X



【東京都区長選】東京都千代田区長に都民ファ推薦新人 投票率は45.30% 自公推薦候補破る [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/02/01(月) 06:46:10.91ID:i08qAYiL9
東京都千代田区長に都民ファ推薦新人 自公推薦候補破る
2021年01月31日23時17分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021013100366&;g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 任期満了に伴う東京都千代田区長選は31日投開票され、無所属新人で前都議の樋口高顕氏(38)=地域政党「都民ファーストの会」推薦、国民民主支持=が、元区議の早尾恭一氏(59)=自民、公明推薦=、印刷会社執行役員の五十嵐朝青氏(45)=日本維新の会推薦=、会社員の宮田朋輝氏(26)の無所属新人3人を破り初当選した。投票率は45.30%で前回(53.67%)を下回った。
東京都議選、7月4日投開票 小池氏勢力の過半数焦点

 夏の都議選を控え、小池百合子知事が特別顧問を務める都議会最大会派の都民ファと、第2会派の自民がそれぞれ推薦した候補が争う構図となった。5期目の現職、石川雅己氏(79)は今期限りでの退任を表明。同氏は、マンション購入で業者から便宜を受けた疑いがあるとして区議会で追及を受けていた。

関連スレ
【選挙】千代田区長選、都民ファーストの会推薦の元都議が初当選確実 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612102895/
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:53:24.28ID:/oESbshx0
>>131
そうそう
菅を旗印に戦ってこそこれまでの政治に対する正当な評価が得られるだろう
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:53:27.89ID:uNHr2c9X0
>>6
どこだったら終わらないのか教えてくれ
まさか未だ現状がいいなんて思ってないよな?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:54:29.14ID:aadE1xwe0
菅じゃボロ負け確定だから、河野太郎、野田聖子あたりに看板をつけかえて総選挙だろうな
小池百合子というウルトラCもあったりしてw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:55:09.19ID:/oESbshx0
自民党議員たちは安心して菅総理のもとで次期総選挙を戦ってもらいたい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:55:50.74ID:rxIUJ9t20
さすがに今回はノブテルの活躍に愛想が尽きた
老人どもが怒り狂ってるから次の選挙が楽しみだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:57:01.43ID:/oESbshx0
>>145
ノビテル氏は昨日だったか退院したらしいね
良かったよかった
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:58:03.51ID:ODJwpEOO0
そうだ今日はノビテル弟の日か。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:58:31.02ID:OUADFGcu0
なるほど分裂が原因ですかーなら全体とは関係ありませんね
なーんて思うと思ってんのかw
幹事長誰だよwわざとけしかけてやっぱり会食なしでは本気が出ないとか言いそうだよなあのじじいwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:58:33.26ID:87IN924y0
>>102
今回の結果が自民党に及ぼすダメージは無視出来ないと思うけど、個人的な保身に走ってしまったのか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:59:10.70ID:aadE1xwe0
>>146
石原伸晃は医科歯科大病院で変異株患者が発見されたから急いでトンズラしただけだったりしてw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:03:17.43ID:aC7Hs9r10
>>127
維新ってw
分かってんのかね
やはり露出度は重要やねw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:05:38.37ID:9JFGRd1M0
>>2
なんだよ、文句あんのか?
オマエ都民じゃねーだろ
小池知事だって人間、失敗もあるがやるときはやる人だよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:06:34.43ID:aC7Hs9r10
何せ
菅政権は、安倍の遺産でやってるだけで

国民から何一つ審判受けてねえからなwwww
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:44.33ID:6ZWxTEa30
>>51
アホかよ
東日本大震災の時に自民党政権だったら3000万人は死んでた
原発放置、被災者放置で利権業者にバラマキ、震災そっちのけで会食してただろうな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:45.77ID:+Da2BegX0
自公候補居たら落とす 
これが現在の基本
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:10:39.80ID:D7Zw8Rzr0
今年の衆院選で自民が負ければ
政界は応仁の乱状態
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:10:55.95ID:7N27UH0p0
みんな選挙いこうぜ。投票先はどこだっていい。政治家達は国民をナメてるんだよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:11:11.44ID:mKK6gRIh0
>>2田舎もんは口出しするな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:12:12.21ID:no24nBI70
これはありえないw

小池の支持を得て当選した現職が
マンション疑惑で追及されてるのに
都民、また小池系を当選させるんだw

そもそも千代田区長のマンション疑惑が
ほとんど報道されてない上にこれだから
東京都はどんどん腐っていくw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:12:17.79ID:mKK6gRIh0
>>31証拠出せ!ネットの噂に洗脳されるバカ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:13:01.97ID:h2gpORbR0
都民ファーストって、中身は自民と同じっぽい。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:13:20.87ID:Ja0gtCzD0
小池百合子が、
国民ファーストの会を立ち上げれば政局になると思う
候補者も国会議員なれるならと全国規模ですぐ集まるでしょ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:15:36.38ID:JPtXuhHT0
維新と共産の組合せは違和感ありまくりだな笑
自民と共産は大阪では当たり前になってるけど。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:16:02.09ID:7M7i4+oc0
>>16
>>19
凄くない
自民は6減だけど維新+3で自民系無所属+3
落ちたのは高齢多選の議員ばかり
自民の世代交代が起きただけで実質的に自民は負けてない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:19:44.30ID:6/Lxzs1E0
都民ファとか維新て実質自民だろ、立民とか共産に票が流れ無いようにしてるだけ、また騙されてるわ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:20:44.11ID:0LoioydC0
>>156
3000万死ぬとかさすがに無いだろうが、民主と変わらないか、
下手するとそれ以下だっただろうなということは確信できた。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:24:34.44ID:qQn0E+N/0
>>169
他党に議席を奪われただけで世代交代ではない

北九州市の自民議員らは3年前に多額の公費を使って欧州に旅行に行って批判を受けていた
落選した議員たちは当時、「何が悪いんだ?」と開き直っていた
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:26:27.92ID:ZDwwtPfw0
北九州もそうだが投票率落ちて自民が負けたのが衝撃

誰かさんは実質問題ないと虚勢張ってるが
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:26:47.52ID:dK9DJ+qv0
安倍総理でないと、選挙勝てんよ!ww
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:28:23.18ID:qKFdc81K0
>>151
っていうか石原が変異株患者なんじゃ...
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:33:29.11ID:zqHX5SBF0
>>1 自民降ろし 始まったな

国民の怒りはこれからや!
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:34:43.99ID:nvg+HOuJ0
前区長は小池が応援してたんだっけ
てことは勝ったのは前区長の後継なのか
0191ケツマソ子☆
垢版 |
2021/02/01(月) 08:39:53.91ID:zFrCnjSP0
>>1
> 都民ファーストの会
あーコレね。
東京都の自民党の汚職スキャンダルに便乗して小池百合子が
自民党に東京都知事選挙で全面戦争仕掛けて圧勝したのを見て
創価学会がそこに便乗して選挙支援&自民党を裏切って
全面戦争して作った政党じゃんw

創価学会は池田大作の死を隠蔽してる「詐欺」で成り立ってる
【反社会的勢力】なんだから
公明党も都民ファーストも自民党も
【反社会的勢力と繋がってる反社会的勢力】なのよねーw

だから【安倍晋三は第二次安倍政権】で【反社会的勢力の定義から逃げた】のよwwww
公明党とか創価学会に【池田大作は生きているのか】って問い合わせてご覧なさぁい?

ガン無視されるからw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:41:33.49ID:WWjRLLYB0
自民は崩壊すべきだよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:42:35.11ID:aC7Hs9r10
>>170
そうそう
例え名指しで批判され、負けても、補完勢力を備えてるからな
看板の架け替えだけで中身や政治を見てないからこうなるんだよな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:44:22.74ID:UR7cu01g0
とりあえず、自民も立憲も無職になろうか
永遠に無職でもいいのよ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:45:14.17ID:9j8eivLx0
自、公以外に投票すればいいと思う
どんな政権ができても今の自民党よりも悪くなる事はない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:45:31.14ID:8Xflql2u0
>>190
無所属…かなぁ
自民党関連団体の会長や顧問を大量に務めているようだけど
党員ではない?…んじゃないかと
よく分からんけど

都民じゃない奴が横から見ていると
トミファは自民の補間勢力に見えるw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:47:26.14ID:9L5vEvei0
>>190 民進党も壊したから、次は都民ファーストと自民党を潰し合わせるつもりだろ。
都民ファーストは消滅だ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:48:23.54ID:9L5vEvei0
>>196 鳩山たちのことをもう忘れたのか
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:48:24.91ID:utDiKu2O0
五十嵐朝青(いがらし・あさお)さん(45) 無新維
父は、人工知能研究の先駆者で筑波大名誉教授の滋さん。母の弘子さんは、元つくば市議で衆院選に挑戦したこともある。
政治のことは、弟でつくば市長の立青(たつお)さんが相談に乗ってくれる。

早尾恭一(はやお・きょういち)さん(59) 無新自公
区長選に出るため、四期目途中で区議を辞職した。
生まれ育った神田佐久間町で暮らす。故・与謝野馨元官房長官から誘われ、区議になった。

樋口高顕(ひぐち・たかあき)さん(38) 無新都
小池百合子知事の「愛(まな)弟子」。政治改革を志す原点となった出会いは、京都大学の学生だった二十年前にさかのぼる。衆院議員だった小池氏が兵庫県伊丹市に置いていた地元事務所で、四年間の就業体験をした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/82063

自民のタマが一番しょぼかったか?比較の問題だがw
0203熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/02/01(月) 08:50:33.15ID:lsYW9i+S0
>>57

お前、休業補償でも受け取ってるんだろ。

その休業補償がムカつくんだよ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:50:39.38ID:IZ4ZlphBO
>>200
落選した自民区議は都議会自民内田と折り合い悪く、
内田は現在千代田区議の自分の娘婿を都議にしたいために、
今回の区長選は都民ファースト都議を支援する代わりに、
都議選に都民ファーストの千代田区候補を立てるなと二階を通じて小池百合子に伝えたらしい
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:51:29.39ID:utDiKu2O0
でずっぱりの小池の人気が復活しちゃったんだろ。
自民党都連は馬鹿だし、おバカのノブテルがいつものやらかしw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:51:51.62ID:k6nvWN660
アスリートファーストの会(自民)の負けか
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:52:23.22ID:qabFuxGL0
この期に及んでまだ投票率50%きってるんかw
ホンマ日本人に民主主義は無理だな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:54:37.76ID:5s3e5Wal0
金を配れば支持率は上がる、でもその先に行きつくのは財政破綻。
中国の世襲によらない一党独裁が民主主義の欠陥を証明している。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:07:45.73ID:3kYGqozI0
これは単純に前区長がばら撒いた12万円のお小遣いが嬉しかった人が多いんでないの
国からの休業補償などと違って区民全員だもんね
4人家族なら48万円!
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:14:51.18ID:88Gu1X7y0
アホかと思うのがODAなんかの海外援助だよな
国民には支援金ケチって碌な援助すらしないくせに
バラまくならまず国民の生活や生命救ってからやれよ
国民の税金は議員らの箔付けの為のお小遣いじゃねーんだよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:16:26.07ID:7VYXY4oo0
>>8
一応言っておくが都議会では自民は野党です
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:19:16.38ID:Pls7uuxi0
>>207
元々東京都はそんなもんだ
選挙いかなくても、富裕層びくともしないからな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:19:17.94ID:zqHX5SBF0
前総理は税金使って選挙民買収接待してるし(しかも現役総理大臣時代に)

農水大臣は大臣室で数百万のわいろ貰うしし

国民には外出るな!8時以降の酒飲みは自粛しろ!言ってて自分たちは銀座で深夜まではしご酒

これ全部自民党



こんな腐りきった自民党に誰が投票する?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:21:30.53ID:z/ZABndh0
東京都自民の印象を悪くしたドン
内田さんだっけ?
この人が居る限り都内の選挙は自民に逆風なままじゃないかな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:26:12.02ID:zqHX5SBF0
その上こんな国家の一大事な時にGOTOだ旅館の手厚い休業補償だ

国民の命はそっちのけで自分たちの利権確保ばっか さすがに国民を舐め過ぎだ!
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:27:03.60ID:p+kOe1HJ0
あれれー?地方選挙で自公推薦以外の奴が当選するとパヨクだの反日県だのうるさい糞ウヨが大人しいな


いかにトンキン信者の馬鹿ウヨが普段から分断工作してるのが解るww
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:28:33.89ID:88Gu1X7y0
今の政治システムはなんとかならんのかな
選挙である以上は投票した支援者への忖度は無くならんし
折角投票した候補が当選しても派閥のしがらみで選挙公約も?き消される

最低でも3期までにして権力持つ老害化する前に政治から排除しないと
この腐った政治体制から変われないと思うわ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:29:44.92ID:z9WwjSr20
政権交代ねぇ。。
政党支持率見てないのか。。
お灸の意味で議席は減るけど代わりが居ないから政権交代は難しいだろ。、
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:32:27.39ID:JhFWI/JO0
ID:p+kOe1HJ0
>いかにトンキン信者の馬鹿ウヨが普段から分断工作してるのが解るww


はい、トンキン連呼=ウヨ連呼=キチパヨの証拠w
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:32:54.73ID:zqHX5SBF0
さすがに次の総選挙で自民党に灸を据えないと更に身勝手なことをやり始めて日本が終わるぞ マジで
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:36:39.10ID:z9WwjSr20
>>232
大阪維新と国政の維新は別だっての位、殆どの国民は知ってるからねぇ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:36:40.94ID:7gA2XAO20
>>2
都民だけどいいと思うよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:38:00.25ID:z9WwjSr20
>>233
ここ最近の新型コロナ対応の遅さを見ると無理なんじゃ無いかねぇ。
0238憂国の記者
垢版 |
2021/02/01(月) 09:40:05.65ID:qXKkrqin0
マンションの贈収賄事件はどうなった ちゃんとやれや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況