採用試験受かる能力があるか無いかの違いだろ?
ABC三社あったとして平均年収が
A正社員700非正規500
B正社員500非正規400
C正社員430非正規居ない
だとしたとき、Aの非正規がAの採用試験受けても絶対受からないし、Bですら受かるかどうか怪しい。
Cは書類と面接だけだから受かるだろうけど、責任や転勤などもあって給料下がるからとAの非正規は受けようとしない。

本来Cで働くべきレベルの労働者が夢見てAという企業で働きたいと思い、Aも繁盛してるときは人手欲しいから誰でもできる業務担当に非正規としてなら使ってもいいよと思う。
これが非正規の現実。