X



【格差社会】 蓮舫さん、年収1200万以上世帯の児童手当廃止に 「なぜ育児世帯に線引きをするのでしょう」 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/02/03(水) 02:16:07.19ID:ljLowL9P9
蓮舫氏、高所得者世帯の児童手当廃止に「なぜ育児世帯に線引きをするのでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbfe9710eb76ec4e38589714ce8f7d05505c2a5f

立憲民主党の蓮舫参院議員が2日、自身のツイッターを更新した。

 蓮舫氏は、政府が年収1200万円以上の高所得者世帯への児童
手当支給を廃止する児童手当法などの改正案を閣議決定したことを報
じるニュースを引用。

 「2019年に生まれた赤ちゃんは86万人です。コロナ禍は出産にも
影響が出ると思われますが、なぜ育児世帯に線引きをするのでしょう。
しかもこの財源を保育施設に充当、と。
育児施策の中で財源を切り取りするのではなく、
安定財源を確保しすべての育児を支えることこそ、政治の本気だと私は思います」
と投稿した。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:16:40.00ID:vlePZe1s0
無差別に出す方がどうかしてる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:17:28.50ID:mQ6cquYg0
>>748
上辺は10万くらい工夫次第だろ
底辺の教育機会減らせと? 
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:17:40.02ID:1hNR/EcP0
>>1
日本国民 蓮舫 対  犯罪者 自民党 菅(陰湿ハゲ)

自民党を叩き潰す
それが日本再生だな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:17:45.12ID:5KC77kwA0
蓮舫はほんと空気読めないな
こんなんだから立憲の支持率は低いままなんよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:17:49.73ID:GXijorfq0
>>741
君みたいな詭弁使う人が世の中に増えたら困るでしょ?
貧困が連鎖する最大の原因が教育にあって、それを親の収入で左右されるのは不幸だから直接恩恵受けれる方がいいの。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:17:57.86ID:B+9YiR820
うちは手当廃止されてしまう年収
未就学児含め4人子供がいて
毎日があっという間
塾やら習い事、歯の矯正
育ち盛りだから食費もかなりかかる

毎日頑張ってるのになんかガックリきた
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:18:16.18ID:nCDLif1A0
線を引かずに、傾斜させる方法もあるけど、
何にしても階段状にするよね?

なぜ連続関数にしないんだろう?文系が考えてるから?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:18:29.41ID:yU48Qqt60
>>739
オタクは独身だからわからないだろうけどさ
中間層から下の子育て世帯への補償は厚くしないと少子化がより加速する
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:18:32.91ID:mQ6cquYg0
>>753
分からないなら終りにしましょうね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:18:32.97ID:Ce3+jO4u0
その「なぜ?」が分からないのが
国会議員やってて税金使い過ぎ貰い過ぎ
だから無能なんだよ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:18:41.05ID:HTjIpbqX0
>>705
アホかお前は
所得格差を埋めるのが手当てだろ

その理由もないのに国が金配る義務なんかない
共産主義でさえも「必要に応じて」受け取ると言うのであり
そのレベルは最低限に近いだろう
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:03.00ID:z1pabs8o0
底辺層にカネを配ってもパチンコに使ったりして、ますます格差拡大w
現金配らずに学費を無料にするとかの現物支給の方がいいかもね

でも高階層の家庭は国からお金が戻って来なくても自力で教育投資してるし私立に通わせたりするから
公立校の学費を無料にしても「別に」って感じじゃね
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:08.86ID:j+GneDNe0
金持ちに線引するなら累進課税の強化の方がいいと思うんだが・・
深刻な少子化時代、子育て世代には相応の手当ては必要
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:16.73ID:gHMRYfRE0
>>22
そう言えばコイツ、ヘイトヘイト言わなくなったね。。。

ネトウヨが滅び、パヨクが滅び、
自己啓発(新自由主義=安倍路線。菅が継承を謳って死につつある)が滅び、
残るは「カネを撒く」という、人類共通の最終課題だけになったからだね。。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:20.53ID:1GHn3hZj0
R4は上級の味方なんだな、やっぱり
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:31.98ID:T33nUiP/0
>>723 >>728
ケインズの理論はとっくの昔に否定されてるけど
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:41.30ID:mQ6cquYg0
>>759
俺と同意見?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:51.75ID:gCgdFobL0
>>755
正直言うと、ド底辺のガキとか社会不安の素でしかないのでね。
まともに教育しようとしたらとんでもない金かかるし、支えるの無理よ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:53.37ID:P/tM61qI0
でも、

日本国に生まれたら、
生まれた子供は、親に関係なく、すべて平等。

児童手当は、平等であるべき、、


児童手当は、親の年収とは関係ない。


俺は神
そして
俺は神
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:19:57.51ID:3jSAe+JN0
しかし子供への予算って対GDP比で低すぎるって言われてるのに、よく同じ教育予算から削って付け替える様なことできるね。
国債でも発行するなりして予算そのものを増やすべきなんじゃないの?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:20:28.82ID:DuMxAa+Q0
>>1
児童手当自体がそういう趣旨で作られた制度だからだろ
相変わらず「単に噛みつきたいだけ」で騒いでるな
今度はこのネタで審議妨害するのかねぇ

それより高額所得者にも手当を支給するため予算規模拡大するという制度改革主張して有権者に訴えれば良いじゃん
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:14.07ID:mQ6cquYg0
>>773
障害者の福祉全部やめたらいいんじゃないですかね   
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:22.29ID:bDBYsLaO0
一般家庭を線引しちゃいかんなら
大企業の法人税も町工場並みにしてみてよ。
生活に不自由してない世帯には手当と名のつくもんは不要。
1200万円でも苦しいなら低家賃の家に住めば?
1200万円という身の丈に合わない暮らしのせいだろ?
近所への見栄はりのために高いマンションになんか無理して住まなくても、生きられるでしょ?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:26.31ID:8V9ctYAz0
年収300~400万で子供作るのはいかんだろ
将来の犯罪者かナマポ製造だから処罰しろよ
50年前ならいざ知らず
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:46.27ID:FK+V3IX+0
貧乏な人により厚く金を配るのは当然のことだ
日本は世界でも有数の社会主義国だからな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:56.68ID:GXijorfq0
>>773
だから無料で高い教育水準にして、そういう底辺を減らすのが教育無料。
団地の子供がバカばかりなのは、ある意味必然。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:22:28.82ID:jQw4dxxs0
>>755
おれは自分の主張を説明する義務はあると思って付き合ってきたけど、別にお前が理解するまで説明に付き合う義務は無い

それにここまで書いてるのに、「底辺の教育機会減らせと?」と聞いてくる馬鹿に理解させる労力を考えると、もう付き合ってられない

というわけで、あとは自分で考えろ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:23:08.72ID:mQ6cquYg0
>>783
じゃこの話は終わりだね
俺もそれでいいや
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:23:12.40ID:gHMRYfRE0
>>775
富国強兵政策は要らなくなったの。
当然、国民も増やさなくてOK。

この辺、自民(…の経済政策)は正直。

真に居るセクターにはカネを回す。
要らないセクターには「お言葉・やってるフリ」だけを差し向ける。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:23:36.73ID:QgiWFLU90
>>762
中間層より下は厚くしてもいいんじゃない?ってか世帯主1200万の話してるんだが...
あと自分の意見に会わない人を勝手に独身と決めつけたりするのは程度が知れるからやめた方がいいよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:23:39.68ID:E/53jmmg0
65歳以上の家族の命を捧げたら子供が生涯所得控除されるとか制度できねえかなあ
もちろん自分自身にも適用可能
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:23:41.66ID:tNchzx570
いや これはいいだろ。むしろ大英断だろ。こないだの国会質疑での菅批判は褒めたが
今回のこれで帳消しだ。やっぱただのカミツキガメだわこのレンポウ チンポウ テンキヨホウはよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:23:46.65ID:4l4rZvag0
この所得選別の手続きだけで数千億円浪費
それをパソナが受注するんだろ。
無条件に配った方がはるかに安い。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:24:24.64ID:mQ6cquYg0
>>784
金持ちは食吸う次第で捻出できるだろ
旅行一回減らすとか  
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:25:35.98ID:mQ6cquYg0
連投規制でよくわからんことになっとる
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:26:13.06ID:tNchzx570
>>760
じゃ頑張んのやめたら
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:27:17.90ID:MjZnsYC90
まーた始まったよ・・・なんでも噛み付きゃいいってもんじゃないってこないだ言われたでしょ?
ついに更年期障害始まっちゃっのかな?
早く死んで
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:27:26.70ID:T+ia82pC0
>>254
流石にお前は馬鹿すぎ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:27:27.40ID:Gzg9MbEp0
むしろ今まで払ってたってことに驚くわ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:27:31.54ID:3a1fasXD0
>>13
そりゃそうだ
老人は働こうと思えば働ける
収入の無い子供に対して、これまでも雀の涙のような児童手当を削るって狂ってるわ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:27:49.80ID:QgiWFLU90
>>780
年収400万って平均年収のほぼ中央値だぞ?
このクラスに子供作るなって言うならもう日本人は子供作るなって言ってる様なもんだなw
まぁ日本の平均年収も知らないような子供なんだろうけど
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:27:58.23ID:mQ6cquYg0
書き込めないんじゃどうしようもねー
金持ちに金配るこそが正義らしいな 笑
国会議員の年収1兆円にしよう
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:28:04.68ID:99dPMiyD0
>>794
子供産む事に
貧乏人がお得感を感じるようにしたいのに
バカじゃないの?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:28:43.22ID:lCOQ7c2R0
政治家きどりの批評家

仕事しろよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:28:59.86ID:T+ia82pC0
>>1
それを言ったら、なぜ所得で税金が違うのかも完全におかしい
税を根本から見直すことになる
蓮舫は頭が悪すぎる
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:29:44.78ID:BcRL460Z0
よくわからんけど5000円みんなに配るために税金上げれって事ですか。
じゃあ年収1200万から税率引き上げるねw
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:29:46.71ID:IqxWSQrg0
>>761
お前が思いつく程度のことはみんな思いつくけど障害があって実現しないのよ。そうやって思考停止しないで調べてみな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:29:49.16ID:tN5rkAN70
>>466
時給1000円で?
自分も社保付きだったが時給650円
朝5時から8時までは2割増しだったけな
夕方6時まで1日10時間で年収200万越えなかった
夜7時から11時まで掛け持ちでバイトも行ってたなぁ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:30:16.43ID:j7nvjUQa0
>>777
いや困るんだがwww
障害年金2級受給者なんで。
全部止めたらコロナアタックやらかす奴大量に出て来るだろーな
ナマポとかの福祉政策って本来結核とかの拡散防止策だからな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:30:23.32ID:gCgdFobL0
>>801
あのさあ、国民全員がナマポじゃやってけないのはわかるでしょ?いくらなんでも。
中間層をもっと裕福にしないと、お前らに回す金もなくなるわけ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:30:23.55ID:JKvetE8j0
>>760
ガキが4人もいるのに
こんな時間まで5chとか笑わせるなよアホwww
それとも早起きか?起きてそうそう5chする父か母w
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:30:34.28ID:QBcz15YF0
>>794
もちろんそれが正解なんだが
税金をちゃんと治めるのは貧乏リーマンで
金持ちほどまともに税金払わないからな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:30:46.03ID:YoXoFUiC0
自己実現したいことがあるなら静かに自民に入って立ち位置作って仕事やればいいと思うわ

やれる自信あるならな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:31:00.46ID:HTjIpbqX0
人権主義国家において
困窮するものが助けを乞うのは当たり前の権利だが
自立可能な人間の生活に国家が介入するのは本来正しくない
人から自由を奪い
人生が国家の方針に左右されてしまう
悪い共産主義である

独立心の低い日本人は共産主義が大好きだが
巨大官僚機構と重税に苦しむ覚悟はあるのだろうか
今でも年収たった300万ですら公租公課を30%取られて経済的自由を奪われているのである
手当ての拡充なんぞ
政治家と公務員の利権と仕事を増やし奴らが儲かるだけだ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:31:02.17ID:6KNW+Jdz0
必要ない人にやっても無駄金になるだけだろ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:33:03.72ID:xzc4yc1d0
そんなことより議員の数減らそうぜ!
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:34:00.76ID:T+ia82pC0
>>818
蓮舫は台湾カミツキガメだから、そういう当たり前のことは理解せず、とにかく噛み付く
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:34:15.66ID:GXijorfq0
>>800
それは正規と非正規混ぜてるからおかしいぞ。

正規雇用の中央値は500〜600万円。
平均値は下が下げすぎてるから420万円になってる。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:34:19.46ID:madfYIc20
>>1
じゃあ子供の有無で線引する意味は?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:34:42.16ID:UkY24pYE0
中間層なら手当は要らんだろ
貧しいところに対応するのが手当
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:00.72ID:gCgdFobL0
貧乏人のガキなど不安要素しかないんだが。
経済格差言うけど、経済格差を埋められないんなら、子供産んでもも無駄だろ。
奴隷量産するだけやん。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:00.89ID:DhLormsv0
アカが間違った平等ごっこをやりたがるのって、キリスト教の影響なんじゃない?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:24.50ID:itfwtrQ10
誰かこの人黙らせて
この人が出るたび自民の人気が
上がっていく
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:36.87ID:u4ZX0V990
中間層ってボリュームゾーンの事だろ
日本の場合は450万前後が平均値で中央値は300万前後
なんで年収1200万世帯は中間層でも何でもないってことになる
結局どう屁理屈捏ねても手当て対象外が妥当なんだよね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:53.25ID:+aBBXXp50
蓮舫さんを支持します
立憲+共産の連立政権きぼんめ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:36:24.59ID:6KNW+Jdz0
蓮舫は叫ぶだけで代案出さないんよ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:36:41.90ID:UFXngRD90
これだから蓮舫は駄目なんだよ
お金は無限じゃないんだから何処かで線引は必要
それよりカットして浮いた分の予算をどこに回すつもりなのかを問い質せよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:37:00.58ID:HTjIpbqX0
>>775
そのツケは子供がいずれ払うんだ
子供にとっちゃ「やめてくれ!」だろ

生まれた時から消費税10%とか政治家公務員の高給のために小遣いむしられる地獄なのに
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:37:15.59ID:b0P6viTq0
年収1200万ある人はもう国の助けなんて要らないでしょ。
ってかこの人達は、日本で数パーセントの人たちでしょ?w
こんな狭い範囲の話して何の意味あんの?
本気で少子化考えてんのかな。
蓮舫も良い事言ってるようで、実はまったく現状分かってなくて、的外れなんだよね。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:38:28.36ID:shy0AH370
こいつただ批判したいだけだろ
もう意見
聞かなくていいよ。ストレス発散に国民を巻き込むな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:38:53.11ID:DhLormsv0
>>827
怒ってる臭いでもしたの?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:39:23.32ID:pHDZRsUF0
61万世帯が貰えなくなるみたいだから
結構金持ちいるんだな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:39:52.94ID:99dPMiyD0
貧困対策じゃないし
ほぼ少子化対策

育児のためなら、金がかかる
高校生からはもらえないんだから
教育費のためでもないし

一般人がわかってないんなら
まだしも
国会議員がこれではダメだろ

対案出すなら
高校生以上にも出せとか
大学生の年金免除じゃないのかな

もちろん、財源は
金持ちの手当てを減らして
税金を増やす

どうよ?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:40:08.99ID:GXijorfq0
>>832
失礼。
世帯主=男性で考えてた。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:40:10.07ID:LFP/9Ry20
ヒステリックに何でもかみつくだけの蓮舫。

誰も支持しない
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:40:13.34ID:QBcz15YF0
金持ちが国に守られて安全に暮らせてるだけで十分に支援は受けてるのに金までよこせとはふざけてるよな
守らない国なら金持ちは命狙われるんだぞ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:42:04.03ID:HTjIpbqX0
手当てなんてどうでもいいんだよ
消費税もない
年金保険料月1万円健康保険は月3000円とか
そんな時代のほうが若者ははるかに生きやすい

マジで20年前とか東京で年収200万円で
健康保険月1000円だったからね

アカの政治は官を肥大化させ庶民を苦しめる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:42:18.08ID:QBcz15YF0
平均値なんて極一部の大富豪が引き上げてるだけだからな
一人の大富豪を支える為に苦しむリーマンが何万人と居るよw
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:42:31.15ID:3jSAe+JN0
みんな勘違いしてるけど、そもそも児童手当は親の所得格差への対策じゃないから。
同じぐらいの年収の世帯が子の有無で生活水準に格差が生じる分の補正。教育って金かかるからどうしても生活レベルを下げざるを得ないから。
所得格差への補正はまた別に議論すべき問題では?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 05:43:12.63ID:yU48Qqt60
官房費が高くなったのは、政府側の工作員バイトを増やしたからか?
自分はまさかのアク禁だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況