【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/30(土) 20:38:21.93ID:St0lKfXr9
英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:
「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」
「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは?
その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」

エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。
この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者でMMT(現代貨幣理論)の主唱者の一人であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。

MMTとは、マクロ経済学理論の一つだと言われており、近年注目を集めている。きっかけは、グリーン・ニューディールや、
多額の学生ローンを背負った若者の救済を訴える米国民主党左派のアンドレア・オカシオ・コルテス(AOC)下院議員ら支持したことが大きい。

通常、困窮する市民を救済するとなると、「その財源はあるのか、確保できるのか」が議論になりがちだが、
MMTは、大雑把に言えば「インフレにならない限り、政府は必要なだけにお金を刷って使ってよし
。財政赤字に悪影響はない」、「もしインフレになったら、税金を増やせば良い」との考えを示している。

さて、ケルトン教授によれば、前述のエイミーの問いには、大きく以下の3つの疑問が含まれているという。

@政府は好きなだけお金を作る(刷る)ことができるのか?
ケルトン教授の答え:
政府が扱うお金とは、概ねキーボードでコンピューター上に打ち込むものに他ならない。
例えば、空母が必要だとすれば、空母を作る人たちにお金を打ち込むだけで、その金額分のお金をいちいち刷っているわけではない。

なので、この質問は「政府は欲しいものを買う余裕があるのか」と言い換えることができ、それに対する答えは「イエス」。他にも、

・これから1000本の橋を作る余裕はあるのか? ──イエス
・国民の大学費用を無料にする余裕はあるのか? ──イエス

ただし、この理論は「自国の通貨を管理している政府にのみ適用され、別の通貨で借りている国では機能しない」と話す。
つまり、アメリカやイギリス、日本では適用できるが、ギリシャやベネズエラではできない。なぜなら、前者はユーロを使い、後者は米ドルの借金を抱えているからだ。

実際、アメリカではコロナ対策として、これまでに総額約4兆ドルを費やしている。
そんなお金が一体どこにあったのか(そもそもあるのか)、との声も少なくないが、その巨額な政府支出は、パンデミックの被害を受けた産業を支え、失業や収入減に苦しむ市民救済に当てられている。

この莫大な支出の影響で、昨年度の連邦政府の赤字は、「第二次世界大戦以降で、最大値になるだろう」と、米誌「カンバセーション」は述べているが、一体、政府は賄えるのだろうか。

一般的に、政府支出は税金、または借入金のいずれかによって賄われるものだ、と考えられているが、
MMTの視点は異なる。税金を集めたり、お金を借りたりして「財源」を確保せずとも、政府は必要なだけお金を作って、使うことができると説く。

よって、このMMTの論理に従えば、莫大な支出を賄えるかどうかの答えは「イエス」、「インフレが確認されないのであれば、支出は続けて大丈夫」となる。

A政府は必要な時に必要な分のお金(財源)を用意できるのならば、なぜ市民に課税するのか?
ケルトン教授の答え:
端的に言えば、「インフレのリスクを防ぐため」。市場に投下したお金の一部を取り除かなければ、インフレになる可能性がある。なので、その一部を取り除くために、政府は課税する。

いわば、課税や増税はあくまでもインフレ防止策であり、そのために必要なのだと、彼女は説く。

これと@の答えを合わせてエイミーの質問に答える形に言い換えば、「学校や病院など資金不足に陥っている公共サービスを改善するために増税する必要はない」。
なぜなら、改善したければ、その「財源はほぼ無制限にあるのだから」というのが、MMT提唱者の考え方だ。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41?page=1
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:32.88ID:pEwebRYB0
わいが思うにインフレは品物が足らん時に起きるもんやろ

皆が欲しいのに品薄だから値段が上がる
今の世の中、物の値段の基礎になる生活必需品は大量生産で十分作られてて商品全般がインフレになる事は無いんちゃうか
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:35.94ID:FgnEo6GY0
なぜ全世界、そして世界人口70億人の全員が1人の例外もなく共産主義を目指さないの。
富裕層もない。貧困層もない。誰もが一律に平等。

あなたも私も同じ給料。同じ勤務時間。同じ出勤日数。教育費も医療費も無料。みんな一律に平等。

何で全世界が共産主義にならないのか、1ミクロンも分からん。俺はデメリットが思い浮かばん。
完全な理想郷じゃん。桃源郷じゃん。完全な理想の極致。

俺は未だに全世界が共産主義国家にならない理由が1ミクロンも分からん。完璧すぎる。
世界一の民度とも言われる日本でさえ共産主義は失敗するのか?一律に平等なのに。
公務員だの官僚だの言う必要もない。一律に平等。ある意味、日本人全員が公務員。

日本だけでも共産主義は無理なのか??人間の心理・神経が分からん
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:36.22ID:AphSt5fA0
>>336
外国投資機関と日本人個人投資家が負け
日銀が勝ち
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:37.16ID:i+hzWR6m0
馬鹿でも分かるだろ
でもやらないのは政府及び富裕層に都合が悪くなるから
それが一時的なことでも屈辱なのさ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:39.08ID:jDmYqbda0
それにしても1000円で買える物が減った
酒タバコをやる人にはつらい時代だ(笑)
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:45.23ID:oNFsDmTD0
>>1
MMTとはお金の価値を薄めてその上澄みを政府が得るので実質的に徴税してることと変わらない、しかしこれだと不動産や株式などの資産からは徴収出来ないことになる
つまりMMTとは現生を持っている人にしか徴税しないことになるために、その他の資産を持っている人から公平に現金を徴収する為に各種税金はあるといえる、これを行わないと現金から他の資産に資金が流入して不動産の高騰や株価の高騰を招くことになる
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:47.93ID:vltRhbsI0
>>415
インフレは若者や子供が有利になる
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:52.67ID:i5aUtSFN0
>>398
だから納税とは関係がないw
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:53.35ID:yzoFyMKd0
CSISの手先日銀と財務省と自民党税調
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:59.08ID:s84wujpg0
>>45
さんざん昔から言われてることなのにな
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:10.23ID:9qQ1znkO0
>>415
そんなインフレはないです
インフレになると金利が上がり10年郵便局にお金預けたら預金が160%増えた時代もあります
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:11.09ID:UFTUME050
>>415
だから金ではなく他の資産で持つようになる
こんな状況下でも株が値上がったりビットコインが色々言われても値上がる理由
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:16.39ID:GVr+U+SP0
昔は金とかの貴金属だったが、それに代わる券になったところからお金自体に価値はないからな。
今なんか日本銀行券や貨幣として流通してるのなんか全体の何%なんだろう。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:17.89ID:My4VnHOF0
「インフレが発生したら、それは政府が多額の支出を
 している可能性があることを示しているので、その
 いくらかを引き戻すために、すぐに税金を引き上げ
 ることで対処できる」

インフレで引き戻したカネどうすんだろなw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:23.16ID:UPjcKKmH0
>>377
電子マネーとか仮想通貨は規制で縛らないと
通貨供給量のコントロールが出来なくなる。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:29.13ID:MVnwIKzO0
>>215
まだ活用されていない実物資源に対して、財政が拡張できるって話だから
そういう使い方ならほとんどインフレしないという目算は立つ。

ただ、日本でMMTとして広がっている話はインフレ率と結びつけようとして
意味不明なものになってるね。
MMTだとインフレ率のファインチューニングはできないことになってる。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:36.03ID:gyw8fxxr0
インフレにならないようにしなきゃダメなんだから結局好きなだけお金は刷れないって事じゃん
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:54.73ID:wNEHIeWp0
金融緩和を続けると資産インフレが起きてバブルになる
多くの人が真面目に働くよりもマネーゲームで稼いだ方がよいと思うようになる
バブルが崩壊すれば大不況、大失業が到来する
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:17:55.39ID:euIcRWm80
>>352
どうかな?グローバル経済化で発展途上国を奴隷にできてるじゃん。だからなかなかそこまで行かないかも。
それに至るまでにアメリカが中国に負けるパターンもあり得る。
で、中国共産党による世界的な管理社会のできあがり。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:03.47ID:2EUtg6Ax0
>>415
こういう老害が日本の富裕層に多いために日本はずっとデフレ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:04.41ID:PBVed/Vy0
ぶっちゃけMMT以外に今起こってる現状を説明出来ないもんな
アメリカが今までの借金全部返せるなんて誰1人思ってないのに
ドルの信用は消えずそれでも毎日普通に過ごせてる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:21.61ID:pmRTD12A0
>>389
計量的な話は今までの経済学が幾らでもやってたんじゃないの?それを使えば良いだけじゃん。何でゼロから理論を構築する話になるんだ?MMTってケインズの影響をかなり受けてるぞ。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:21.65ID:URgAkbGH0
「インフレが確認されないのであれば、支出は続けて大丈夫」
ってたくさんお札を刷って、
「やべ、インフレしてきた」
でやめれば済むのか?
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:24.61ID:OH5QagO70
>>436
貧困を無くす事が、経済効率の最大化になるんだけどね
格差ゼロの状態が需要を最大化させられる訳だから
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:26.68ID:vltRhbsI0
>>452
MMTは徴税をやめるとは言ってない
寧ろ税こそが通貨の価値の源だと言っている
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:30.89ID:WP2Id8tn0
>>455
だから、徴税の網が日本に住んでる限りは敷き詰められているので、

円を使わずに生活できないってんだよw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:32.49ID:o40nSryH0
>>444
いくらでも刷って配っても構わないのは
インフレにならない限りはだぞ?
1人10兆円配ったらハイパーインフレになるだろ。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:33.31ID:CrFlvDaV0
インフレを防止するために課税するってはっきり言ってるね
まあ自民がやってるのは利権のための増税だからな
インフレじゃなくてスタグフレーションするのは当たり前
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:55.32ID:KS7Cj/aF0
実際に世界の中銀は刷りすぎて、働かなくても暮らしていけるニートを増やし続けている
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:03.45ID:HFKcb3dm0
国債発行しまくってインフレになったら止まらず破綻するまで転がりそうな気が
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:03.64ID:jqQnNe6L0
コレだけ借金が積み重なってもインフレになら無いって事はまだ全然金が足りてないって事じゃねーの?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:08.21ID:ashsUmdc0
>>470
少なくとも財務官僚が脅すような財政破綻って状況は論理的に起こり得ないんだよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:08.67ID:Xuqn9zqt0
ハイパーインフレは人為的に起こされる

「時間差」での利益の出し方を見出した人間がそれで延々お金を得る
気付いた者が増えたらすぐにハイパー
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:21.53ID:KVE7CCzZ0
答えジンバブエドル
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:23.67ID:M2L07eKq0
>>396
物価も上がってないならキャッシュリッチな企業は設備投資する余裕があるってこったぞ
それでも投資先がないっていうなら株主に余剰資本を返せってことになる。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:41.61ID:Dvz2q7SW0
MMTなんて信じてる奴はただのバカだよ
ちゃんと経済学勉強したことがある人間だったら、
都立大学二浪一留経済学部卒の三橋貴明ごときに騙されるわけがない
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:53.61ID:My4VnHOF0
「インフレが発生したら、それは政府が多額の支出を
 している可能性があることを示しているので、その
 いくらかを引き戻すために、すぐに税金を引き上げ
 ることで対処できる」

インフレで引き戻したカネどうすんだろな
まさか国債償還したりしないだろなw
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:56.76ID:oaxThGfk0
結局カネという媒介物と架空の媒介装置としての公共というものが存在して、その国の中であれば動かし方は媒介装置である政府が流れを変えても総和は変化しないという事なんだろうけど、この理論はそれが正しく行使される前提なんだよね。
人間という不完全体が司る装置のリミッターギリギリまで大丈夫と言ってるが、
リミッターの限界値近くで制御する方法論が極めて稚拙だし、政府を動かす国民の政府への姿勢も考慮されてない。
こんなとんでも理論にすがるならマルクス経済学の方が何万倍もまし。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:06.92ID:2B145No10
山本太郎は正しかったのだ。
どこから取ってどこにばらまくかの問題で、
これが偏っているから、よくないのだ。
ちゃんと金持ちから取って、貧乏人に配ればよいだけ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:09.55ID:cJg8qT370
>>310
庶民は死ねでお馴染みの国賊政党自民党とド腐れ官僚共がやってるのはまさにそれ
消費税の導入と同時に法人税やら富裕層向けの税が減税されているのが何よりの証左
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:16.27ID:ashsUmdc0
>>499
ジンバブエは貨幣現象じゃなく実体経済の破綻なんだよ
日本は社会が安定し、生産力がデフレになるぐらい有り余ってる
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:17.39ID:jDmYqbda0
弁当、飲物、タバコ、おやつ、1000円でお釣がきた
今は、タバコ、飲物、はいレジ袋要りますか?、からの消費税、2000円ないと、弁当とおやつは買えない

なんてこった
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:17.67ID:2X1mgZmm0
教授ともなると相手を見て分かりやすく説明できないのかな
貨幣の価値はモノに対し刷れば刷るほど減少するからとかさ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:17.87ID:K3jQ/I0G0
またまた怪しい理論が出てきたな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:19.29ID:zHYmpOwQ0
>>5
世界中どこでもインフレ=経済成長
ジャップもそうしたいんじゃなかったんですかwww
現実はコロナでますますデフレ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:21.48ID:KS7Cj/aF0
そもそも、日本の消費は300兆程度
でも民間は数千兆を貯蓄してるので、
その貯蓄を使うだけで、10倍のインフレは起こる
この時に財産税以外の増税は無意味
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:22.98ID:UPjcKKmH0
>>479
円の信用不安が発生してしまうと
我先にと円を手放すから
一気にどぎついインフレになる。
現状で十分とは思うけど
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:26.20ID:2EUtg6Ax0
MMT=無税国家!とか言ってんのはアホの戯言もしくは意図的に話題を逸らそうとしてる
冨の再分配のために税金は必要。税金が悪いのではなく取り方の問題。この法則は貧乏人こそ覚えておけ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:32.11ID:zPutqBlM0
日本のような真面目な国の通過がハイパーインフレなんてなかなか起きないよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:32.94ID:i5aUtSFN0
>>483
おまえ、いい加減にそれが屁理屈だと気がつけよw

「無税国家に出来るじゃん」という当然の疑問だけに用意された屁理屈
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:34.23ID:a+s/2vkY0
>>477
過ごせてない。大学の学費が物凄い上がってるし
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:35.65ID:Ltewa2LT0
インフレになるまで借金し続けなさいというのは
株は下がるまで買いつづけなさい、と言ってるようなもの
下がった時のことを考えてない
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:44.78ID:oVz8ogq30
>>3
ジンバブエじゃないの
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:54.89ID:3D0hGH540
つまりはお金を評価基準として固定せずに
国としての信頼や価値が基準にあって
その影響によって紙幣価値が定まるって考え方で
インフレが起きる前は国の価値に対してお金の流通量が足りてない
ってなバランスに基づく主張だな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:59.52ID:Dvz2q7SW0
三橋教祖は日本におけるMMTの伝道師です
まさに神です
そのMMT提唱者のケルトン教授は三橋教祖と絶縁したそうですが実に愚かです
三橋教祖はすべてが正しいのです
むしろケルトンは偽物で三橋教祖こそMMTを真に理解しているお方なのです!
三橋教祖を称えよ!
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:00.78ID:QtfYqYIl0
>>470
2〜3%のマイルドなインフレが最も経済成長させると世界的に言われてるよ
つまり軽く需要>供給の状態のことね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:03.29ID:+afj6Qqy0
政府が新規国債を発行して財政出動すると預金データというお金が生まれます
国債12兆円発行で給付金を出したら国民の預金10万円が生まれたことでわかったと思います
ちなみに現金預金の総額マネーストック1600兆円ぐらいです
現金紙幣は100兆円です
日銀が吸ってるのは100兆円だけです
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:03.75ID:ZCMrUBiU0
財政と無関係な徴税権 庶民を管理する道具が徴税権
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:06.28ID:u3MFUV7M0
インフレになるまで消費税と所得税ゼロにしてみては?
消費税撤廃したら景気良くなるよ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:09.69ID:Vea/Nabj0
なるほど金を刷って使ってインフレになって増税すればいいのか
……あれ? インフレで貯蓄は目減りするし増税もされるの?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:10.64ID:BlK4dBfS0
金をジャブジャブ刷ってもインフレにならないのは余裕がある層がそのまま貯蓄に
回して休眠通過になってるからだよ。刷った金を倉庫にうつしているだけ。実は
何もしてないのと同じ。消費に回るようになったらインフレになる
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:26.45ID:bPWN3oHx0
>>488
金融緩和すればインフレになる
失業率が下がればインフレになる
今度は国債を発行すればインフレになる
もう次に言うこと考えておいた方がいい。
どうせ次も間違いだけど。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:26.64ID:4KAgInZ30
自国通貨は、言い換えるならその国の国際的信用でしょ?

自国内については大量に発行すりゃいいが、国際的な価値は下落していく。
気が付けば海外から何も買えなくなって紙くずになる。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:28.12ID:c2fvj6za0
お金を刷って3000万円ぐらいくれや
やすいもんやろ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:30.43ID:SKQB1XGO0
アメリカの双子の赤字がいつのまにか問題にされなくなった インチキくせー
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:37.88ID:i5aUtSFN0
>>512
そーでもないぞ、特に自動車産業の先行きが怪しい
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:39.25ID:KS7Cj/aF0
日本は借金して政府予算につぎ込んで物価を押さえている
財政破綻すれば、100倍の物価にはなる
パンが1万円の世界だ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:44.34ID:a+s/2vkY0
>>513
確実にインフレしてるよな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:50.56ID:ashsUmdc0
>>505
現に今の経済は失敗してるじゃないか
それは既存経済学が間違ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況