日本通信SIM初めてないのはなぜ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:24:33.34ID:hoY75cW10
ビルド番号が違うせいで楽天モバイルでは使えねえみてえだ結局通信会社で買うとロクな事ねえな今度からは家電量販店で買うわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:24:57.55ID:an0K1rzu0
>>890
ありがとう。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:25:06.47ID:9WukhX2W0
>>893
発行手数料かかるよ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:25:26.23ID:bOIdBWEf0
これって通話料も無料?
電話だけなら一生無料?
0903名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:26:05.48ID:/7Jjhuzv0
>>892
楽天linKは相手が入れてなくも国外じゃなきゃ無料で通話できるアプリだよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:26:41.27ID:BURgh3cB0
>>1
他者を圧倒する格安プランを提示されても、
mvmo以下の低品質回線しか持たない楽天に乗り換えるのは、
流石に躊躇する。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:27:05.39ID:3YPrVFgO0
>>889
発信専用で済むのは怪しい商売人だけだろ
マトモな社会人が持つもんじゃないわ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:27:57.98ID:ZBAOAHkD0
これが電気自動車が普及し出した頃の日本の未来よ
結局色々言われようが安いが勝つ
0913憂国の記者
垢版 |
2021/01/30(土) 03:28:52.59ID:3oOuAN350
赤字垂れ流してそのしわ寄せが楽天で出店者に行く姿が目に浮かぶ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:29:58.66ID:vh/CTGes0
らくてんハンドの使い勝手はどうなんだろ
イニエスタは良いって言ってたけど
0919名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:30:14.59ID:/7Jjhuzv0
>>914
店の予約とかもライン通話でてきんのかよww
アホすぎるわw
0927名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:00.35ID:/7Jjhuzv0
>>924
楽天ならカケホかける必要すらねーんだよw
ガキは糞して寝てろ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:33.24ID:qwIgDisE0
OCNモバイルの1GB/10分かけ放題プランで毎月1500円払ってるけど
今までの自分の使い方だったら無料になるってことだろ?
さすがに楽天モバイルに変更しようと思うわ。
23区内住みでエリア回線貧弱じゃないだろうし。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:43.99ID:dMweLu+T0
それよか楽天グループに移行する前に株買っとけw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:34:13.39ID:ZBAOAHkD0
>>933
した方がいいね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:35:00.60ID:fCzmHZvs0
基本0円でも
指定の機種限定とかじゃ
本体20万円とか
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:35:41.67ID:Je9zTZsi0
そもそも、日本のスマホ事情がおかしいのは
iPhoneが馬鹿みたいに流行ったからだろ?

スマホは電話じゃない
スマホはパソコンだ!
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:36:01.43ID:S78Jgwl10
>>905
MVNOの低品質と楽天の低品質は意味が違うけどな
MVNOはエリアに関しては3大キャリアと同等だが通信速度において低品質な時間帯がある
楽天は通信速度に関してはスマホで使う分には十分な速度は出るがエリアに関しては低品質
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:36:03.82ID:3YPrVFgO0
>>917
デュアルで着信転送はカネかかるから却下
楽天の圏外をこっちがカネ出してカバーとかありえん
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:38:19.87ID:9WukhX2W0
>>941
出しても2980 と 0円 だろがww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:38:54.56ID:bOIdBWEf0
これって指定の機種買わされるの?無料っておかしいじゃん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:39:10.83ID:Je9zTZsi0
5Gへの投資が減ったら、日本の将来の通信は貧相にならないか?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:39:23.86ID:+aWKY9fj0
日本のGDP1%予算で
国民5555万世帯に 55Gbps/sの光回線を配給  
リモートで学習や防犯も可能

リモートワークだらけなんだから 外で使わないわ
Wi-Fiタブ10000個で同時に4KのYouTube観られるわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:40:04.35ID:9WukhX2W0
>>945
対応機種なら SIM入れるだけ。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:40:15.51ID:dMweLu+T0
>>938
パソコン?とも違う気がするけど
ただの家電
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。