X



【話題】マスク警察≠ェ過激化! 未着用→会社解雇のケースも [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/02/01(月) 09:54:45.07ID:nrtKejGM9
ついにここまで来たか――。新型コロナウイルスの感染拡大でマスク警察≠ェ再びあちこちに出現。
マスクをしていない人に注意をするだけでなく、実際に殴り合いに発展するケースも起きている。

さらには「私はマスクをしないことで会社をクビになりました」とマスク解雇≠ウれた男性が現れた。

新型コロナウイルスの存在が報じられてから約1年がたった。マスクしていない人をとがめる「マスク警察」なる言葉が生まれるほど、
社会生活にマスク着用が必須となった。それだけにマスクをめぐる事件が頻発している。

1月30日、マスクをしていないことをめぐってコンビニで2人の50代男性が殴り合いのケンカをして双方が逮捕される事件が起きた。
同日、別のコンビニでは店長からマスクをしてないことを注意された客が店長を引っかいて逮捕。

同月29日には電車内でマスクを外したことを注意された男が杖を振り回して逮捕された。

昨年の第一波の時と同様、再びマスク着用を求める社会の同調圧力は暴力ざたにまでなっているのだ。

それだけではなかった。

「最近、会社をクビになったのですが、理由の一部にマスク未着用があったんです」と話すのは50代の男性。
なんとマスク解雇まで行われているというのか!?

「私はマスクが苦手で、しないことが多かったのですが、何度も会社に注意されて、ついつい反発してしまったんです。
『マスク着用は義務ではありません』『息苦しくて仕事になりません』なんて言って、なるべくマスクを着用しないようにしていました」(同)

気付けば、会社内に居場所はなくなっていた。よくよく聞けば、解雇の主要な理由は別にあったということのようだが、
勤務態度が問題視される中で、マスク未着用が火に油を注ぎ、マイナスに働いたのだ。

「今、世間ではマスク着用が常識になっていることは頭では分かっています。
私だって『ここはマスクしなきゃ』と思えば着用するんですが…なんで反発しちゃったかな」と男性は後悔も口にする。

マスクをめぐる事件といえば、先述した以外にもあった。本紙既報通り、飛行機内でマスクをしないことをきっかけにトラブルが発生し、
逮捕にまで至った30代男性のケースや、大学入学共通テストのときに鼻マスクを注意され、最終的にトイレに立てこもった40代男性のケースもあった。

この2つのケースをきっかけにさらにマスク警察≠ェ活発化している。

前出の解雇された男性は「いっそのことマスク着用を法律や条例で義務化してほしいです。
その方がすっきりして分かりやすい。義務ならしますし、仮に未着用で処罰されるにしても納得できます。
同調圧力に任せるのは止めてほしい」と訴えた。

緊急事態宣言の延長が予測されるなか、マスクトラブルは今後も増えそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2690133/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:14:36.66ID:DjAru49/0
一週間ひげそらなくても誰も気づかない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:14:46.92ID:JkhtaS2a0
割とどうでもいい事なので自分からやるのはやぶさかではないが他人にやれと言われると、異常な反発の仕方をするタイプの人間は洗い出せてるよな。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:15:19.51ID:IVguU4B00
>>53
店員では見たことないが
客は・・
マスク着用しろって入り口に書いてあんのに無視して入ってくるバカどもがいる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:15:36.52ID:4a0OvySI0
趣味とか、したいしたくないのレベルの話しじゃねえぞ
下手して移ったり移されたら人の命が掛かっているんだから
強制するべきだし、拒否するなら解雇もやむなし
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:15:40.62ID:KdGKgrAG0
あと一ヶ月経てば、花粉の季節だしね
花粉症も中国のせいだし
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:16:24.60ID:j58mzrsp0
>>72
食ってる最中ならともかく移動でしないのは流石にキチガイじみてる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:16:28.64ID:aqANLTNJ0
>>1
マスクしてくれっていう要請に応えられないようなやつは、
ほかにもずっと迷惑行為してきてる
死んだ方がみんなに感謝されるのでは
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:16:30.71ID:LDX/T2X00
会社の服装規程に従わないんだから、解雇されて当然
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:16:41.11ID:7kuT1xbL0
何かは良いことだという共通認識が生まれると、他人を攻撃するのにそれを使おうとする奴がかならず現れる
なぜに人はこうも人を殴りたがるのか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:16:53.83ID:9Q2rowTc0
マスク警察に出会ったら身だしなみをボロクソに罵ってやる予定だからヨロシク
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:17:03.01ID:aejplNZW0
よく喋る人のほうが嫌だわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:17:07.50ID:tmM+UWgz0
布orウレタン+咳エチケットの併用で許されるという風潮にしないと不織布アレルギーの人が詰む
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:17:12.87ID:BG9XxZvP0
仕事は遊びじゃないもんな
マスクしない人間がいる事にクラスターリスクが上がる
それはそのまま業績に反映されるから
個人の自由権を制限する理由になるんだよねぇ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:17:28.52ID:rHAzmL4E0
ウレタン買って不織布は卒業しよ
苦しくてしようがない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:17:33.38ID:evn2E9BY0
もしかして、ワザと先に被害者ポジ与えた?っていうぐらい綺麗に調子乗るマスク警察による人権被害者様が網にかかっているなぁ…
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:17:46.76ID:v37RxyKU0
外出中は一切タバコ禁止にしようや
タバコの臭いを纏ってるてことはウィルスも付着してるって事だろ?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:18:08.35ID:KHFzdIeC0
解雇まではいき過ぎてると思うけどピーチ航空みたいな事例もあるしマスクしない人にも問題ありそう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:18:08.80ID:ZZK/nqGn0
>>116
マスクしてわざわざ声かけに行く奴もキチガイだわな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:19:00.60ID:HoFEnI220
結局マスクを着けない奴って奥野の同類ってことじゃん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:19:03.16ID:iEcy8whe0
空気読めないってのは発達障害の症状の一つであり本人に悪意はない
よく話し合い、本人の事情を理解して対応することが大事
この会社の対応はダメ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:19:18.18ID:a1rR493+0
ただの風邪なのに、もう世も末だな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:19:27.26ID:bnU5fHpo0
>>115
その戦いをようつべに上げてほしいw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:19:51.62ID:YIjnOByY0
>>125
だから解雇で問題ないな、人格に問題あるような連中だろうし
別の人間採用すりゃいいだけだしな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:20:15.42ID:zd85VWGT0
マスク信者はキチガイだなw
効果ゼロどころかマイナスで感染拡大してるってのに
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:20:26.78ID:YEoEtIbNO
脳に住み着くウイルスだからな
マスク出来ないなら来るなは当然の対応
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:20:51.25ID:+3D64v7r0
今マスクせずに外歩けるとか知的障害あると思うで
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:20:57.15ID:I+FFyGMf0
>>114
マスクしていない人がウイルス付きの飛沫をばら撒いて生物学的攻撃をしてくる
彼らを排除するのは防疫上、正当な行為である
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:09.68ID:gTzXHIr80
倫理観の欠落って重要な要素だと思うからある程度響くのは有りだと思うわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:15.63ID:IqE1Qui40
マスク警察って言葉で小馬鹿にしてるうちは色々駄目だと思ってる
マスコミ、ネット含めて
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:23.20ID:FZoxC8Vj0
>>85
日米開戦を強烈に反対していた人は性格に癖があって一般社会ではやっていけなかったようなもんか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:38.94ID:Z48hsFQ30
いい世の中になってきたな。
昔はサングラスにマスク姿でコンビニ行ったら犯罪者扱いだった。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:49.19ID:ZGLTL8cD0
マスク警察を組織化して親衛隊にすればいい
腕章はSSな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:21:53.55ID:3ixD5jw20
苦しくて嫌ならウレタンマスクにすればいい
頑なにマスク付けない奴は元々性格に難ありの面倒くさい人間であることが多い
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:22:05.79ID:FZoxC8Vj0
>>141
マスクで感染が止まるわけじゃないけどな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:22:07.48ID:jJo9FFzW0
家でもマスクしてない奴は他人を批判する権利無し
今は家庭内感染が増えまくってるんだから
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:22:44.11ID:djXIYG0i0
まあ流石に雇用側の意向なら従えよwそこまで理不尽なことでもあるまい業務上のことだし
プライベートは好きにすればいいと思うが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:00.57ID:hiZg1gzp0
企業がマスク使用求めるのは当然のことでマスク警察でも何でもないだろ
もし会社でクラスターでも発生しようものなら大損害生むことになるんだから
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:09.71ID:2amwyv050
ウレタンマスクはどうなったの?
セーフ??
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:27.59ID:eBZxjnwg0
>>1
接客業だったら解雇されても文句言えねえし

こいつもしょうがねんじゃね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:38.65ID:PMAWWoK60
うちはマスク着用厳守、執務室に入る前には手を消毒が必須
監視カメラでモニタリングされておる
面倒くさいので在宅勤務の割合増やした
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:41.26ID:KrhqpzC20
「今、世間ではマスク着用が常識になっていることは頭では分かっています。
私だって『ここはマスクしなきゃ』と思えば着用するんですが…なんで反発しちゃったかな」と男性は後悔も口にする。

アホなだけやんw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:57.29ID:7LHiJ57m0
寒くなってマスク着用率が向上するに比例してコロナ感染が拡大している
実際はマスクを介した接触感染が多いだろうな。マスクはウイルスを溜め込むフィルターみたいなもんだし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:59.15ID:TB5R9vDW0
国がマスク着用義務化を明確にしないと意味がない
罰則付きにしたら嫌でもやるよ
金払うとなれば別問題だしな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:24:03.31ID:Vsuxu7eH0
>よくよく聞けば、解雇の主要な理由は別にあったということのようだが、

マスクでアクセス稼ぎとな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:24:19.20ID:FZoxC8Vj0
>>151
時給以下の仕事だな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:24:34.68ID:v6h7boO/0
自宅警備員なら解雇されないと言い張る

無職と豚ニートしかいないな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:24:46.37ID:bnU5fHpo0
>>145
布でもウレタンでもつけてればいいわな
ウレタン警察もいるようだがw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:24:53.50ID:6TVM1Ec20
>>1
元々煙たがられてたな
50代だし
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:25:44.66ID:mCUEUBID0
>>159
そんなことしたらただでさえ冷え込んでる経済がさらに悪くなるだけだ
ちょっとマスク外しただけで罰金取られるなら、怖くて外出控えるに決まってる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:25:51.86ID:k8lpJFOj0
>>36
だよなあ
つけないのは結局わがままか怠慢ってだけだった
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:26:48.22ID:mUzvD5bl0
>>1
つか、こんな状態になってもまだ
こんな記事を書く記者がいることにびっくりだよ

1年ほど前に欧米ではマスクをする日本人を嘲笑して笑っていたけど
今はどうだよ?

世界を見ろよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:26:58.65ID:FKuDXuUu0
神奈川はいまだにマスクせず密な川沿いのサイクリングロードで状態でランニングしたりロードバイク乗ったり散歩してるのいるからな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:26:58.80ID:C1Y8WHp00
自分がマスクしてればいいだろ
他人の行動イチイチ気にしても仕方ないだろ
ヤクザがマスクしてなかったら注意するのかね、マスク警察は
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:27:10.48ID:rHAzmL4E0
>>145
やっぱりウレタンならいいんだよ
全体って何なんだろ?でもウレタンにするわ今後
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:27:24.21ID:nKVG1TGR0
>>157
アホじゃすまないわガイジだな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:27:42.39ID:Byu21qDg0
そりゃそうだ
社会の情勢に合わせられない人間は社会人として失格だからな
問題行動を起こしかねない人物を会社が排除するのは正当なリスクマネジメント
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:29:18.42ID:ERvvV+ZZ0
マスクも制服の着用や総合職のスーツ着用みたいに
ルールになってしまえば、どうにもならないね。
何度も何度も注意されてたようだし。
2〜3回の注意では解雇にならないだろう。
マスクなんてしょーもないけど、このご時世どうにもならない。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:29:18.74ID:eBZxjnwg0
医者でマスク拒否するやつなんて聞かねえし

>>1も甘えに近いと思うけどねー
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:29:42.49ID:mCUEUBID0
>>183
既に100%近いマスク着用率なのに全然感染拡大止まってない時点で、マスクの効果なんて大したことねーよバーカw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:29:46.72ID:OvF2j3g40
もう諦めろよ
アンチマスクは既に完全敗北してんだよ
レジスタンス気取りでマスク無しでうろうろゲリラ活動しててもみっともないだけなんだよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:29:51.54ID:rHAzmL4E0
上司がウレタン禁止って何度も言ってて、従わないからクビになったって事件が発生した場合ってどう思う?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:14.85ID:5NtFJpE+0
マスク云々の前に勤務態度に問題あるし
今までは流してきたがもともと使えない人間だったんだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:30.02ID:jMjxbkSO0
たかがマスクにそんなにイライラせんでも
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:33.96ID:1IU1e/Q30
いきなり解雇じゃなくて何度も注意されたのに従わなかったから他の理由で解雇ね。組織なんだから当たり前だろ。社内のルールに従わないやつが仕事できるわけない。売上目標到達しないのを、それは強制ではないですよね、って開き直るのと同じこと
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:41.35ID:ChI/xl/k0
未だにマスク拒否するような奴は間違いなくガイジだから解雇するのが正しい
共通テストやpeachで騒いでたあのキモい奴らと同種だからな
雇っておいてもいいことなんてないよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:54.94ID:okvLpDEN0
ルチャドールみたいなマスクしておけば良かったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況