X



【速報】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント ★8 [雷★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/30(土) 01:07:24.77ID:sBI3MboK9
楽天モバイル、1ギガ以下無料
20ギガは1980円に値下げ


携帯電話端末の販売などの顧客対応をする楽天の店舗=2020年1月、東京都内
 楽天モバイルが4月からデータ容量20ギガバイト以下の携帯電話料金を引き下げ、データ使用量に応じた段階制料金を導入することが29日、分かった。1ギガバイト以下は無料で、20ギガバイトなら従来の月額2980円(税別)から1980円に値下げする。携帯大手3社が20ギガバイトで楽天と同じ2980円以下のプランを打ち出したことに対抗する。

 楽天モバイルの現行の料金プランは、データ容量にかかわらず月額2980円。20ギガバイト超は据え置きで、1ギガバイト以下を無料、1ギガバイト超3ギガバイト以下は980円、3ギガバイト超20ギガバイト以下は1980円とする。
https://this.kiji.is/727723037259497472

※5 毎月のデータ利用量によってプラン料金が変動いたします。データ利用量は楽天回線エリア、パートナー回線エリア(国内)、パートナー回線エリア(海外)全てのエリアでカウントされます(データ高速モードがOFFであってもデータ利用量はカウントされます)。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/

★1 :2021/01/29(金) 14:57:59.68

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611924968/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:25:26.23ID:bOIdBWEf0
これって通話料も無料?
電話だけなら一生無料?
0903名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:26:05.48ID:/7Jjhuzv0
>>892
楽天linKは相手が入れてなくも国外じゃなきゃ無料で通話できるアプリだよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:26:41.27ID:BURgh3cB0
>>1
他者を圧倒する格安プランを提示されても、
mvmo以下の低品質回線しか持たない楽天に乗り換えるのは、
流石に躊躇する。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:27:05.39ID:3YPrVFgO0
>>889
発信専用で済むのは怪しい商売人だけだろ
マトモな社会人が持つもんじゃないわ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:27:57.98ID:ZBAOAHkD0
これが電気自動車が普及し出した頃の日本の未来よ
結局色々言われようが安いが勝つ
0913憂国の記者
垢版 |
2021/01/30(土) 03:28:52.59ID:3oOuAN350
赤字垂れ流してそのしわ寄せが楽天で出店者に行く姿が目に浮かぶ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:29:58.66ID:vh/CTGes0
らくてんハンドの使い勝手はどうなんだろ
イニエスタは良いって言ってたけど
0919名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:30:14.59ID:/7Jjhuzv0
>>914
店の予約とかもライン通話でてきんのかよww
アホすぎるわw
0927名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:00.35ID:/7Jjhuzv0
>>924
楽天ならカケホかける必要すらねーんだよw
ガキは糞して寝てろ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:33.24ID:qwIgDisE0
OCNモバイルの1GB/10分かけ放題プランで毎月1500円払ってるけど
今までの自分の使い方だったら無料になるってことだろ?
さすがに楽天モバイルに変更しようと思うわ。
23区内住みでエリア回線貧弱じゃないだろうし。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:43.99ID:dMweLu+T0
それよか楽天グループに移行する前に株買っとけw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:34:13.39ID:ZBAOAHkD0
>>933
した方がいいね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:35:00.60ID:fCzmHZvs0
基本0円でも
指定の機種限定とかじゃ
本体20万円とか
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:35:41.67ID:Je9zTZsi0
そもそも、日本のスマホ事情がおかしいのは
iPhoneが馬鹿みたいに流行ったからだろ?

スマホは電話じゃない
スマホはパソコンだ!
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:36:01.43ID:S78Jgwl10
>>905
MVNOの低品質と楽天の低品質は意味が違うけどな
MVNOはエリアに関しては3大キャリアと同等だが通信速度において低品質な時間帯がある
楽天は通信速度に関してはスマホで使う分には十分な速度は出るがエリアに関しては低品質
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:36:03.82ID:3YPrVFgO0
>>917
デュアルで着信転送はカネかかるから却下
楽天の圏外をこっちがカネ出してカバーとかありえん
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:38:19.87ID:9WukhX2W0
>>941
出しても2980 と 0円 だろがww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:38:54.56ID:bOIdBWEf0
これって指定の機種買わされるの?無料っておかしいじゃん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:39:10.83ID:Je9zTZsi0
5Gへの投資が減ったら、日本の将来の通信は貧相にならないか?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:39:23.86ID:+aWKY9fj0
日本のGDP1%予算で
国民5555万世帯に 55Gbps/sの光回線を配給  
リモートで学習や防犯も可能

リモートワークだらけなんだから 外で使わないわ
Wi-Fiタブ10000個で同時に4KのYouTube観られるわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:40:04.35ID:9WukhX2W0
>>945
対応機種なら SIM入れるだけ。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:40:15.51ID:dMweLu+T0
>>938
パソコン?とも違う気がするけど
ただの家電
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:41:14.56ID:9WukhX2W0
>>938
集中すると 低廉化するんだよ。
部品取りとかも
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:41:28.51ID:r87QXw1+0
今どきのスマホってsim2枚入るようになってるのがあって2つの通信会社使い分けられるのよ(DSDV)
既存キャリアにカスタマイズされた端末やrakuten mini等の専用端末はDSDV出来ない。
楽天回線をいきなりメインにするんじゃなくて、最初はDSDV端末使って1つのスマホで2回線運用するのをお勧めするよ。
楽天で買える端末ならOppoかアクオスの新しいものにしよう。xperiaとGalaxyは古いのしかないから駄目。OSアプデがもう終わる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:41:30.43ID:7M2l5Puv0
>>945
そんな3キャリアみたいな詐欺は楽天はやらないけど
快適に使える機種は少ないね
Androidのみ

それを自分で用意してもいいし、
楽天で実質タダなのを買ってもいいし

とにかくiPhoneしか使えないヤツにはちょっとツラい
最新iPhoneはなんとかいけるが保証はされてない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:41:38.21ID:NeYkpZtA0
>>946
それな
6Gはどうすんだって話だ
せっかく無料高速を造りに造ってるのにさ
いつ車の自動運転化されんだよってこった
こっちは人手不足で参ってるのにさ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:42:24.56ID:dMweLu+T0
>>99
わかりやすいデータさんきゅ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:43:06.00ID:Ndu7d+6l0
>>68
悔し涙こぼれてるぞ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:43:17.44ID:3YPrVFgO0
>>943
圏外対策でDSDS楽天→マトモなキャリアに着信転送
これだと通話料発生するんだよ
楽天社畜は臭いものは見えない仕様か
0961憂国の記者
垢版 |
2021/01/30(土) 03:43:47.07ID:3oOuAN350
今はローミングがあるからね
だから分からないの
ローミング切れたらめっちゃくちゃ不便だろうなあ

楽天を支持してる奴って本当にバカだね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:44:19.67ID:BURgh3cB0
>>911
安定するまで待たねばならないの?
で、安定するのはいつ?
今の調子じゃ、永遠にその時は来そうにないけども。

つか、今までの様子では、>>1のプランで予約が殺到するも、回線がパンクして全ておじゃんとか、楽天なら有りそう。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:44:38.46ID:637bRL5e0
しばらくせんとどれがいいかわからんなあ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:44:38.51ID:3H1myF/l0
普段使わないけど震災時にだけつかうから、
契約だけなら無料で転送量だけ有料ってのはいいことだ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:44:51.38ID:TaCVx+CW0
三木谷!抱いて!
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:45:12.19ID:Je9zTZsi0
アップルとグーグルでは、グーグルのほうがパソコンだよね
AndroidでGoogleでGmailだから、圧倒的にパソコン的なAndroidが主流のはずなのに

なぜか、日本ではアップルが流行ってしまった、しかも高いのに
0970憂国の記者
垢版 |
2021/01/30(土) 03:46:10.13ID:3oOuAN350
4月1日から東京都のローミングはなくなるんでしょ

楽天が圏外ばかりになっても絶対文句言うなよお前ら
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:46:33.06ID:Ja7NSHma0
>>961
ローミングが切れたときはそのときの最適を選べばいい そのときの携帯会社の勢力図もプランもいま考えることこそアホ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:46:46.29ID:Zq/nuDjL0
>>960
実際に切られた都内はやばい
ビルだと電波が届かない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:48:10.13ID:7M2l5Puv0
>>968
ソフバンのバラ撒きと
初期の日本のスマホがゴミだったことが原因

ガラケーが優秀過ぎた反動なのか
スマホに対応出来ず開発が遅れた。
Android機種が熟成してiPhoneに比して使えるようになってきたの
この3年くらいじゃね?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:48:16.91ID:3YPrVFgO0
>>963
着信はカネかからんが転送は通話料発生するんだよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:48:35.66ID:9WukhX2W0
>>968
iOSはlinaxベースだから サーバと同じなんだよ。
もう分かるよな。やらかすと 即死なんだ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:48:44.82ID:eszQf6c10
古い端末で使おうと思ったら無理だった
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:49:30.65ID:IpTfyQ0Y0
>>968
ガラケー時代と変わらんよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:49:49.79ID:NeYkpZtA0
まるで、以前高速道の利用料金の値下げをやって、道路建設や物流が滞って困ったのと同じ感覚だな
世の中、値下げすればいいってもんじゃない
0984憂国の記者
垢版 |
2021/01/30(土) 03:50:12.92ID:3oOuAN350
>>971
楽天ポイントみたいなごみもらったってしょうがねえだろお前バカか
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:50:45.04ID:dMweLu+T0
4月1日から社名も「楽天」から「楽天グループ」になるし三木谷マジやで
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:51:20.31ID:IpTfyQ0Y0
楽天に食われてるのは格安SIM
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:51:44.32ID:ZLyFtO5Q0
楽天グループしか勝たん😤
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:52:25.57ID:YA/mZHvL0
楽天ペイって使いやすい?
0992憂国の記者
垢版 |
2021/01/30(土) 03:52:27.99ID:3oOuAN350
楽天らは全然安くないでしょクオリティ低いんだから

技術ゼロの会社がどうやってやるんだよ無理に決まってるでしょ

今なんか OCN とドコモが話し合ってるらしいけど3 GB で980円ぐらい出るんじゃないの

しかも980円でその後は価格が上がらないと

そのプランが MVNO で出てきた場合完全に終わるね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:52:44.16ID:BURgh3cB0
>>975
現実問題を語ってるだけだけど、楽天狂信者は何故興奮しているの?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:53:11.99ID:IpTfyQ0Y0
>>991
楽天ポイントを消費するツールが楽天ペイ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:53:38.02ID:dMweLu+T0
キャリア信者w
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:53:39.77ID:NeYkpZtA0
>>986
まったくさ
蜜月菅はそもそも河野さんの繋ぎだったんじゃなかったのかよ?
これで自動運転開始が遅くなったらどうするんだ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:54:07.50ID:Zq/nuDjL0
>>976
まあガラケー勝ち組だったノキアもスマホに乗り遅れたし
携帯新参者のアップルがブレイクスルーで成功したから携帯で成功するとダメだね
電気自動車でも同じことが起きなければいいけど・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況