X



【楽天モバイル宇宙インターネット構想】 三木谷氏「車に例えると従来キャリアはトヨタ自動車で、楽天はテスラのようなものだ」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/02/02(火) 00:20:12.87ID:54x0Hhxu9
後発の楽天モバイルの弱みとなるのが、エリア展開が不十分なことです。それを補うためにスタート当初ではau網も使えるようにしていますが、ローミングエリア内では「使い放題」の特長を生かせません。

そのため楽天モバイルでは、エリア展開を積極的に進めていく方針を取っています。当初、総務省に提出した基地局の開設計画では、2026年までに人口カバー率96%を目指す計画でした。

1月29日の発表では、楽天グループの三木谷社長が「2021年夏に人口カバー率96%を達成する」と表明しました。つまり、当初の計画を5年も前倒しして基地局を建設するということです。

先行する3キャリアの4G LTEでの人口カバー率は99%を超えており、楽天モバイルは(電波をつかみにくい)屋内エリアなど、密度の高さでは今後しばらくは後れを取ることになるでしょう。

楽天のエリア拡充の武器は“完全仮想化”を実現したというネットワーク設備です。従来は専用の通信機器が必要だった基地局設備の機能の大部分をサーバーマシンで再現し、設備を柔軟に増強したり、ソフトウェア上の設定変更で電波の出力を調整できたりするといいます。

三木谷氏は「AIを活用して効率的な基地局の配置を探ったり、基地局ごとに必要な電波出力をファインチューニングで実現できる。楽天の技術は革新的で、車に例えると従来キャリアはトヨタ自動車で、楽天はテスラのようなものだ」と自信を示しました。

宇宙からLTE通信で全国を圏内に?

人口カバー率がたとえ99%に達しても、日本には携帯電話が圏外となる地域がたくさんあります。なぜなら、日本の国土のうち人が住んでいる地域は約32%の面積に集中していて、大部分を占める山間部をカバーしてもほとんど人口カバー率は増えないからです。同様の理由から、過疎地域のエリア拡充も遅くなりがちな傾向があります。

楽天モバイルにはこうしたエリア展開の盲点を埋めるための秘策があります。その名も「スペースモバイル計画」。宇宙からの4G LTEの電波を飛ばして、エリア化するという壮大な計画です。

これは楽天モバイルが出資するアメリカのベンチャー企業AST & Science社が開発中の技術を活用したもの。AST社は大量の衛星を打ち上げて4G LTE通信を行う、いわば宇宙に基地局網を展開する計画を進めています。

三木谷氏はこのスペースモバイル計画で「2023年度をめどに、世界で類を見ない率100%のエリアカバーを目指す。」と意欲的な目標を掲げ、「他社にはまねできないだろう」と誇りました。

5Gが普及する時代には、モバイル通信が必要とされる場がこれまで以上に広がると見込まれています。たとえば自動運転のための道路上のエリア化や、ドローン輸送のための山間地のエリア化、海上での高速モバイル通信といった需要がでてくるでしょう。宇宙からのモバイル通信網の構築は、エリア展開が難しい地域を補完するための手段の一つとして有望視されています。

ところで、宇宙からエリア展開を構想しているのは楽天モバイルだけではありません。たとえばソフトバンクは、HAPSモバイルという子会社を設立し、高高度インターネットの技術開発を進めています。HAPSモバイルの計画は、米AeroVironmentが開発した無人飛行機に基地局を搭載し、宇宙に近い成層圏からモバイル通信を行うという内容です。

また、GoogleやFacebookといった米IT大手も上空からの携帯エリア化技術を進めています。空からのモバイル通信に積極的な競合企業の状況をみても、楽天モバイルが描く計画は完全な夢物語になるとは限りません。

ただし、「2023年に」という短いタイムスパンで実現するのはやはり高い目標となりそうです。電波は干渉という技術的特性があるため、携帯電話の基地局を立てる際、総務省から周波数免許を地域ごとに受ける必要があります。宇宙から広域のLTE基地局を展開する計画を実行するには、どの周波数帯域を使うのかも含めた、制度面の整備も不可欠となるでしょう。

宇宙インターネット構想については、総務省も支援する姿勢を見せており、2020年から通信事業者向けに意見交換会も実施されています。楽天モバイルの山田社長は「この会合には楽天モバイルからも定期的に出席し、各社との情報交換も行っている。スペースモバイル計画は夢物語ではなく、現実的に実現可能なものだ」と述べています。

宇宙からの全国の完全エリア化が「他社には真似できない」かどうかはさておいて、技術開発や制度面での整備が順調に進めば、実現する見込みは十分にありそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f247ac48459225c99caca8e9614007e4ede21e?page=2
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:15:28.87ID:tcCpRQmP0
アルファベットも低価格の衛星やらドローンやら気球やら色々と取り組んでるけど結局数年でプロジェクト終了になってるのだらけだよね。
楽天の客層が使う廉価な価格で衛星ネットって勝ち目あるのかなあ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:32:18.50ID:LkTz5Smm0
>>553
使い方によるけど2日持たなかった。
スマホなら当たり前だけど機能はガラケーだからねぇ
あと、ビル街でそらがあまり見えないところも無理だったり、カバンの中に入れとくと着信できないとか色々。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:34:30.08ID:M+AUyU420
楽天がソフトバンク、トヨタを抜いて時価総額日本一になれるかどうかは
ミキティの手腕にかかっている
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:36:57.72ID:Sq+L+rqK0
悔し紛れの見栄張るな、って
それ子供がやることだ
カッコ悪すぎ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:41:44.81ID:pQbIgQA60
申し込んだあとの進展ステータスがほとんど機能していない。
受付直後から届いて開通したあとも【準備中】のまま。
IT企業なんですよね。なんとかして。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:54:59.80ID:nJo/aN4X0
座席が付いてなかったりとかありえないレベルの不良品が沢山出るってことか
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:12:12.80ID:qupsVvHO0
納車されたらリアシートが無かったり走行中に屋根が飛んで行くテスラか
楽天は駄目だな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:47:56.76ID:DlS/d+FG0
ネット接続は問題ないが・・・

楽天リンクでの会話は、どうしようもないね。
タダだから、仕方ないか?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:49:52.68ID:DlS/d+FG0
>>楽天はテスラ

車は乗らんけど・・・

絶対に違うと思う。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:52:17.78ID:3/bG6kms0
エリア展開が全然進まずとうとう頭がおかしくなっちゃったか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:57:07.60ID:FxSWJKrY0
従来キャリアは宇宙戦艦ヤマトで楽天はガミラス艦隊
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:48:35.72ID:zPUYvNKN0
テスラに失礼だ罠
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:14:33.92ID:COqzPFVf0
>>1
テスラはそんなにいいかな
内装も大したことないし
しかもカーデザインもダサい
アメリカ風に言うとcoolじゃない
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:17:13.98ID:WBIInH/L0
実業家ならテスラがペテンと補助金で生きてるだけって知ってるだろうに
それに例えるってどうよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:24:10.60ID:c5kmf6aP0
テスラって言うかイーロン・マスクが同じことやってるじゃん
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:31:58.18ID:COqzPFVf0
>1
日本だからと言う理由じゃなく車はトヨタレクサスには勝てないだろう
時価総額開発資本集めなんてトヨタレクサスならいくらでも出来る

ただ今のところ日本は電気自動車は電力不足で無理
電力使用率99%についこないだなったばかりじゃねーか
日本の電気落ちるぞw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:42:26.08ID:COqzPFVf0
>1
外国みたく電力安定してなくて自家発電必須はこの日本ではやめてくれよw
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:44:32.64ID:2hfr4T7V0
三木谷はフサフサじゃないか。
ソフトバンクがテスラだろ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:44:42.36ID:YALnMjzr0
楽モにマー様復帰に 楽天は攻めてるねえ をれには断末魔の最後っ屁に見えるのだけれどもWWW
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:46:16.54ID:COqzPFVf0
>>540
豊田社長は菅にも煽られ
三木谷にも煽られ
大変だな
会見で半ギレしてたからな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:56:58.23ID:COqzPFVf0
>1
三木谷×豊田章男

の対談とかやればー

トヨタイムズ × 楽天
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:57:43.42ID:YHQvz7vR0
>>597
なんか話噛み合わなそうでつまらない悪寒
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:15:51.65ID:pR5OKUoa0
むかしイリジウムってのがあったなぁ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:22:38.58ID:OLIJ7cpM0
いいんじゃね?すぐには無理だろうけど目標があってそれに向かってくことは大切だ
3大キャリアは片手うちわで胡坐かいてるだけでそんなものはなかったしなw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:29:22.28ID:pQbIgQA60
>>580
当初の予定を5年も前倒しして進んでますよ。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:52:10.12ID:lwUPH1u10
勝ち目のない携帯事業なんか参入したせいで頭イカれちゃったんだな…
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:06:48.23ID:wP/r+foe0
妄想に逃げ込む朝鮮人のようだ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:45:40.78ID:COqzPFVf0
>>598
三木谷も楽天モバイルのCMに出ればよい
イニエスタと田中将大と三木谷

あの女優いらなくないか

トヨタイムズ見たくトップ自らCM出るくらいじゃないと
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:50:44.14ID:COqzPFVf0
あと楽天モバイルでiPhoneもよろしく
セットで買いたいと国民は思う
持ち込みでSIMフリーじゃないとー
みたいなのいらない
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:51:16.62ID:Z6lei6Iu0
楽天証券も楽天銀行も楽天市場も絶好調だな。あとはモバイル。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:12:25.44ID:u7N1uP2H0
MNP転出手数料は4月から無料になるようだけど、乗り換え時のSIM発行手数料は3300円かかるんだよな
こちらは現状SIMカードの発行という人手がかかるから現状仕方がない
eSIMを推進してほしい
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:49:44.81ID:kJdyuCF60
テスラどころか名も知れぬ山奥の中華激安EVが何を云う。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:57:11.55ID:IUlot8MQ0
>楽天はテスラのようなものだ!


送料無料にしてから言えw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:28:01.33ID:JakxAQEy0
>>578
通話はダメなの?
どんなかんじ?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:52:28.21ID:3nMDES3L0
自らゴミ宣言とはw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:25:25.99ID:TObWudAL0
よろしくお願いします

Xwetx7ybC8Xj
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:38:54.45ID:13HdFZeT0
これってさ、下りは分かるんだけど上りは携帯端末から衛星まで信号を出力するの?
この角度では衛星が見えない!開けた場所に行かねば!とかならない?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:45:00.01ID:fZfsJ7ht0
>>618
3大キャリア「あのバカ、追ってくるぞ」
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:49:15.45ID:YHQvz7vR0
>>618
じわじわくるw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:40:41.92ID:VZ9apnNA0
トヨタdisが酷いw
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:41:44.06ID:VZ9apnNA0
なんか馬鹿にされたトヨタw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:43:22.36ID:VZ9apnNA0
EVは失敗しない
ガソリン禁止されるから強制的に成功するんよ
でないとグレタちゃんに罵倒される
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:44:35.93ID:wfthrGhx0
どちらかというと
楽天はアメ横のイメージ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:45:02.20ID:YwJXNjMR0
>>625
まあ、試してガッカリするやつは多いだろうな
1年タダで無ければ激怒するだろ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:58:47.02ID:DDL8BRCg0
ガラケーから脱却するときが来たか
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:23:48.19ID:ATg6oDKN0
今日は楽天回線エリアのど真ん中に行ってきたけど
まったく楽天回線ひろわなかった
完全にゼロw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:30:26.37ID:zBjlUGsU0
現在大型商業施設すら専用局ないだろ?どーすんの屋内は?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:12:52.85ID:vTQN+2DR0
次の乞食祭りまだー?
つまんなーい
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:18:29.15ID:kea+O0mf0
>>446
テスラのシャシー開発力なんて既にトヨタ超えてポルシェに匹敵してるんだが
各種テストで最高成績出しまくってる
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:04:19.20ID:ZMjf2p1Q0
車に例えると従来キャリアはトヨタ自動車で、楽天はテスラのようなものだ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:05:30.24ID:ZMjf2p1Q0
特に意味のない暴言がトヨタを襲う!!
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:11:59.72ID:euYftCDS0
タタモーターズの間違いじゃないのかな?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:12:47.68ID:KgvBQTFj0
さすがにテスラに失礼だろこれは
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:12:54.76ID:bc2SstL80
トヨタをdisりたいだけ 
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:18:38.46ID:5XSCDzf70
石原兄弟を育てた父が差配した蟹工船とか
宮崎常一が味わった電信局の本局員とお雇いで格差をつけた大昔の労働環境を
21世紀に作り出した愚劣の独裁者が何を言うのか
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:19:41.86ID:B/MUddfM0
いやいや
起亜自動車ぐらいだよw
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:55:45.40ID:Z7WB5voV0
>>628
自家用車を所有することが当たり前の世の中ではなくなるんだろうね
これから異常気象がさらに増え、世界は変わらざるを得なくなる
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:32:17.26ID:ACcfootS0
タミさんは野菊のような人だ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:33:12.55ID:nlsmoseQ0
>>1
テスラに例えるのはさすがに図々しいんじゃないですかね
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:51:17.97ID:vCKtI3OF0
たまには良いこと言うじゃない
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:52:23.54ID:LMHf8Pwh0
トヨタでええやん
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:21:43.46ID:VaXzi7Ih0
テスラはすばらしい企業だしみんなのあこがれ
ただトヨタはこれからも日本と世界と人類のためになることができる集団だよ
従来のケータイ会社もそうだけどね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:32.83ID:VaXzi7Ih0
鍛冶屋にはカネを貸せないとトヨタをディスった人の末路どうなったと思う?
最後はいつもトヨタが勝ってきた

三木谷さんは経営者としては一流だけど例えはあまり不得手のようだね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:37.12ID:qLtk7Stj0
楽天三木谷はトヨタを見捨てたと言う事だな それが正解
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:54:16.73ID:S1DYP64a0
楽天に変えたいけどど田舎でエリア外だから
通信専用に格安SIM
電話専用に楽天モバイル
の2台持ちが良い?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:01:07.95ID:ngcWZrXe0
>>658
とりあえず一年は格安SIMいらなくね?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:02:25.85ID:ngcWZrXe0
楽天100株持ってるけどこれが10バガーで100万円になるのか
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:03:08.58ID:xX/2RPHe0
スーパーのチラシみたいなゴチャゴチャしたサイトがテスラだとよw
あのデザインってお前らの汚らしい精神性そのまんまやん
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:04:54.64ID:RP6cN0nI0
ということはまだ今じゃないってことだな
はやくやってくれ、今日も楽天回線で決済できなかったぞ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:10:56.58ID:eGFwKorA0
つまり楽天選ぶ奴は馬鹿オンリーだな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:24:07.63ID:ebsniLOl0
基地局をドローンに載せて飛ばしまくったら良いんじゃないか?
その時、人が居ない場所には飛ばさなくて良いし
山に入ったらドローンが次々と飛んでくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況