X



【厚労省】職場での集団接種も検討 新型コロナウイルスのワクチン、65歳未満の一般住民 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/02/01(月) 18:10:50.50ID:i08qAYiL9
厚労省、職場での集団接種も検討 ワクチン、65歳未満の一般住民
2021/2/1 17:28 (JST)2/1 18:02 (JST)updated
https://this.kiji.is/728890011908374528?c=39546741839462401

 新型コロナウイルスのワクチン接種について、厚生労働省は1日、主に65歳未満の一般住民への接種は、自治体だけではなく職場での集団接種も検討すると明らかにした。態勢を効率化し、迅速に接種を進める狙いがある。

 同日開かれた自民党の新型コロナウイルス感染症対策本部などの会議で明らかにした。

 ワクチンの接種業務を担うのは市区町村。地域の事情に応じて、大きな会場での集団接種や、かかりつけ医などでの個別接種を組み合わせて実施することになる。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:11:06.93ID:hmjRf8S50
At the college in Louisiana, I was once talked to by a student who came from Japan to study English. He suddenly showed the internet article titled "10 most influential languages in the world".
Of course, English took first place therein while Japanese was ranked the 8th, but he then tried to emphasise most that there was no name of Chinese in the list.
"Indeed, Chinese has the largest speakers population, but most of the population are confined in China, which is hardly worth regarding as a developed country."
The ensuing argument he gave was mere vilification based on racism (so that I shan't quote it here), and I had to listen to it while looking on the name of language ranked the second in the list ― "Mandarin".

I shall not deal here with his ignorance of the word Mandarin (the standard Chinese based on Peking dialect), but the problem is that he scarcely seemed to doubt that ranked next to English was the language which he didn't know.
For my part, I would soon utilise modern conveniences to know of it, in short, I would google it.
As far as I may judge from his intellectual indifference, I understood why Japanese people often believe in stereotyped ideas or in arguments without any scientific fact.,
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:12:39.25ID:oZYVYE790
止めろ馬鹿
人権を尊重しろ
共産国じゃないんだからさ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:15:12.34ID:V9FxWDsf0
>>2 みたいなコピペってチョンなんだろうな。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:16:10.84ID:usq/wQOs0
集団注射なんて小学生以来だな
でも仮病で何回か休んだ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:16:15.85ID:V9FxWDsf0
厚労省といえば薬害、薬害といえば厚労省。
そんな厚労省が「受けて当然」のごとく推進するワクチンは受けたくねえな。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:16:22.84ID:vPTHSM2k0
まだまだ様子見やで
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:16:46.79ID:DLqebIkT0
かかりつけ医かかりつけ医と言うけど
働くはほとんどの人が
かかりつけ医なんて持ってないけど
どうするの?

って某局で言ってたくらいだし
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:17:27.09ID:24ULtudY0
ワクチンは感染の広がりにはどう働くものなんだろう?
症状を悪化させないものだと聞いたけど、それだと活きの良い感染者が増えるってことになる?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:18:56.44ID:qYsBGVH90
インフルエンザの予防接種だけど従姉妹が副作用→後遺症が残って家族が大変なのを見てるから打ちたくない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:20:33.01ID:xUgt0MOV0
どうしても国民全員にワクチン打ちたい
って国の姿勢、なんなんだろうな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:20:39.45ID:HY1zJJVS0
>>13
インフルワクチンと同じ考えでいいんじゃないか?
98パーセントが接種した学校では感染が激減したんだろ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:24:32.43ID:yHkPFK1J0
練習はもう飽きた
今知りたいのはワクチンの納入予定だろ
はっきりしろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:25:50.68ID:tI/PxrS40
むっちゃ素朴な疑問なんやけど誰か答えて

中学・高校・大学生に学校で予防接種したほうが
若いもんが家に持ち帰ったりして
親や祖父母に伝染るリスク減らすのが先じゃねーんかい?
まずは健康な人間に打ち
次に医療従事者にせんと
医療従事者ヘトヘトで副反応とか後遺症出そうやろ?
どうせ若いもんは動き回るんだからさ
年寄りに先に打っても生産性上がらんよ
政府は経済がと言っとったが若い無症状が動き回り撒き散らしを防げばええんじゃ?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:27:05.74ID:eDnRCZNG0
>>3
職場接種なんて実質的に強制接種になるんだから、
打ちたくない人の人権を全く無視してるのと同じだね

本当に、働いたら負けの国になってしまった
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:27:56.99ID:iSETltyc0
打ってる人間と打ってない人間が分かりづらくなりそうだな
ダブルチェックのシステム作りを委託するのにどれだけ掛かってどこが委託するんだろう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:28:07.82ID:tI/PxrS40
>>16
国民全員検査は嫌
ワクチン全員接種したい

どゆこと?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:28:29.33ID:ZI9adjQz0
打つのはいいけど、どれくらいワクチンの効果持つの??

夏に打って意味あるのか??
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:29:08.07ID:ycF4t3920
65歳だけど
すでに実績あるファイザー製を受けたいが、
なんとかしろマヌケ菅。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:29:26.57ID:dm2nprzh0
うつのに必要な人手が無限にあると思ってるのか?

ベッド用意すれば治療できると思ってるみたいだし

レストラン作っても調理する人間がいなけりゃあかんだろぉ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:30:25.49ID:eDnRCZNG0
>>28
逆に、癌や不妊や奇形児の可能性がある遺伝子ワクチンなんて絶対に打ちたくない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:31:33.04ID:kKxUYYf00
>>1
これ、何が問題って
接種を受けたかどうかの個人情報が
職場で共有されてしまうことだよね
職場には様々な利害関係があるし
持病などの個人情報も表に
出てしまう可能性がありますよね?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:32:42.98ID:kKxUYYf00
>>7
チョンとは使ってる言語が違う
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:33:24.54ID:eDnRCZNG0
>>22
癌や白血病や不妊や奇形児の可能性があるから
遺伝子ワクチンは16歳以下には、そもそも打てないのだが
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:39:12.87ID:kKxUYYf00
>>1
副作用の恐れがあり、なおかつ絶対に効くとは限らない
1回で済むとは限らないものを職場でやるのはどうかと思う
断ると会社や社員からは白い目で見られそうだし
(特に日本ではその傾向が強そう)
会社も接種率が低いと行政から指導を受けそう

アメリカでは医師の半分が接種を断ってるらしいし
それは副作用の危険があるのと、既に抗体を持ってるからでしょう
そういった人たちにとっては「予防」よりも「後遺症」の方が問題であって
コロナの何らかの後遺症を持ってる人からしたら、
既にダメージを受けてる体でワクチンを接種しても大丈夫なのかという不安もある
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:39:44.94ID:kKxUYYf00
>>38
お前は黙れ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:41:04.06ID:sBC4RAf80
そのうちシールみたいに貼るだけのが出回って
医者も介さないで学校で教師が子供に強制したり
職場で接種させて拒否したら解雇ってなるよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:41:52.63ID:kKxUYYf00
>>41
工作員
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:42:33.53ID:JygZfPNu0
そのうち、副作用が多すぎて危険だから辞めたとか言い出すか、ただのブドウ糖とかだったりするんじゃないかな笑笑
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:42:44.86ID:XkimWbCQ0
強制的に受けさせろよ



そして俺は打たない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:45:09.13ID:JygZfPNu0
見る人が見ると笑える。マスクしないこと自体違法法案採決されるとか報道しといて他の言葉じりに誤報があったとしてテレビ局報道を訂正するとか笑笑
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:46:53.36ID:JygZfPNu0
他国では不要不急の外出が発覚した時点で逮捕理由になり何人も逮捕されていると報道されてはいるが、
信ぴょう性は疑わしい。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:47:19.42ID:k8KDLTpw0
イスラエル見てると効き目がわかりません
わかりやすい例はないの?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:48:43.32ID:JygZfPNu0
社内法あるから、みんなマスクするだろうねー。別にマスクしようがしまいが別になんの問題もないけど
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:49:45.11ID:JygZfPNu0
>>51 なら最初からコロナケミカルウェポンにすればいいじゃん笑笑
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:50:21.37ID:sO12AklQ0
ワクチンフリーの日本目指せよ
日本にはワクチンいらんだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:50:25.16ID:RZQOQURu0
職場で打ちたくない人は、もう自治体で打ったと言えばいいか。
それか、一刻も早く打ちたかったので有料で病院で打ったとか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:51:18.09ID:JygZfPNu0
別に一切そんなこと強制できないけど笑笑
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:51:49.95ID:JswhFLmb0
>>15
アレルギー?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:51:55.99ID:et01+XxD0
ワクチンは手に入るの?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:53:00.98ID:+5WE5/6D0
全力で、断る!
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:53:14.90ID:JswhFLmb0
>>55
アレルギー体質で打てないんです
不安だから打ちたいのに!
って言えばおk
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:53:30.29ID:aYUfzOrG0
マイナンバーで接種記録管理するから、嘘ついてもバレるぞ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:54:05.65ID:kKxUYYf00
>>62
それ証明せんとあかんやん
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:54:12.86ID:JygZfPNu0
結論を言いましょう。コロナウィルスとは全部デタラメ。
人口を人を殺害することなく減らすには生まさせないことに徹するべきだからだよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:54:28.77ID:XkimWbCQ0
社畜のくせにワクチン断るの?
なめんな
下級はワクチン打って人体実験として使われるんだよ
とっとと打ちやがれ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:54:36.91ID:HELACt6S0
後から後から良いワクチンができる可能性高いからじっと3年くらい待つわ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:55:16.01ID:aYUfzOrG0
正当な理由がある場合は別として、これからはワクチン接種しない人は反社会勢力扱いされると思うぞ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:56:27.33ID:JygZfPNu0
イースター島でサンプル取れてるように農業で人口膨大すると行く末、カニバリズムにつながるからね。
世界人口問題なだけだよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:56:44.14ID:HELACt6S0
そのうちワクチン接種と年金給付支給は引き換えとか馬鹿政府が言い出しそう。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:57:58.36ID:nzC9Ie5L0
副反応怖いんで受けません
会社命令で受けろというのなら一筆書いてもらうよ
そもそもまともな会社なら会社が拒否すると思う
副反応なんてリスク負いたくないだろう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:57:59.30ID:OYn2GZKH0
反ワクチンのカルト右翼が炙り出されそう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:58:00.63ID:JygZfPNu0
告発してみ?ワクチン打たない人笑笑
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:59:01.23ID:XR/91r990
USB激おこ案件♪
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:00:35.01ID:rCWo9Vmr0
>>23
別に打ちたくなきゃ打たなければいい話
ただし今後はゴミ扱いな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:00:57.77ID:FdW0Xu4f0
ワクチンが必要なほどのものじゃない・・・よね?
日本でも世界でも、それほど被害がでていない

なんか型を決めて確定したら(金・利権・ルート・ライン等々)、無理に人々をはめ込むような
そんなやり方が多すぎて嫌だな
そして何か頭固いっつーか、無駄に律儀っていうかねー
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:01:18.65ID:Ag+GzCML0
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:01:39.70ID:C9dXLqMI0
大小色んな所でやるのか
接種券のQRコードを末端で読み取るんだろ
貯まったデータどんな方法で中央に送るんだ
大勢がデータに触れて、セキュリティーは大丈夫なのか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:01:47.49ID:lymG+IvE0
>>72
むしろまともな会社ほど受けるようにいうよ
自分の会社が拒否して、自分の会社が他の会社の人に感染させたら付き合い終わりになりかねない
副反応よりはるかにその危険性の方が高いんだから
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:01:58.58ID:YPu7L84w0
ワクチン無くてもジャップしぐさで陽性者激減してるじゃんw
若者や濃厚接触者の対応を放棄してジジババしか積極的に検査しない
そいつらを洗ってる間に淡々と若者が移し合う美しい国
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:03:02.39ID:RZQOQURu0
義務化されると、替え玉接種とか出てくるな
職場ではムリだけど、自治体の接種で
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:03:09.52ID:k8lpJFOj0
>>39
>断ると会社や社員からは白い目で見られそうだし
(特に日本ではその傾向が強そう)
会社も接種率が低いと行政から指導を受けそう

大体の国民に受けさせるために、この国民性を利用しているのでは?
どうでもいい事ばかり知恵が回るなと思うが
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:03:10.03ID:BVQiRRI10
ワクチンが現れた
逃げる◀
戦う
逃げられない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:04:05.75ID:5Xd8WBYy0
ガリガリ君とか作る工場で効率よくベルトコンベにアに乗せて自動化して打てよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:04:52.37ID:ZzKRmU5n0
>>80
うち何人も出してるけど逆のケースもあるからそれに関してはお互い様
風邪をうつした、うつされたの問題と会社指示でのワクチン接種による副反応リスクは次元の違う問題
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:05:17.01ID:sQXkUSm80
ワクチン打つのが当たり前だと言う人って右向け❗って言われれば右向くんだろうなあ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:06:49.21ID:sQXkUSm80
5ちゃんもワクチン打てーズが湧いてきてるようだけど個人の自由なんだからね!
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:10:29.96ID:iZbJLVqd0
こんなもん会社やめるレベルですわ
序列的にもえらい前方にいるし
やめる以外道ないわもう
モルモットになってたまるかいな
ほなさいならー
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:12:10.67ID:T+mbtWpn0
世界中で素晴らしいと宣伝されまくる遺伝子組み換えワクチンを職場で打たないなんて犯罪者扱いされてしまうよ?(笑)
必ずこうなるからさっさと封じ込め対策に舵を切れと教えてやったのにバカだなあ
検査するな!経済で人が死ぬぞ!さあワクチンだ!
(笑)
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:12:42.95ID:HELACt6S0
外資系企業で良かったわ。
日本型の経団連の圧力掛けられた社長とかの企業なら強制っぽいよな。
ゲイツワクチン2回目にはアボンするらしいし。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:13:03.75ID:lymG+IvE0
>>86
お互い様も何も、対策取らない会社と付き合うところ無いって

例えば佐川とかヤマトとかの配達員さんは、会社からまるで強制のように接種を勧められるだろう
配達先から、配達員さんはワクチン接種したか聞かれるだろうから
大口客からはワクチン接種済みの人に取りに来てもらうよう注文受ける、とか普通にありそう
会社の関係というか、社会の関係は自分のところが客になったり相手が客になったりするのが当たり前だから、相手から求められて拒否するところはまず無いだろう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:13:58.07ID:yTfU/52z0
>>33
どうせ職場から強制されるよ
今後はイベント参加には接種が条件になる等あらゆる所で強要される
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:15:13.52ID:T+mbtWpn0
>>90
それ日本独自の頭の悪さだよな
海外でただの風邪だとか主張している人達はワクチンこそが危険だというのとセットだからね
ただの風邪で遺伝子組み換えワクチンなんか打つ必要ねーもの(笑)
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:17:55.76ID:HELACt6S0
すでに支店単位でイベルメクチン確保してる。
ワクチン強制されるなら全員辞めてやると本社に嘆願書叩き付けるわ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:19:00.21ID:xcc+w+rE0
>>29
健診屋で学校や事業所に出向くんだけど、ウチで今までMax1日1000人ちょいだよ
休みなしで働かなきゃいけなくなるな…
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:19:38.55ID:RZQOQURu0
ワクチン接種と引き換えに、10万円再給付すれば
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:20:02.12ID:4/hXplX80
都道府県によってメーカーが指定されるから
副作用の大きいメーカーのワクチンなら止める人は多いだろう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:23:36.37ID:BKwrZSy50
有名な評論家もワクチンというものは完成に五年かかりその後世に出るもらしいのに
なに遺伝子組み換えしかも一年未満のを強制?
ふざけてるね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:23:50.60ID:RZQOQURu0
副作用の大きいメーカーのワクチンと小さいワクチンを
どの職場、どの自治体に振り分けるかで、生臭い話になるんだろうな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:24:02.13ID:wd+xwLxt0
ワクチン接種しても絶対罹らないってわけじゃない
バカみたいにワクチンワクチンって騒ぎすぎ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:24:11.38ID:T+mbtWpn0
打つとコロナのスパイク部分を作り続けるよう遺伝子が組み換えられる遺伝子組み換えワクチン
自分の体がコロナのスパイクを作り続けるから抗体が出来てリアルコロナに効果があるはずだという代物
効果があろうとなかろうとずっと体内でスパイクを作り続けるアホワクチンが長期的に体に何をもたらすか誰も知りません(笑)
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:27:09.90ID:G+ATxnrI0
>>94
強制かのように勧められるのと強制されるのは似て非なるものだけどな
断ったことを理由に解雇なんて絶対出来ないから嫌なら受けなきゃ良いだけ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:28:28.54ID:KnXQtZFR0
ワクチンこそドライブスルーでやれよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:29:46.86ID:Aj5BWySb0
>>22
感染した時症状を軽く抑えるワクチンだから、感染はするし持ち帰りもする

とりあえず持ち込んだら抑えが利かなくて巨大クラスターになる介護施設とか、
認知症病院などの入所者に早々に打つべき
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:30:39.95ID:lymG+IvE0
>>111
まぁ拒否する人は外勤から内勤に、なんてのは普通にあるだろうね
給料もグッと減って、周りからは腫れ物扱い

これ予想というよりほぼ確実に起こること
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:33:44.02ID:G+ATxnrI0
>>115
外勤のがめんどいから内勤にしてほしいわw
給料云々は内勤が元々低いのなら仕方ないけど、接種拒否を理由で下げる事はできない
あと、まともな会社は内心面倒くさいなと思っても外に出したらパワハラになるのわかってるから腫れ物云々は余程リテラシーが低い会社の話
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:34:08.50ID:IdZuDllh0
>>22
そういう考え方で未成年者優先の国も世界で一部ある
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:34:45.93ID:Igtu40kU0
コロナも嫌だけど副作用もよくわからないから知りたい
教えて
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:37:05.36ID:IdZuDllh0
>>121
軽いと打った腕が腫れる
もっと重いと熱が出たり頭痛が続いたり下手すると軽症コロナ並みの症状に悩まされる
もっと重いと最悪死に至る
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:37:48.28ID:oL1oMS080
コロナワクチン日本では一つも承認されてないやる気もないのにバカみたい
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:28.80ID:lymG+IvE0
>>119
要は仕事次第なんだよ

飲食店ならワクチン接種は当然
配達員ならお客さんにワクチン接種した人を求められる
人と触れ合う仕事の人ほど、ワクチン接種の圧力は強まる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:39.93ID:axlLHY/T0
集団接種はやめてほしい
受けない事を責められるじゃん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:54.57ID:TX1WFn0V0
>>121
一般手な副反応なら要はアレルギー反応
蕁麻疹出たり、最悪死亡したり
長期的な副作用は誰にもわからない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:39:09.90ID:RQXCUrcl0
職場だと反強制になるのかな。その前に副反応が出た場合の
保障を決めるべきだろう。保障するのか、しないのかの2択で良いから
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:40:50.84ID:okcb4pZJ0
>>126
まず相手にワクチン云々求めるクレーマーはまともに相手にしないと思うけどね
調べられもんでもないしはいはい言って終わりでしょ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:41:34.51ID:zn/MDkyx0
グダグダになってきた
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:41:51.79ID:zn/MDkyx0
>>16
馬鹿そう
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:44:37.59ID:cyQfqZrM0
医学に無知だけどワクチンってのは病気にたいしての接種だろ?
新型コロナウイルスって型が変異するとかニュースで見かけるけど、
季節性インフルエンザの注射みたいに特定の型に対する仕組みじゃないの?
全ての型に対応するの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:46:11.88ID:lymG+IvE0
あと、仕事外でもワクチン接種しないと不利益受けるのは覚悟しておくように

旅行で宿泊施設に予約しようとしたらワクチン接種したか聞かれ、してないなら隔離されたかのような部屋
それどころか今は全て埋まっています、なんて言われて拒否られる可能性すらある
近所でもワクチン接種済みの人からしたら未接種の人はフリーライダーだから白い目で見られかねない
これが田舎なら村八分だ

これは予想じゃないよ
多かれ少なかれ未接種組は不利益を受ける社会になる
もちろん、それがいいわけじゃないけど、日本はそういう国だ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:47:46.23ID:oL1oMS080
>>127
心配しなくても日本で承認下りて接種が始まるのはずっと先だから安心しろw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:48:26.27ID:+5uh8X1y0
あくしろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:48:28.03ID:1x4t7q960
とんでもない人種だな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:56:37.57ID:HELACt6S0
蕁麻疹出て気道が塞がって息ができなくなったら
接種会場で職場のみんなに笑われながら死ぬのかな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:57:55.05ID:wSMTeCbv0
感染者が激減したんだからワクチンはいらないんだよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:01:37.69ID:N5Ot/O3N0
>>127
打たない奴は責めないで放置しないとダメだね
国民全員分のワクチンが入っていつでも打てる状態になったら半年ほどで自粛解除しないと
マスクも外してOK
ビビって打たない奴がどうなろうと自己責任だ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:09:48.33ID:kKxUYYf00
>>91
一番言いたいのは2行目ですね?
分かります
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:10:00.66ID:NB7uJOEN0
でも割とワクチンには
本気で取り組んでね?日本にしては
何か裏でもあるのかって勘繰るぐらいに
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:11:58.45ID:kKxUYYf00
>>1
これ、摂取したかどうかはマイナンバーで管理するということは
会社と社員がマイナンバーで紐づけして行政に把握されてしまうね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:11:59.13ID:QvpbTV/b0
これ同調圧力でうたせるってことだろ
中長期で後から相当やばい副作用が分かったらどうすんだよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:12:26.70ID:X4Luf8iG0
おいおい、ワクチンは任意じゃなかったのかよ
どんな後遺症出ても補償されないワクチンとか打ちたくねーぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:15:01.17ID:kKxUYYf00
>>130
既にこのスレにも工作員らしきものがうようよ居るものな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:15:24.36ID:QvpbTV/b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/609080662e2f055950873094853a4e32eb50b387
〈例えば、ファイザーとモデルナのワクチンで使われるメッセンジャーRNAは、
本来われわれの体内で短時間で消滅するようになっている。
今回のワクチンではその特性を何らかの方法で変え、分解されないようにした。
分解されないとすると、注射されたメッセンジャーRNAは体内に半永久的に残るかもしれず、
それがどう影響するのか誰にもわかりません〉

そもそもメッセンジャーRNAなるものが何なのかを理解してからでないと文意が読み取れないともいえるのだが、
この岡田医師は今回のコロナワクチンを「絶対に打ちたくない」と言ってもいるそうだ。
将来的にがんになるリスクがないとは言い切れないとも。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:22:00.13ID:IcCn2fpk0
受けない権利が侵害されるから反対
昔だけど職場で献血強制された
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:23:49.11ID:yKnP7uf20
ワクチン接種しない奴は解雇
打たない奴は勿論吊るし上げ!!

コロナは醜い人間の本性を見せてくれるよな

先進国は後進国にはワクチンを絶対に与えないだろ?
命の価値が違うからな
後進国の奴等には渡さず殺して、日本人が優先接種で生き残る為なんだから全員打つんだよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:29:33.91ID:kKxUYYf00
>>1
ちょっと前に特権層は本場中国のワクチンを使ってるって報道があったけど、
あれどうなった?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:41:46.62ID:Aj5BWySb0
>>154
65未満の一般が受けられるのはまだまだ先だから、それまでには色々解ってるだろう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:47:02.54ID:yHkPFK1J0
会社員が逃げられないように自治体、会社で打ったか確認する仕組みがいるな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:47:40.76ID:WW/eyqMD0
会社員は接種から逃げられないのか
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:48:55.89ID:yHkPFK1J0
シンジくん逃げちゃダメだ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:52:08.97ID:GdGtgsgJ0
これの一番の問題点は注射だってこと。
俺みたいに先端恐怖症の人は無理。
せめて、座薬か吸引型にしてほしい。
痛いのは嫌だろ?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:52:17.61ID:iQmslz6c0
中小企業は中国ワクチンだな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:52:31.78ID:yKnP7uf20
先進国が生き残る為だから仕方無い

しかし日本の中でも弱者がモルモットだけどな

認知症のジジババとか、訳分からず打たれるんだろうなw

死んでも分からんし
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:52:54.47ID:lHvFfBmW0
>ワクチンの接種業務を担うのは市区町村
職場が別の市区町村だったら?
市町村と会社が連携なんて無理でしょw
個人情報も市区町村からダダ洩れするし
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:54:56.99ID:z/XCobup0
わい、基礎疾患無いと言い入社をする
先に基礎疾患あるから打つ
職場でバレる
このパターンあるでぇ...
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:57:30.52ID:4Q7tmOkh0
PCR検査は嫌がったくせに、ワクチン接種は集団で受けさせるんだな・・・。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:01:28.20ID:FMbvZBLu0
いやこれは、

上級企業には 何社かあるワクチンから

よりよいワクチンを打つってことになるんじゃないか?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:02:19.03ID:DSnnE+FK0
会社で希望者を募って接種。
これなら、会社休まなくてすむ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:03:57.24ID:lHvFfBmW0
>>174
テレワークしろよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:04:10.28ID:RQXpXRMH0
インフルは職場接種だいつも
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:06:14.54ID:fsZcahhm0
職場でも総務がワクチンが配られた場合の一時保管場所や方法を検討してるよ。
医者しか接種できないとなればどれだけ時間掛かるか分からんしね。
ちなみに製造メーカーによって扱いが違うみたいね。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:07:37.33ID:qEEmIpfZ0
なんか頃されそうだな。
俺はバリウム飲むがん検診が嫌で前の会社辞めた。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:09:10.00ID:wgEq2bjM0
新型コロナのはどうなるかわからないけど
他のワクチンで具合悪くなったり寝込んだことあるから
ワクチン自体に不安がなかったとしても
まとまった休みがとれないとムリ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:09:53.45ID:eAfagull0
>>93
良かったね。しかし、打ちたくない人が、周りの目を気にして打つとか、おかしいわ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:10:11.22ID:FMbvZBLu0
大企業は、アストラ射精のワクチン
小さい企業はワクチンの在庫ないから 中国ワクチンですねー
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:11:26.21ID:tvPN34Fy0
いい加減にしろよ。
わけのわからないものを打てるか。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:12:02.04ID:ePhyPlwn0
まだ決まってないのに
何製射たれんの?こえぇ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:13:22.43ID:BRtggqgj0
接種済情報は自治体で管理して国が一元化システム作ると言ってましたよねぇ。
職場は当該〜周辺自治体に住む人達が集まります。
接種済情報はどうやって管理するつもりなのでしょうか。
職場の庶務にマイナンバー入力させるんですか?
庶務担当から各自治体へFAXさせるのですか?
メディアが煽って焦ってるのでしょうけど、自分たちで仕事倍増させるの止めたほうがいいですよ、ほんとに。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:15:44.77ID:FMbvZBLu0
しかしどうすんだろうね 保管方法よくなくて
1企業の人が大人数いっきにアレルギー反応だしたら
その企業もう終わりじゃね?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:17:20.00ID:WV9pv1gG0
ワクチン打つってよwww

取り敢えず笑いま専科https://i.imgur.com/kxOYu9O.jpg
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:18:29.88ID:FMbvZBLu0
ようわさー
上級国民が下級国民と一緒の場所で打ちたくないからだろ?
自治体単位なら、上級でも並ばなくちゃならないしな。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:18:31.41ID:lHvFfBmW0
会社に保健所の代わりをさせようとしてるんだけど
cocoaや保健所すらまともに機能させることができない行政に何ができるのやら
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:18:59.03ID:xV6FaZjQ0
老人に先に打たないといけないのでは
変異株は若者もあぶないが老人はもちろんよりあぶない
大阪の死者すごいよな
若者なんかと接しない老人施設で死者や感染多いんだろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:18:59.24ID:e908j47p0
医療資源がひっ迫してる状態で、個々の企業まで医者が出かけるってwww

国の中枢にいる官僚が茶坊主だけだと、ここまでありえない政策しかでてこないんだな

企業に、予防接種のための特別有給休暇を与えることを、100%の公的給付とともに、義務付ければ
いいだけだっての
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:24:08.77ID:gY5Cfxo80
老人は町医者の方が密にならなくて良いのだよ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:25:55.47ID:BRtggqgj0
これリアルタイムで情報管理できるのかねぇ。
職場で接種したあと役所にダッシュして何回も打ちまくる迷惑系阻止できるように、接種場所は1人1箇所に固定したほうがいいと思うんだけどね。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:25:57.81ID:gY5Cfxo80
>>192
町の小児科や耳鼻科は暇なんだろ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:45:49.46ID:mTn3PFSG0
外国で使ってる治療薬を承認しない検査も絞る
だのにワクチンはゴリ押しですか死ね
胡散臭くて絶対に接種したくない
国家に不必要な奴だけ毒入りとかありそうだわ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:48:01.53ID:vOmOL+/10
ヨハネの黙示録  13章 16ー18節…。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:50:28.32ID:y2ih+u3r0
胃腸肛門科、泌尿器科、産婦人科、眼科、皮膚科、整形外科とか
予防接種できるらしいな
人員は余裕だろ
不特定多数を集めるよりは感染リスクも低いし
接種済の情報管理だけだな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:51:40.76ID:kKxUYYf00
>>173
ワクチンに良いも悪いも無いよ
毒なんだから
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:53:56.81ID:nSV13xHS0
役所で接種した日は休みでお願いします。
クソ噛み合う部署で、発熱して腫れた腕で仕事なんて無理。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:55:49.52ID:kKxUYYf00
>>200
電通?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:59:59.59ID:1JOuQJvJ0
>>202
注射怖いとか可愛いなw
なんなら好きだわ献血も好き針が刺さる瞬間みるの好きだし
Mなのかな?w
コロナワクチンは筋肉注射なんだっけ?楽しみw
神経ブロック注射はクソ痛いし腰だったから見れなかったから嫌いw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:00:58.64ID:ePhyPlwn0
薬害エイズやC型肝炎を犯した国だぞ
ロシアより怖い
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:03:35.23ID:Igtu40kU0
>>123-124 >>128
副作用怖すぎぃだけどそんな事言ったらどのワクチンも打てなくなるしな...
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:04:28.04ID:Ys9976xw0
>>162
公務員はもっと逃げられないだろ
特に窓口業務
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:07:15.07ID:GTCRmqqD0
強制的に受けさせるのはよろしくない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:07:29.72ID:dXp/joKP0
集団免疫つくるために一匹一匹押さえつけてワクチン接種
俺らはブタか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:08:23.16ID:fbKNpJq50
>>1
おいおまエラー糞官僚調子に乗りすぎwwww

まあ強引にやればそれ相応の因果を味わうのだろう
世の常
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:08:34.42ID:K49D9bxu0
そのうちワクチン警察でてきそう
あー嫌だ嫌だ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:11:28.58ID:fbKNpJq50
>>208
こいつらはまだ解明出来ていない公害を引き起こして現在進行形で野放しにしているような連中だ

急造のワクチンを強制なんてあり得ないね

こいつらはまたやるぞ?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:12:21.22ID:fbKNpJq50
>>215
こんな理不尽な仕打ちされてなんで嘘つかなあかんの?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:15:42.39ID:vIpCmx8W0
最初から職場で行うことで
同調圧力による接種率の上昇を目的としてます。
だからテレワークしろとか言いつつ、職場で接種とか言ってるのです。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:17:35.65ID:vIpCmx8W0
豚コレラは農家がお願いしてもワクチン打たず、
武漢肺炎は治験なしでGO!
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:24:40.79ID:mW732Iuq0?2BP(7000)

大勝利
0221東京都
垢版 |
2021/02/01(月) 22:24:54.28ID:B/Myxq3f0
本当に効果があるかどうかも、副作用の心配がないかどうかもわからない得体のしれない
ものを強制的に打たせるのか?
正式な開発ではなくて治験が略式で副作用が未知数の粗悪品だろ?
だからあまり積極的になってないんだろ?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:24:56.18ID:mW732Iuq0?2BP(7000)

お前ら
ワクチン打て
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:25:12.68ID:mW732Iuq0?2BP(7000)

>>221
ワクチン
打とうね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:25:39.86ID:mW732Iuq0?2BP(7000)

やったぜ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:26:04.17ID:mW732Iuq0?2BP(7000)

ワクチン

ワクチン
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:27:38.36ID:1JOuQJvJ0
>>217
じゃあ堂々と自分はワクチン打ちませんでいいじゃん
別に強制じゃないんだし
嘘つく脳も我を通す勇気もないとかそりゃ生きづらいだろうね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:30:46.11ID:mJ4tjvOH0
>>20
ホストもな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:36:21.96ID:tWuu7FOi0
フリーターで良かった
選択の自由すらある
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:40:44.57ID:+pmJ0Ck30
接種したがらない人が大半だから無理やり出しゃばって打たせるようにしてきたか
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:49:23.02ID:B/Myxq3f0
>>209
薬やワクチンは治験、ようは公募の人体実験で本当に効果があるか、副作用がないか長い目で見極めなけらばならない!
だがコロナのワクチンはそんな暇がないから、略式の治験やった戦時設計品だよ!
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:50:06.02ID:aL4EaU+P0
ワクチン受けないと○○できない世の中になりそう
ワクチン割とか出てきそう。割引だと皆受けたりしてね
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:50:14.36ID:+pmJ0Ck30
1年も治験やってない見切り発車のフライングワクチン
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:50:29.17ID:1JOuQJvJ0
>>231
新型コロナワクチンが怖いの?注射が怖いの?
医療職ならまあ頑張れとしか言えないな
どうしても無理ならなんか逃げるすべ考えときなよ
かかりつけ医に相談するとかさ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:57:14.79ID:GdGtgsgJ0
>>235
ありがとう。
こんな変な奴もいるんだな、と笑えて気楽になったわ。
子供の頃の筋肉注射がトラウマなだけ。インフルワクチンは耐えられる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:00:51.16ID:1JOuQJvJ0
>>237
まあ針が刺さる瞬間どうしても笑っちゃうというかニヤついちゃんだよねw
私みたいな変な性癖の人間もいるんだよw
Sだと思うんだけど本当はMなのかな?w
親知らず抜くときもワクワクだったしw好奇心が勝っちゃうw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:13:14.22ID:1JOuQJvJ0
>>237
あ、ちなみに自分先端恐怖症の気あるんだw
正確には目線に近い位置に尖った(尖ってなくても出張ってる)ものが苦手w
なのに注射は好きw人間って面白いよね
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:07:17.62ID:2e4mf4Vr0
無職は死ねということかっ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:16:24.01ID:ezBqTbZq0
変異種にはきかないんだろ?副作用でハゲたりしたらどうするんだよ
強制するなら政治家と官僚から先にやれや
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:48:04.17ID:mseP+q480
政治家やらが打ってもしないけどな。どこまで本当かも判らんし
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:54:37.90ID:+jtVjkmB0
無能な上に気違い政権かあ
だめだこりゃ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:17:41.58ID:uaGCH8rq0
で、肝心のワクチンはいつ来るんだ?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:24:59.99ID:bm9rUfDv0
>>102
同じく検診業
−80℃で保管する設備なんて無い
春は学校検診の予約で一杯よ
ナースの手配にコロナ前でも難しい季節。

無理無理
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:33:19.70ID:JibVSCSW0
>>33
接種が始まってる国でも、職場で集団は聞かないな。
ほかにやってるとこあるのかな?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:40:56.41ID:bm9rUfDv0
>>249
インフルワクチンと違って温度管理が難しいでしょ今回のコロナワクチンは。
だから移動して接種とか難しいと思いますよ。

海外の接種風景見てると筋肉注射してるよね?
インフルは大概皮下注射、集団に連続で筋肉注射は変なナースとかに任すと怖いな。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:26:49.72ID:vQVqenC00
でもワクチン来ないじゃん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:21:30.66ID:irUZQ0870
打たないと社会生活が出来ないなら
打って社会生活が出来なくなった時の保障を国がしてくれなきゃ駄目だろ
海外在住のYouTuberが打った人の感想を動画にしてくれて
コメントにも経験談とかたくさんあったけど


正直打ちたくない
自分や家族はぎりぎりまで打たないようにする
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:44:52.67ID:28VF6CKF0
>>1
いい加減にしろよなんで接種する側が職場まで出向かなければならんのだ。土日じゃなきゃとかいってないで元気な奴らは1日会社ぐるみで休みにして接種会場来いや。

同じ会場でガンガン次から次に打ちまくったほうがはやいし医師看護師が出張にいくほうが時間が無駄ってなんでわからんのや。

介護施設や動けない人たちは会場これないからそもそも別の方法考えなならんのやで。元気なくせに医師を呼びつけようとすんな

会場絞っても通常診療縮小対応なのに、職場出張サービスまでやったら診療縮小のあおりをうけてお前らオペできる人も限定されるし今までなら助かるものも助からんくなるぞわかってんのかよ。

コロナだけが医療だと思ってんじゃねえよほんとアホな政府
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:15:19.47ID:PoeLY47T0
これ接種したか、してないかのプライバシーはどうやって管理するだ?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:13:34.57ID:tvt6iItl0
お役所や政府のインフラが昔のまま。デジタル化されてない。マイナンバーカードも普及してない。
相変わらず紙を一枚一枚見ながら仕事してる。
この状態ではワクチン接種が遅くなるのは当たり前。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 04:04:45.24ID:xTDt4piS0
>>255
発想はあってるが、
自治体が体育館で並べて接種するとそれだけで密な上に、
管理がめんどいから、
会社ごとにやらせたほうが抜けや漏れのチェックが楽なのは事実
3000万人の都民を東京ドームでやっても1000日になるわけで、
そう考えたら職場で接種したり、
町内会でどこかのクリニックに集める方がいい
こないやつは会社から抹消
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 04:25:37.13ID:ELjXtoZt0
>>26
副作用と発症者で阿鼻叫喚でもワクチン打ったから大丈夫ってオリンピック開くんだろうなあ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 04:27:18.49ID:xTDt4piS0
>>262
無理
発症しないだけで感染はするからキャリアにはなる
郵便、宅急便、5ちゃんなどを通してウイルスが頭に入り、
家から出られなくなるともう手遅れ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 04:57:52.37ID:AtT1SCWU0
アナフィラキシーが出た時すぐ対応しなきゃいかんのに職場で打ってどうするんだ?
最悪のケース想定したら輸液、酸素吸入、ステロイドは最低でも必要だぞ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:00:31.73ID:ELjXtoZt0
>>265
ワクチンとの関連はわからない
で、すますよ日本政府だもの
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:44:17.87ID:RXrAnWCq0
うわーうちの会社 抗原検査とPCR検査 ほぼ強制だったから絶対ワクチンもほぼ強制になるなー
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:20:27.18ID:/L9HrhL20
>>265
政府「半強制で接種させる事を優先します。結果どうなろうが知ったこっちゃありません」
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:22:08.45ID:6OYF+5dV0
副反応で100%感染しちゃうあのワクチンですね
国内でも始まるのか
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:25:22.86ID:QltSTutr0
>>265
アレルギー体質の人はちゃんと病院でやってもらった方がいいんじゃないか
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:25:54.83ID:Z1mfITc+0
頭がよくなる薬を、厚労省一同の頭に打ちたいと思うのは
俺だけではないはずだ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:25:12.33ID:ELjXtoZt0
>>271
かなりたくさん打たなきゃならないから副作用で死ぬ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:26:52.70ID:/XNVdD/F0
それ、11月とか12月とか1回目接種だと2回目来年じゃね?
来年の話とかしてると鬼が笑うよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:07:51.07ID:0MRFAIl30
>>267
ワクチンはもともと強制です
今年の頭に罰則が議決ずみ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:08:46.02ID:xTDt4piS0
>>269
感染しなかったらワクチンとして効果ねえから
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:08:55.80ID:aF6pebFa0
>>1
ひええ、、、強制人体実験かよ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:54:38.59ID:9O7wVlvS0
アスタラゼネカのワクチンなら-70度じゃなくていいんだっけ。
これならそこら辺の診療所でも出来るだろうし、
集団接種してた実績がある会社ならやれるんじゃないの?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:24:31.02ID:yvceX2D40
職場に来たら打たないわけにはいかないよな
半強制だね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:01:36.60ID:axZasOCi0
組織に属する人は普段から健康診断やなんやらやってる訳だし一部だけ打たないってのもない話だな
勿論ワクチンに効果があるって前提たけど
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:44:19.03ID:0EKNovY90
>>278
マイナス70度はファイザー
アストラゼネカはマイナス一桁台で保管できる。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:54:04.07ID:0EKNovY90
どれが一番効くのかい?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:06:03.63ID:f0vNDgfs0
副作用で死ぬかもしれないものに
職場の同調圧力かけんなよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:08:21.72ID:5BE8hQFJ0
都市封鎖もしないし妖精だけなのにワクチンは強制なのか
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:11:36.23ID:f0vNDgfs0
こんなん絶対に
接種してない奴はオフィス出入禁止とかになるじゃん
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:20:20.33ID:f0vNDgfs0
ところで、
コロナ感染者がワクチン打ったらどーなるの?

通常、ワクチンって流行の事前に打つものだけど
感染爆発してる真っ只中で、
感染してる自覚のない無症状感染者がワクチン打ったらどーなるの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:21:17.78ID:vpSFlqga0
>>1
いいと思う
どんどん公務員や会社員から打って行こう
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:22:14.09ID:f0vNDgfs0
>>291
こーゆーのは底辺からやりそうだけどな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:44:47.46ID:0ifa+tbj0
うわっ、これはワクチン接種を断ったらムラハチ案件待ったなしな
まさに今様相互監視の隣組システムをうまく考えた妙案ですなwww

まあ社会防衛の観点から、とにかく接種率至上主義を考えるなら
無言の圧力、空気感の中、職場で打たせる運用やるのが一番でしょう。
誰が接種したか誰がしなかったか事実上社内満天下にしらせるわけで
これはもう事実上接種拒否は職をかける話になるだろうからねえwww
そしてこの経済下で職をかけてまでNoといえる奴はそういないだろうね。

そうなったらもう社会防衛ならぬ会社防衛のために遮二無二やらせるでしょう。
それこそ上司の威信(ってか評価w)にかけても部下全員に接種させる。
もちろん表向きはあくまでも接種は"本人の自由意思"ってやつで。
(だから万一の際も会社も上司も無問題w)

でね、職場接種になった場合、上記は会社が接種にノリノリな場合を例に挙げたがw
逆に例えば職場のトップや幹部が反ワクチンならどうすんのってこういう場合もあるよなw
その場合は「接種します」と手を挙げることが処世術的リスキーになるわけで
やっぱり会社がらみとそういうの、リンクしない方がいいんじゃないの?

この国の労働者に自由意思ってものは、基本的にないからwww
それいえばこの国の国民そのものに、自由意思があるかわからんもんだがw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:45:41.21ID:sJWgqC3t0
大企業中心にやるんだろう、モルモットだな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:47:26.45ID:sJWgqC3t0
非正規なんか人体実験の道具だな、大企業で非正規で使われて
ワクチンのモルモット。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:50:24.10ID:tDb0zjW10
高い金だして買ったワクチン神話は変異株によって崩壊しましたなんて国は間違っても言えないから騙し騙し国民に打ちますなwwwwwww

恐っwwwwwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:58:30.51ID:QbUAFJdo0
医療関係者 国の宝である若者や子供たち お年寄りに打ってあげて
俺は一億数千番目でいいわ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:00:14.85ID:DLiLWLMi0
だから五輪会場使えよ
無駄な施設の再利用になるだろ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:02:19.02ID:0yW8RQn90
とりあえず、マスクマスクうるさいやつからでいんじゃね?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:26:21.24ID:1s22SFbj0
テレワークできないインフラ関係者とかさ
もっと守らなきゃいけない人たちっていると思うんだけど
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:36:27.65ID:jjqUTIH30
独居老人は止めといたほうがいいって誰かが言ってた
副作用が出たときに助けを呼べないからって
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:39:55.75ID:8zf4G7f50
新自由主義、グローバリズムを進めたら共産主義になった
何を言っているかわからないと思うが現実だ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:40:51.18ID:YZxN4gdo0
受けなかったら左遷は確定だな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:05:37.70ID:SAbG7zWw0
ADEリーチ状態になるだけ
免疫の基礎を勉強しろ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:45:44.35ID:w31s41l90
まあ、言い出すだろうと思っていた。集団検診の時に、やられるだろ。社畜って言葉考えた奴、凄い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況