X



【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 ★12 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/31(日) 20:19:28.29ID:ABIfTzY69
英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:
「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」
「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは?
その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」

エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。
この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者でMMT(現代貨幣理論)の主唱者の一人であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。

MMTとは、マクロ経済学理論の一つだと言われており、近年注目を集めている。きっかけは、グリーン・ニューディールや、
多額の学生ローンを背負った若者の救済を訴える米国民主党左派のアンドレア・オカシオ・コルテス(AOC)下院議員ら支持したことが大きい。

通常、困窮する市民を救済するとなると、「その財源はあるのか、確保できるのか」が議論になりがちだが、
MMTは、大雑把に言えば「インフレにならない限り、政府は必要なだけにお金を刷って使ってよし。財政赤字に悪影響はない」、
「もしインフレになったら、税金を増やせば良い」との考えを示している。

さて、ケルトン教授によれば、前述のエイミーの問いには、大きく以下の3つの疑問が含まれているという。

@政府は好きなだけお金を作る(刷る)ことができるのか?
ケルトン教授の答え:
政府が扱うお金とは、概ねキーボードでコンピューター上に打ち込むものに他ならない。
例えば、空母が必要だとすれば、空母を作る人たちにお金を打ち込むだけで、その金額分のお金をいちいち刷っているわけではない。

なので、この質問は「政府は欲しいものを買う余裕があるのか」と言い換えることができ、それに対する答えは「イエス」。他にも、

・これから1000本の橋を作る余裕はあるのか? ──イエス
・国民の大学費用を無料にする余裕はあるのか? ──イエス

ただし、この理論は「自国の通貨を管理している政府にのみ適用され、別の通貨で借りている国では機能しない」と話す。
つまり、アメリカやイギリス、日本では適用できるが、ギリシャやベネズエラではできない。なぜなら、前者はユーロを使い、後者は米ドルの借金を抱えているからだ。

実際、アメリカではコロナ対策として、これまでに総額約4兆ドルを費やしている。
そんなお金が一体どこにあったのか(そもそもあるのか)、との声も少なくないが、その巨額な政府支出は、パンデミックの被害を受けた産業を支え、失業や収入減に苦しむ市民救済に当てられている。

この莫大な支出の影響で、昨年度の連邦政府の赤字は、「第二次世界大戦以降で、最大値になるだろう」と、米誌「カンバセーション」は述べているが、一体、政府は賄えるのだろうか。

一般的に、政府支出は税金、または借入金のいずれかによって賄われるものだ、と考えられているが、
MMTの視点は異なる。税金を集めたり、お金を借りたりして「財源」を確保せずとも、政府は必要なだけお金を作って、使うことができると説く。

よって、このMMTの論理に従えば、莫大な支出を賄えるかどうかの答えは「イエス」、「インフレが確認されないのであれば、支出は続けて大丈夫」となる。

A政府は必要な時に必要な分のお金(財源)を用意できるのならば、なぜ市民に課税するのか?
ケルトン教授の答え:
端的に言えば、「インフレのリスクを防ぐため」。市場に投下したお金の一部を取り除かなければ、インフレになる可能性がある。なので、その一部を取り除くために、政府は課税する。

いわば、課税や増税はあくまでもインフレ防止策であり、そのために必要なのだと、彼女は説く。

これと@の答えを合わせてエイミーの質問に答える形に言い換えば、「学校や病院など資金不足に陥っている公共サービスを改善するために増税する必要はない」。
なぜなら、改善したければ、その「財源はほぼ無制限にあるのだから」というのが、MMT提唱者の考え方だ。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41?page=1

★1が立った時間:2021/01/30(土) 20:38:21.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612073365/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:53:02.84ID:P4Obssi+0
あのさ仮にMMTが言うように借金量に上限がなければ今なんのためにコストを削減している?
一つも日本の子孫のためにならないどころか
子孫を裏切り彼らの未来を奪ってるんだぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:53:05.72ID:IvxgIAto0
>>83
アホだろ 自分で考えることができないだろうなw
実体経済のインフレ デフレをコントロールすることが景気対策だよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:53:17.13ID:qugScH8e0
>>89
MMTダーとか言っていざやろうとしても
どう税率変えたらいいのかは分からないワケだw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:53:31.42ID:OTs6GDOn0
インフレって現状目標の2%すら達してないだろ
参議院だかどっかの勉強会かなにかで消費税廃止すれば2%の物価上昇になるって山本太郎が言ってたがな
それを越えれば課税増やせばいいだけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:53:45.32ID:uqSIAFS+0
>>83
MMT理論ではインフレ抑制の為に無税にはできないという意味であって減税や一つ二つの徴税制廃止は立派な景気対策だよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:53:59.76ID:AzVNf8Zy0
>>1
MMT提唱者の一人、ケルトン教授はインタビューの冒頭で以下のように発言していました。 

””考えてみて下さい。信頼がなければ、紙切れが紙幣としての価値を持つでしょうか。
通貨は信頼されているからこそ、モノを買ったり他の通貨と交換したりできる価値を維持しているのです。
この信頼が壊れた時、その結果はインフレはありません。ハイパーインフレがあるだけです。
ハイパーインフレは、
「2%ぐらいだったら、インフレになったらいいなー」
という類のインフレではありません。

紙幣の価値がほぼゼロになる、ということです。まさに紙切れに戻る、ということです。”
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:54:38.75ID:Yn5E0NEZ0
いくらでも刷っていいなら、政権与党は制限無しにいくらでも予算組めて、支持してくれる会社、団体や自分の権力維持のためにとことん良いようにばら撒いて完全なモラルハザードが起きると思うが
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:54:43.54ID:EyYnGxpL0
税金の使い道だけがインフレしてんじゃねえの
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:55:10.56ID:OTs6GDOn0
どのみち
アメリカも中国ももちろん日本も、国の借金(じゃないけど)を減らすなんてことは未来永劫不可能
アメリカだって毎年上限引きあげて札刷ってる。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:55:13.29ID:qugScH8e0
>>107
消費税ゼロがMMTなんか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:55:43.89ID:HQLFf9iI0
>>94
エアコンに消えたわw

>>100
信用貨幣って何だべ?
そもそも貨幣から信用取ったら単なる金属片か印刷された紙でしかない。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:55:44.33ID:Jaye0FRD0
>>78
インフレ率2~3%までだろ
それに到達すれば歳出を増やさなければいい

それで様子見して更にインフレ率が高くなるなら増税だけど
歳出を増やさないかぎり、まず、インフレは止まる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:56:25.66ID:OdkVkHxR0
資産もなし、子もなし、守るもの何もないって人生だったら、
そりゃ俺でもいくら刷っても大丈夫!っていうよ。
あとは適当にインフレ率がどうのと聞きかじったこと言っておけば、
ちょっと知った風に見えるしな。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:56:30.58ID:/rKRI7ET0
>>102
インフレだからって好景気とは限らないし
デフレだからといって不景気とは限らない

徴税は景気対策とは切り離せ、
景気に関係なく純粋にインフレに応じて徴税を増減しろってのがMMTだ
そこぬるいことやってるとMMTは失敗するよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:56:56.66ID:LUaJnmRP0
>>97
ガイジ
日本の戦費は膨大な外貨借入を含む
むしろそっちが死活問題だ

日露戦争もシフの仲介が成功してなければ外貨イコール輸入の兵器や軍事物資が入手できずに終わっていた
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:58:26.17ID:/LjYQzq30
>>114
日本で銀行通帳作れない在日外国人なんだろw
次配るときは外国人に配るのを阻止しないとなw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:58:26.60ID:IvxgIAto0
>>111
おまえ小学生ぐらいの知能なんだから小学生の勉強してろよw

現在の状況から反緊縮政策をするなら消費税0%にする
国民全員に100万円ぐらいの給付金を配る

そこからインフレ率2%とかの目標を超えたらそこから
所得税 法人税 消費税の増税も視野に入るけど政府の歳出を減らしてもいい
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:59:06.58ID:/LjYQzq30
>>118
おまえ知的障害者丸出し
すべて円だぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:59:07.72ID:5wX3CQrR0
>>95
悪、って何?
バカじゃねーの?

どこに”それが悪”って書いているの?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:59:54.58ID:x39Akffs0
持続化給付金10万とか
作話ならではのレス
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:00:30.53ID:IvxgIAto0
>>117
実体経済の信用創造量のインフレデフレを調整するのが景気対策です

国の自給自足や国防に問題が起きた場合のインフレはあるけどそれは反緊縮と全く関係ない問題です
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:01:06.08ID:/LjYQzq30
>>118
ちなみに日露戦争のときもシフなんてにせユダヤ人に借りる必要なかった
が借りた理由はユダヤ人は裏切るから裏切らないための保険だ
日露戦争の戦費は日銀の円ですべて余裕でまかなえた。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:01:36.55ID:qugScH8e0
>>120
国民全員に100万配るくらいなら最初から無税でいいじゃんw
だいたいインフレ2%んときの税収総額いくらにして
所得税やら消費税やらにどう配分すんだよw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:01:50.56ID:1cM9v8iW0
>>112
あ、っそう・・・・
信用貨幣とは信用創造(英訳money creation)、負債を負うことで作られたお金
元手を必要としないでお金を相手に貸せる
「発見」当時、銀行が数字を書くだけで生まれたお金、なので万年筆マネーとも言われる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:02:20.15ID:HQLFf9iI0
>>126
無税はmmtじゃないんだがな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:03:18.30ID:/LjYQzq30
>>126
税とは財源ではない政策手段なんだよ
だから税はなくせない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:03:25.48ID:9HyoudSV0
今はデフレじゃなくてインフレである
つまり社会保障のインフレ
社会保障とは国民が消費しているサービスの一つ
増税を始めとした個人負担の増加=インフレであり物価インフレが起きてないから減税ってのはインフレデフレを理解していない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:04:06.87ID:mlBCeSXm0
MMT
まいっちんぐ
まちこ
ティーチャー?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:04:14.62ID:x39Akffs0
全員に配らなくれいいよ
昔貧富の差が激しかった頃は
庄屋さんが貧しい家の子を学校に行かせたり
戦後は孤児院建てたり、困った時に助けたって言うのに
今のお金持ちは一体、何してるんだ
電車が止まり、罪もない人が餓死してるのに
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:04:48.31ID:HQLFf9iI0
>>127
mmtは、通貨=借用証書というスタンスだから、その通りだがソレが何か?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:05:13.96ID:/rKRI7ET0
>>124
インフレデフレを調整するのが景気対策????
違うでしょ。
不景気による国民の所得の減少を抑え、
さらに所得アップにつなげるのが景気対策だ

インフレ、デフレなんて物価の変動状況を表しているだけで
それが必ずしも景気と結びついているとは限らない

ちなみに日本は2013年末にデフレ期は脱している
これ知っておいた方がいい豆知識ね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:05:17.55ID:/LjYQzq30
>>131
あほかwデフレだぞ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:05:40.51ID:IvxgIAto0
>>126
100万さっさと配るほうがより早くデフレ脱却するから

インフレ2%からはできる限り所得税 法人税の累進課税強化をするべきだけど
(格差解消にいいため)そこらへんは政治的対立になると思う
生活必需品の消費税はやめて物品税にすべきだろうね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:06:19.05ID:Yn5E0NEZ0
真面目な話、何のためのMMTなの?
黒田の異次元緩和で助かってるのって旧態依然の国際競争で負け続けてる駄目な企業ばかりだよね?
そこ救って駄目な日本を継続させる気?
駄目な企業はどんどん潰れるような金融政策と、労基法改正して解雇オーケーにしたほうが日本の成長に余程寄与するはずだよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:06:40.38ID:A2brLv3Q0
そもそもMMTの金を刷るってのは手段であって
目的は景気を好循環にすることだからな
だから幾ら刷ってもハイパーインフレしないか、なんて話は理解できてないやつしかしないよ
幾ら刷れば景気を好循環に出来るのかって質問が正しい
ただMMT推進派の学者センセイがこれに対する答えを持ってるのかは知らん
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:07:01.93ID:/LjYQzq30
>>138
お前はさっさと母国の韓国に帰れ竹中平蔵
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:07:31.08ID:9HyoudSV0
>>136
直接財布から金を出してないから実感出来ないんだろうけど社会保障も日本国民が消費してるサービスである

医療交通教育その他を維持するのにはコストが掛かりそのコストは国民から出されて国民が消費している

インフレデフレへの無理解が背景にあるな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:00.96ID:I7R7uATk0
民主党政権時代、「日銀の金融政策に失望した海外機関投資家が円を買って円高が進行した。」
という記事が大真面目に新聞の経済面に乗ってた
少し考えればおかしいと分かるのにな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:08.42ID:x39Akffs0
>>141
日本には清貧って言葉があるんだよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:14.77ID:1cM9v8iW0
まず消費税廃止からやってみよう
日本史上最悪の税制だからね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:21.50ID:qugScH8e0
>>130
>>128
そうそう
税金は行政サービスとは関係ない
インフレ対策で税金取って
そのカネ燃やすとか言ってる人いたなぁw

税金収めなくても行政サービス成り立つんなら
インフレじゃないときは取る必要ない
(行政コストはインフレに反映)
インフレになったら資産を没収されるとか
独裁の共産主義国家だわなw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:31.20ID:IvxgIAto0
>>135
手段と目標の認識が間違っている

>不景気による国民の所得の減少を抑え、
さらに所得アップにつなげるのが景気対策だ

これは景気対策の目標

実体経済における信用創造量のインフレデフレコントロールは目標を達成するために国がやるべき手段
この手段が国の経済政策の基本となる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:09:15.12ID:P4Obssi+0
>>138
根本が違うだろ
日本のGDP下がってるの
会社潰して日本のGDPを下げることがなぜ
日本の国際競争強化になるの?
内需とか言う日本語知らないの?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:09:20.78ID:/LjYQzq30
>>139
インフレ2%するためには2年間で1600兆円の国債の発行がひつよう
さらに、JGPで希望者全員公務員にする必要がある。
以上のことをやって2%にぎりぎりいくかいかないか
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:09:37.11ID:huE53PAB0
この世の取引が円だけで行われない以上インフレしないならなんぼ刷ってもいいとか無責任極まりない。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:09:42.37ID:QHdAcK2a0
赤字財政は不健全ではない。むしろ赤字のほうが好ましい。
最も不健全なのはデフレの状況においても増税を続ける政府の愚策だ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:10:37.09ID:uqSIAFS+0
>>96
給与水準が下がったのは長年デフレ不況が続いたからだろ
いくら輸入製品が安くなっても消費税増税で物価水準は上がり増税負担で可処分所得も減ってる

つまり全くバラマキは足りてない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:10:49.39ID:/LjYQzq30
>>142
お前馬鹿丸出し
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:11:19.42ID:HQLFf9iI0
>>138
ガースーも言ってたけど「国民の生命と財産を守る」ってのが政府の義務なのよ。
でもって私らは納税の義務を果たす。

繋げて言うとだな
「納税の義務を果たしてる国民の生命と財産を守るのが政府の義務」ってこと。
なもんで、国としては国内の企業が負けないようにサポートするのが務めってことになる。

それがイヤなら税金取るなカス、ってこと。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:11:45.00ID:6yowBdvs0
インフレ・デフレと好景気・不景気とで分けるなら、

重要なのは好景気か不景気かの状態であって、

それがインフレであろうがデフレであろうが関係ない

であれば、好景気にするためにはどうしたらよいかという論点になり、

インフレになろうがデフレになろうが、

それらを誘導する政策や理論や主張は意味をなさなくなる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:12:02.36ID:qugScH8e0
>>154
円の価値が倍になったのにバブルでムリヤリインフレにしたんだからデフレになるだろそりゃ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:12:19.11ID:jPwPfo3X0
>>13
226事件は正しかった?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:12:25.86ID:/LjYQzq30
>>158
デフレは大恐慌の意味だぞw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:12:50.36ID:I7R7uATk0
>>152
今の日銀は金融緩和をしまくりなのに、円高進行中なんだが

学生に例えると、授業中は居眠りor早弁、帰宅するとゲームに熱中
なのにテストでは常に学年トップを維持
みたいな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:13:15.94ID:uqSIAFS+0
バブル崩壊後〜97年の消費増税(3→5%)とアジア通貨危機、さらにいくつかの国内大手金融機関の破綻が重なり景気はさらに悪化
当時の新卒学生に就職氷河期世代を生み出した代わりにフリーター、派遣労働者などの非正規不安定雇用が一気に増加
日本人の実質賃金は97年をピークに現在も下がり続けている
0165朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/31(日) 21:13:22.00ID:JMwH1lyJ0
>>156
経済縮小しとるがな(^。^)y-.。o○

日本の清貧思想のおかげや
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:13:27.23ID:Orqbk7xR0
インフレにならない限りって制限がつく時点で意味なくね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:09.60ID:/rKRI7ET0
>>148
M信のアホなところは、MMTはコペルニクス的発想の転換と言っておきながら
言っていることは、旧来の財政政策視点で語ってしまうところ

インフレ、デフレコントロールしたところで、
所得が増えなきゃ意味がないでしょーが。
所得を増やすためにその手段は合ってんの?

そんなにインフレにするのが景気対策言うなら、一番簡単なのは
関税や消費税をアップすること。間違いなく物価は上がる。
増税が景気対策になるってのも不思議な話だよねwww
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:20.42ID:N09f0tAq0
>>150
JGP的な事を東京都がやろうとしてたな確か
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:32.03ID:56r07CY/0
まだMMTとか言ってんのか・・・
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:36.82ID:OTs6GDOn0
トヨタやソニーだって巨額の負債抱えてるだろ
借金でカネ回してるんだから日本が焼け野はらにならん限り大丈夫だろ

塩ジイが「日本財政は破綻寸前であります」っていってからもうすぐ20年じゃね?あれからもう倍近く負債増えてるけど破綻してねーじゃん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:41.73ID:cDAFhtrY0
>>1
これと仮想通貨込みで日本人から金巻き上げるシステムだから要注意
扇動している売国奴有名人にも要注意
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:59.20ID:hbPv16hZ0
>>151
インフレにもなってもいないのに
消費税導入して経済にブレーキ欠けるというマヌケさ

そして、今だに頃インフレターゲットとか言いながらも、
消費税2倍に上げて更にデフレ方向へ舵着るアホさ加減

救いようがないアホ
ワザと日本経済殺しに来てるなら納得するがw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:14.41ID:I7R7uATk0
>>151
消費税が3%の頃はそうでもなかった、物品税が消費税と同時に廃止になり
ゴルフクラブとかの高額商品に関してはかえって安くなったから需要が喚起された
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:14.52ID:9HyoudSV0
>>167
デフレと経済成長に相関がないことは過去のデータから出ている
19世紀からのデフレ期の80%は経済成長している

デフレと経済成長に相関が見られたのは世界恐慌なんかの一部で全体の18%
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:16.09ID:qugScH8e0
>>164
バブルで円の価値が倍になったんだから給料が半分にならないとおかしかったんだよ
50%から年2%増えてっても30年じゃ90%までしか戻らないわな
今までがバラマキだった
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:47.70ID:QHdAcK2a0
デフレが続いているということは、現代日本の財政赤字はまだまだ少な過ぎることを意味する
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:15.24ID:uqSIAFS+0
>>159
バブル期は無理矢理インフレにしたんじゃないぞ
しっかり経済発展してGDPも伸びて税収も過去最高額を記録した
0182朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:15.83ID:JMwH1lyJ0
>>170
お前のヲツムの中だけでわな
(^。^)y-.。o○

そんなにインフレにするのが景気対策言うなら、一番簡単なのは
関税や消費税をアップすること。間違いなく物価は上がる。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:34.55ID:A2brLv3Q0
>>158
デフレの好景気ってどういう状態?
投資が増えないのに好景気になるロジックを是非解説してくれ
それこそが今の日本の救世主になる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:38.07ID:cp5xW25t0
アメリカは出来ません
国ではなくFRBが公的機関みたいなフリして牛耳ってます
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:55.64ID:HQLFf9iI0
>>170
>消費税をアップすること。間違いなく物価は上がる
じゃあ何で黒ちゃんは今日も必死で国債を買ってるのかな?
買って買って買いまくって積み上がった国債が500兆円。

黒ちゃんが国債買いたいから買ってるとでも?
0187朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/31(日) 21:17:07.05ID:JMwH1lyJ0
>>180
せやな(^。^)y-.。o○

実質無制限で金は刷れる
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:17:30.73ID:fx5/8QCI0
何で否定論者はそんなに必死なんだ?
そんな馬鹿理論ほっとけよ
意地になって叩くって事は正しいかもと思ってるんだと勘違いされるぞ
否定論者が言う馬鹿理論なんか誰も相手しないってw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:17:45.63ID:QG9UcZfH0
お金だけ刷っても誰も働かなくなるだけ
誰も働かなくなったら物も作られなくなる

あるべき姿としては税はあるべきなのだが管理する側の使い方がとても酷く義がないのでおかしくなっている。よって破綻は免れない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:18:02.09ID:5ftYFv3J0
>>12
株価や金(キン)の価格が同時に上がってるから
その分、カネの価値が下がってるな。

結局、アヘクロの言ってたインフレは
株とキンの値上がりで帳消し
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:18:17.92ID:C4AFIHSk0
年金が不足するって言ってる分くらいは、金すればいいのにとは思うけどな。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:18:37.39ID:6yowBdvs0
>>117
>インフレだからって好景気とは限らないし
>デフレだからといって不景気とは限らない
>徴税は景気対策とは切り離せ、
>景気に関係なく純粋にインフレに応じて徴税を増減しろってのがMMTだ
>そこぬるいことやってるとMMTは失敗するよ

これは重要な論点が含まれているように思える
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:18:57.92ID:oAJbeDxL0
>>18
刷っちゃダメの理由を言えないのがおまえら。
「不況」自体が刷っていい理由なのに。
クズだなおまえ。
>>23
刷った金がお金を必要としていないお金持ちに回ったあげく、
お金のない庶民には増税されている今の政策のままでいいじゃんw
とほざくおまえはA層。
A層さんは今のままのクズでいてね。
>>29
お金を発行してるのは日銀だよドヤァ と言いたいのはわかるが、
政府自体にも通貨発行権はあるし、日銀人事を決めるのは内閣な。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:19:14.71ID:N09f0tAq0
>>108
なぜ>>1を読まない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:19:29.68ID:/rKRI7ET0
>>173
負債があったって、それ以上に稼いでいるから問題ないのであって
負債があって、それ以下しか稼げてなかったら負債を維持できなくなって大問題

そして国の財政が真っ赤っかでもそれが許されているのは、
誰かが稼いだあるいは稼ぐであろうプラスを国家権力で横取りできるから
負債を維持可能とみなされているからであって、
負債維持すんの無理じゃね?と思われたらアウトだよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:19:58.66ID:1cM9v8iW0
>>179
勝手に補足すると、PB赤字が少なすぎること
そうしないと借金が増えているのに成長しないのは何で?という質問が希にあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています